京都・丹波夜久野の黒豆味噌  平野グループ

京都・丹波夜久野の黒豆味噌  平野グループ 京都・丹波・夜久野の自然いっぱいの中で私たちが育てた農産品を使って?

Photos from 夜久野マルシェ's post
11/11/2018

Photos from 夜久野マルシェ's post

Photos from 夜久野マルシェ's post
11/11/2018

Photos from 夜久野マルシェ's post

Photos from 夜久野マルシェ's post
07/12/2017

Photos from 夜久野マルシェ's post

Photos from 夜久野マルシェ's post
08/11/2017

Photos from 夜久野マルシェ's post

Timeline photos
16/12/2016

Timeline photos

12月2日(金)に地元の新聞の両丹日日新聞に掲載していただきました!☺️

今日から6日間大丸京都店7階催事場にきております!お近くに来られる事がありましたら是非お立ち寄りください!m(_ _)m
07/09/2016

今日から6日間
大丸京都店7階催事場にきております!
お近くに来られる事がありましたら是非お立ち寄りください!m(_ _)m

Timeline photos
18/12/2015

Timeline photos

師走も半ばすぎになりました!
今年も年越し蕎麦の予約承ります!

是非、夜久野マルシェの年越し蕎麦を食べて良いお年お迎え下さいませ!(^_^)
平野グループの黒豆煮と自家製餅米の杵つき餅も予約承ります\(^o^)/

Photos from 夜久野マルシェ's post
17/11/2015

Photos from 夜久野マルシェ's post

今年は、梅干しにとても良い天気で‥‥(^_^)土用干しもできました。\(^o^)/
04/08/2015

今年は、
梅干しにとても良い天気で‥‥(^_^)
土用干しもできました。\(^o^)/

Mobile uploads
10/07/2015

Mobile uploads

第4回目の手作り教室いたします!
今回は藍染スカーフで〜す!
興味ある方是非、夜久野までお出かけください!\(^o^)/
藍染は虫よけにもなるから夏には藍染スカーフが一枚あるといいですよね!
夜久野マルシェ手作りスイーツとコーヒーもご用意させていただきます。(^_^)

いや〜な!梅雨の季節恒例の‥‥(^_^)梅干しの赤紫蘇の揉み入れが皆さんのおかけで今年もできました!ありがとうございますm(_ _)m梅が赤く染まると土用干しをします!\(^o^)/
09/07/2015

いや〜な!
梅雨の季節恒例の‥‥(^_^)

梅干しの赤紫蘇の揉み入れが皆さんのおかけで今年もできました!
ありがとうございますm(_ _)m
梅が赤く染まると土用干しをします!\(^o^)/

和歌山から第1回目の梅が届きました!梅干し作りが始まりま〜す!\(^o^)/
24/06/2015

和歌山から第1回目の梅が届きました!
梅干し作りが始まりま〜す!\(^o^)/

山蕗炊きが始まりました!加工場のまわり蕗とお醤油のいい匂いが‥‥(^_^)やっぱり旬の匂いはいいですね!(^o^)
22/05/2015

山蕗炊きが始まりました!
加工場のまわり蕗とお醤油のいい匂いが‥‥(^_^)
やっぱり旬の匂いはいいですね!(^o^)

今日、明日と大阪吹田、万博公園太陽の塔の下におります!\(^o^)/
15/05/2015

今日、明日と大阪吹田、万博公園太陽の塔の下におります!\(^o^)/

今日も来てます!(^_^)
12/04/2015

今日も来てます!(^_^)

今日は鴨川茶店にきてま〜す!\(^o^)/しだれ桜満開です!(^_^)
11/04/2015

今日は鴨川茶店にきてま〜す!\(^o^)/
しだれ桜満開です!(^_^)

小国商店さんと一緒に高槻のアクトアモーレにきています!(^∇^)
18/02/2015

小国商店さんと一緒に高槻のアクトアモーレにきています!(^∇^)

おはようございます!季節限定の夜久野高原大根の糠漬けたくあん作りの真っ最中で〜す。(^O^)
02/12/2014

おはようございます!
季節限定の夜久野高原大根の糠漬けたくあん作りの真っ最中で〜す。(^O^)

またまた夜久野高原市さんときています!\(^-^)/高原市さんの前はとてもにぎわっていてもう…売り切れのようです!(^o^;)
28/09/2014

またまた夜久野高原市さんときています!\(^-^)/
高原市さんの前はとてもにぎわっていてもう…
売り切れのようです!(^o^;)

おはようございます京の味めぐり技くらべ今日で最終日PM4時までです(*^。^*)
13/01/2014

おはようございます
京の味めぐり技くらべ今日で最終日PM4時までです(*^。^*)

昨日やっと新年を迎える準備ができました\(^_^)/本日午後3時半まで営業しています夜久野産そば粉の年越十割蕎麦を食べて…良い新年を迎えていだだきたいです(*^^*)
31/12/2013

昨日やっと新年を迎える準備ができました\(^_^)/

本日午後3時半まで営業しています

夜久野産そば粉の年越十割蕎麦を食べて…
良い新年を迎えていだだきたいです(*^^*)

季節限定たくあん作り真っ最中です。\(^_^)/雪が降る前に漬けて終えるといいんですが(*´ω`*)
15/12/2013

季節限定たくあん作り真っ最中です。\(^_^)/
雪が降る前に漬けて終えるといいんですが(*´ω`*)

夜久野マルシェの美味しいお蕎麦で年越ししてはいかがでしようか?(*^^*)ご注文承ります。(^-^)v
11/12/2013

夜久野マルシェの美味しいお蕎麦で年越ししてはいかがでしようか?(*^^*)
ご注文承ります。(^-^)v

昨日より 道の駅夜久野農匠の郷内夜久野マルシェがリニューアルオープンしました\(^o^)/昨日はお天気も良く、丹後ジャージー牧場そらさんのジェラート、とても好評でした(*^_^*)来てくださる方へのプレゼント、ポン菓子つくりに麻子代表も頑張...
15/09/2013

昨日より 道の駅夜久野農匠の郷内夜久野マルシェがリニューアルオープンしました\(^o^)/
昨日はお天気も良く、丹後ジャージー牧場そらさんのジェラート、とても好評でした(*^_^*)
来てくださる方へのプレゼント、ポン菓子つくりに麻子代表も頑張りました
またお祝いの花もいただき。ありがとうございます(*^。^*)
でも・・今日は残念なことに一日雨でしたが・・・
雨の中でもお蕎麦を食べに来てくださる方も多く待ち時間が出てしまいました
本当にありがとうございましす(^^)/
明日までポン菓子プレゼントしていますので、夜久野の十割蕎麦、そらさんのジェラートぜひ食べにに来てください・・・お待ちしております(*^。^*)

紅生姜づくりにです(*^_^*)和歌山のハウスの新生姜が届きました今年も柔らかくとても美味しそうな新生姜です(*^^)v毎年毎年同じサイクルで作っていきます年初めに味噌造りから始まり・・・やまぶき佃煮・・・らっきょう漬け・・・梅干しづくり・...
27/08/2013

紅生姜づくりにです(*^_^*)

和歌山のハウスの新生姜が届きました

今年も柔らかくとても美味しそうな新生姜です(*^^)v

毎年毎年同じサイクルで作っていきます

年初めに味噌造りから始まり・・・やまぶき佃煮・・・

らっきょう漬け・・・梅干しづくり・・・

最後に紅生姜漬け・・・・!(^^)!

昔から伝わる保存食です

一年間通してお届けしていきます(*^_^*)

今年も茗荷、なんとか採ることができました(*_*)酢漬けにして一年間保存します。(*´∀`)♪胡瓜と茄子と赤紫蘇そして茗荷で美味しいしば漬けができます(*^^*)
10/08/2013

今年も茗荷、なんとか採ることができました(*_*)
酢漬けにして一年間保存します。(*´∀`)♪
胡瓜と茄子と赤紫蘇そして茗荷で
美味しいしば漬けができます(*^^*)

梅干しが綺麗な色に染まりました。(*´∀`)♪少し遅くなりましたが土用干しです。(*´∇`*)梅干しから赤紫蘇を丁寧にとりながら一つ一つ列べていきます…とくに小梅は大変です(*_*)今年とっても美味しくできましたo(*⌒―⌒*)o
06/08/2013

梅干しが綺麗な色に染まりました。(*´∀`)♪

少し遅くなりましたが土用干しです。(*´∇`*)

梅干しから赤紫蘇を丁寧にとりながら一つ一つ列べていきます…
とくに小梅は大変です(*_*)

今年とっても美味しくできましたo(*⌒―⌒*)o

今年も平野グループのみなさんのおかげで赤しその揉み入れができましたo(*⌒―⌒*)oありがとうございました(^人^)梅が赤く染まったら今度は土用干しです … 美味しい梅干しなるのはまだ~まだ~(^o^ゞ
16/07/2013

今年も平野グループのみなさんのおかげで
赤しその揉み入れができましたo(*⌒―⌒*)o
ありがとうございました(^人^)
梅が赤く染まったら今度は土用干しです …
美味しい梅干しなるのは
まだ~まだ~(^o^ゞ

昨日和歌山より南高梅が届きました。今日から梅干し作りです。(*^_^*)丁寧に洗い塩漬けにして、白梅酢が出ると赤紫蘇をもみ入れていきます。(^^♪ちなみに梅を洗っている手は代表(衣川麻子84歳)の手ですまだまだ現役で頑張っていま~す(^O^...
30/06/2013

昨日和歌山より南高梅が届きました。
今日から梅干し作りです。(*^_^*)
丁寧に洗い塩漬けにして、
白梅酢が出ると赤紫蘇をもみ入れていきます。(^^♪
ちなみに梅を洗っている手は代表(衣川麻子84歳)の手です
まだまだ現役で頑張っていま~す(^O^)

今年もらっきょうを漬け込むことができましたもうすぐ新ものお届けしま~す(*^_^*)
30/06/2013

今年もらっきょうを漬け込むことができました
もうすぐ新ものお届けしま~す(*^_^*)

今日かららっきょうの根切りが始まりました。(^o^)v10日間塩漬けにしてたらっきょうを一つ一つ根切りしています。この時は平野グループメンバー勢揃いで~す\(^o^)/代表も頑張ってます(*^.^*)
24/06/2013

今日から
らっきょうの根切りが始まりました。(^o^)v
10日間塩漬けにしてたらっきょうを一つ一つ根切りしています。
この時は平野グループメンバー勢揃いで~す\(^o^)/
代表も頑張ってます(*^.^*)

住所

夜久野町平野352番地
Fukuchiyama-shi, Kyoto
629-1322

電話番号

0773380077

ウェブサイト

アラート

京都・丹波夜久野の黒豆味噌  平野グループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

飲食サービス付近


その他 Fukuchiyama-shi 飲食サービス

すべて表示

コメント

今日はお天気もよく
京都鴨川茶店にきています。
ようやく夜久野高原の
しだれ桜が開花しました(*^^*)

お花見弁当にいかがかな~ぁ

夜久野の野菜、山菜で作ったお漬け物、佃煮…
主菜とは言いません

脇役に仲間入りさせてくださいな。
京都丹波夜久野の特産品づくりに取りくんで20年の平野グループ!
郷土の味とおふくろの味を守る為に毎日笑顔で仕事されてます。
只今、JR大阪三越伊勢丹、地下2階フードコレクションで7月17まで展示販売(^_-)お近くの方は是非、お立ち寄りくださいませ。
またJR大阪伊勢丹さんにお世話になりま~す(*^_^*)
7月8日~17日まで地下2階フードコレクションです
お近くに来られたら是非平野グループの商品見に来てくださいね(試食もありま~す)(*^^)v
ページへのご招待ありがとうございます。今度ぜひ一度黒豆味噌、山椒味噌を試させてください。海外へのお客様にぜひお出ししたいと思います。
#}