チャパティ焼くところ
今日はオージャスたっぷり焼き立てチャパティ付弁当です。今のところゆっくりペースです。
南インド料理のはじまり
今日は、携帯の警報が何度も鳴って緊張感のある日でした。夜になって身体をほぐしたら一気に疲れが出てきて、「かなり緊張してたんだなー」って思いました。
さて、アンミッカルは8日(木)までお休みです。外部からの依頼、いろんな新規講座や案件の準備が同時並行で進んでおり、お店の営業日が不定期でご不便をおかけします。
映像は、ゴーヤのピックルを作っているところです。
このように調理するのですが、スパイスを入れる秒単位のタイミング、火加減、スパイスの質、いろんなことが影響して複雑な味になります。香りをお届けできないのがザンネン!
冷凍カレーの美味しい食べ方
長らく夏休みをいただきありがとうございました。
8月19日(金)のメニューは、
・鰆のココナッツカレー
・ムングダルと青菜とトマトのカレー
・南瓜と冬瓜のプリコロンブ
・ゴーヤと玉ねぎのバジ
・茄子のピックル
です。すでに予約がわりと入っていますので、ご予約が確実です。
りんごのスパイス紅茶煮あり〼アーユルヴェーダの観点で作ったデザート、人気です。
茄子のピックル🍆まだまだ量り売りしています!
冷凍カレーは品薄気味です。動画にもあるとおり、冷凍カレーはぜひ自然解凍してから温めてお召し上がりください。いろんな温め方を試した結果、この方法が1番風味がよかったです。カレーは香りが命!急速冷凍で閉じ込めた香りと風味が蘇りますよ〜♪
#冷凍カレー
#冷凍カレーの美味しい食べ方
#アンミッカル
#ammikkal
蒸したてイドゥリー
今日もたくさんのご来店ありがとうございました。限定的ではありますが、店主のまかないティファンセットも好評で良かったです。
沢山作るためのハードルを超えてる最中ですので、少しずつではありますが、また販売できたらと思います。
இட்லி
நெய் பொடி
சம்பால்
வெர்கட்லை சட்னி
கத்திரிக்காய் ஊறுகஅய
しばらく夏休みをいただきますので、次のお店の営業は19日(金)となります。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
11日(木)の夕方はSPJフルールさんでベジミールスのケータリングです。ヨガの後の身体に沁み渡るミールス、よかったらお楽しみください。お申し込みは
@spj_fleur さんまで。
アンミッカルでピーナッツチャトニ
一昨日見た動画に影響されて、ピーナッツチャトニを作りました。
アンミッカル(石でスパイスなどをすり潰す道具)は、今日ではグラインダーやミキサーを使います。
これを使うと30-40分かかります。
でもやっぱ手作りは美味しいのでした♪
黒板とキッチンのインドの魚料理講座2日間終わりました。キラキラ眩しい太刀魚は、一本釣りだから綺麗ということを学びました。太刀魚、鯵、鰯、あじこと色んな風味をお楽しみいただけたと思います。7月末で黒板とキッチン閉鎖のため、こちらでの講座は7月23日(土)24日(日)、25日(月)で終了です。最後は人気の南インドのベジミールスとおかず色々。日曜日、月曜日はまだ空きが多いみたいですよ。南インド料理の豆遣い、スパイス遣いをお楽しみください。今日は話す人話す人胸熱な言葉を聞いて、温かい1日でした🙏
今日も出来たて✨あと2品おかずついてモリモリです!
ビリヤニ完成〜✨
今日の黒板とキッチンのビリヤニ講座の様子。なんで色をバラバラにするのか等。遠州弁…板についてきましたw
鍋の底のおこげがおせんべいみたいに美味しかった〜♪
ついつい食べ過ぎて危険なビリヤニでした。
明日も同じ内容で講座します。
来月は魚カレー、フィッシュフライなど、再来月はベジミールス。申し込み受付中です。
#アンミッカル
#ammikkal
#ビリヤニ
明日5月3日(火)は祝日特別営業。チキンビリヤニです。お肉は骨つき!今シーズン真っ盛りのミントをたっぷり使い、レモンで仕上げるタイプです。付け合わせのライタには夏みかんを入れますよ。40食程度11時から売り切れまで。
動画のように、ご飯とマサラを何層にも重ねて蒸し焼きにします。華やかで食べる度に変わっていく複雑な香りは手の込んだ工程ならでは。インドのハレの日のごちそうです。ご予約承り中です。
#ビリヤニテイクアウト
#ビリヤニ
#biriyani
最幸の朝ごはん-スリマンガラムのティファン
家族のような留学生の
浜松→東京の引っ越し
インド→浜松の引っ越し
を手伝う合間に、
マハさんの忘れ物を届ける。
ワナッカム浜松申し込み受付中
3月25.26日ワナッカム浜松開催します!お楽しみに!
ストロングアユッシュクワスの作り方
今日は寒かったり暖かかったり、気温差が大きい時期にオススメの、STRONG AYUSH KWATH の作り方をご紹介します。
水500ccにアユッシュクワスのティーバックを2つ入れて、半分の量になるまで弱火でぐつぐつ煎じます。ハーブやスパイスの風味が濃くなって、飲みにくい場合はレモンや砂糖加えてもOK。
コーヒーにエスプレッソがあるように、ハーブティも時と場合に応じてこんな飲み方もできます。
今販売中のayush kwathには、
@basil__house さんの浜松産栽培期間中農薬化学肥料不使用のクリシュナとラマという、ホーリーバジルの中でも特別な品種を使ってます♪
#ammikkal
#ayushkwath
#ストロングアユッシュクワス
#アユッシュクワス
#ホーリーバジル
#holibasil
柚子ピックルの仕込み
明日16日(木)久々のammikkal営業です。滋養のあるマトンは、消化力の高い冬こそ摂りたい食材。
明日は、タミルのマトンコロンブ、冬瓜のサンバル、野菜のスパイス炒め他です。
牡蠣ピックルは、残り10袋です。関心が高いようですのでご予約が確実です。
無農薬柚子、店頭で販売します。
昨日は柚子ピックルの仕込み。少量だと30分くらいでできる料理ですが、ピックルマサラを1から作り、12kgの柚子の種を取り刻んで、味付けして2人で8時間。店主は体力ないので、腕が痛くなります。
動画は唐辛子たっぷりのマサラと柚子を混ぜているところです。唐辛子が多いので香りも強烈で思わず大笑い。ここから油と混ぜて発酵させてから瓶詰めです。
#インドのピックルの仕込み
ゆっくりペースですので、あと8食くらいあります。マトンコロンブ、肉の滋養たっぷり。皆様のお越しをお待ちしています🎶
開店と同時に激混みでしたが、今はのんびりペース。
どんなに言葉を尽くしても、食べてみないとわからない、北インドの素朴な料理、パニールマタル、じゃがいもとオクラのヨーグルトカレー(初)、ダールマッカーニー。ベジ料理の概念が変わるラインナップです。
予約はちらほら入っていますが、皆様のお越しをお待ちしてます。
こっから30分
オクラとジャガイモのヨーグルトカレー、北インドスタイル
雨がよく降りますね。今日はわりとのんびりペースです。ラッサムがキリッと引き締まる味です。
昨日も打って変わって良い天気ですね。6月22日(火)のお弁当はリピーターの多いタミル州の塩チキンドライカレー、チキンウップ、夏におすすめの冬瓜とかぼちゃのココナッツヨーグルトカレー、季節の野菜のスパイス炒めなどの予定です。
先日、#モーレツドーサ教室 参加者さんへドーサやイドゥリーの生地販売のお知らせをしました。夏場は発酵しやすいのと、ドーサ生地は普通のミキサーを壊しやすいのと、
@masala_didi さんの教室は皆さんが確実に焼けるように準備万端なので、あとは自分の特訓次第、鉄は熱いうちに打て、ということで、ぜひこの夏にトライしてみてくださいね!2日前までにご予約お願いします。
冷凍カレー、たーっぷりあります!特にマトンカレーがたくさんあります。出来立てドーサやイドゥリーに添えても◎