コメント
\フランス大使館に行ってきました/
こんばんは!迫田です!
昨日 5月21日
東京のフランス大使館にて
「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」
レセプションパーティーに
蜜玉をご紹介してきました!!
いつもお世話になっている
フレッシュグループ淡路島
森さんからのご紹介で
森さんと共に参加してきました。
全国から集まる、フレンチのシェフさん、
メディアさん農水省さん
ご招待のお客様
色々な方々に蜜玉を食べていただけました。
フレンチのシェフさんも
美味しいね!!いいよ!!
と評価していただき、
さっそくその場でお店で
使っていただけるようになったり、
夢のような時間でした。
美味しい蜜玉を作る為に
毎年試験を重ねてコツコツやってきて
ほんとに良かったなと
色々と報われたし、
まさか人生でフランス大使館に
いけるなんて思っていなかったので、
全てが感動でした。
これからも更に美味しい蜜玉作りに
励んで参ります!!
"蜜玉" とは ..
甘みと風味が詰まった玉は、肉厚でやわらかな食感。
淡路島たまねぎの特徴が「みつ」。
淡路島たまねぎを通じて、多くの出会いがありました。
人が集まる「みつ」。
安心安全はもちろん、
日本一おいしい淡路島たまねぎを目指す、
その想いが「みつ」。
多くの「みつ」が詰まった淡路島たまねぎを
蜜玉 (みつたま) と命名しました。
*********************
名前:迫田 瞬 (サコダ シュン) 代表取締役
生年月日:1983/11/29 35歳
最近の良かった事
フレンチのシェフさんに蜜玉、最高やねと言っていただけた事
農業への想い
皆様が安心して召し上がっていただける
「日本一おいしい淡路島たまねぎ」
作ります
そして、農業従事者を増やす取り組みをしていきます
*********************
\満員御礼!最高のフォーラムでした/
こんばんは!迫田です!!
2018年2月3日(土)
洲本市の洲本市文化会館で
あわじFANクラブさん主催
『農業のビジネス化への仲間づくり』
フォーラム(基調講演&パネルディスカッション)
http://awajifan.blog65.fc2.com/blog-entry-571.html
株式会社シカケ
金山さんの講演で始まりました。
2525ファームが今までしてきた取り組みを、事例としてたくさんお話してくれました。
参加者の方もメモを取って聞いていただいていたのを見て、本当に嬉しく思いました!
学びだらけのあっという間の60分でした!!
その後、金山さんと私
フレッシュグループ淡路島
森さん
株式会社チューリップハウス農園
高詰さん
4人でパネルディスカッションでした!
金山さんが3人に質問をしてくれて、
それぞれが応えるというディスカッション
3人とも自分達がしてきた経験、これからの
ビジョン、具体的な数字まで
トークがかなり深い!!
学びあり、笑いありの最高の雰囲気でした。
参加者の方からの質問コーナーでは、
本当にたくさんの良い質問をしていただき、
僕達も質問に対しての応えも真剣でした!
具体的な事例の飛び交う
かなり盛り上がったフォーラムに
なりました!!!
フォーラム終了後には本当にたくさんの方が
御名刺の交換に来て下さいました!!
僕達がお話させていただいた事が
このフォーラムに参加してくれた方にとって
良い事例になってくれていれば
最高に嬉しいですね!
あわじFANクラブさん素敵な場を
開催していただきありがとうございました!
またこの3人と一緒にこんなお話ができると
いいなぁと思える最高のメンバーでした!
金山さん、高詰さん、森さん
ありがとうございました!!
*********************
名前:迫田 瞬 (サコダ シュン) 代表取締役
生年月日:1983/11/29 34歳
最近の良かった事
フォーラムの無事終了(緊張していました。)
農業への想い
皆様が安心して召し上がっていただける
「日本一おいしい淡路島たまねぎ」
作ります
そして、農業従事者を増やす取り組みをしていきます
*********************
《第2回!淡路島生産者ツアー!!~潜入レポート①~》
8月21日、暑い日差しの中今回も横山ふみさん(@横山史)アテンドのもと生産者ツアーが行われました⭐︎
[10:30] 個性豊かな9名の参加者のみなさんといざ出発です🏃
[11:30] バスに乗ってまず到着したのが 【淡路麺業さん@namapasta.net 】ここでしか味わえない風味豊かでもちっとした生パスタを堪能🍽たくさんある麺の種類にみなさん、どのパスタを選ぶか非常に悩んでいました。
その後は、全身完全防備の作業服に着替え実際に生パスタが製造されている工場内へ❗️元々うどんを作っていた淡路麺業さんだからこそだせる、美味しい麺の秘訣を学びました。
[13:30] その次に訪れたのは【フレッシュグループさん フレッシュグループ淡路島】若手の農家さんたちが集まって、センスのいい、見て食べて、香って美味しい野菜を栽培、販売しているフレッシュグループさん🥗
農園の森さんに、これからの農業についてや農家という仕事のリアルな面を教えていただきました。
その場で試食した生の野菜やフルーツは、どれも甘く味わい深く、みなさん大満足の体験でした😊
続きは次回レポートで!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また、興味のある方はこちらをチェック🔽[次回開催は9月7日]
https://goo.gl/forms/QzbpHi6mMGiLZdtw1
今日の八百屋マイファーマー。
こんばんは。店長の市川です。月曜日は仕事はじめの方も多いのではないでしょうか。
そんな少し憂鬱な気持ちをお野菜でフレッシュに!
今日は兵庫県・ フレッシュグループ淡路島さんから野菜が届きました!フレッシュグループさんにはマイファーマーのオープン前からとってもお世話になっています。
毎週スイートバジルやカラフルニンジンを仕入れさせてもらっています。今日届いたバジリコやカラフルニンジンはマイファーマーのお店に並べ、これからピザ屋さん、ホテルに納品です!
代表の森さんのカラフルニンジンの紹介動画を是非ご覧ください!
https://youtu.be/dXMQj0b0IWw
先日のBBQイベントにおいて
マルシェで購入しました お野菜を有効活用させていただきました☆