
11/06/2022
6/12の魚🐟
アジ、活スズキ、タチウオ、マダイ、サザエなどがあがってます。
スズキもおすすめの時期になってきました🐟
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
地元宇出津港の朝どれ鮮魚を中心に旬の魚を販売しています。店の奥では美味しい魚料理が食べることができます。
通常通り開く
6/12の魚🐟
アジ、活スズキ、タチウオ、マダイ、サザエなどがあがってます。
スズキもおすすめの時期になってきました🐟
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
6/5の魚🐟
最近で1番のおすすめ、タチウオがあがってます!あとハモも。
他には、サザエ、マダコ、スズキ、マダイ、スルメイカもいます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
【最近のお刺身盛り合わせを紹介🐟】
日が長くなり、暑い日も多くなってきました。
能登では田植えが終わり、普段は海にいるカモメが田んぼの中を歩く光景が見られます。
そんな能登からお送りする #お刺身盛り合わせ を紹介します。
カマス、サワラ、スズキ、イシダイ、甘えび、スルメイカです。
カマスとサワラは炙りで、スズキは昆布〆してあります。イシダイは歯ごたえがありこの時期人気の魚です。この時期のスルメイカは、身が柔らかく食べた瞬間分かるほど甘いです。定番の甘えびもはいってます。
時化などで紹介した魚種以外の場合もありますがご了承下さい。
もう少しするとと夏オススメのタチウオもあがり始めます!
#能登 #能登半島 #したひら鮮魚店
5/23の魚🐟
サバ、アジ、ヒラマサ、マダイ、サザエ、スルメイカ、マダコ、サワラなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
来年まで食べられない🐟
今年のサヨリ漁は今日で終わりです。来年3月まで食べられないです。
これからはタチウオです。
5/15の魚🐟
ウスメバル、サヨリ、ノドグロ、アジ、メジナ、サザエなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
5/10の魚🐟
最近は魚が多いです!ノドグロ、ヒラマサ、ウスメバル、サザエ、マダコ、マダイ。。。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟お知らせ🐟
5月4日〜8日まで、店舗内改装のため
臨時休業いたします。
春の能登のお刺身盛り合わせです🐟
サワラ、メバル、サヨリ、スルメイカ、甘エビ、スズキです。
皿に乗った状態で届くのですぐに食べられます。手巻き寿司にしてもおススメですよ!
#刺身 #刺身盛り合わせ #刺身好き #刺身が旨い #刺身がうまい #鮮魚販売 #鮮魚料理 #海鮮丼
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
4/24の魚🐟
サワラ、アカガレイ、イシダイ、マダイ、ウスメバル、サザエ、ベニズワイガニなどがあがってます😊
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
4/19 能登高校の総合的な探究の時間に参加してきました。
能登町内のいろいろな事業者が、能登高校の生徒たちに自分達がしている仕事内容や魅力、課題などを説明しました。
仕事の魅力を伝えるのが中々難しくて、うまく伝えられたかなぁ、という感じでしたが高校生と話が出来て楽しい時間を過ごせました。
今回は、能登町内の18の事業者の方が集まりました。今度機会があれば、ぜひその人たちの『取組内容、やりがい、課題、挑戦していること』を聞きに行きたいと感じました。
#能登 #したひら鮮魚店
4/10の魚🐟
市場が春らしくなってきました!
メジマグロ、ウスメバル、マダイ、サヨリ、スズキ、サザエ、マダコ、ヒラメなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
4/3の魚🐟
週初め、思ったより魚が少なかったです🐟
サワラ、ヒラメ、ウスメバル、サザエ、スルメイカ、マダイ、チダイ、スズキなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
3/31の魚🐟
セイゴ、メダイ、アワビ、ウマヅラハギ、ウスメバル、サヨリなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟3/27の魚🐟
スルメイカがよくあがってます!
他には、サバ、アカガレイ、マダイ、サヨリ、サザエなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
3/20の魚🐟
大型定置網漁はお休みですが、小型定置網漁、サヨリ引き、刺し網漁の魚は並んでます。
サヨリ、アカガレイ、アンコウ、ベニズワイガニ、ヤリイカ、ワカメ、ウマヅラハギ。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
3/13の魚🐟
サヨリ、タヌキメバル、ウスメバル、サザエ、タラ、サバ、マイワシなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
3/6の魚🐟
綺麗なマスがあがってました!
メダイ、サヨリ、ウスメバル、タラ、サバなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
サヨリ漁解禁です🐟
昨日からサヨリ漁が解禁となりました。毎年サヨリ漁が始まると「春やなぁ」という感じがしてきます。
もちろん、お刺身盛り合わせセットにもお入れしています!
#刺身 #刺身盛り合わせ #サヨリ
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
2/20の魚🐟
定置網漁が少なく、底魚ばかりです。
マダラ、毛蟹、ウマヅラハギ、アンコウ、ツブ貝、アカガレイ、チダイなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
【本日の発送延期について】
能登では、雪の降る日が続いてます。ここ数日は海が荒れていて本日は発送を見送ることとなりました。楽しみにお待ちいただいているお客様もいらっしゃるかと思います。申し訳ございません。
お客様によっては発送の延期ではなく、キャンセルの方もいらっしゃると思いますがその際はおっしゃってください。
また機会がありましたら美味しい能登の魚をお届けいたします。
海が荒れた後は魚が多くあがることがあるので週明けに期待しています。この時期、魚の種類も少ないですが、喜んでいただけるようお刺身をお届けいたします。
今後ともしたひら鮮魚店をよろしくお願い致します。
#したひら鮮魚店
2/13の魚🐟
休み明けの市場は、漁師さんがまだ作業をしていました。
真鰯が大量です!刺身、煮付け、塩焼き、フライ、、、安くて美味いです!
他にもフグ、ウマヅラハギ、クロダイなど春魚があがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟最近のお刺身盛り合わせ🐟
例年より遅れてウマヅラハギがやってきました!お客様から大好評のウマヅラハギ。その理由は、新鮮で濃厚な肝です。
最近は、必ずといってもいいほどウマヅラハギをお入れしております。もちろん、肝付です!!
肝醤油、身に肝を乗せて、肝だけをわさび醤油で、、、どの食べ方も美味しいですよ!
#刺身 #刺身盛り合わせ #刺身好き #刺身が旨い #刺身がうまい
#ウマヅラハギ
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟1/30の魚🐟
タラ、ウマヅラハギ、アジ、毛蟹、サバ、ツブ貝、アンコウなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟1/23の魚🐟
ブリもいなくなり、鍋で美味しい魚がよくあがってます!
タラ、アンコウ、ウマヅラハギ、タコ、毛蟹、サバ、スズキなどがあがってます!
【移動販売】
今日は雪が降ったりやんだりの天気で移動販売でした。
そして移動販売のお客様から餅をいただきました🥲✨それも四つも!
持った瞬間温かかったので聞いてみると「〇〇さん家に行っとるの見えたから急いでトースターに餅入れて焼いてんわ」
と言われ、とても嬉しくなりました😊
違うお客様には「あったかい コーヒー飲んでくか?」と🥲☕️
雪で時間に余裕がなかったので飲めませんでしたが嬉しい日になりました。
#移動販売 #刺身 #能登 #したひら鮮魚店
今年最後の市場🐟
今年から大晦日は市場が休みになり、今日が今年最後の市場となりました。
ブリ以外いないです。。。
毛ガニ、アンコウ、タラなどの底魚もいないです。
ブリはいますよ🐟
12/19の魚🐟
寒ブリ、毛蟹、マダラ、アカガレイ、アンコウなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
【アオリイカの塩麹漬】
あま〜いアオリイカの塩麹漬です。
新鮮なアオリイカを細かく切って、塩麹に4日間漬け込みます。すると塩麹がアオリイカに馴染んで柔らかくなりとっても美味しくなります。
地元のお客様からも「ねっとりして旨いわ」と好評です。
インターネットでご購入のお客様は、備考欄に『アオリイカの塩麹漬を〇〇個希望』と書き下さい。ご希望の数をお入れいたします。
#アオリイカ #塩麹 #さけのあて
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟刺し網漁始まりました🐟
今月から刺し網漁が再開しました。また市場に底魚が並びます。
毛ガニ、カレイ、アンコウ、タラ、などなど。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟今日の魚🐟
寒ブリは10本弱。少ないです。
他にはサバ、マダコ、マダイ、スズキ、イシダイなどがあがってます。
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟11/28の魚🐟
ブリあがりました。値段はまだまだ落ち着かないですね。
他にもカツオ、アジ、アオリイカ、マダイ、スズキなどがあがりました!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
🐟スタッフ募集のお知らせです🐟
今まではお食事処としてご利用いただいていた部屋をリフォームし、このたび広く明るい調理場に生まれ変わりました!!
お仕事探し中の方、当店で一緒に仕事してみませんか?☺️
詳しくは、したひら鮮魚店までお問い合わせください☺️
📞0768-62-0078
🐟お知らせ🐟【急募です!!】
したひら鮮魚店では一緒にお仕事してくれる方を探しています!
仕事内容は、
鮮魚調理、惣菜調理、販売、商品発送準備などです。
勤務時間、シフトは要相談になり、時給900円です。
パートさん、アルバイトさんも大歓迎です!
もしお仕事探し中の方がいましたら、
ぜひ一度ご連絡ください🙌
(電話)したひら鮮魚店 0768-62-0078
DMもお待ちしています!
11/15の魚🐟
カツオ、アオリイカ、活魚(イシダイ、コショウダイ、スズキ、キジハタ)、サザエ、マダイ、カマスなどがあがってます!
#能登 #能登半島 #今日の魚 #したひら鮮魚店
能登町字宇出津ト5
Anamizu-machi Hosu-gun, Ishikawa
9270433
月曜日 | 08:30 - 18:00 |
火曜日 | 08:30 - 21:00 |
水曜日 | 08:30 - 21:00 |
木曜日 | 08:30 - 21:00 |
金曜日 | 08:30 - 21:00 |
下平鮮魚店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
🐟能登町久田地区の水車🐟 毎週木曜日は能登町久田地区の移動販売。 久田地区に水車がありました。多分、その地区の人たちが作ったものです。 特に用途はなさそうですが、ドブからポンプを使って水を吸い上げて水車を回していました。 動画には映ってませんが、5月に植えられた稲が6月になって、大きくなってます。これから大きくなり、秋には美味しいお米ができます。 山間部を移動販売をしていると能登の四季や自然を感じられるのがいいところの一つです。 今度は、世界農業遺産に認定された春蘭の里の風景をアップします。春蘭の里もとても穏やかで落ち着く風景が広がってます。
🐟宇出津港の活魚🐟 初の活魚動画です。 1kg台マダイ、イズカサゴです。宇出津港では、ヒラメ、ハタ系はよく活魚で出されますが、他の魚はあまり出されないです。 なので泳いでる魚が並んでると少し気分が上がりますね(^ ^) 以前は、活魚用の売り場みたいなのがあったみたいですが現在はありません。