Clicky

あがのこよみやさい はたけの座

あがのこよみやさい はたけの座 新潟県阿賀野市の農家が集まり設立。飲食店向け野菜出荷システム。旬の?

スズベルさんへお届けです🥦ダイエット、筋肉つくりに大活躍のブロッコリーです。ビタミンB1、B6、Cが豊富で、野菜の中ではタンパク質が多い方なのでダイエットにおすすめです。#ブロッコリー#カリフラワー#スズベルさん#はたけの座
02/11/2021

スズベルさんへお届けです🥦

ダイエット、筋肉つくりに大活躍のブロッコリーです。ビタミンB1、B6、Cが豊富で、野菜の中ではタンパク質が多い方なのでダイエットにおすすめです。

#ブロッコリー
#カリフラワー
#スズベルさん
#はたけの座

いちごがデザートでは無くて、ビックリ!ホタルイカといちご🍓の組み合わせ、おしゃれで美味しいお皿でした。#越後姫#フランス食堂清水 #はたけの座
28/03/2021

いちごがデザートでは無くて、ビックリ!ホタルイカといちご🍓の組み合わせ、おしゃれで美味しいお皿でした。

#越後姫
#フランス食堂清水
#はたけの座

今季ラストの芽キャベツを湯本館さんへお届けしました。芽キャベツ、プチヴェールたくさんご注文いただき、ありがとうございました。いつも、元気な若女将にこっそり元気を分けてもらって来ます😊#湯本館#はたけの座#プチヴェール#芽キャベツ
23/03/2021

今季ラストの芽キャベツを湯本館さんへお届けしました。
芽キャベツ、プチヴェールたくさん
ご注文いただき、ありがとうございました。
いつも、元気な若女将にこっそり元気を分けてもらって来ます😊

#湯本館
#はたけの座
#プチヴェール
#芽キャベツ

甘い越後姫🍓注文ありがとうございます。フランス食堂清水さんへ#いちご#越後姫#はたけの座
08/03/2021

甘い越後姫🍓
注文ありがとうございます。
フランス食堂清水さんへ

#いちご
#越後姫
#はたけの座

笹神なすと枝豆さっそく湯本館さんへありがとうござます😊#はたけの座 は若手農家集団👍#あがのこよみやさい ←旬の野菜🥦#ささかみやまびこ農産 が主体です😃#ブランド野菜 目指します🤩#農家直送 で飲食店🍲に出荷しています!#若...
06/07/2020

笹神なすと枝豆
さっそく湯本館さんへ
ありがとうござます😊

#はたけの座 は若手農家集団👍
#あがのこよみやさい ←旬の野菜🥦
#ささかみやまびこ農産 が主体です😃
#ブランド野菜 目指します🤩
#農家直送 で飲食店🍲に出荷しています!
#若手農家 で活動しています👨‍🌾
#新潟野菜 は美味しいよ⛰
#新潟グルメ 😋に一役買いたい❗️
#新潟ランチ 🍴美味しいお店沢山✨
#新潟ディナー は🍶🐟野菜
#新潟やさい と言えば、はたけの座!
#阿賀野市 に遊びに来てね🚙
#新鮮野菜 を飲食店にお届け💨
#野菜生活 はじめました(笑)
#野菜ソムリエインスタ部 入部⛹️‍♂️
#野菜好きと繋がりたい 🎃
#農家さんと繋がりたい 👯‍♂️
#農家の息子 の集まり🧢
#ベジタブル 🌽
#ファーマーズ 集団です💂‍♀️
#あがの姫牛 の堆肥が畑の肥料🐮
#阿賀野野菜 を広めたい🌈
#阿賀野 の農業活性化✊

@ 今板温泉 湯本舘 キレイ・美味しい・こぢんまり 新潟県にある山の馴染みの一軒宿

オンラインショップの夏野菜リストを更新しました🍅(注文が可能なのは契約飲食店のみです)https://shop.hatakenoza.com/
30/06/2020
はたけの座 | あがのこよみやさい

オンラインショップの夏野菜リストを更新しました🍅
(注文が可能なのは契約飲食店のみです)
https://shop.hatakenoza.com/

はたけの座は、新潟県阿賀野市で有志の9軒の農家が一つとなり、飲食店に向けて野菜・果物を出荷している農家集団です。 農家が9軒集まることで、一年を通じて切れ間なしに、季節に合わせた旬の農産物を飲食店に届.....

24/12/2019

ファームテーブルスズさんから、お客様の声をまとめた冊子が届きました🌈

心のこもったプレゼント🎁ありがとうございます😊

【新潟日報掲載】先日の飲食店を招いての、畑ツアーの様子が掲載されました🆕明日からまるまる一週間、新潟伊勢丹の地下一階で、はたけの座の野菜の販売会があります😁メンバーが日替わりで、店番をやります。どうぞお越しください🍠
26/11/2019

【新潟日報掲載】
先日の飲食店を招いての、畑ツアーの様子が掲載されました🆕

明日からまるまる一週間、新潟伊勢丹の地下一階で、はたけの座の野菜の販売会があります😁

メンバーが日替わりで、店番をやります。どうぞお越しください🍠

はたけの座のキャベツ王子遠藤が、遊び心で初めて作った黒キャベツ(カーボロネロ)先程、初注文が入り、どんな料理になるのか楽しみです😌
20/11/2019

はたけの座のキャベツ王子遠藤が、遊び心で初めて作った黒キャベツ(カーボロネロ)

先程、初注文が入り、どんな料理になるのか楽しみです😌

昨日は、はたけの座が出荷している新潟市の飲食店を、現地の阿賀野市にお招きして、畑巡回を行いました🌈秋冬野菜のレタス類、キャベツ類、ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツ、プチヴェールなどなど…半日で、各生産者の畑5箇所をまわりました。年末に...
16/11/2019

昨日は、はたけの座が出荷している新潟市の飲食店を、現地の阿賀野市にお招きして、畑巡回を行いました🌈

秋冬野菜のレタス類、キャベツ類、ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツ、プチヴェールなどなど…

半日で、各生産者の畑5箇所をまわりました。

年末に向けてのメニューの参考になったなど、それぞれのお店の方に喜んでもらえたようでした。

次回は年明けに開催したいと思います☺️

彩り綺麗な秋野菜☺️民蔵ふぁーむのカラフル大根⭐︎明日、アートホテルさんにお届け🚚
15/11/2019

彩り綺麗な秋野菜☺️
民蔵ふぁーむのカラフル大根⭐︎

明日、アートホテルさんにお届け🚚

7月19日金曜日、新潟中央区のレストラン【80万人のためのフレンチOV】さんにて、「新潟野菜フレンチ×はたけの座special」を開催しました😊3回目の企画となる今回は、初の「夏野菜」でBBQ付き🍖野菜はほぼ、はたけの座の野菜🥒🍅🥔本当に美...
21/07/2019

7月19日金曜日、新潟中央区のレストラン【80万人のためのフレンチOV】さんにて、「新潟野菜フレンチ×はたけの座special」を開催しました😊

3回目の企画となる今回は、初の「夏野菜」でBBQ付き🍖

野菜はほぼ、はたけの座の野菜🥒🍅🥔

本当に美味しい料理に生まれ変わりました!

地元阿賀野市のあがの姫牛の肉🍖や、阿賀野屋の平飼いたまごも🥚

阿賀野市はやっぱり食材の宝庫です😄

次回は11月の開催に決まりました!

秋の野菜たち、黒イチヂクなど、またまた美味しい会になりそうです。

今日はやまびこ農産の旬の山菜【タラの芽】を初収穫👍養殖物とは全く違う、天然の勇ましいタラの芽。大きくても柔らかく、美味い!明日、五郎万代店さんに2キロお届けします😇
25/04/2019

今日はやまびこ農産の旬の山菜【タラの芽】を初収穫👍

養殖物とは全く違う、天然の勇ましいタラの芽。

大きくても柔らかく、美味い!

明日、五郎万代店さんに2キロお届けします😇

阿賀野市のピカイチ美味い蕎麦屋さん#岩瀬の清水そば に明日届ける#スティックセニョール 1キロを夕方収穫しました🥦天ぷらにすると破壊力抜群の美味さだと言ってます笑今週末は岩瀬の清水そばいかがですか😊
22/02/2019

阿賀野市のピカイチ美味い蕎麦屋さん#岩瀬の清水そば に明日届ける#スティックセニョール 1キロを夕方収穫しました🥦

天ぷらにすると破壊力抜群の美味さだと言ってます笑

今週末は岩瀬の清水そばいかがですか😊

今日は、はたけの座の初の試み!飲食店の収穫体験ツアー👨‍🌾・・#ファームテーブルスズ  #五郎万代店 3店舗の方々に来て頂き、各野菜の収穫からスーパーに出荷する形態の袋詰までをやってもらいました!・・今日に限って、まさかの雪で、キャベツ類は...
13/02/2019

今日は、はたけの座の初の試み!
飲食店の収穫体験ツアー👨‍🌾


#ファームテーブルスズ

#五郎万代店
3店舗の方々に来て頂き、各野菜の収穫からスーパーに出荷する形態の袋詰までをやってもらいました!


今日に限って、まさかの雪で、キャベツ類は雪に埋まっていましたが、それを掘り起こしての収穫も格別👍


皆初めての体験で、野菜のことがよりわかるようになると、喜んでくれていました✨✨


これからも飲食店に向けて、この様なツアーを季節ごとに入れていきたいと思います!

今日は新潟駅前のオイスターバー#マリスコ さんへ野菜をお届け🌟牡蠣屋さんなので、量は少量ですが、定期的に新鮮野菜をお届けしています!今日はサボイキャベツと芽キャベツ🇮🇹
09/02/2019

今日は新潟駅前のオイスターバー#マリスコ さんへ野菜をお届け🌟

牡蠣屋さんなので、量は少量ですが、定期的に新鮮野菜をお届けしています!

今日はサボイキャベツと芽キャベツ🇮🇹

本当も色とりどりの野菜を飲食店にお届け🚚#ファームテーブルスズ  #スワンレイク 阿賀野市のフレッシュ野菜をどうぞ🌈
07/02/2019

本当も色とりどりの野菜を飲食店にお届け🚚

#ファームテーブルスズ

#スワンレイク

阿賀野市のフレッシュ野菜をどうぞ🌈

スティックセニョール(茎ブロッコリー)の収穫がはじまりました🥦スティックセニョールはサカタのタネがブロッコリーと中国野菜の芥藍(かいらん)とを掛け合わせて作った品種です!ブロッコリーとの違いは、次々に脇芽がスティックの様に伸びてくるところ🌈...
06/02/2019

スティックセニョール(茎ブロッコリー)の収穫がはじまりました🥦

スティックセニョールはサカタのタネがブロッコリーと中国野菜の芥藍(かいらん)とを掛け合わせて作った品種です!

ブロッコリーとの違いは、次々に脇芽がスティックの様に伸びてくるところ🌈

アスパラに似た食感で、シャキッとして、食べやすい野菜です😉

阿賀野食材専門レストラン#修蔵 阿賀野店の週末のイベント用に頼まれた、軟白ネギ200本❗️やまびこ農産で絶賛準備中👊土寄せをしない特殊栽培のみずみずしい、柔らかく甘いネギです😉
05/02/2019

阿賀野食材専門レストラン#修蔵 阿賀野店の週末のイベント用に頼まれた、軟白ネギ200本❗️

やまびこ農産で絶賛準備中👊

土寄せをしない特殊栽培のみずみずしい、柔らかく甘いネギです😉

月岡温泉の「割烹の宿いま井」さんに、野菜たちをお届け🚗夢ふぁーむくまいのサボイキャベツ安田興和農事のイチゴ荒木農園の芽キャベツ、プチヴェール、オータムポエムJAささかみの小麦粉を、お届けしました!板長よろしくお願いします💪
31/01/2019

月岡温泉の「割烹の宿いま井」さんに、野菜たちをお届け🚗

夢ふぁーむくまいのサボイキャベツ
安田興和農事のイチゴ
荒木農園の芽キャベツ、プチヴェール、オータムポエム
JAささかみの小麦粉

を、お届けしました!

板長よろしくお願いします💪

飲食店さんからの依頼でメニューブックに入れるポップを作成。県外客も多いという、こちらのお店。新潟といえば、酒、魚、だが、四季がハッキリした新潟ならではの野菜も楽しんでもらえたら嬉しい⭐︎
29/01/2019

飲食店さんからの依頼でメニューブックに入れるポップを作成。

県外客も多いという、こちらのお店。

新潟といえば、酒、魚、だが、四季がハッキリした新潟ならではの野菜も楽しんでもらえたら嬉しい⭐︎

今日は新規の店舗【五郎 万代店】に野菜をお届け🚚大量の野菜と阿賀野市産の#もちむぎ 、ささかみやまびこ農産の#新之助 もお届け❗️・・・美味しい和食、おつまみになりますように🌟
25/01/2019

今日は新規の店舗【五郎 万代店】に野菜をお届け🚚

大量の野菜と阿賀野市産の#もちむぎ 、ささかみやまびこ農産の#新之助 もお届け❗️



美味しい和食、おつまみになりますように🌟

今日は新潟市中央区ビルボ2にある#ファームテーブルスズ さんに野菜たちを出荷🌟・・配達はいつも地元の精肉店「佐藤食肉」さんに、お願いしています🍖🥦・・この配達の手間を省く事で、その分を農作業に時間を割くことができるので、大助かり❗️・・佐藤...
19/01/2019

今日は新潟市中央区ビルボ2にある#ファームテーブルスズ さんに野菜たちを出荷🌟


配達はいつも地元の精肉店「佐藤食肉」さんに、お願いしています🍖🥦


この配達の手間を省く事で、その分を農作業に時間を割くことができるので、大助かり❗️


佐藤食肉さん、いつもありがとうございます😊

今日は#80万人のためのフレンチov さんへ、白菜、みさきキャベツ、サボイキャベツ、プチヴェール、芽キャベツをお届け👨‍🌾野菜たちが、本格フレンチに生まれ変わります🍽🇫🇷
18/01/2019

今日は#80万人のためのフレンチov さんへ、白菜、みさきキャベツ、サボイキャベツ、プチヴェール、芽キャベツをお届け👨‍🌾

野菜たちが、本格フレンチに生まれ変わります🍽🇫🇷

今日は2019年の初出荷‼️ 内容は白菜、キャベツ、紫キャベツ、芽キャベツ、プチヴェール、サツマイモ、越後姫です🍓新潟市内のNIQさんマリスコさんフランス食堂清水さんファームテーブルスズさんに出荷しました🙂今年も宜しくお願いします!
08/01/2019

今日は2019年の初出荷‼️

内容は白菜、キャベツ、紫キャベツ、芽キャベツ、プチヴェール、サツマイモ、越後姫です🍓

新潟市内の

NIQさん
マリスコさん
フランス食堂清水さん
ファームテーブルスズさん

に出荷しました🙂

今年も宜しくお願いします!

今日は、新潟市北区のフランス食堂さんにて、はたけの座の忘年会でした! 偶然リアル誕生日席だった関川亮一を筆頭に、賑やかな楽しい会になりました! 同じ目標を持った農家仲間同志の話は、尽きる事なく楽しいです😁 自分たちが育てた野菜も料理に沢山つ...
17/12/2018

今日は、新潟市北区のフランス食堂さんにて、はたけの座の忘年会でした!

偶然リアル誕生日席だった関川亮一を筆頭に、賑やかな楽しい会になりました!

同じ目標を持った農家仲間同志の話は、尽きる事なく楽しいです😁

自分たちが育てた野菜も料理に沢山つかわれていて、最高でした✨

明日はファームテーブルスズさんで、ボジョレー解禁イベント🍷 ワインショップ  エノティカさんとコラボです! はたけの座の野菜も出ます🍠 当日予約も大丈夫だそうです、ご都合の付く方はこの機会にいかがですか👨‍🌾
14/11/2018

明日はファームテーブルスズさんで、ボジョレー解禁イベント🍷

ワインショップ エノティカさんとコラボです!


はたけの座の野菜も出ます🍠

当日予約も大丈夫だそうです、ご都合の付く方はこの機会にいかがですか👨‍🌾

新潟駅前のオイスターバー「マリスコ 」さん🌊この夏からトマトやナスなどを使ってもらっています‼️明日も、カラフルトマト、ナス、神楽南蛮、枝豆を出荷します。いつもありがとうございます😃http://www.ideal-co.jp/marisc...
31/08/2018

新潟駅前のオイスターバー「マリスコ 」さん🌊

この夏からトマトやナスなどを使ってもらっています‼️

明日も、カラフルトマト、ナス、神楽南蛮、枝豆を出荷します。

いつもありがとうございます😃

http://www.ideal-co.jp/marisco.html

昨日パッショーネさんで、川越達也シェフのパーティーが開かれ、笹神ナスを生産する女性3名で参加👨‍🍳🍽 川越シェフ監修【笹神ナスのグラタン】は、果肉の硬さが生かされ、ジューシーなトマトソースとチーズの相性がバツグン‼️ 美味しく頂いてきました...
24/08/2018

昨日パッショーネさんで、川越達也シェフのパーティーが開かれ、笹神ナスを生産する女性3名で参加👨‍🍳🍽


川越シェフ監修【笹神ナスのグラタン】は、果肉の硬さが生かされ、ジューシーなトマトソースとチーズの相性がバツグン‼️


美味しく頂いてきました😋

新潟市万代の肉料理専門ワインバル🍷NIQ(ニック)さんで、はたけの座 音田農園のトマトを使った『阿賀野産大玉”りんか”のフレッシュトマト  スパゲティー』がメニューに加わりました❣️  はたけの座では夏場だけしかない、今が旬のフレッシュトマ...
11/08/2018

新潟市万代の肉料理専門ワインバル🍷

NIQ(ニック)さんで、はたけの座 音田農園のトマトを使った

『阿賀野産大玉”りんか”のフレッシュトマト スパゲティー』がメニューに加わりました❣️


はたけの座では夏場だけしかない、今が旬のフレッシュトマトを、美味しく料理して頂いています✨🍅

お盆前、最後の野菜とりまとめ。はたけの座は12日からお盆休みに入り、16日から再開します。 お盆前の野菜の出荷は✔️パッショーネ  ✔️NIQ✔️スワンレイク✔️修蔵 阿賀野店・新宿店✔️ファームテーブルスズ✔️マリスコ✔️フランス食堂しみ...
09/08/2018

お盆前、最後の野菜とりまとめ。

はたけの座は12日からお盆休みに入り、16日から再開します。


お盆前の野菜の出荷は

✔️パッショーネ
✔️NIQ
✔️スワンレイク
✔️修蔵 阿賀野店・新宿店
✔️ファームテーブルスズ
✔️マリスコ
✔️フランス食堂しみず
✔️瓦テラス
✔️イタリア軒
✔️環翠楼

お盆期間のお店選びの参考にもどうぞ😁

旬魚酒菜 五郎古町店さんに初出荷❗️笹神ナス、ズッキーニ、大玉トマトりんかを配達しました🍅 ビールがすすむ、美味しい料理になる事を期待しています😋
28/07/2018

旬魚酒菜 五郎古町店さんに初出荷❗️

笹神ナス、ズッキーニ、大玉トマトりんかを配達しました🍅


ビールがすすむ、美味しい料理になる事を期待しています😋

【夏野菜の畑巡りツアー開催】はたけの座の夏野菜!畑巡りツアーを開催しました!🌈🌤参加飲食店は寿々滝様、ファームテーブルスズ様、AMG kitchen様、イデアル様、五郎様、焼NIQ様、14名の方にお越し頂きました。 あがの姫牛の牛舎見学から...
06/07/2018

【夏野菜の畑巡りツアー開催】

はたけの座の夏野菜!畑巡りツアーを開催しました!🌈🌤

参加飲食店は

寿々滝様、ファームテーブルスズ様、AMG kitchen様、イデアル様、五郎様、焼NIQ様、14名の方にお越し頂きました。


あがの姫牛の牛舎見学から始まり、枝豆、大玉トマト、カラフルミニトマト、笹神ナス、ネギ、サトイモなど5カ所を半日でまわりました🍅🥒🍆


参加者の皆さんはとても勉強熱心で、料理に対する食材のこだわりを強く感じます。普段自分たちが当たり前のように育てている野菜も、また違った価値を生み出せる、そんな可能性も感じました!


参加してみて野菜の事がもっと知りたくなったとの、嬉しい声も聞けたのでこれからも継続的に開催していきます^_^

昨日、新潟市のホテルイタリア軒で阿賀野フェア開催の式典が行われました🏨 イタリア軒マルコポーロでは6月〜8月の3カ月間、阿賀野フェアという、阿賀野市の食材を使ったメニューが並びます。  はたけの座の夏野菜も、沢山使っていただける事になりまし...
30/05/2018

昨日、新潟市のホテルイタリア軒で阿賀野フェア開催の式典が行われました🏨

イタリア軒マルコポーロでは6月〜8月の3カ月間、阿賀野フェアという、阿賀野市の食材を使ったメニューが並びます。


はたけの座の夏野菜も、沢山使っていただける事になりました^ ^


144年の歴史を誇るイタリア軒で、多くの方に自分たちの野菜を食べてもらえて嬉しいです🥦

住所

勝屋1651
Agano-shi, Niigata
959-1923

電話番号

0250-62-0434

ウェブサイト

アラート

あがのこよみやさい はたけの座がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

カテゴリー

飲食サービス付近


コメント

あっつーーーーい!
いちばんの暑さを迎えましたね!
熱中症に気をつけなくては!

こんにちは、若女将のしょう子です😊

暑くて溶けそうになっているのですが、それでも他所から来た方は「やっぱり山の方は少し涼しい気がする〜」と束の間の涼をとっているようです。
実際日陰に入るとスッと涼しくなりますしね、木々に囲まれた露天風呂は気持ち良いものです♨️

お風呂あがりには自家製ジュースがおすすめ🍹すっきり梅ジュースがわたしは好きです。
お持ち帰りできるようにもなりました、よかったらお声掛けくださいね🥤

あがのこよみやさい はたけの座から笹神なすといちじくが届きました!
笹神なすは8月のお料理で、いちじくは9月のお料理の試食で!
9月もどんなお料理になるか、楽しみにしててくださいね♡
ゆたからサーモンお取り寄せ
出来る様に成りました。
Negiccoコンサート 新潟ツアー
 ㏌安田温泉決定しました。
ゆたからサーモンCMです。
x

近郊農業のその他Agano-shi (すべて表示)

にいがたDASH村~Let's enjoy 農業体験!~ Advan Farm Shibata へいきち農園 おいしいniigata事業創造組合 仙六農園 クボタライスファーム そうえん農場 髙橋農園