秘境奥島根弥栄

秘境奥島根弥栄 島根県浜田市にある弥栄町(やさか)で栽培された、特別栽培米「秘境奥?
(6)

【草刈り隊募集】現在、草刈り隊を募集しています。田んぼの周りの畦畔(あぜ)の草刈りは、大体年に4回ほど行われています。斜面になっているところを草を刈るのはかなりの重労働になります。そこで、リモコン式の草刈りロボットを活用して草刈りの軽減を図...
25/07/2023

【草刈り隊募集】

現在、草刈り隊を募集しています。

田んぼの周りの畦畔(あぜ)の草刈りは、大体年に4回ほど行われています。
斜面になっているところを草を刈るのはかなりの重労働になります。
そこで、リモコン式の草刈りロボットを活用して草刈りの軽減を図っています。

特に免許など必要なく短時間で操作を覚えることができます。

時期により作業量など偏りがありますが、ちょっと空いた時間に収入を得たいという方はお気軽にお問い合わせください。

詳しくは一般社団法人奥島根弥栄まで。
メッセージやメールなどでも構いません。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#草刈り隊
#草刈りロボット
#神刈
#畦畔の草刈り

12/07/2023

【コウノトリ】動画

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#コウノトリ
#意外と大きい

【風景】梅雨の末期となり大雨の日が続いていましたが、幸い弥栄町は大きな被害はない状況です。そんな中で、今日、弥栄町にはコウノトリが1羽飛来していました。足にタグがついていたのでそれを頼りに個体を検索してみると兵庫県の豊岡市で誕生した個体の可...
12/07/2023

【風景】

梅雨の末期となり大雨の日が続いていましたが、幸い弥栄町は大きな被害はない状況です。

そんな中で、今日、弥栄町にはコウノトリが1羽飛来していました。

足にタグがついていたのでそれを頼りに個体を検索してみると兵庫県の豊岡市で誕生した個体の可能性が高いことがわかりました。

ようこそ弥栄へ。
しばらくゆっくりしていってもらいたいものです。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ
#コウノトリ #写真お借ります
#自分で撮影したものは遠すぎてわからん

【田車】田んぼには苗だけでなく当然他の植物も生えてきます。雑草に負けて全然米がとれなかった。。とならないように草を取ってあげる必要があります。その時に使う器具が「田車」です。田車を押すことでギザギザの歯が草を土の中に潜り込ませることで雑草を...
20/06/2023

【田車】

田んぼには苗だけでなく当然他の植物も生えてきます。
雑草に負けて全然米がとれなかった。。とならないように草を取ってあげる必要があります。
その時に使う器具が「田車」です。

田車を押すことでギザギザの歯が草を土の中に潜り込ませることで雑草を抑えます。
写真では少し水が多いですか、本来はもっと水を少なくした状態で行います。

除草剤やエンジン付き田車や乗用の除草機の有り難みや圃場のサイズにあった管理の仕方というのを思い知らされました。

この作業、もう一回やります。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ
#田車 #水が多過ぎた #2回目は水の量を少なくして

【有機米プロジェクト】梅雨に入りましたね。各地で大雨の被害がでており、心より御見舞申し上げます。さて、弥栄町では今年もアイガモロボットが抑草(草をはえるのを抑えること)のために田んぼの中を動き回っています。令和4年産の「有機米産地化プロジェ...
05/06/2023

【有機米プロジェクト】

梅雨に入りましたね。
各地で大雨の被害がでており、心より御見舞申し上げます。

さて、弥栄町では今年もアイガモロボットが抑草(草をはえるのを抑えること)のために田んぼの中を動き回っています。
令和4年産の「有機米産地化プロジェクト」で栽培されたアイガモロボット米(化学肥料・節減対象農薬
/栽培期間中不使用)は浜田市のふるさと寄附の返礼品
としても提供されています。

浜田市では4月にオーガニックヴィレッジ宣言を行いました。さらに有機農産物などへの取り組みが推進されていきます。

#秘境奥島根弥栄
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米コシヒカリ
#弥栄町
#島根県浜田市
#オーガニックヴィレッジ宣言
#アイガモロボット米

【風景】今日も弥栄はいい天気です。早くも26℃まで気温が上がっています。天候にも恵まれ、というか少し暑いくらいの天気ですが順調に田植えも進んでいます。  #秘境奥島根弥栄  #特別純米酒秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #特別栽培米つや姫 ...
17/05/2023

【風景】

今日も弥栄はいい天気です。
早くも26℃まで気温が上がっています。
天候にも恵まれ、というか少し暑いくらいの天気ですが順調に田植えも進んでいます。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ

【どろんこ】今日は絶好のどろんこ遊び日和でした。やさかこども園と美川保育園の園児が弥栄町内の田んぼでどろんこ遊びをしました。どろこんまみれになってはしゃいでいる園児や少し中に入るのも躊躇してしまう園児もいましたが最後はみんなでどろんこになっ...
28/04/2023

【どろんこ】

今日は絶好のどろんこ遊び日和でした。
やさかこども園と美川保育園の園児が弥栄町内の田んぼでどろんこ遊びをしました。

どろこんまみれになってはしゃいでいる園児や少し中に入るのも躊躇してしまう園児もいましたが最後はみんなでどろんこになってリレーをしたり記念写真を撮っていました。

泥の温度や感触やにおいを全身で感じられる体験になったと思います。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ #どろんこ遊び

【田植え】先週から弥栄町でも田植えが始まりました。最初の方に蒔いた苗の発芽が少し悪かったようですが、その後は順調に育ち無事に田植えを迎えました。  #秘境奥島根弥栄  #特別純米酒秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #特別栽培米つや姫  #弥...
24/04/2023

【田植え】

先週から弥栄町でも田植えが始まりました。
最初の方に蒔いた苗の発芽が少し悪かったようですが、その後は順調に育ち無事に田植えを迎えました。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ #田植え

【風景】昨日までの天気が嘘のように今日は雨と強風の1日でした。しかし、この雨も水の溜まりにくい田んぼには恵みの雨となるはずです。弥栄の桜といえばやはり野坂集落。ここの桜ともひとまずお別れです。来年会いましょう。  #秘境奥島根弥栄  #特別...
05/04/2023

【風景】

昨日までの天気が嘘のように今日は雨と強風の1日でした。
しかし、この雨も水の溜まりにくい田んぼには恵みの雨となるはずです。

弥栄の桜といえばやはり野坂集落。
ここの桜ともひとまずお別れです。
来年会いましょう。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ #桜も見納め #野坂集落 #桜散る雨も田には恵みかな

【一手間加える】田植えに向けた農作業も本格化してきました。あぜ塗りという田んぼの保水力を維持する作業をトラクターを使って行いますが、あぜの上に土が残ることがあります。この土を残したままにしておくと後々草刈りをするときに作業しにくくなります。...
31/03/2023

【一手間加える】

田植えに向けた農作業も本格化してきました。
あぜ塗りという田んぼの保水力を維持する作業をトラクターを使って行いますが、あぜの上に土が残ることがあります。
この土を残したままにしておくと後々草刈りをするときに作業しにくくなります。
そうならないために、あぜに残った土を落としていきます。
やはり最後は人の手でひと手間加えることがよりよい農地管理につながります。

#秘境奥島根弥栄 #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #特別栽培米つや姫 #弥栄町 #島根県浜田市 #特別栽培米コシヒカリ #一手間加える #あぜ塗り

【風景】 #桜道 #田んぼ #トラクター掃除 #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #特別純米酒秘境奥島根弥栄
29/03/2023

【風景】

#桜道
#田んぼ
#トラクター掃除
#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米コシヒカリ
#特別純米酒秘境奥島根弥栄

【ライステロワール】今回は縁あって、ヤンマーマルシェ様とヤンマーアグリジャパン様の方々とお会いし、今取り組んでいること、これから取り組もうとしていることなどお話しする機会をいただきました。ライステロワール。フランス語で「土地」を表す言葉から...
28/03/2023

【ライステロワール】

今回は縁あって、ヤンマーマルシェ様とヤンマーアグリジャパン様の方々とお会いし、今取り組んでいること、これから取り組もうとしていることなどお話しする機会をいただきました。

ライステロワール。
フランス語で「土地」を表す言葉から生まれた、テロワール。
土壌や気候、技術や想いなどとりまく環境をすべて味わう。
お米も土地のもつ土や水の特徴、気温の変化、生産者の想いや技術によって同じ品種でも甘みや食感など多種多様にする。

この考え方にとても共感しました。
弥栄では弥栄でしか作れないお米。
その人にしか作れないお米。
この「ライステロワール」という想いを大事にしていきたいですね。

#特別純米酒秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #ヤンマー東京 #ヤンマー米ギャラリー #ヤンマーマルシェ東京 #米ギャラリークイズ #お米性格診断 #山田錦タイプ #ライステロワール

【特別純米酒秘境奥島根弥栄】 #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #おりがらみ #都錦酒造
21/03/2023

【特別純米酒秘境奥島根弥栄】

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米コシヒカリ
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#おりがらみ
#都錦酒造

 #秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #島根県浜田市  #弥栄町  #特別栽培米つや姫  #特別栽培米コシヒカリ  #風景  #すいせんの花  #特別純米酒秘境奥島根  #おりがらみ
20/03/2023

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #風景 #すいせんの花 #特別純米酒秘境奥島根 #おりがらみ

【イベント】PIZZA-LAさん到着でーす。いたもとさんでお待ちしてます。今日は小松ファームさんの切り干し大根を使った吉田屋さんの「切り干し大根キムチ」ご用意してます。  #秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #島根県浜田市  #弥栄町  #...
18/03/2023

【イベント】
PIZZA-LAさん到着でーす。

いたもとさんでお待ちしてます。

今日は小松ファームさんの切り干し大根を使った吉田屋さんの「切り干し大根キムチ」ご用意してます。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #ピザーラ #切り干し大根キムチ

【緊急告知】明日、明後日と酒舗いたもとにPIZZA-LA(ピザーラ)がやってきます!そして!特別純米酒 秘境奥島根弥栄2021の限定酒「おりがらみ」の受け付けを開始します!おりがらみとは搾られたお酒をそのまま瓶に詰め、僅かに「おり」が浮かぶ...
17/03/2023

【緊急告知】

明日、明後日と酒舗いたもとにPIZZA-LA(ピザーラ)がやってきます!
そして!特別純米酒 秘境奥島根弥栄2021の限定酒「おりがらみ」の受け付けを開始します!

おりがらみとは搾られたお酒をそのまま瓶に詰め、僅かに「おり」が浮かぶ薄く濁ったお酒です。

なお、こちらは完全受注瓶詰めです。
明日、明後日の酒舗いたもとの他に、日曜日にある弥栄の「や市」で受け付けを行います。

新しいチャレンジを皆様も一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米コシヒカリ #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #おりがらみ #ピザーラ

【山陰広告賞】松江市にある島根県立美術館で山陰広告賞2023の作品展示が始まりました。今日の夕方のニュースでやっていましたが、最後数秒ほど「秘境奥島根弥栄」の米袋も見切れて映っておりました。なんだか普段見ているものがこんなかたちでテレビに映...
08/03/2023

【山陰広告賞】

松江市にある島根県立美術館で山陰広告賞2023の作品展示が始まりました。
今日の夕方のニュースでやっていましたが、最後数秒ほど「秘境奥島根弥栄」の米袋も見切れて映っておりました。
なんだか普段見ているものがこんなかたちでテレビに映ると新鮮な気持ちですね。

リンクを貼っておりますので是非見てみてください。

https://www.fnn.jp/articles/-/496919

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #特別純米酒 #弥栄のポン菓子 #弥栄のおもち #山陰広告賞2023 #米袋 #島根県立美術館

【風景】今日は雲一つない快晴でした。気温も15℃くらいまで上がりました。春が近づいてきていますね。  #秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #島根県浜田市  #弥栄町  #特別栽培米つや姫  #特別栽培米こしひかり  #弥栄のポン菓子  #弥...
28/02/2023

【風景】

今日は雲一つない快晴でした。
気温も15℃くらいまで上がりました。
春が近づいてきていますね。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #弥栄のポン菓子 #弥栄のおもち #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #こんな日はドライブしたい #快晴 #春はもうすぐ

【お店紹介】東京都内で秘境奥島根弥栄を取り扱っていただいているお店をご紹介します。『日比谷しまね館』様島根県のアンテナショップです。秘境奥島根弥栄つや姫の取り扱いがあります。島根県内の食品、調味料、お酒、工芸品など島根県のものがそろっていま...
17/02/2023

【お店紹介】

東京都内で秘境奥島根弥栄を取り扱っていただいているお店をご紹介します。

『日比谷しまね館』様
島根県のアンテナショップです。
秘境奥島根弥栄つや姫の取り扱いがあります。
島根県内の食品、調味料、お酒、工芸品など島根県のものがそろっています。
また観光情報、島根県へのUIターン情報、就職情報、などの各市町村の情報を得ることができます。

『gicca(ジッカ)池田山店』様
品川区東五反田
こちらには秘境奥島根弥栄つや姫とこしひかり、弥栄のおもちの取り扱いがあります。
他にも浜田市の事業者さんの商品もいくつか取り扱いがあります。
また、こちらはサンドウィッチや2階のレストランカフェなど食事も楽しめます。

いろいろ楽しいものが見つかるかもしれません。是非お立ち寄り下さい。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #日比谷しまね館

【自信】今日はブランド米「秘境奥島根弥栄」の立ち上げにご協力いただいた東京都目黒区の株式会社スズノブ様へ行ってきました。こちらでは秘境奥島根弥栄つや姫を取り扱っていただいています。令和4年産について、昨年は天候などから難しい米づくりだった中...
15/02/2023

【自信】

今日はブランド米「秘境奥島根弥栄」の立ち上げにご協力いただいた東京都目黒区の株式会社スズノブ様へ行ってきました。

こちらでは秘境奥島根弥栄つや姫を取り扱っていただいています。
令和4年産について、昨年は天候などから難しい米づくりだった中で、数少ないできの良いお米といううれしいお言葉をいただきました。

難しいなかでも長年の経験などから良いお米づくりができる弥栄のみなさんを誇らしく思います。

また、横浜のお寿司屋さんが弥栄のつや姫を気に入っていただき好評だということも伝えていただきました。

これまでの生産者さんたちの取り組みに自信がもてる機会となりました。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #株式会社スズノブ #つや姫と寿司の相性抜群 #横浜の寿司屋

【節分】昨日は節分。2月2日の朝の情報番組で、節分に食べるものとして浜田市から「くじらご飯」の中継がありましたね。昨日は我が家でも「くじらご飯」とこちらも節分に食べる「こんにゃくの白和え」が食卓に並びました。そして今日は立春です。暦の上では...
04/02/2023

【節分】
昨日は節分。

2月2日の朝の情報番組で、節分に食べるものとして浜田市から「くじらご飯」の中継がありましたね。
昨日は我が家でも「くじらご飯」とこちらも節分に食べる「こんにゃくの白和え」が食卓に並びました。

そして今日は立春です。
暦の上では春ですね。
まだまだ雪の残る弥栄町ですがあっという間に春がやってきそうです。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #節分 #くじらご飯 #こんにゃくの白和え

【ビジネスフェア中四国2023】今日2日間広島県立広島産業会館に出展します。「秘境奥島根弥栄」だけでなく、弥栄の取り組み、魅力も伝えていきます。ぉ近くの方ご興味ございましたら是非お越しください。  #秘境奥島根弥栄  #奥島根弥栄  #島根...
01/02/2023

【ビジネスフェア中四国2023】

今日2日間広島県立広島産業会館に出展します。
「秘境奥島根弥栄」だけでなく、弥栄の取り組み、魅力も伝えていきます。

ぉ近くの方ご興味ございましたら是非お越しください。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米こしひかり #特別栽培米つや姫 #弥栄のポン菓子 #弥栄のおもち #ビジネスフェア中四国2023 #広島県 #広島産業会館 #良いご縁がありますように

【風景】最強寒波の到来ということで、普段寒さにあまり慣れていない地域では水道管の凍結や路面の凍結など心配されたことと思います。弥栄町も昨日は今シーズン一番の寒さで日中でも-5の気温でした。しかし、雪はそれほど降らず安心しして一晩明けた今日。...
25/01/2023

【風景】

最強寒波の到来ということで、普段寒さにあまり慣れていない地域では水道管の凍結や路面の凍結など心配されたことと思います。

弥栄町も昨日は今シーズン一番の寒さで日中でも-5の気温でした。
しかし、雪はそれほど降らず安心しして一晩明けた今日。

昨日よりも雪の降る量が多い。。
気温が低過ぎて降らなかったんですかね。
明日の朝は除雪車が稼働するかもしれませんね。

まだ寒波の影響が残っているところもあると思いますので皆さん足元や屋根からの落雪などご注意ください。

#秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米こしひかり #特別栽培米つや姫 #ポン菓子 #おもち #特別純米酒 #離乳食 #最強寒波到来 #昨日より今日が多い #みなさん足元と頭上にも注意

【正月の食文化】春のような陽気な天気が続いている弥栄町です。年明けまではあった雪もほとんど溶けてしまいました。1月7日は七草粥の日中国の7種類の野菜が入った汁物を食べて無病息災を願う風習が原点となっています。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ...
12/01/2023

【正月の食文化】

春のような陽気な天気が続いている弥栄町です。
年明けまではあった雪もほとんど溶けてしまいました。

1月7日は七草粥の日
中国の7種類の野菜が入った汁物を食べて無病息災を願う風習が原点となっています。

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロが春の七草です。

1月11日は鏡開きの日
お供えした鏡餅に神様が宿ると考えらえれ、その鏡餅を開くことで神様をお送りし、お正月に一区切りをつけます。
これも無病息災を願っておこなわれます。
地域によっては1月15日または20日に行うところもあります。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町

【風景】今日は一日中、−2℃、−3℃の気温でした。冬がはじまります。 #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #弥栄のポン菓子 #弥栄のおもち  #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #冬...
18/12/2022

【風景】

今日は一日中、−2℃、−3℃の気温でした。

冬がはじまります。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#冬がはじまるよ
#一日中マイナス気温
#運転きをつけて
#おみやげは無事故でいいのよお父さん

【土づくり】12月に入り冷え込みが厳しくなり、今日はついに雪が降りました。紅葉していた木の葉も落ちてしまい山の彩りも少しさみしくなりました。この落ち葉は米ぬかなどを加え発酵させることで堆肥として畑の土づくりに使用されます。化学肥料を使わない...
14/12/2022

【土づくり】

12月に入り冷え込みが厳しくなり、今日はついに雪が降りました。

紅葉していた木の葉も落ちてしまい山の彩りも少しさみしくなりました。

この落ち葉は米ぬかなどを加え発酵させることで堆肥として畑の土づくりに使用されます。
化学肥料を使わない有機栽培にとって身近にある有機物を使った土づくりはとても大切なことです。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#土づくり
#落ち葉
#堆肥
#有機栽培

【風景】今日は今シーズン一番の冷え込みだったのではないでしょうか。朝の陽の光で霜で結晶で野菜や草もキラキラ輝いています。 #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #特別純米酒秘境...
02/12/2022

【風景】

今日は今シーズン一番の冷え込みだったのではないでしょうか。

朝の陽の光で霜で結晶で野菜や草もキラキラ輝いています。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#特別純米酒秘境奥島根
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち
#朝霜
#キラキラ

【風景】秋の風景といえば、お宮や集会所で行われる神楽奉納。先日、長安大元神社の秋季例祭がありました。ここ数年はお祀りはありましたが石見神楽の奉納はなく、今年は久しぶりの神楽奉納でした。今まで当たり前だった秋の風景が戻ってきたような感じがしま...
07/11/2022

【風景】

秋の風景といえば、お宮や集会所で行われる神楽奉納。

先日、長安大元神社の秋季例祭がありました。
ここ数年はお祀りはありましたが石見神楽の奉納はなく、今年は久しぶりの神楽奉納でした。

今まで当たり前だった秋の風景が戻ってきたような感じがしました。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#特別純米酒秘境奥島根
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち

#日本遺産
#石見神楽
#安城神楽社中
#頼政
#塵倫
#同級生の舞をみる喜び
#秋季例大祭

【弥栄産業まつり】今日は3年ぶりに開催されました。コロナ対策で規制のあるなかでしたが、天気にも恵まれて多くのみなさんに足を運んでいただきました。野菜や牛肉のほか地元集落やグループの加工品など弥栄の産品が勢ぞろいしました。イベントも思考錯誤し...
03/11/2022

【弥栄産業まつり】

今日は3年ぶりに開催されました。
コロナ対策で規制のあるなかでしたが、天気にも恵まれて多くのみなさんに足を運んでいただきました。

野菜や牛肉のほか地元集落やグループの加工品など弥栄の産品が勢ぞろいしました。

イベントも思考錯誤しながら開催されています。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち

#ほうれん草の離乳食
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#弥栄産業まつり
#弥栄の産品大集合

中村販売所様いつも丁寧なご説明ありがとうございます。シェアさせていただきます。
24/10/2022

中村販売所様
いつも丁寧なご説明ありがとうございます。

シェアさせていただきます。

新米入荷のご案内。
島根県浜田市弥栄町産
「秘境 奥島根 弥栄 つや姫」栽培期間中化学肥料不使用、農薬5割削減特別栽培米。炊き上がりの良さ、口あたりが柔らかでしっとりと甘みを感じられる美味しさです。人口1200人ほどの小さな町ですが棚田、畑では環境に配慮した循環型農業で有機栽培に取り組んで差別化を図っています。
#秘境奥島根弥栄
#島根県産米
#つや姫
#化学肥料不使用栽培
#島根県浜田市
#玄米量り売り
#店頭精米の店

【新米】先日、お米の検査が終わりました。いよいよ新米の発送開始となります。今年も自然との戦いでどうなることかと心配しておりましたが、ようやくこの日を迎えることができました。これも生産者のみなさんの不断の努力の賜物です。本当にありがとうござい...
12/10/2022

【新米】

先日、お米の検査が終わりました。
いよいよ新米の発送開始となります。
今年も自然との戦いでどうなることかと心配しておりましたが、ようやくこの日を迎えることができました。
これも生産者のみなさんの不断の努力の賜物です。
本当にありがとうございます。

みなさんのお好みの食べ方で「秘境奥島根弥栄」をお楽しみください。

それでは一句。

あの日から
風雨(ふうう)に負けず
耐える稲
想いをコメて
あなたのもとへ

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#新米
#しらす丼
#みなさんはどうやってたべますか
#短歌

本日、浜田市熱田町の酒舗いたもとさんで弥栄の採れたて野菜や特産品を販売します!10時から15時までやってます!ピザーラさんがピザの販売もされていますので、ぜひぜひお立ち寄りください♪ #秘境奥島根弥栄 #酒舗いたもと -LA #島根県 #浜...
08/10/2022

本日、浜田市熱田町の酒舗いたもとさんで弥栄の採れたて野菜や特産品を販売します!
10時から15時までやってます!
ピザーラさんがピザの販売もされていますので、ぜひぜひお立ち寄りください♪

#秘境奥島根弥栄
#酒舗いたもと
-LA
#島根県
#浜田市
#弥栄町
#新鮮野菜
#餅
#ポン菓子
#離乳食
#日本酒

【おにぎり】先日、弥栄小学校の児童がおにぎりをにぎりました。ただのおにぎりではなく、秘境奥島根弥栄つや姫とこしひかりの食べ比べとやさかみそを塗った焼きおにぎりをつくりました。食べ比べの塩はひと手間加えた秘伝のだし塩を使っていて普段は味わえな...
07/10/2022

【おにぎり】

先日、弥栄小学校の児童がおにぎりをにぎりました。

ただのおにぎりではなく、秘境奥島根弥栄つや姫とこしひかりの食べ比べとやさかみそを塗った焼きおにぎりをつくりました。

食べ比べの塩はひと手間加えた秘伝のだし塩を使っていて普段は味わえないものとなっています。

簡単なおにぎりだからこそお米、だし塩、みそ、それぞれの素材のうまみを味わうことができたと思います。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#秘伝のだし塩
#やさかみそ
#3色おにぎり
#弥栄小学校
#素材のうまみ

【オーガニックライフスタイルEXPO】浜田市の有機米の取り組みと浜田市の有機野菜のPRのため「オーガニックライフスタイルEXPO」に行ってきました。オーガニックの衣食住が揃うだけあって多くの来場者が来ていました。有機ほうれん草を使った離乳食...
20/09/2022

【オーガニックライフスタイルEXPO】

浜田市の有機米の取り組みと浜田市の有機野菜のPRのため「オーガニックライフスタイルEXPO」に行ってきました。

オーガニックの衣食住が揃うだけあって多くの来場者が来ていました。

有機ほうれん草を使った離乳食の試食を行いました。
実際にあかちゃんが一口、また一口と食べてくれる様子は本当にうれしく、自信になりました。

浜田市の有機野菜は都内でも取り扱いのあるお店が多く、「このパッケージのお野菜買ったことあります。」という方も多くみられ、これまでの成果をみせていただいた気持ちになりました。

有機米の産地化の取り組みははじまったばかりですが、多くの皆さんの手に取ってもらえるように力になれればと思います。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市弥栄町
#有機米
#産地化
#プロジェクト
#浜田市の有機野菜
#ぐりーんはーと
#有機ほうれん草の離乳食

#久しぶりの空の旅

【稲刈り2】ここはつや姫の圃場です。いい笑顔で稲刈りされてますね!新米リリースまでもうしばらくお待ち下さい! #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市弥栄町 #秘境奥島根弥栄つや姫 #秘境奥島根こしひかり #特別純米酒秘境奥島根 #弥...
14/09/2022

【稲刈り2】

ここはつや姫の圃場です。
いい笑顔で稲刈りされてますね!

新米リリースまでもうしばらくお待ち下さい!

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市弥栄町
#秘境奥島根弥栄つや姫
#秘境奥島根こしひかり
#特別純米酒秘境奥島根
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち
#日高
#笑顔
#新米リリースまでもう少し

【稲刈り】日中は30度近くある気温も夜になると20度を下回るようになり秋の雰囲気が漂っています。弥栄町でも稲刈りが始まりました。田植え後の水不足や大雨などの災害の不安のあるなか無事に収穫を迎えることができました。これから稲刈りが本格化してい...
31/08/2022

【稲刈り】

日中は30度近くある気温も夜になると20度を下回るようになり秋の雰囲気が漂っています。

弥栄町でも稲刈りが始まりました。
田植え後の水不足や大雨などの災害の不安のあるなか無事に収穫を迎えることができました。

これから稲刈りが本格化していきます。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#弥栄のポン菓子
#弥栄のおもち
#稲刈りスタート
#籾の色

「想いを伝える」秘境奥島根弥栄ではNTTスマートコネクトさんのご協力のもと「食」に特化したライブコマースfooveの取り組みをはじめました。ライブコマースとは動画配信を観ながら視聴者が商品を気に入ればその場で購入できる仕組みです。産地に来て...
25/08/2022

「想いを伝える」

秘境奥島根弥栄ではNTTスマートコネクトさんのご協力のもと「食」に特化したライブコマースfooveの取り組みをはじめました。

ライブコマースとは動画配信を観ながら視聴者が商品を気に入ればその場で購入できる仕組みです。

産地に来ていただいたり、こちらからお話しに行くことが難しいなかでも、こうしたツールを使うことでリアルタイムで産地から生の声を届けたり視聴者とのコメントのやりとりでコミュニケーションをとることがでます。

初回は奥島根弥栄と昨年Uターンしてきた若手農業者の二人で配信を行いました。

この商品はどんな人が作っているのか、どんなこどわりなのか「直接声で想いを伝える」ことができてうれしく思います。
この配信は定期的に行っていきます。

産地からの想いをどれだけ伝えられるか、こうした新しい取り組みもしながら届けていきます。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり 
#美味しまね認証ゴールド
#ライブコマース
#記念すべき1回目

【風景】今日も弥栄町は30℃を越える暑さです。稲はには穂が出てきているものも見られるようになりました。 #秘境奥島根弥栄 #奥島根弥栄 #島根県浜田市 #弥栄町 #特別栽培米つや姫 #特別栽培米こしひかり #特別純米酒秘境奥島根弥栄 #穂が...
29/07/2022

【風景】

今日も弥栄町は30℃を越える暑さです。

稲はには穂が出てきているものも見られるようになりました。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#特別純米酒秘境奥島根弥栄
#穂が出ました
#今は防除の時期

【自らの地域は自らで守る】令和4年度の「やさかむら集落営農組織連携協議会」の総会が行われました。地域の農地維持のための仕組みづくりや作業の省力化、後継者育成の取り組みなどが話し合われました。お米の価格の下落と後継者による農地の減少など複数の...
01/07/2022

【自らの地域は自らで守る】

令和4年度の「やさかむら集落営農組織連携協議会」の総会が行われました。

地域の農地維持のための仕組みづくりや作業の省力化、後継者育成の取り組みなどが話し合われました。

お米の価格の下落と後継者による農地の減少など複数の要因があるなか、今ある守るべき農地を維持し続けられるように取り組まれていきます。

5年、10年先も弥栄の農村風景を残していくために。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#特別栽培米つや姫
#特別栽培米こしひかり
#自らの地域は自らで守る

14/06/2022

【あいがもロボット】

有機米産地化プロジェクトの一環として「あいがもロボット」を田んぼに設置しています。
これは雑草対策のもので、あいがもロボットで水を濁らせることにより雑草を抑草する働きがあります。

#秘境奥島根弥栄
#奥島根弥栄
#島根県浜田市
#弥栄町
#有機米産地化プロジェクト
#井関農機
#あいがもロボット

住所

弥栄町長安本郷542番地 1
Hamada-shi, Shimane
697-1211

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30

電話番号

0855-48-5220

ウェブサイト

アラート

秘境奥島根弥栄がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

秘境奥島根弥栄にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

飲食サービス付近


その他 Hamada-shi 飲食サービス

すべて表示
#}