Clicky

赤穂塩

赤穂塩 赤穂の塩とその関連情報、健康に有用、
でもとりすぎは良くない塩を多面

通常通り開く

11/09/2020

減塩しても美味しくするには、
1、出汁をしっかりとる
2、唐辛子などの香辛料で風味を増やす
  例えば味噌汁や焼そばのきむちなど
3、胡麻、オリーブ、ひまわりなどの油と
  酢、バルサミコ、レモン、すだち、ゆずなどで
  ドレッシング風にして肉や野菜、素麺などを
  いただく
などがありますね。
ご参考にどうぞ。

11/09/2020

国立循環器センターが提唱する かるしお プロジェクト良いですね。

11/09/2020

赤穂化成社の30%減塩塩であるfive star greenなかなか美味しく、しかも減塩でいいですytvで今放映されました。

20/01/2019

本日、赤穂市長選挙投票日です。
あいにくのお天気ですが、投票場にいき投票をしましょう。
あなたの投票で赤穂市の未来がつくられます。
お若い方はご自身の住む町、お仕事をされる町の未来を投票でつくることなりますから。

14/10/2017

今日明日(10月14、15日)備前焼祭りが行われます。

04/04/2017

赤穂は桜満開です。坂越にも美味しい春の魚があがります。

19/01/2017

寒中お見舞い申しあげます。今年もよろしくお願いいたします。

14/09/2016

暑い今年の夏もようやく終わり、台風が次から次へと訪れる初秋を迎え、明日は観月の集まりが多くあります。おいしい料理は味付けの決め手はやはり塩分。味がはっきりしないときにはお塩で調整してみてください。きちんと加える量をスプーンなどでみておくと今後にいかせるデータとなります。素材選び、切りそろえ、塩分、火力と料理はテクノロジーと計算の連続ですから。

23/11/2015

今期は赤穂坂越の牡蠣と網干の牡蠣を取り扱うことになりました。詳細はおって掲載いたします。赤穂坂越の牡蠣はまさに地場の牡蠣で逸品です。

21/11/2015

さていよいよ牡蠣のシーズンですが。今年のできは、、

12/10/2015

今年も備前焼祭り10月17-18日。小川秀蔵ギャラリーの軒下で塩味饅頭と黒枝豆を販売しております。

08/10/2015

東京銀座のミシュラン一つ星の有名焼き鳥レストランで使われていたのは高知の天日干し塩でした。カン水~手もみ~手作業で異物取り除き できあがらり。一袋400gで1200円、送料が500円でしめて1700円とか、これを本物の味のために買われる人やお店があるということはいいですね。

北越製菓(ホクエツ)のサラダせんべいに赤穂の塩使われてました。きちんと配合比率も記載されてました。
08/09/2015

北越製菓(ホクエツ)のサラダせんべいに赤穂の塩使われてました。きちんと配合比率も記載されてました。

冬の焼き牡蠣実演販売のつかるペレットストーブの現物をこの週末に確認してきます。
22/07/2015

冬の焼き牡蠣実演販売のつかるペレットストーブの現物をこの週末に確認してきます。

赤穂塩's cover photo
16/07/2015

赤穂塩's cover photo

赤穂塩's cover photo
16/07/2015

赤穂塩's cover photo

Mobile Uploads
16/07/2015

Mobile Uploads

14/07/2015

ペレット窯ですが送料3000円、本体約80000円、設置約20000円(自分でされたらこの分不要)でいけるそうです。貸出し用のデモ機があるかどうか今確認されてます。ペレットはお近くの真庭市で通販してるもので木材100%であれば安くて品質もいいそうです。移動できるピザ窯や焼き牡蠣などに最適です。

ペレット竃こんなイメージです。重量は18kg、煙突はスチール製で分解してコンパクトに収納できます。
04/06/2015

ペレット竃こんなイメージです。重量は18kg、煙突はスチール製で分解してコンパクトに収納できます。

03/06/2015

赤穂塩使った某コンビニのPBのバターピーナッツがあります。おいしさに赤穂塩が大きくものをいういい事例ですね。

03/06/2015

廃材をペレット化して、専用窯で調理ができます。冬でしたらそのまま暖房にも、窯自体は12万円位です。ペレットを廃材から作りだすミニ設備がどれくらいでいけるかがコアになります。

30/04/2015

木材資源再生、燃料暖房費削減、しかも、おいしいものがたくさんできて、旅館や料亭レストランの方々の集客にもつながる素敵なプロジェクトをスタートさせようと思います。山林をお持ちの方、料飲店の方、農産海(川)産生産者び方のご協力が必要です。概要まとまりましたら報告させていただきます。

24/04/2015

赤穂塩を使った塩ラーメンのお店が連携して広報活動をしていけるといいですね。麺も極太、太、普通、細、極細などでそれぞれに合ったスープと赤穂でとれるあさり、ホタテ、牡蠣、海藻、エビなどを使ってみてはどうでしょうか?小魚をブイヤベース風に仕上げて塩味だけで作った高級ラーメンなどもあっていいかと思います。

03/03/2015

この坂越には400年以上続く造り酒屋さんがこの地域で1件だけ残っていまだにいい酒を造られています。絶品です。

03/03/2015

坂越の石畳の道、そしてゆっくりと坂を下ると伊勢志摩と同じ位豊かで穏やかな素晴らしい景色が開けます。初春の海の柔らかな色ここだから素晴らしい赤穂坂越の牡蠣ができます。

27/02/2015

赤穂に生産拠点がある。赤穂で加工している。赤穂外だけど赤穂の素材を主な材料として使っているか製品の特長づけの主要3つ以内に使っている。などが最初の基準として考えられると思いますがいかがでしょうか?

26/02/2015

個別にいいものが沢山ある赤穂、ブランド基準の大枠があれば前に進み易くなります。動きをつける弾み車が今こそ必要ですね。作ってみませんか?赤穂からでていくもの、逆に入ってくるものも勘案していくのがいいかと思います。

20/01/2015

赤穂市長選挙中で赤穂の産物のブランド化が言われてました。赤穂塩はその種類と価格の妥当性から多くの開発が可能です。
他とば塩バームクーヘン外がけの砂糖フォンダンにお塩をトッピングすると味が引き締まります。
ぜんざいに塩こぶを合わせた美味しさを思い浮かべて下さい。
今後、繁栄会で商品企画アイデアとしてもっているものを出していきます。お問い合わせがあればお願いしていたします。
事務局

秋の実りで他にないおいしいものをどうぞ。鳥取県東伯郡琴浦町産のブドウと梨です。 生産者 山根善博 農園。シャインマスカットは皮ごとでも食べられます。重さは一房700~800g程度です。    2キロ箱には3房が入ります。2㎏箱に3房をいれて...
22/09/2014

秋の実りで他にないおいしいものをどうぞ。鳥取県東伯郡琴浦町産のブドウと梨です。 生産者 山根善博 農園。シャインマスカットは皮ごとでも食べられます。重さは一房700~800g程度です。    
2キロ箱には3房が入ります。2㎏箱に3房をいれて
2100~2400g程度3500円になります。*送料消費税別
<送料参考>
京阪神・・・1000円、東京・・・・1200円
アクセス先は http://www.ibs-one.net/kawabeshoji/

31/08/2014

秋風が吹き抜ける8月最後の日曜日となりました。赤穂の牡蠣もこれからが本格的な生育の時期です。美味しいさ実現にむけて頑張りたいと思います。

26/06/2014

今年の秋冬に向けて赤穂福浦の牡蠣生産体制のリニューアルを行う予定です。元気な若い世代にご期待ください。

20/05/2014

赤穂周辺の海からそろそろ良質のエビがあがります。これを干して仕上げた干しエビ、そのままで日本酒のあてに、野菜や高野豆腐と炊き合わせにしても美味しいです。大きさは5-8cmくらいで大ぶりです。

18/05/2014

本日の佐用町での実演販売中止となりました。

12/05/2014

山が荒れるとそこから流れる川が荒れる、結果海が荒れる。海が荒れると牡蠣や海産物がよくなくなる。自然はつながっています。人間が自然に影響を与えないようにしないといけませんね。

住所

新田542
Ako, Hyogo

営業時間

月曜日 12:00 - 19:00
火曜日 12:00 - 19:00
水曜日 12:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 12:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

0791-42-2662

アラート

赤穂塩がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

赤穂塩にメッセージを送信:

x

その他 Ako 飲食サービス (すべて表示)

フォーティセブンリカーズ かましま牡蠣ざんまい店 西川農園 株式会社船曳商店/ Funabiki Shoten co.LTD OysterSisters 総本家かん川 まるおファーム 功結(こうゆう)水産