まるごと高知|Online Shop

まるごと高知|Online Shop 高知県アンテナショップ 通販サイト
『まるごと高知Online Shop』
『高知家 お取り寄せ・贈り物グルメカタログ』 ※2年連続【 全国第1位 】全国のお客様に愛された高知県の美味しさをお届けします。
高知県から本物の美味しさをお届けします。
※じゃらん2015調査で「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」部門

ドシドシご応募下さい。
05/08/2022

ドシドシご応募下さい。

【今が”旬”のポンカン】一大産地となっている須崎市産のポンカン。濃厚な味と、華やかな香り。香りだけで美味しい。海の80数種あまりのミネラルの力で土壌を活性化させる「天然にがり農法」を駆使し、今年も美味しいポンカンに仕上がってます!発送スター...
18/12/2020

【今が”旬”のポンカン】

一大産地となっている須崎市産のポンカン。濃厚な味と、華やかな香り。香りだけで美味しい。

海の80数種あまりのミネラルの力で土壌を活性化させる「天然にがり農法」を駆使し、今年も美味しいポンカンに仕上がってます!

発送スタートは12/20より。1番の食べごろはちょうど年末年始になるかなと思うので、「こたつにポンカン」おうちじかんを爽やかな柑橘の香りをお楽しみください^_^

ーーー
かわしま果樹園のポンカン(ご贈答用)
※産地化粧箱使用
https://marugotokochi.jp/?pid=93174695
かわしま果樹園のポンカン(ご家庭用)
https://marugotokochi.jp/?pid=126075886
ーーー
※商品ご発送は「12/20過ぎ」から順次対応します
ポンカンの発送が始まるということは
もう年の瀬です。1年は早いですね〜。
ーーー
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
https://marugotokochi.jp/

#まるごと高知オンラインショップ
#まるごと高知
#ポンカン
#年末年始
#須崎

【龍馬感激みかん狩り】高知県西南部に位置する大月町にあるコーラルフルーツ農場へ圧巻の1枚畑!4.3haもの広大な土地に約12,000本ものみかんの木があるそうで、見てるだけで壮観でした🍊みかん栽培として最適な土地と日照量、そして生産技術力が...
23/11/2020

【龍馬感激みかん狩り】
高知県西南部に位置する大月町にあるコーラルフルーツ農場へ

圧巻の1枚畑!
4.3haもの広大な土地に約12,000本ものみかんの木があるそうで、見てるだけで壮観でした🍊

みかん栽培として最適な土地と日照量、
そして生産技術力が合わさった「龍馬感激みかん」。今年も美味しく実ってました🍊

販売予定は12/10まで。
在庫無くなり次第終了です!

ーーー
龍馬感激みかん3kg箱
https://marugotokochi.jp/?pid=93174689

【ゆず!柚子!yuzu!】黄色がよく似合うこの季節。今回はJAS認証取得の青山農園のゆず畑にやってきました。高知県では唯一のJAS認証畑。とことん自然まかせで育ったゆずは色んな形や大きさがあった個性的でした。中には不格好なものもあるけど、そ...
18/11/2020

【ゆず!柚子!yuzu!】

黄色がよく似合うこの季節。
今回はJAS認証取得の青山農園のゆず畑にやってきました。

高知県では唯一のJAS認証畑。とことん自然まかせで育ったゆずは色んな形や大きさがあった個性的でした。中には不格好なものもあるけど、それも全て個性。一級品の香りと味、安心安全には変わりません。

個人的には農業の手仕事で使う道具に惹かれます。ハサミとかカラフルな籠とか。

一緒に収穫して、最後に葉っぱ付きの可愛いゆずを頂きました!

【まるごと高知Onlineshop】では
青山さんのJAS認証ゆずを販売中です!

1kg箱
https://marugotokochi.jp/?pid=155179509

3kg箱
https://marugotokochi.jp/?pid=155193122

5kg箱
https://marugotokochi.jp/?pid=154513299

【「龍馬感激みかん」の予約受付中!】当店でも毎年大人気の龍馬感激みかん。 ジュワッと溢れ出る果汁の甘さと程よい酸味。味は濃厚、うまみたっぷり。小粒ながら半端ない存在感。まさに感激の味。売り切れ必至ですので早めのご注文をおすすめしてます。 ご...
03/10/2020

【「龍馬感激みかん」の予約受付中!】

当店でも毎年大人気の龍馬感激みかん。
 
ジュワッと溢れ出る果汁の甘さと
程よい酸味。味は濃厚、うまみたっぷり。
小粒ながら半端ない存在感。

まさに感激の味。

売り切れ必至ですので
早めのご注文をおすすめしてます。
 
ご発送は10月20日頃〜、
随時発送スタートです。
  
▼龍馬感激みかん 3kg箱|コーラルフルーツ農場
https://marugotokochi.jp/?pid=93174689
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
https://marugotokochi.jp/

【最新版カタログ、本日配布スタート!】 高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。 今年の表紙カラーは蛍光色の黄緑。蛍光の眩さと、木や森など自然のカラーが調和した若々しいイメージになりました。イラストはいよいよ満を持して登場の"高知城”です。城...
01/10/2020

【最新版カタログ、本日配布スタート!】
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
 
今年の表紙カラーは蛍光色の黄緑。
蛍光の眩さと、木や森など自然のカラーが調和した若々しいイメージになりました。
イラストはいよいよ満を持して登場の"高知城”です。城を中心に高知が誇る「海・川・山の恵み」あふれる自慢の特産物をどっさり飾ってます。
 
2020年は大変な時代になりましたが、
このカタログを手に取っていただいた全ての方に、高知グルメと観光を存分に味わっていただきたいっっっ!!!
という願いも込めています。
 
\今年もカタログならではの、見どころ満載!/
 
新掲載となる17アイテムをはじめ、今年は特集ページを拡大し、室戸市といの町を紹介する「食と観光」と、土佐の酢みかん文化を紹介する「高知の食文化」ページを設けました。毎年好評いただく「生産者インタビュー」特集もたっぷり掲載。
 
県外での配布、発行部数9万部という発信力を活かし、通販カタログに留まらず、高知の観光や文化もPRできるメディアとして、今年も日本全国に配布しまくります!
 
★配布場所は、
・高知龍馬空港
・高知県内の道の駅
・ひろめ市場内「プティヴェール」
・アンテナショップ「まるごと高知」など
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。

高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【本日発売の雑誌「dancyu」掲載】 ”幻の和牛”とも称される「土佐あかうし」を絶賛のコメント共にご紹介いただきました。 ーーー家で食べるなら焼肉、いややはりヒレステーキで食べてほしい。赤身、というより牛肉の美味しさに改めて驚くはずだから...
05/06/2020

【本日発売の雑誌「dancyu」掲載】
 
”幻の和牛”とも称される「土佐あかうし」を
絶賛のコメント共にご紹介いただきました。
 
ーーー
家で食べるなら焼肉、いややはりヒレステーキで食べてほしい。赤身、というより牛肉の美味しさに改めて驚くはずだから。(本文より一部抜粋)
ーーー
 
【まるごと高知Online Shop】では
数量限定セットを販売中!
 
・超希少な高級部位「ヒレ肉」
・赤身の美味しさが味わえる「モモ肉」
・田野屋塩二郎の「あかうし専用塩」
 
▼土佐あかうし モモ&ヒレ肉 あかうし専用塩付き
https://marugotokochi.jp/?pid=151321841
 
その他、当店では別の部位のセットなど、
土佐あかうしをご堪能いただける商品を多数ご用意しています!
 
▼土佐あかうし特集
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1728619
 
ぜひご自宅で牛肉の美味しさをご堪能ください〜。
 
ーーー
 
まるごと高知店長のおすすめセットや、TOSA DININGおきゃくの人気メニュー、高知を愛する著名人イチオシの逸品をご自宅でお楽しみいただけます。
 
高知県アンテナショップ
「おうちでまるごと高知」
https://www.marugotokochi.com/event/cash/

【苦手な人でも食べられる!激うまトマト】 として、先日の4/18(土)の18:56放送のテレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」内にて、乙女の涙とアイコがご紹介されました! オンラインショップでは”乙女の涙”を販売中。 噛んだ...
21/04/2020

【苦手な人でも食べられる!激うまトマト】
 
として、先日の4/18(土)の18:56放送の
テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」内にて、乙女の涙とアイコがご紹介されました!
 
オンラインショップでは”乙女の涙”を販売中。
 
噛んだ瞬間にどわーっと広がる甘みは、
"まるでハチミツみたいな風味”と評され
トマトのこれまでの概念が変わります。
 
その名の通り涙の形をしており、
完全独自品種のトマトです。
糖度は9度~12度ほどあり、パリッとした食感が特徴、
おやつ代わりじゃなくて、完全におやつになります!
 
ぜひご自宅で楽しく、美味しく!
美味しい高知トマトをご賞味ください。
(フルーツトマトは今が旬。糖度ものってて甘いですよ~)
 
ーーー
 
◎乙女の涙 約1kg箱(100粒~120粒)
 
https://marugotokochi.jp/?pid=122984593
 
※数量限定となり、収穫数がなくなり次第販売終了です
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※「おうちでこうち」ページはこちら
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1717931&_fsi=0dNcCBxb

【おうち時間を美味しく!楽しく!】 新型コロナの影響で、外出を控えている方も多く皆様大変な時期かと思います。 家にいる時間が長くなったいま冷静なご判断で現実を捉えたうえでどうせなら前向きになれることを、ということで「自宅で楽しめる、美味しい...
14/04/2020

【おうち時間を美味しく!楽しく!】
 
新型コロナの影響で、外出を控えている方も多く
皆様大変な時期かと思います。
 
家にいる時間が長くなったいま
冷静なご判断で現実を捉えたうえで
どうせなら前向きになれることを、ということで
「自宅で楽しめる、美味しい高知」をお届けします。
 
「コロナに負けるな!」という感情よりは
高知の逸品を味わうことを通じて
1人でも多くの人が「美味しい!」「楽しい!」と
感じていただければいいなと思います。
 
当店はギフト商品が多いこともあり
詰合せセットが豊富です。
 
ご家族や知人とシェアしたり、
長期ストックするには
充分な蓄えになると思いますので
必要あらばどうぞご依頼ください。
 
ーーー
 
「おうちでこうち」
 
ご自宅で楽しめる
美味しい高知の幸をご紹介
 
・お野菜セットや今が旬のフルーツトマトもあります!
・調理が簡単且つ、美味しい特産品も複数ご紹介!
・免疫力が上がると言われる身体に優しい食材も!
 
▼詳しくはこちらから
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1717931&_fsi=0dNcCBxb
 
※ご紹介している商品以外で
「こんな商品ありませんか?」など
可能な限りご用意いたしますので
コメント欄やサイトのお問い合わせフォームより
必要あらばご要望ください。
 
ーーー
 
【最後に】
 
高知の桜は満開です。
綺麗な桜をゆっくり満喫できるくらい
平穏な日々が早く訪れますようにの願いを込めて。
 
まるごと高知Online shop事務局一同
https://marugotokochi.jp/

まるごと高知で人気の商品を限定セットにご自宅にお届け!自宅で楽しむ、美味しい高知です!
14/04/2020

まるごと高知で人気の商品を
限定セットにご自宅にお届け!

自宅で楽しむ、美味しい高知です!

お店の商品をセット商品にして、ご自宅までお届けする企画を始めます!

まず、第1弾のセットはこちら。
こちらのページからお申し込みいただけます。
▼ ▼ ▼
https://www.marugotokochi.com/event/cash/

家族のお昼ご飯に追われるお母さんや、外飲みをぐっと我慢しているお父さんを思い浮かべて考えました。

ぜひお買い求めください。

【お断り】
「まるごと高知」には、オンラインショッピングの機能がございません。代金引換のみのお取り扱いとなります。予めご了承ください。
ご注文をいただいてから、店舗で箱詰めして発送します。ご到着までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

【2020春の新規ご入会キャンペーン】 \最旬のうまい!を必ずどちらか無料でプレゼント!/ 「まるごと高知定期便2020」を3/2(月)までにお申込いただければ「土佐あかうし」or「鰹のたたき」を皆様もれなくプレゼントいたします。 【キャン...
25/02/2020

【2020春の新規ご入会キャンペーン】
 
\最旬のうまい!を必ずどちらか無料でプレゼント!/
 
「まるごと高知定期便2020」を
3/2(月)までにお申込いただければ
「土佐あかうし」or「鰹のたたき」を
皆様もれなくプレゼントいたします。
 
【キャンペーン詳細・お申込はこちら】
https://marugotokochi-family.jp/monthly/
 
ーーー
 
「まるごと高知定期便」とは?
 
“食の宝庫”高知から直送!
まるごと高知Online Shopが厳選した
最旬の美味いものが毎月ご自宅に届く
定期購入サービスです。
 
\こんな方にオススメ!/
 
高知が好きだけど
高知の食が恋しいけど
 
高知産品は近くに売っていない。
ましてや高知県に行くにもなかなか時間の余裕もない。
 
【まるごと高知定期便】をお申込いただければ
わざわざ買い物に行かなくても
ましてや高知県に行かなくても
 
当店厳選の美味いもんが1年間計12回、
毎月高知から直送、全国津々浦々までお届けします!
 
▼詳細はこちらより!
https://marugotokochi-family.jp/monthly/
  
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【トマト王国より食べ比べセットお届け】 当店で販売中のブランドトマト4種を詰合せた限定のセットを販売中〜! 高知県には甘みや酸味、旨味、食感に至るまで多様で個性的なトマトがたくさんあります。 この高知ならではの贅沢な詰合せをぜひお楽しみくだ...
21/02/2020

【トマト王国より食べ比べセットお届け】
 
当店で販売中のブランドトマト4種を
詰合せた限定のセットを販売中〜!
 
高知県には甘みや酸味、旨味、食感に至るまで
多様で個性的なトマトがたくさんあります。
 
この高知ならではの贅沢な詰合せを
ぜひお楽しみください〜!!
 
◎内容
ハッピートマト(高知県安芸市産)
カラフル&フルーツトマト(高知県佐川産)
濃い味トマト(高知市五台山産)
シュガートマト「ビアンコ08」(高知県日高村産)
 
▼ご注文はこちら
https://marugotokochi.jp/?pid=148475766
 
※次回のお届け日は「3/15〜17頃」を予定です。
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
 
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
https://marugotokochi.jp/

【美味フルーツトマト販売中】 いよいよ旬を迎えるフルーツトマト。当店限定パック詰めを、銀座まるごと高知で販売中。 期間は12/17月〜3/1日まで。※12/22、23はお休み フルーツトマトは実は高知県が発祥。県内さまざまな地域で各生産者ご...
17/02/2020

【美味フルーツトマト販売中】
 
いよいよ旬を迎えるフルーツトマト。
当店限定パック詰めを、
銀座まるごと高知で販売中。
 
期間は12/17月〜3/1日まで。
※12/22、23はお休み
 
フルーツトマトは実は高知県が発祥。
県内さまざまな地域で
各生産者ごと味が少しずつ違うので
食べ比べするのも楽しいですよ!
 
お近くの方はこの機会に
ぜひ高知の美味トマトをご賞味ください!
 
▼ギフトご注文はこちら
https://marugotokochi.jp/?pid=148475766
 
▼フルーツトマト特集
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1776121
 
※店頭でもギフトのご注文受付しています
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
 
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
https://marugotokochi.jp/

【年末年始は”こたつにポンカン”で決まりっ】 濃厚な味と華やかな香りが特徴の極上ポンカンです。 高知市中心部から西へ約20km。室戸と並ぶポンカンの2大産地、須崎市産のポンカンです。須崎湾に面した日当りの良い場所で育てた川島果樹園の自慢の逸...
15/12/2019

【年末年始は”こたつにポンカン”で決まりっ】
 
濃厚な味と華やかな香りが特徴の極上ポンカンです。
 
高知市中心部から西へ約20km。室戸と並ぶポンカンの2大産地、須崎市産のポンカンです。須崎湾に面した日当りの良い場所で育てた川島果樹園の自慢の逸品。
 
特徴は「天然にがり農法」という作り方。
海の80数種あまりのミネラルの力で土壌を活性化。土の潜在能力を引き出し、そこに育つ作物を丈夫で(病気に強い)おいしく、元気にする農法です。
 
この「天然にがり農法」に加え、須崎湾から吹く潮風も相まり、ただ甘いだけじゃないコクのある味となります。
 
海の恵みを一身に受けたかわしま果樹園自慢のポンカン。
この年末年始の風物詩を、ご贈答に、お取り寄せにぜひご利用ください!
 
ーーー
 
かわしま果樹園のポンカン(ご贈答用)
※産地化粧箱使用
https://marugotokochi.jp/?pid=93174695
 
かわしま果樹園のポンカン(ご家庭用)
https://marugotokochi.jp/?pid=126075886
 
ーーー
 
※商品ご発送は「12/20過ぎ」から順次対応します
 
ポンカンの発送が始まるということは
もう年の瀬です。1年は早いですね〜。
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
https://marugotokochi.jp/

【銀座アンテナショップまるごと高知にて】 今が旬の大人気商品「龍馬感激みかん」の小袋セットをまるごと高知にて限定販売中です。11/29金まで。 こちらの温州みかんはみかんらしい酸味と豊かな甘みが合わさり絶妙な”うま味”が魅力で、毎年売切れ必...
22/11/2019

【銀座アンテナショップまるごと高知にて】
 
今が旬の大人気商品
「龍馬感激みかん」の小袋セットを
まるごと高知にて限定販売中です。11/29金まで。
 
こちらの温州みかんは
みかんらしい酸味と豊かな甘みが合わさり
絶妙な”うま味”が魅力で、毎年売切れ必至の商品。
 
”ギフトを送る前に味見したい”
 
ぜひ今年の出来を御確かめのうえ、
今冬ギフトにご活用ください!
 
▼ギフトご注文はこちら
https://marugotokochi.jp/?pid=93174689
 
※店頭でもギフトのご注文受付しています
 
▼今なら配送料半額キャンペーン中
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=2123405
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
 
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
https://marugotokochi.jp/

【新商品のご紹介!】 今年当店初出しの新商品をPick Up!! 今回は、朝のニュース番組「ZIP!」の朝ごはんジャーニーでも紹介された“土佐角弘海産”のしらすセットをご紹介。 行列のできるしらす直売所として地元の方にも愛され、県外からもお...
01/11/2019

【新商品のご紹介!】
 
今年当店初出しの新商品をPick Up!!
 
今回は、朝のニュース番組「ZIP!」の朝ごはんジャーニーでも紹介された“土佐角弘海産”のしらすセットをご紹介。
 
行列のできるしらす直売所として
地元の方にも愛され、県外からもお客さんが来店される土佐角弘海産の「完全天日干」のしらすをたっぷりギフトセットでお楽しみいただけます!
 
\美味しい3つの理由/
 
(1)水揚げ港から加工場まで徒歩1分の立地
歩いて1分のところがもう太平洋という立地に加工場があり、鮮度が命ともいえるなか、水揚げから釜ゆでまでほんの数分の作業工程であり、鮮度維持を徹底しています。
 
(2)全て手作業で天日干しをするこだわり
「少々手間がかかっても、やっぱり美味しさにはかえられない」。商品である魚を傷つけず、フワフワ食感を生み出す大切な工程は全て手作業というこだわり。加工場のある高知県香南市吉川町は、日差しが強く風もよく通る、天日干し作業にとって良い条件が揃っている場所です。
 
(3)行列のできるしらす直売所
作りたての「ちりめんじゃこ」をその場で食べていただきたい、という思いから始めた土曜限定の食堂。さまざまな種類を好きなだけのっけ放題のちりめん丼として楽しむことができます。食べた誰もがまた食べたくなる、リピーター続出の鮮度よし、味よし、サービスよしのしらす直売所も土佐角弘海産が愛される理由の1つです。
 
▼土佐名産 完全天日干若干ししらす(600gセット)
https://marugotokochi.jp/?pid=145464869
 
▼土佐名産 完全天日干若干ししらす(400gセット)
https://marugotokochi.jp/?pid=146583788
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【TVで紹介されました】 10/10放送の朝の情報番組TBSテレビ「グッとラック!」にて依光蒲鉾店さんの人気商品「八百蔵竹輪」を島崎和歌子さんにご紹介いただきました! 新老舗セット|依光蒲鉾店(よりみつかまぼこ)https://marugo...
12/10/2019

【TVで紹介されました】
 
10/10放送の朝の情報番組
TBSテレビ「グッとラック!」にて
依光蒲鉾店さんの人気商品「八百蔵竹輪」を
島崎和歌子さんにご紹介いただきました!
 
新老舗セット|依光蒲鉾店(よりみつかまぼこ)
https://marugotokochi.jp/?pid=93174681
 
創業160年変わらぬ老舗の味。
新鮮な魚を丁寧にすりみに仕上げる為、こだわりある味わいに。自慢の竹輪と人気商品の詰め合わせは、どんなギフトシーンでも喜ばれます。
 
番組内で島崎さんも紹介していましたが
この竹輪にキュウリをはさむ
“ちくきゅう”は高知県の定番おつまみです。
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【毎年売り切れ必至の“アレ”が、予約ご注文開始!】 鰹、ゆず、文旦、生姜、、、全国的に知名度が高くて人気の高知産品はこういった商品となってきますが、、 いやいや!!!私個人的には、日本一、いや世界一といっても過言ではない高知の逸品といえば『...
04/10/2019

【毎年売り切れ必至の“アレ”が、予約ご注文開始!】
 
鰹、ゆず、文旦、生姜、、、
全国的に知名度が高くて人気の高知産品は
こういった商品となってきますが、、
 
いやいや!!!
私個人的には、日本一、いや世界一といっても過言ではない
高知の逸品といえば『温州みかん』だと思います。
 
個人的には高知のみかんを食べたとき
衝撃を覚えました。美味しすぎて。
 
ジュワッと溢れ出る果汁の甘さと
程よい酸味。味は濃厚、うまみたっぷり。
小粒ながら半端ない存在感。
 
\今年分の予約ご注文が受付開始です〜!/
 
当店でも毎年大人気。
今年も売り切れ必至ですので
早めのご注文をおすすめいたします。
 
ご発送は商品によって違いますが
10月28日頃〜、随時発送スタートです。
  
▼龍馬感激みかん 3kg箱|コーラルフルーツ農場
https://marugotokochi.jp/?pid=93174689
 
▼柳本さんの山北みかん 3kg箱(贈答用)|柳本果樹園
https://marugotokochi.jp/?pid=126407753
 
▼柳本さんの山北みかん 3kg箱(ご自宅用)|柳本果樹園」
https://marugotokochi.jp/?pid=126440080
 
※今年の温州みかんは裏年とのことで
特に流通量が少ない見込みですので
お早めのご予約をお願いいたします。
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
https://marugotokochi.jp/

【最新版カタログ、本日配布スタート!】 高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。 表紙カラーは“蛍光色の赤”。蛍光が眩いため、ピンク色にも見えるのが特徴です。イラストは縁起物を飾った“熊手”をイメージ。中央を飾る坂本龍馬像の周りには、小判や米...
01/10/2019

【最新版カタログ、本日配布スタート!】
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
 
表紙カラーは“蛍光色の赤”。
蛍光が眩いため、ピンク色にも見えるのが特徴です。

イラストは縁起物を飾った“熊手”をイメージ。中央を飾る坂本龍馬像の周りには、小判や米俵、そして高知自慢の特産品がどっさり飾られています。
カタログを持ってるだけで“福”が舞い込むかも?!
 
\今年もカタログならではの、見どころ満載!/
 
今年は新掲載となる23アイテムをはじめ、昨年より続く生産者インタビューや、季節限定の旬の味を春夏秋冬別にご紹介した特集ページなど、カタログでしか読むことのできない内容が盛りだくさん。
掲載されている全66アイテムは全国に誇る逸品ばかりです。
 
高知県の魅力をまるごと一冊、お召し上がりください!
 
★配布場所は、
・銀座の高知アンテナショップ「まるごと高知」
・高知龍馬空港
・高知県内の道の駅
・ひろめ市場内「プティヴェール」など
 
★その他、配布場所はこちらをご参照ください
https://marugotokochi.jp/?mode=f3
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【梨の王様、新高梨のご注文予約スタート!】 9月に入り、いよいよ秋突入か?!と思いきや高知は暑さが戻ってきたような気がしますね。 しかし!大きくて甘い「新高梨」が実ると、高知はもう秋です。 \新高梨の予約販売をスタートしました!/ 蜜のよう...
05/09/2019

【梨の王様、新高梨のご注文予約スタート!】
 
9月に入り、いよいよ秋突入か?!と思いきや
高知は暑さが戻ってきたような気がしますね。
 
しかし!
大きくて甘い「新高梨」が実ると、
高知はもう秋です。
 
\新高梨の予約販売をスタートしました!/
 
蜜のような甘さと芳醇な香り。
今年も出来も楽しみです。
(超大玉は1玉で1kg以上!デカい!!)
 
今回は「川淵果樹園さん」の新高梨をご紹介。
新高梨のなかでも最高級と呼ばれるのが、
名産地として名高い針木地区です。
 
川淵果樹園さんはこの針木地区で育てています。
 
ーーー
 
◎「川淵さんの新高梨」美味しさの理由
 
(1)恵まれた自然環境
 
針木地区のなかでも、大奈路と呼ばれる山の頂上で平坦な地形で育てています。朝から夕方まで太陽の光が果樹園全体に降り注ぎ、太平洋からの暖かい風が吹きます。
一方、夜は日本一の清流とも呼ばれる仁淀川からの冷たい西風が吹きます。この独特の自然環境が生み出す昼夜の寒暖差は、新高梨を他の果樹園よりも大きく、甘く、美味しい梨にするのです。
 
(2)剪定技術が高い
 
栽培1本1本の木の状態に合わせて丁寧に、そして枝全体に光が十分当たるように剪定しています。これによって栄養が梨の木全体にバランスよく行き渡り、70年もたつ老木でも毎年大きな実を実らせることに成功しています。
 
(3)フカフカの絨毯のような土壌環境
 
新高梨の栽培中は、化学肥料ではなく有機肥料のみを使用して、それぞれの梨の木に最適な量を与えています。長年にわたる土つくりにより、園内の地面は絨毯のように柔らかく、
本当においしい新高梨が実ります。
 
「食欲の秋」を代表する高級果物、新高梨。
新高梨は独特の風味を持っており、
やわらかくジューシーな果肉の高級ナシです。
 
この時期ならではの限定果実なので、ご予約はお早めに!
 
ーーー
 
◎ご注文はこちらから
 
▼川淵果樹園の新高梨(約2.4kg・2玉)※超大玉
https://marugotokochi.jp/?pid=145146294
 
▼川淵果樹園の新高梨(約1.8kg・2玉)※中玉
https://marugotokochi.jp/?pid=145146422
 
▼川淵果樹園の新高梨(約1.6kg・2玉)※小玉
https://marugotokochi.jp/?pid=145146338
 
※商品ご発送は9/25(水)よりスタート!
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【お盆休みのお知らせ】 まるごと高知カタログ事務局は13〜16日までお盆休みを頂きます。お電話以外のご注文はお盆期間中もずっと受付可能ですのでぜひご利用ください。 尚、お盆期間中のご注文受付のご確認・お問い合わせへのご対応は8/19より順次...
13/08/2019

【お盆休みのお知らせ】
 
まるごと高知カタログ事務局は13〜16日までお盆休みを頂きます。お電話以外のご注文はお盆期間中もずっと受付可能ですのでぜひご利用ください。
 
尚、お盆期間中のご注文受付のご確認・お問い合わせへのご対応は8/19より順次対応いたします。商品のご発送はその翌日以降からとなります。
 
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
 
※「まるごと高知定期便」の2019年8月分のご発送は平常通り、8/16(金)ご発送となります。
 
ーーー
 
「高知家 お取り寄せ・贈り物グルメカタログ」
最新号は10月1日より発刊!
 
皆様のご愛顧のおかげもあり今年も新刊発行が決まりまして、掲載商品の撮影会を先日終えました。
 
今回も選りすぐりの商品ラインナップ。
定番から新商品まで、高知ならではの魅力的な商品がたくさん掲載されます。
 
また人気コンテンツの巻頭事業者インタビューや、四季ごとのおすすめ商品紹介など、読み物としてもワクワクするカタログとなりそうです。乞うご期待!
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【鰻や鮎だけじゃない?土佐の川の幸】 いよいよ8月。夏本番です。 高知の夏のレジャーといえば、川遊び!最後の清流、四万十川や日本一水質が良いと言われる仁淀川をはじめ綺麗な川が多い高知県ではまさにどこでも泳げます。 あまりに身近に綺麗な川があ...
28/07/2019

【鰻や鮎だけじゃない?土佐の川の幸】
 
いよいよ8月。夏本番です。
 
高知の夏のレジャーといえば、川遊び!
最後の清流、四万十川や
日本一水質が良いと言われる仁淀川をはじめ
綺麗な川が多い高知県ではまさにどこでも泳げます。
 
あまりに身近に綺麗な川があるため
高知の子供達は海水浴ではなく、川泳ぎが主流だとか。
 
沈下橋から川に飛び込む子供の姿は
土佐の夏の風物詩。(夏以外も飛び込んでる?)
 
さて、そんな高知に流れる清流のなかで
高知県本川村(現いの町)から湧き出る
吉野川の源流水で育てた美味しい「あめご」をご紹介します。
 
ーーー
◎森の中の魚屋さんの「あめご」
 
漢字で書くと「雨子」「雨魚」「天魚」となり、
初夏や梅雨の時期に多く釣れるので
この漢字がついたと言われます。
 
ここでは、低温で自然に近い環境で育てており、
身が引き締まってるのが特徴。また無農薬のゆずを配合した
独自の飼料により、全く臭みもありません。塩焼き以外でも、
甘煮や燻製など様々な味わいを楽しめる詰め合せ付が嬉しい。
 
川魚が苦手、という方の理由の多くが
「少し臭みがある」「骨が多くて食べづらい」などかと思いますが、
ここのあめごは骨も驚くほど柔らかいので安心です。
 
※焼き方は「炭火」が最もおすすめですが、
「ガス火」や「電子レンジ」などでも美味しくいただけます。
 
▼あめごの塩焼きセット
https://marugotokochi.jp/?pid=135556350
 
▼あめごセット(塩焼き・甘煮・燻製・カラアゲ)
https://marugotokochi.jp/?pid=108438315
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【夏の土用の滋養食として】 明日23日は「大暑」であり暦の上では1年で最も暑い日といわれます。 暑さで身体が参らないように高知の美味しい”滋養食”で身体を労りませんか? ーーー 高知が誇る二大清流、「四万十川」と「仁淀川」の伏流水で育てた絶...
22/07/2019

【夏の土用の滋養食として】
 
明日23日は「大暑」であり
暦の上では1年で最も暑い日といわれます。
 
暑さで身体が参らないように
高知の美味しい”滋養食”で身体を労りませんか?
 
ーーー
 
高知が誇る二大清流、
「四万十川」と「仁淀川」の
伏流水で育てた絶品うなぎがオススメ!
http://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1737729&sort=p
 
関東方面とは違う
パリッと香ばしい焼き上がりも
高知のうなぎの特長です。
 
※今年の土用の丑の日は27日(土)です。
 
夏は適度に身体を休めながら
楽しく乗り切っていきましょー!
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【高知県からは5店舗ノミネートされました】 皆様のご愛顧のおかげで【まるごと高知Online Shop】が全国約40,000店舗の中からNo.1を決めるコンテストの最終選考に今年もノミネートされました。 高知県からは5店舗が最終に選出。 今...
06/07/2019
ノミネートショップ一覧 | カラーミーショップ大賞2019

【高知県からは5店舗ノミネートされました】
 
皆様のご愛顧のおかげで
【まるごと高知Online Shop】が
全国約40,000店舗の中からNo.1を決める
コンテストの最終選考に今年もノミネートされました。
 
高知県からは5店舗が最終に選出。
 
今後より一層、高知県産品の魅力を伝えるべく
皆様の応援は励みになります。
どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。
 
▼投票ページ
https://award.shop-pro.jp/2019?prefecture=%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C
 
▼投票期間
〜7/16(火)まで毎日投票受付中
 
▼投票方法
上記投票ページの「投票する」ボタンを
クリックしたら完了です。
1店舗1日1投票のみ。毎日投票が可能です。
 
※複数店舗への投票は何店舗でも可能です。
ぜひ高知代表の5店舗全てに投票くださいませ!!
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

全国のネットショップの中から最も優れたショップを表彰するカラーミーショップ主催のコンテスト。一次審査を通過したノミネートショップの一覧です。一般投票&豪華賞品が当たるキャンペーンを同時開催中!

【贅沢ひんやり「涼」スイーツはいかが?】 鬱々とした梅雨の時期もジメジメとした暑さも 高知産「涼スイーツ」をほおばりながら乗り切っていきましょう!(写真見てるだけで涼しい気分を味わえるかも?!) ▼高知のこだわりスイーツ特集https://...
23/06/2019

【贅沢ひんやり「涼」スイーツはいかが?】
 
鬱々とした梅雨の時期も
ジメジメとした暑さも
 
高知産「涼スイーツ」をほおばりながら
乗り切っていきましょう!
(写真見てるだけで涼しい気分を味わえるかも?!)
 
▼高知のこだわりスイーツ特集
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1835975
 
ーーー
◎おすすめを一部ご紹介
 
▼えらべるアイスブリュレ(スウィーツ)
https://marugotokochi.jp/?pid=93174751
 
高知県雪ヶ峰牧場の広大な自然のなかで育てた
ジャージー牛の濃厚ミルクと、
パリっとしたキャラメリーゼの香ばしさが
たまらなく美味しいです!
 
▼土佐のお好みアイスセット(高知アイス)
https://marugotokochi.jp/?pid=122984610
 
高知で人気のお菓子やドリンクと奇跡のコラボ。
どことなく懐かしさも一緒に味わえる、
老若男女どの世代も喜ぶギフトセットです。
 
▼やぎミルクジェラート3種・6個セット(ドルチェかがみ)
https://marugotokochi.jp/?pid=116621035
 
日本初のヤギミルクによるヘルシージェラート。
自ら栽培する牧草を栽培し、飼料に国産コシヒカリを使い
独自の飼育方法を確立した川添ヤギ牧場のミルクを使用。
プレーン味に加え、いちごと土佐茶味の3種。
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【高知に追い風きたる?】 6月に入り、連日テレビで高知産品が取り上げられ、銀座まるごと高知はお客様がごった返しのようです。 紹介された商品は売り切れ続出となっており事務局にもお問い合わせが殺到している状態で繁忙ながらも嬉しい悲鳴という状況で...
15/06/2019

【高知に追い風きたる?】
 
6月に入り、
連日テレビで高知産品が取り上げられ、
銀座まるごと高知はお客様がごった返しのようです。
 
紹介された商品は売り切れ続出となっており
事務局にもお問い合わせが殺到している状態で
繁忙ながらも嬉しい悲鳴という状況です。
 
何だか高知に色々追い風が来てるような気がしますね!
 
そんな話題沸騰中の高知県は
もちろん鰹や生姜だけではございません。
 
夏の旬の幸がこれから続々と収穫を迎えます。
 
一部の商品につきまして
先行ご予約を絶賛受付ております。
期間・数量限定となりますので、ご注文はお早めに!
 
暑さがこたえた身体を
高知の旬の幸で癒してくださいー!!
  
ーーー
 
▼夏のアンテナスイカ®赤&黄ギフトセット/江本農園
https://marugotokochi.jp/?pid=135548835
 
1つの樹から1玉だけ収穫することで、
養分を1玉だけに集中させ高糖度を実現。
テレビ番組で紹介された際も、誰もがその甘さに驚いた
皮ギリギリまで甘いあまーいスイカです。
 
※7/7(日)より発送開始予定。〜7/20(土)目処で終了
※数量限定50セットのみ!
 
▼完熟マンゴー2玉セット(350g以上)/メリーガーデン
https://marugotokochi.jp/?pid=132653264
 
甘いけれど後味さっぱりの極上品。
南国高知の新定番!もっと食べたくなるマンゴーとして
地元では大人気のトロピカルフルーツの代表格。
糖度も15度以上。
 
※6/24(月)より発送開始予定
 
▼青山さんの夏文旦 約3kg/土佐名産会
https://marugotokochi.jp/?pid=132099655
 
ジューシーで爽やかな食感。
「和製グレープフルーツ」とも呼ばれますが苦味はなく、
文旦と比べて皮も剥きやすく果汁も多いので
夏にぴったりの柑橘です。
 
※6/20(木)より発送開始予定
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【生で食べられる?!】 これまでの常識を覆す、生でも美味しい“フルーツコーン”。明日6/3からいよいよ発送開始! 一般的にはとうもろこしは茹でたり焼いたりしていただくと思いますが 南国市の竹村さんのフルーツコーンは、そのまま生で食べられます...
02/06/2019

【生で食べられる?!】
 
これまでの常識を覆す、
生でも美味しい“フルーツコーン”。
明日6/3からいよいよ発送開始!
 
一般的にはとうもろこしは
茹でたり焼いたりしていただくと思いますが
 
南国市の竹村さんのフルーツコーンは、
そのまま生で食べられます。
糖度が高く、高いもので15度以上のものもあり、
スイカやメロンなどと同等の甘さです。
 
もちろん茹でても最高に美味しいです!
ゆでとうもろこしにして冷蔵庫で保管すれば、
甘みも保ちます。
 
また朝獲れが一番甘くて美味しいのですが
その理由は、夜のあいだにデンプンが糖に変わるため
最も糖度が乗っている状態が早朝だからです。
 
朝獲れで糖度も高い、
自然な甘さとプチプチの食感がたまらない
高知県南国市産の絶品フルーツコーン。
 
県外はおろか、県内のスーパーでも手に入ることが少ない
希少品種を今回期間・数量限定で販売!
 
ご注文はお早めに!
 
ーーー
 
◎竹村さんのフルーツコーン
 
▼約2kg箱(6〜8本)
https://marugotokochi.jp/?pid=143048291
 
販売期間はたった2週間のみ。
このピクニック種という品種は
収穫量も少なく希少品です。
 
大きさは小ぶりですが糖度が18度以上ととても高く
すぐに売切りになる人気品種です。
 
▼約4.5kg箱(10〜16本)
https://marugotokochi.jp/?pid=122984594
 
ゆでやすく生でも美味しい優等生。
茹でたり焼いたりしても絶品です。
内容量も多いため、お裾分けや贈り物としても
喜ばれています。
 
※品種は、黄色種やホワイト種、バイカラー種のいずれか、またはそれらを混載したセットとなります
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【父のギフト厳選6品!】 普段一生懸命に働いている素敵な(?)お父さんに高知の逸品を贈りませんか?  https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1625907 鰹、うなぎ、お肉、お酒の肴などなど暑さも吹っ...
26/05/2019
土佐高知の「父の日ギフト」ベスト6選!- まるごと高知 Online Shop|お取り寄せ・贈り物・ギフト

【父のギフト厳選6品!】
 
普段一生懸命に働いている素敵な(?)お父さんに
高知の逸品を贈りませんか? 
 
https://marugotokochi.jp/?mode=grp&gid=1625907
 
鰹、うなぎ、お肉、お酒の肴などなど
暑さも吹っ飛ばす、自慢の高知の特産品を
紹介しています
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

【高知の旬といえば、今はこれ】 「小夏」を食べなきゃ、高知の夏は始まらない! 南国土佐の初夏は、あっという間。そのわずかな期間に旬を迎えるのが小夏です。 「小夏は見かけたときに買わないと食べ逃す」といわれるほどでしたが、近年は冷蔵技術が進ん...
19/05/2019

【高知の旬といえば、今はこれ】
 
「小夏」を食べなきゃ、
高知の夏は始まらない!
 
南国土佐の初夏は、あっという間。
そのわずかな期間に旬を迎えるのが小夏です。
 
「小夏は見かけたときに買わないと食べ逃す」といわれるほどでしたが、近年は冷蔵技術が進んだことで、夏の終わりまで楽しむことができますが
 
夏の訪れを感じながら
小夏をいただくことで一層美味しく感じるはずです。
 
美味しい高知の旬を送る【まるごと高知定期便】。
今月の商品は、土佐名産会さんの「有機肥料で育てた小夏」でした。
 
農薬に頼らない農法に重点を置き
自然の力を最大限に生かした環境で栽培されています。
 
通常のご注文分として、ギフトBOXも販売中です。
ぜひこの時期の高知ギフトとして
ご活用ください!
 
▼有機肥料で育てた小夏(5kg箱)
https://marugotokochi.jp/?pid=130899681
 
ーーー
 
【まるごと高知定期便】とは?
▼2019夏のキャンペーンも実施中
https://marugotokochi-family.jp/monthly2019/
 
ーーー
 
高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。
高知のギフト・贈り物といえば
【まるごと高知Online shop】
 
※贈り物コンシェルジュサービスやってます
https://marugotokochi.jp/?tid=9&mode=f5

住所

高知県高知市

営業時間

月曜日 11:00 - 18:00
火曜日 11:00 - 18:00
水曜日 11:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81888252038

ウェブサイト

製品

高知県の特産物

アラート

まるごと高知|Online Shopがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

まるごと高知|Online Shopにメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

Our Story

※ここ11年間のうち7度も【 全国第1位 】全国のお客様に愛された高知県の美味しさをお届けします。高知県の“うまみ”を、まるごとお届け。 ※じゃらん2017調査で「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」部門で全国1位


Food/Beveragesのその他高知県高知市

すべて表示

コメント

高知市に、人を呼ぼう、賑やかな街づくりを

【土佐の晩酌パスポートプロジェクト企画案】

#}