コメント
由利本荘でさなずら販売してる所がなくどこかのお店に
販売店を見つけて販売してほしいです。
まんじゅう博覧会もいよいよ明日明後日となりました💓
今回はまんじゅう博覧会史上最高の50種類以上のまんじゅうが道の駅うごに集まりますっ❗😆
羽後町からは
お菓子の泉栄堂 さん
菓子舗 木村屋さん
元祖 みなとや さん
佐々木まんじゅう屋 さん
万寿堂 さん
矢野商店 さん
菓子工房さとう さん
湯沢市からは
お菓子司 わかさ さん
お菓子のくらた さん
お菓子処 やな田 さん
秋田市からは
和洋菓子店 旭南高砂堂 さん
(株)菓子舗榮太楼 さん
㈱かおる堂 さん
㈱杉山壽山堂 さん
川口屋(お菓子の川口屋) さん
菓子工房ぜんげつ さん
横手市からは
石川菓子店 さん
仙北市からは
有限会社佐藤商事さん
後藤福進堂さん
宮城県からは
道の駅「上品の郷」さん
道の駅「大谷海岸」 はまなすステーション 株式会社 本吉町産業振興公社 さん
秋田県南の道の駅からは
道の駅十文字 さん
道の駅おがち 「小町の郷」 さん
道の駅なかせん さん
道の駅美郷 さん
道の駅かみおか さん
道の駅協和 さん
こちらの皆さんの饅頭や和菓子が集まりますっ❗
こんな機会はめったにありません!
11月14日(土)15日(日)の10:00〜15:00です❗ぜひお越しくださいませ😆
北海道のHTB北海道テレビの朝の番組「イチモニ」を見ていたら、全国のお取り寄せの特集でした。ふっと気づいたら、なんと榮太楼さんのきれいなサクラゼリーがテレビに!社長さんも一緒に写っておりました。思わず写真を撮ってしまいました。あまりにも美しいのと、試食したアナウンサーの表現がとっても良くて、食べたくなる気持ちになりました。写真は一部ですが、北海道の人たちに浸透したと思います。よかったー。