日本の食卓と共に250余年【九重味淋株式会社】

日本の食卓と共に250余年【九重味淋株式会社】 創業以来、名だたる料理店から圧倒的に支持され続けてきた信頼のブラン?
(7)

『ザ・メイキング』身の回りにある「モノ」たちのできあがる姿を追った、科学技術振興機構の「ザ・メイキング」。こちらで、九重味淋をとりあげていただきました。普段はお見せしない、原料から瓶詰めまでの製造工程を大公開しています!科学技術振興機構が作...
16/09/2023

『ザ・メイキング』

身の回りにある「モノ」たちのできあがる姿を追った、科学技術振興機構の「ザ・メイキング」。
こちらで、九重味淋をとりあげていただきました。
普段はお見せしない、原料から瓶詰めまでの製造工程を大公開しています!

科学技術振興機構が作成していること、また熱量の高いファンの方がたくさんいるコンテンツということで、取材も4日に渡り、かなり鋭い質問も受けながら…でした。

貴重な動画をぜひご覧ください!

●国立研究開発法人 科学技術振興機構
「ザ・メイキング」
https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=sQrH3I0Ow_U&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fscienceportal.jst.go.jp%2F&source_ve_path=Mjg2NjY&feature=emb_logo

#九重味淋 #九重みりん #石川八郎治商店 #三河みりん #みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #腸活 #腸内環境改善 #基礎調味料 #こだわりの調味料 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #ザメイキング #工場見学 #オトナの工場見学

『芋ちっぷすバリバリサンデー』さつま芋の投稿が続いておりますが…。今回は、石川八郎治商店の、蔵開き限定メニューのご紹介です。蔵開きの日に新発売の「みりん屋さんの芋ちっぷす」をたっぷり使用し、コク深い甘さのみりんアイスと芋ちっぷすのバリバリ食...
13/09/2023

『芋ちっぷすバリバリサンデー』

さつま芋の投稿が続いておりますが…。
今回は、石川八郎治商店の、蔵開き限定メニューのご紹介です。

蔵開きの日に新発売の「みりん屋さんの芋ちっぷす」をたっぷり使用し、コク深い甘さのみりんアイスと芋ちっぷすのバリバリ食感がたのしい一品。
色鮮やかな紫芋ペーストも使用し、秋のお芋をたっぷりご堪能いただけます!

蔵開きの日限定メニューですので、お見逃しなく!
定番の「みりんソフト」や、「三英傑みりんみそキャラメルソフト」もありますので、こちらも是非お楽しみくださいね。

#九重味淋株式会社 #九重味淋 #九重みりん
#九重味醂 #みりん #石川八郎治商店
#蔵開き  #イベント  #芋チップス  #芋けんぴ
#碧南 #古民家ランチ #三河ランチ #三河カフェ
#醸造 #発酵 #発酵食品 #からだにやさしい
#三河みりん  #新発売  #おやつ  #みりんアイス  #みりんソフト  #ソフトクリーム
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『みりんで作る大学芋』前回ご紹介した、芋ちっぷすと芋けんぴ。みりんと芋の相性はとってもいいんです!今回は、「みりんで作る大学芋」のレシピのご紹介です。飴状に固まる失敗を防ぎ、 つやつやで上品な甘さ!是非お試しくださいね。【材料】4人分さつま...
12/09/2023

『みりんで作る大学芋』

前回ご紹介した、芋ちっぷすと芋けんぴ。
みりんと芋の相性はとってもいいんです!
今回は、「みりんで作る大学芋」のレシピのご紹介です。

飴状に固まる失敗を防ぎ、 つやつやで上品な甘さ!
是非お試しくださいね。

【材料】4人分
さつまいも  3本(約500g)
サラダ油  適宣
ごま(黒)  適宣

<たれ>
本みりん 150ml
塩 2g

【作り方】
①さつまいもの皮を剥き乱切りにし、水にさらし水気を拭く。
②①をサラダ油の低温(80度)から中火でゆっくり素揚げにする。
③本みりん150ml・塩2gをフライパンに入れ加熱する。
④③を強火で回しながらとろりとするまで煮詰める。
⑤煮詰めたたれに②を絡めてごまをふり、できあがり。

#九重味淋株式会社  #石川八郎治商店 
#九重味淋 #九重みりん #九重味醂 #みりん
#みりんスイーツ  #大学芋  #大学いも #お菓子作り
#醸造  #三河みりん  #発酵  #ていねいな暮らし  #みりんスイーツ 
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『蔵開きでお披露目します!』「一口食べたら止まらない!」と九重味淋の一番人気の「みりん屋さんの芋けんぴ」。秋の蔵開きで、その姉妹品をお披露目します!(パッケージのイラストも姉妹になってますので、お見逃しなく!)本みりんの上品な甘さはそのまま...
08/09/2023

『蔵開きでお披露目します!』

「一口食べたら止まらない!」と九重味淋の一番人気の「みりん屋さんの芋けんぴ」。
秋の蔵開きで、その姉妹品をお披露目します!
(パッケージのイラストも姉妹になってますので、お見逃しなく!)

本みりんの上品な甘さはそのままに、ちょっぴり塩を効かせた「みりん屋さんの芋ちっぷす」。
国産のさつま芋を使い、さつま芋の味もしっかり感じられます。
バリバリ食感がくせになる芋ちっぷすを、ぜひお試しください!

蔵開きの日には試食販売も行いますので、ぜひお立ち寄りくださいね。

#九重味淋株式会社 #九重味淋 #九重みりん
#九重味醂 #みりん #石川八郎治商店
#蔵開き  #イベント  #芋チップス  #芋けんぴ
#碧南 #古民家ランチ #三河ランチ #三河カフェ
#醸造 #発酵 #発酵食品 #からだにやさしい
#三河みりん  #新発売  #おやつ
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『雑穀アートのワークショップ』「秋の蔵開き」のご案内は見て頂きましたか?https://kokonoe.co.jp/kurabiraki/←プロフィールのオンラインショップのHPからもご覧いただけます。これから開催日まで、少しずつイベント内...
05/09/2023

『雑穀アートのワークショップ』

「秋の蔵開き」のご案内は見て頂きましたか?
https://kokonoe.co.jp/kurabiraki/
←プロフィールのオンラインショップのHPからもご覧いただけます。

これから開催日まで、少しずつイベント内容をご紹介してまいります。
最初はSDGsにも配慮したこちらの企画。

九重味淋で使わなくなった瓶を再利用!
ガラス瓶に、数種類の雑穀を重ねたオリジナルの雑穀アートを作っていきます。
ご自宅で飾って楽しんだ後、 中の雑穀は炊いて
お召し上がりいただけます♪

予約不要でお楽しみ頂けますので、ぜひお越しくださいね。
■1本(500mlびん)800円

※写真はイメージです。

#九重味淋株式会社 #九重味淋 #九重みりん
#九重味醂 #みりん #石川八郎治商店
#蔵開き  #イベント  #体験  #雑穀アート
#碧南 #古民家ランチ #三河ランチ #三河カフェ
#醸造 #発酵 #発酵食品 #からだにやさしい
#三河みりん  #ワークショップ  #雑穀
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『「秋の蔵開き」開催決定!』 昨年3年ぶりに開催し、たくさんの方にお越しいただいた「ココノエ秋祭り」。今年は「秋の蔵開き」として、さらにパワーアップして開催いたします。https://kokonoe.co.jp/kurabiraki/←プロ...
01/09/2023

『「秋の蔵開き」開催決定!』

昨年3年ぶりに開催し、たくさんの方にお越しいただいた「ココノエ秋祭り」。
今年は「秋の蔵開き」として、さらにパワーアップして開催いたします。
https://kokonoe.co.jp/kurabiraki/
←プロフィールのオンラインショップのHPからもご覧いただけます。

恒例の「みりん粕詰め放題」は、混雑緩和のため、昨年同様ネット事前予約とさせていただきます。
9/1(金)申込開始なので、ご希望の方はお早めに!
上記のHPからご予約をお願いいたします。

今年は、「みりん工場見学」の復活や、「雑穀アートのワークショップ」、LINEを使った
「謎解きココノエトレジャー」など盛りだくさん!
また、この日にあの人気商品の姉妹品をお披露目いたします。
スタッフ一同、日頃の感謝を込めて、皆さまのお越しをお待ちしております!

#九重味淋株式会社 #九重味淋 #九重みりん
#九重味醂 #みりん #石川八郎治商店
#蔵開き  #イベント  #新発売  #芋けんぴ
#芋ちっぷす
#碧南 #古民家ランチ #三河ランチ #三河カフェ
#醸造 #発酵 #発酵食品 #からだにやさしい
#三河みりん
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『東海テレビ「Finder TRIP」』女優の岡田結実さんが、素敵な街で見つけたお店やスポットを紹介する東海テレビの「Finder TRIP」。先日取材して頂き、来週いよいよ放送予定です。【日時】9月1日(金)22:52〜【番組】東海テレビ...
26/08/2023

『東海テレビ「Finder TRIP」』

女優の岡田結実さんが、素敵な街で見つけたお店やスポットを紹介する東海テレビの「Finder TRIP」。
先日取材して頂き、来週いよいよ放送予定です。

【日時】9月1日(金)22:52〜
【番組】東海テレビ「Finder TRIP」
※YouTubeでも後日ご覧頂けます。
※番組の都合上、変更になる場合がございます。

岡田結実さんがとても可愛らしく、明るく素敵な撮影現場でした。
9月は碧南市のお店を紹介していくそうですので、お楽しみに!
是非ご覧くださいませ。

#九重味淋株式会社 #九重味淋 #九重みりん
#九重味醂 #みりん #石川八郎治商店
#みりん角煮御膳
#碧南 #古民家ランチ #三河ランチ #三河カフェ
#醸造 #発酵 #発酵食品 #からだにやさしい
#三河みりん
#料理好きな人と繋がりたい
#旅好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい

『梅蜜淋酒が出来上がりました!』大粒の南高梅を本みりん「九重櫻」のみで漬けた梅酒が出来上がりました!砂糖不使用で、スッキリとした味わいで食前酒などにもおすすめです。オンラインショップと石川八郎治商店でお買い求めいただけます。本みりんのおいし...
23/08/2023

『梅蜜淋酒が出来上がりました!』

大粒の南高梅を本みりん「九重櫻」のみで漬けた梅酒が出来上がりました!
砂糖不使用で、スッキリとした味わいで食前酒などにもおすすめです。
オンラインショップと石川八郎治商店でお買い求めいただけます。
本みりんのおいしさを感じて頂けるリキュール。
ぜひ、お試しください!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #手土産 #からだにやさしい #梅酒 #梅蜜淋酒 #夏ギフト #残暑お見舞い #残暑見舞い #砂糖不使用

『三年熟成 本みりん御所櫻』台風、大雨の状況はいかがでしたでしょうか…?昨日は臨時休業のため、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。本日より、通常営業を行なっております。8月より始まった、石川八郎治商店の「本みりん直詰め体験」。今月...
16/08/2023

『三年熟成 本みりん御所櫻』

台風、大雨の状況はいかがでしたでしょうか…?
昨日は臨時休業のため、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
本日より、通常営業を行なっております。

8月より始まった、石川八郎治商店の「本みりん直詰め体験」。
今月はなんと「三年熟成本みりん御所櫻」です!
紹興酒のような深みのある味わい。
ギフトやお手土産にも喜ばれる本みりんです。

いつもより小さなサイズになりますが、お値打ちにお試し頂けます。
残りわずかになっておりますので、この機会をお見逃しなく!

【お盆期間の営業日】
8/16(水)~8/20(日) 通常営業
8/21(月)~8/24(木) 夏季休業

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #お中元 #お中元ギフト #手土産 #直売店限定 #直詰め体験 #体験型イベント #御所櫻 #3年熟成 #セレクトギフト

『パッションマンゴーの夏氷』いよいよ明日からお盆休み。皆さま、ご予定はお決まりですか?例年以上に暑い夏。冷んやりかき氷はいかがでしょうか?K庵では、「パッションマンゴーの夏氷」が始まりました!パッションフルーツとマンゴーのトロピカルな味わい...
10/08/2023

『パッションマンゴーの夏氷』

いよいよ明日からお盆休み。
皆さま、ご予定はお決まりですか?
例年以上に暑い夏。
冷んやりかき氷はいかがでしょうか?

K庵では、「パッションマンゴーの夏氷」が始まりました!
パッションフルーツとマンゴーのトロピカルな味わいと、南国の甘い香りで夏を感じるかき氷です。
エスプーマには、白味噌を忍ばせ、チーズと白味噌のほんのり塩気がくせになります。

また、定番かき氷の「柚子みりんシロップのかき氷」も提供中!
爽やかなこちらのかき氷もおすすめです。

【お盆期間の営業日】
8/11(金)~8/13(日) 通常営業
8/14(月)      定休日
8/15(火)      台風接近のため休業
8/16(水)~8/20(日) 通常営業
8/21(月)~8/24(木) 夏季休業

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #碧南カフェ #碧南ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #お魚ランチ #もろみ #和食ランチ #発酵ランチ #発酵スイーツ #かき氷 #調味料系かき氷

『鶏肉のもろみ照り焼き』もろみ調味液「下味革命 もろみのチカラ』はお試しいただきましたか?リニューアル発売からご好評頂いているこちら、小学館の「女性セブン」8/3発売号のプレゼントに採用して頂きました!なんと、九重櫻300mlとセットでプレ...
07/08/2023

『鶏肉のもろみ照り焼き』

もろみ調味液「下味革命 もろみのチカラ』はお試しいただきましたか?

リニューアル発売からご好評頂いているこちら、小学館の「女性セブン」8/3発売号のプレゼントに採用して頂きました!
なんと、九重櫻300mlとセットでプレゼント。
是非、ご覧頂きご応募お待ちしております。

オンラインショップは、お盆前にお届けするためには、8/8(火)中が注文〆切になります。
まだお試しになっていない方は是非!

今回は、基本の4:1の「鶏肉のもろみ照り焼き」のレシピをご紹介。
1番シンプルに美味しさを実感して頂けるかと思います。

【材料】
鶏もも肉 300g
もろみ調味液 80cc
醤油 20cc

【作り方】
① ボウルにもろみ調味液と醤油を入れ、混ぜ合わせる。
②フリーザーバッグに ①と鶏もも肉をいれよくなじませ、冷蔵庫で2時間程つけ置く。
③そのまま弱火〜中火で焼く

※焦げやすいため火加減にご注意ください。焼く時は、ホイル焼き用のアルミホイルをお使いいただくと便利です。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #腸活 #腸内環境改善 #もろみ #もろみ調味液 #塩麹 #塩麹レシピ #シンプル #無添加 #添加物不使用 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #素材を活かす #素材の旨み  #レシピ  #料理好きな人と繋がりたい

『シフォンケーキ』みりんは、お菓子作りにも使えるんです。綺麗な焼き色、割れにくくなるなどの効果も。夏休み、お子さまと一緒に挑戦してみてはいかがでしょうか?【材料】卵黄 3個分砂糖 30gサラダ油 30ml煮切ったみりん 50ml薄力粉 80...
05/08/2023

『シフォンケーキ』

みりんは、お菓子作りにも使えるんです。
綺麗な焼き色、割れにくくなるなどの効果も。
夏休み、お子さまと一緒に挑戦してみてはいかがでしょうか?

【材料】
卵黄 3個分
砂糖 30g
サラダ油 30ml
煮切ったみりん 50ml
薄力粉 80g

卵白 4個分
砂糖 40g

〈生クリーム〉
生クリーム 200g(ホイップした状態)
煮切りみりん 160g

【作り方】
⚫︎シフォンケーキ
①ボウルに卵黄を入れほぐし、砂糖を加え白っぽくなるまですり混ぜる。
②サラダ油を加え混ぜる。煮切ったみりんを2回に分けて加えその都度よく混ぜる。
③薄力粉をふるい入れとろっとするまで混ぜる。
④別のボウルに卵白を入れビールの泡のようになるまで泡立てる。
⑤砂糖の1/2を加え、角が立ってお辞儀する固さまで混ざったら残りの砂糖を加え角が立つまで泡立てる。
⑥メレンゲの1/3を③に加えしっかり切り混ぜ、さらに1/3のメレンゲを加えマーブル状になるまで切り混ぜる。
⑦⑥をメレンゲの入っているボウルに戻しツヤが出るまで切り混ぜる。
⑧高めの位置から勢いよく型に生地を流し入れたら、ゆすって空気抜きをしオーブンで焼く(180度のオーブンで25~30分前後)。
⑨焼き上がったら逆さまにして冷ます。

⚫︎生クリーム
ホイップに少量づつ煮切りみりんを加えて混ぜる。

#九重味淋株式会社  #石川八郎治商店 
#九重味淋 #九重みりん #九重味醂 #みりん
#レシピ #シフォンケーキ #お菓子作り
#醸造  #三河みりん  #発酵  #ていねいな暮らし  #みりんスイーツ 
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『親子みりんワークショップ』昨日K庵にて、「親子みりんワークショップ」を開催いたしました。最初に、みりんについてお勉強した後、工場に潜入。その後、実際に「煮切りみりん」を使って、みりんと砂糖の違いや、果物を入れたらどう変わる?など、ワークシ...
02/08/2023

『親子みりんワークショップ』

昨日K庵にて、「親子みりんワークショップ」を開催いたしました。
最初に、みりんについてお勉強した後、工場に潜入。
その後、実際に「煮切りみりん」を使って、みりんと砂糖の違いや、果物を入れたらどう変わる?など、ワークショップ。
そして、出来上がったのはオリジナルのかき氷のシロップです。

最後はお楽しみのかき氷!
好きなトッピングをのせて、自分で作ったシロップをかけて完成。
お子さまたちの楽しそうな顔、そしてそれ以上にお母さま方が楽しまれていました。
みりんのファンが増えてくれると嬉しいです。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #素材を活かす #ワークショップ #親子ワークショップ #おやこワークショップ #みりんワークショップ #五感で楽しむ #夏休み #夏休みの思い出 #自由研究

『調味料系かき氷』体温より気温が高い今日この頃…。冷んやりかき氷はいかがですか?K庵では、14時からかき氷をお召し上がり頂けます。「調味料系かき氷」をご用意して、お待ちしております。 #石川八郎治商店    #九重味淋  #九重みりん  #...
28/07/2023

『調味料系かき氷』

体温より気温が高い今日この頃…。
冷んやりかき氷はいかがですか?
K庵では、14時からかき氷をお召し上がり頂けます。
「調味料系かき氷」をご用意して、お待ちしております。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #碧南カフェ #碧南ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #お魚ランチ #もろみ #和食ランチ #発酵ランチ #発酵スイーツ #愛知ドライブ #野菜たっぷりランチ #かき氷 #調味料系かき氷 #和スイーツ

『下味革命 もろみのチカラ』「みりんのもろみ」をご存知ですか?みりんの製造過程でできるもので、みりん同様の効果のほか、 素材をやわらかくし、旨みをアップするなど、みりんにはない調理効果もあるんです。「このもろみを応用した調味液をもっと知って...
25/07/2023

『下味革命 もろみのチカラ』

「みりんのもろみ」をご存知ですか?
みりんの製造過程でできるもので、みりん同様の効果のほか、 素材をやわらかくし、旨みをアップするなど、みりんにはない調理効果もあるんです。

「このもろみを応用した調味液をもっと知ってほしい!」ということで、ユーザーのアンケートおよび投票で商品名を決定。
7/29にリューアル発売いたします!

そして、こちらのパッケージ。
なんと、入社2年目の弊社デザイナーがデザインしました!
お米をモチーフにしたロゴマークも彼女作です。
社内でも九重っぽくないと話題のパッケージ。
ぜひ、手に取ってご覧くださいませ。

基本は本品4:しょうゆorみそ1に、肉や魚を漬け込み焼くだけ。
他にも下味をつけるのに便利な時短調味液です。
ラベルの料理のレシピも公開していますので、ぜひご覧くださいね。
https://www.kokonoe-shop.com/moromi/

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #もろみ #もろみ調味液 #塩麹 #塩麹レシピ #シンプル #無添加 #添加物不使用 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #素材を活かす #素材の旨み

『昭文社まっぷる 工場見学 社会科見学』昭文社まっぷる「工場見学 社会科見学(京阪神・名古屋周辺)」。7/18発売のこちらに、「歴史と伝統が紡ぐモノづくり」のカテゴリーでご紹介いただきました。表紙にも写真が掲載されています。平日の水・木・金...
20/07/2023

『昭文社まっぷる 工場見学 社会科見学』

昭文社まっぷる「工場見学 社会科見学(京阪神・名古屋周辺)」。
7/18発売のこちらに、「歴史と伝統が紡ぐモノづくり」のカテゴリーでご紹介いただきました。
表紙にも写真が掲載されています。

平日の水・木・金の10時から、「みりん蔵ガイドツアー」を開催中です。
https://kokonoe.co.jp/meet07
※3日前までにお電話(0566-41-0708)かHPから要申込

蔵の一部、「九重みりん時代館」をご覧頂きながら、みりんの製造工程や歴史、使い方などスタッフがご説明いたします。

なお「夏休み特別企画」で、以下の2日は土曜日も開催いたします!

【日時】8月19日(土)・8月26日(土)
   ※両日とも13:30から実施します。

大人も子供もご参加頂けます。
この機会に是非お越しくださいませ。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #基礎調味料 #こだわりの調味料 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #ソフトクリーム #ご当地ソフト #みりんソフト #夏休み特別企画 #夏旅 #工場見学 #オトナの工場見学

『親子みりんワークショップ開催』今年も「 みりんを学び、五感で楽しもう!」をテーマに親子みりんワークショップを開催いたします!1 みりんは何からできている?など、みりんについてお勉強して詳しくなれちゃう!2 みりんを造っている工場に潜入!み...
18/07/2023

『親子みりんワークショップ開催』

今年も「 みりんを学び、五感で楽しもう!」をテーマに親子みりんワークショップを開催いたします!

1 みりんは何からできている?など、みりんについてお勉強して詳しくなれちゃう!
2 みりんを造っている工場に潜入!みりん工場ならではの香りなども肌で感じられます!
3 そして最後には、みりんを使ってかき氷シロップを作り、かき氷にトッピング!
本みりんのおいしさを味わっていただきます!

夏の思い出作りや、自由研究にもおすすめです!
ご予約はお電話にて承ります!

【日時】8/1(火)、8/7(月)
    13:30~16:00
【場所】Restaurant&Cafe K庵
【料金】1500円(親子2名1組様)
※お子様1人追加につき+500円
【お問合せ】0566-45-7998

みなさまのご参加、お待ちしております!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #素材を活かす #ワークショップ #親子ワークショップ #おやこワークショップ #みりんワークショップ #五感で楽しむ #夏休み #夏休みの思い出 #自由研究

『ココノエ物産展』石川八郎治商店の5周年を記念して、「ココノエ物産展」をただいま開催中です!その限定商品を、通信販売でもお買い求めいただけるようになりました。九重味淋の商品を使用した、いろいろなメーカーさんの商品が大集合!スタッフのおすすめ...
16/07/2023

『ココノエ物産展』

石川八郎治商店の5周年を記念して、「ココノエ物産展」をただいま開催中です!
その限定商品を、通信販売でもお買い求めいただけるようになりました。

九重味淋の商品を使用した、いろいろなメーカーさんの商品が大集合!

スタッフのおすすめはコチラ。

● 大和屋九重みりん粕守口漬
本みりん九重機のみりん粕をふんだんに使用し、潰け込んだ守口漬け。
当店の5周年企画のために作られたプレミアムな限定商品です。
名古屋の伝統の「守口漬」の深みある味わいと香りをお楽しみください!

● ユタカフーズ(株)特製蒲焼のたれ
本みりん九重櫻の華やかな香りと、上品な旨み・甘みを感じる特製浦焼のたれで、暑い夏も食欲増進!
2023年の土用の丑の日は7/30(日)!
うなぎの蒲焼は、このたれで決まり!

● ナカモ
つけてみそかけてみそプレミアム
九重みりん、金ゴマを使用したプレミアムなつけてみそかけてみそ!
そのまま食材につけてみ〜そ♪かけてみそ♪
たちまち名古屋めしの出来上がり!

この機会に、是非お試しください。
https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/c/exhibition

しております!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #リニューアル

『みりんクエスト』石川八郎治商店とK庵の5周年特別フェアが好評開催中!https://kokonoe.co.jp/pdf/20230529.pdf特別フェア期間に、LINEを使って謎解き!「みりんクエスト」を開催しています。 ~石川八郎治商...
11/07/2023

『みりんクエスト』

石川八郎治商店とK庵の5周年特別フェアが好評開催中!
https://kokonoe.co.jp/pdf/20230529.pdf

特別フェア期間に、LINEを使って謎解き!「みりんクエスト」を開催しています。

~石川八郎治商店からの挑戦状~
250年の歴史の中で隠された謎を解き明かせ!
敷地内をまわって、みりんについて詳しくなっちゃおう!

クエスト達成者には豪華景品が当たるチャンス!
小学生以下のお子様には、プチみりんソフトもご用意しております!

ぜひ、盛りだくさんの5周年特別フェアに遊びにいらしてくださいね!
みなさまのご来店をお待ちしております。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #クイズ #リニューアル

『テレビ東京「晩酌の流儀2」』テレビ東京の栗山千秋さん主演のドラマ「晩酌の流儀2」で、シーズン1に引き続き「純国産本みりん」が採用されました。 最高の晩酌にあう料理を作る際に登場予定です。ドラマにも出演されていますが、ロバート馬場さんが料理...
07/07/2023

『テレビ東京「晩酌の流儀2」』

テレビ東京の栗山千秋さん主演のドラマ「晩酌の流儀2」で、シーズン1に引き続き「純国産本みりん」が採用されました。 
最高の晩酌にあう料理を作る際に登場予定です。
ドラマにも出演されていますが、ロバート馬場さんが料理の監修をされているそうです。

●2023年7月7日(金)24時52分から放送開始
https://www.tv-tokyo.co.jp/banshaku2/
番組のInstagramでは、レシピも公開されますのでぜひご覧ください!

「純国産本みりん」は、主原料のもち米から糖類まで国内産原料100%。
ご家庭で気軽にお使いいただけるペットボトルの本みりんです。

Tverやprime Videoなどでも見逃し配信されますので、是非ご覧くださいませ。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#九重味醂
#みりん
#石川八郎治商店

#晩酌の流儀
#お酒好きな人と繋がりたい
#醸造
#三河みりん
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『K庵の予約方法』先週の土曜日から始まった5周年フェア。たくさんの方にお越し頂き、感謝申し上げます。また、お待ち頂いた方も多く申し訳ございませんでした。K庵の予約方法について、改めてご案内です。●お席のご予約は11:00~のみ承ります。●予...
29/06/2023

『K庵の予約方法』

先週の土曜日から始まった5周年フェア。
たくさんの方にお越し頂き、感謝申し上げます。
また、お待ち頂いた方も多く申し訳ございませんでした。

K庵の予約方法について、改めてご案内です。

●お席のご予約は11:00~のみ承ります。
●予約はお電話にて、 ご希望日の1か月前から前日まで承っております。
● 当日のお電話でのご予約と、カフェタイムのご予約は承っておりません。
●当日のご利用は、店にお越し頂き、お名前を書いて頂いた順にご案内いたします。

【TEL】0566-45-5999 
【予約時間】9:30~17:30(月・火休み)

HPから、お問合せフォームでご連絡頂くお客様もいらっしゃいますが、お電話でのみ現在は承っております。
ご了承くださいませ。

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #プレオープン #リニューアル

『今日のチラ見せ(石川八郎治商店)』いよいよ明日から始まる、5周年フェア。今回は、石川八郎治商店のフェアの内容をご紹介。① 限定ソフトクリーム●三英傑みりんみそキャラメルソフトNHK大河ドラマ「どうする家康」に関連した三河地方の八丁味噌と本...
23/06/2023

『今日のチラ見せ(石川八郎治商店)』

いよいよ明日から始まる、5周年フェア。
今回は、石川八郎治商店のフェアの内容をご紹介。

① 限定ソフトクリーム
●三英傑みりんみそキャラメルソフト
NHK大河ドラマ「どうする家康」に関連した三河地方の八丁味噌と本みりんを使用した、コク深い味わい。
●アールグレイ柑橘ソフト
アールグレイの華やかな香りと、オレンジの爽やかさがこの季節にぴったり。

②ココノエ物産展
いつもは店舗でお買い求め頂けない、九重のみりんやみりん粕を使った商品を取り揃えました!
期間限定の物産展を開催します。

③ お得なお中元ギフト
夏にぴったりのおすすめ商品を詰め合わせた、「涼夏ギフト」と「熱夏ギフト」をご用意しました。
お世話になったあの方にいかがでしょうか?

④ みりんクエスト
LINEを使って九重味淋の謎を解く「みりんクエスト」。
全問正解すると、豪華商品が当たるチャンスも!
是非「みりん屋からの挑戦状」にチャレンジしてくださいね。

皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #プレオープン #リニューアル

『今日のチラ見せ(K庵編)』いよいよ6月24日(土)から、石川八郎治商店、K庵の5周年フェアが始まります。一足先に、K庵のリニューアル・フェアのポイントをご紹介。①  人気の御膳のリニューアル本みりんの美味しさと可能性を伝えたい!ということ...
22/06/2023

『今日のチラ見せ(K庵編)』

いよいよ6月24日(土)から、石川八郎治商店、K庵の5周年フェアが始まります。
一足先に、K庵のリニューアル・フェアのポイントをご紹介。

① 人気の御膳のリニューアル
本みりんの美味しさと可能性を伝えたい!ということで、みりんやみりん粕を使った前菜プレートを先にご提供。
小さなおかずに込められた「本みりん愛」を感じながらお召し上がりください。
その後で、メインとごはん、お味噌汁をゆっくりお召し上がり頂きます。

② メニューブック
各メニューでのみりんやみりん粕の使い方を、丁寧に説明するストーリーブックのようなメニューブックになりました!
本みりんの使い方や、九重味淋の豆知識なども加えましたので、お待ちになる間にぜひご覧ください。

③ HPのリニューアル
HPをリニューアルしました!
https://kokonoe.co.jp/k-an
メニューから、②のメニューブックの一部もご覧頂けます。

④ みりんスイーツプレート
みかわぷりんやチーズケーキはもちろん、季節のデザートなどから3種選んでいただける、よくばりなスイーツプレート。
5周年フェア限定のメニューです。
 

また、カウンター席に素敵なフラワーアレンジを、お庭の紫陽花も綺麗に咲き始めました。
こちらもお見逃しなく!

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #プレオープン #リニューアル

『ただ今開催中!〜タイフェスティバルin名古屋2023~』 絶好のタイフェス日和となりました!名古屋のエディオン久屋広場で開催中の「タイフェスティバルin名古屋2023」に出展中です。●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」...
17/06/2023

『ただ今開催中!〜タイフェスティバルin名古屋2023~』

絶好のタイフェス日和となりました!
名古屋のエディオン久屋広場で開催中の「タイフェスティバルin名古屋2023」に出展中です。

●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」。

●本場タイ産のココナッツミルクやレモングラスをベースに、魚醬や「みりん粕ペースト」でコクを出した「みりん屋さんの腸活カレー きのこグリーンカレー」

この2品を会場でお召し上がり頂けます。
また名古屋では商品の購入もできます!

あなたは、この辛さに耐えられるか!?
挑戦者を、会場でお待ちしています!

【日時】
2023年6月17日(土)・18日(日)
10:00~20:00 雨天決行

【会場】
エディオン久屋広場(久屋大通公園 久屋広場)

http://www.thaifestival-nagoya.jp/highlight/index.html

#タイフェス
#タイフェスティバル
#タイフェス2023
#タイフェス名古屋
#半殺しトムヤムクン
#九重みりん
#九重味淋
#みりん
#みりんも使ってます
#トムヤムクン
#グリーンカレー
#名古屋
#栄
#名古屋グルメ
#辛いもの好きな人と繋がりたい
#タイ好きな人と繋がりたい
#カレー好きな人と繋がりたい

『タイフェスティバルin名古屋2023』 東京に引き続き、名古屋で開催される「タイフェスティバルin名古屋2023」に出展します!タイ&日本の文化を紹介するイベントが盛りだくさん。ステージパフォーマンスが楽しめ、美味しいタイ料理屋台が並び、...
14/06/2023

『タイフェスティバルin名古屋2023』

東京に引き続き、名古屋で開催される「タイフェスティバルin名古屋2023」に出展します!

タイ&日本の文化を紹介するイベントが盛りだくさん。
ステージパフォーマンスが楽しめ、美味しいタイ料理屋台が並び、物販ゾーンではアジアンテイストの雑貨や衣類、タイならではのフルーツや食品などが販売されます。

●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」。

●本場タイ産のココナッツミルクやレモングラスをベースに、魚醬や「みりん粕ペースト」でコクを出した「みりん屋さんの腸活カレー きのこグリーンカレー」

この2品を会場でお召し上がり頂けます。
また名古屋では商品の購入もできます!

あなたは、この辛さに耐えられるか!?
挑戦者を、会場でお待ちしています!

【日時】
2023年6月17日(土)・18日(日)
10:00~20:00 雨天決行

【会場】
エディオン久屋広場(久屋大通公園 久屋広場)

http://www.thaifestival-nagoya.jp/highlight/index.html

#タイフェス
#タイフェスティバル
#タイフェス2023
#タイフェス名古屋
#半殺しトムヤムクン
#九重みりん
#九重味淋
#みりん
#みりんも使ってます
#トムヤムクン
#グリーンカレー
#名古屋
#栄
#名古屋グルメ
#辛いもの好きな人と繋がりたい
#タイ好きな人と繋がりたい
#カレー好きな人と繋がりたい

『田植え』今年も毎年恒例の「田植え」の時期となりました。「みりんを造るものお米から」ということで、社長を筆頭に、今年は営業担当と若手社員で行いました。JAの方の指導のもと、ロープを目印に苗を植えていきます。慣れない作業でなかなか大変ですが、...
06/06/2023

『田植え』

今年も毎年恒例の「田植え」の時期となりました。
「みりんを造るものお米から」ということで、社長を筆頭に、今年は営業担当と若手社員で行いました。
JAの方の指導のもと、ロープを目印に苗を植えていきます。

慣れない作業でなかなか大変ですが、収穫したお米で、来春発売の「新米仕込み本みりん」が出来上がります。
楽しみにお待ちくださいませ。
毎年恒例の春の社内行事です。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#九重味醂
#みりん
#田植え
#米
#食育
#基礎調味料
#調味料好きな人と繋がりたい
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『食べてみりん、使ってみりん。』今年の7月に、石川八郎治商店とK庵が、おかげさまで5周年を迎えます。5周年を迎えるあたり掲げたテーマがこちら。「食べてみりん、使ってみりん。」和食だけじゃない、みりんの魅力を伝えたい。小さなおかず一つ一つに込...
30/05/2023

『食べてみりん、使ってみりん。』

今年の7月に、石川八郎治商店とK庵が、おかげさまで5周年を迎えます。
5周年を迎えるあたり掲げたテーマがこちら。

「食べてみりん、使ってみりん。」

和食だけじゃない、みりんの魅力を伝えたい。
小さなおかず一つ一つに込められた「本みりん愛」を丁寧にお知らせしたい。
そんな想いをのせて、御膳メニューのスタイルを一新します!
こちらは、6月24日(土)から提供開始いたします。
詳細につきましては、K庵のInstagram、チラシまたは石川八郎治商店、K庵のHPの「お知らせ」でご確認ください。

皆さまのお越しを、お待ちしております!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #角煮 #御膳 #和食 #イタリアン #とろとろ角煮 #愛知ドライブ #5周年 #5周年イベント #プレオープン #リニューアル

『何の花でしょう?』碧南にある九重味淋の本社では、四季折々の花を楽しむことができます。お客様に名前をよく尋ねられるので、庭木に名札をつけたほど。この季節は、こちらの可愛らしい赤い花が咲き始めます。何の花かご存知ですか?石川八郎治商店の入口に...
25/05/2023

『何の花でしょう?』

碧南にある九重味淋の本社では、四季折々の花を楽しむことができます。
お客様に名前をよく尋ねられるので、庭木に名札をつけたほど。

この季節は、こちらの可愛らしい赤い花が咲き始めます。
何の花かご存知ですか?
石川八郎治商店の入口に咲いていて(顔出しパネルの近く)、食べられる実がなる木です。

以前ご案内したように、おかげさまで石川八郎治商店とK庵は5周年を迎えます。
6/24(土)から日頃の感謝を込めて、5周年の特別フェアを開催します!
素敵な企画をご用意してお待ちしています。
是非遊びにいらしてくださいね🌿
(ついでに花の名前もご確認くださいませ。)

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #プリン #スイーツ好きな人と繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #5周年

『ただ今開催中!〜タイフェスティバル東京2023~』 絶好のタイフェス日和となりました!東京の代々木公園イベント会場で開催中の「タイフェスティバル東京2023」が出展中です。●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」。●本場タ...
20/05/2023

『ただ今開催中!〜タイフェスティバル東京2023~』

絶好のタイフェス日和となりました!
東京の代々木公園イベント会場で開催中の「タイフェスティバル東京2023」が出展中です。

●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」。

●本場タイ産のココナッツミルクやレモングラスをベースに、魚醬や「みりん粕ペースト」でコクを出した「みりん屋さんの腸活カレー きのこグリーンカレー」

この2品をご用意して、挑戦者を、会場でお待ちしています!

【日時】
2023年5月20日(土)・5月21日(日) 
10:00~20:00

【会場】
代々木公園イベント会場(東京都渋谷区神南2丁目3)
●ブース番号:RB-6

http://www.thaifestival.net/event/2023/yoyogi.html

タイフェスティバル in 名古屋2023にも出展予定です。
【日時】
2023年6月17日(土)・18日(日)
10:00~20:00 雨天決行

【会場】
エディオン久屋広場(久屋大通公園 久屋広場)

#タイフェス
#タイフェスティバル
#タイフェス2023
#半殺しトムヤムクン
#九重みりん
#九重味淋
#みりん
#みりんも使ってます
#トムヤムクン
#グリーンカレー
#東京
#名古屋
#栄
#名古屋グルメ
#辛いもの好きな人と繋がりたい
#タイ好きな人と繋がりたい
#カレー好きな人と繋がりたい

『アボカドとチキンのぶっかけ麺』5月なのに真夏日のような日が続く今日この頃。こんな日は、さっぱりと冷たい麺はいかがでしょうか?今回は、火をあまり使いたくない日にオススメのレシピのご紹介です。レシピで使用した「素材活 胡麻のめんつゆ」は、有機...
18/05/2023

『アボカドとチキンのぶっかけ麺』

5月なのに真夏日のような日が続く今日この頃。
こんな日は、さっぱりと冷たい麺はいかがでしょうか?
今回は、火をあまり使いたくない日にオススメのレシピのご紹介です。

レシピで使用した「素材活 胡麻のめんつゆ」は、有機醤油をはじめ、焙煎練り胡麻、天然だし100%など、厳選した原材料だけを贅沢に使用した夏の人気商品です。
ぜひ、お試しくださいませ。

【材料】(2人分)
アボカド(小) 1個
サラダチキン 1パック
細めのうどん 200g
しょうゆ 小さじ1
青ネギ 適量

素材活胡麻のめんつゆ 1/3カップくらい
水 1/4カップくらい

【作り方】
①アボカドは一口大に切り、しょうゆをからめておく。
②サラダチキンは食べやすい大きさにほぐす。
うどんはゆでて冷水にとり、水気をしっかりきる。
③器にうどん、①②を盛って青ねぎをちらし、A(濃いめに割った胡麻つゆ)をかけてできあがり。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #出汁 #そうめん #そうめんつゆ #料理好きな人と繋がりたい #無添加 #添加物不使用 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #素材を活かす #素材の味

『挑戦者求む!~タイフェスティバル東京2023~』 東京の代々木公園イベント会場で開催される「タイフェスティバル東京2023」に出展します!タイ&日本の文化を紹介するイベントが盛りだくさん。ステージパフォーマンスが楽しめ、美味しいタイ料理屋...
13/05/2023

『挑戦者求む!~タイフェスティバル東京2023~』

東京の代々木公園イベント会場で開催される「タイフェスティバル東京2023」に出展します!

タイ&日本の文化を紹介するイベントが盛りだくさん。
ステージパフォーマンスが楽しめ、美味しいタイ料理屋台が並び、物販ゾーンではアジアンテイストの雑貨や衣類、
タイならではのフルーツや食品などが販売されます。

●購入された方が、辛すぎて悶絶した「半殺しトムヤムクン」

●本場タイ産のココナッツミルクやレモングラスをベースに、魚醬や「みりん粕ペースト」でコクを出した「みりん屋さんの腸活カレー きのこグリーンカレー」

この2品を会場でお召し上がり頂けます。

あなたは、この辛さに耐えられるか!?
挑戦者を、会場でお待ちしています!

【日時】
2023年5月20日(土)・5月21日(日) 
10:00~20:00

【会場】
代々木公園イベント会場(東京都渋谷区神南2丁目3)
●ブース番号:RB-6
https://www.gyucreative.com/thaifestivaltokyo/

タイフェスティバル in 名古屋2023にも出店予定です。
【日時】
2023年6月17日(土)・18日(日)
10:00~20:00 雨天決行

【会場】
エディオン久屋広場(久屋大通公園 久屋広場)

#タイフェス
#タイフェスティバル
#タイフェス2023
#半殺しトムヤムクン
#九重みりん
#九重味淋
#みりん
#みりんも使ってます
#トムヤムクン
#東京
#名古屋
#栄
#名古屋グルメ
#辛いもの好きな人と繋がりたい
#タイ好きな人と繋がりたい
#カレー好きな人と繋がりたい

『NHKテキスト きょうの料理ビギナーズ』GW最終日。残念ながら雨の1日ですが、皆さまいかがお過ごしですか?現在発売中の「NHKテキスト きょうの料理ビギナーズ」に、本みりん「九重櫻」を掲載していただいています。基礎調味料は良い物を使うこと...
07/05/2023

『NHKテキスト きょうの料理ビギナーズ』

GW最終日。
残念ながら雨の1日ですが、皆さまいかがお過ごしですか?

現在発売中の「NHKテキスト きょうの料理ビギナーズ」に、本みりん「九重櫻」を掲載していただいています。
基礎調味料は良い物を使うことが大事とよく言われます。
いつもの家庭料理が格上げされ、腕が上がったと思わせてくれるみりんとお客様に言って頂くことも。
最初の一本におすすめする本みりんです。

また、5月14日(日)は母の日。
皆さま、準備はお済みですか?
いつもお世話になっているお母さまに、感謝の気持ちをこめていかがでしょうか?
本みりんはもちろん、人気のバームクーヘンや甘酒などもご用意しております。

オンラインショップでは、5月10日(水)までにご注文頂ければ母の日までにお届け可能です。
母の日用ののしもご用意しておりますので、お申し付けくださいね。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#九重味醂
#みりん
#石川八郎治商店

#スイーツ
#醸造
#三河みりん
#調味料
#調味料好きな人と繋がりたい
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#スイーツ好きな人と繋がりたい
#母の日
#お母さんありがとう

『藤井達吉現代美術館とかき氷&パフェ』GW、皆さまいかがお過ごしですか?少し足をのばして、美術鑑賞とゆっくりお茶などいかがでしょうか?暫く休館されていた「藤井達吉現代美術館」が、5月2日にリニューアルオープンされました。企画展『碧い海の宝箱...
03/05/2023

『藤井達吉現代美術館とかき氷&パフェ』

GW、皆さまいかがお過ごしですか?
少し足をのばして、美術鑑賞とゆっくりお茶などいかがでしょうか?

暫く休館されていた「藤井達吉現代美術館」が、5月2日にリニューアルオープンされました。
企画展『碧い海の宝箱』が、6月25日まで開催中です。

その「碧い海」をテーマにした、K庵の初夏のスイーツが登場しました!

●ブルーベリーみりんクリームチーズかき氷
●ブルーベリーみりんレアチーズパフェ

本みりんの醸造香がふわっと香るチーズソースと、ブルーベリーのさわやかな酸味をお楽しみ頂ける、初夏にぴったりのかき氷とパフェです。

藤井達吉現代美術館のあとは、K庵でティータイムはいかがですか?

みなさまのご来店をお待ちしております。

—————————
GWの営業日
5/3(水)-5/7(日) 通常営業
※ランチ 11:00〜13:30L.O
カフェ 14:00〜16:30L.O
ランチタイムのラストオーダー時間は、混雑状況により早まることがございます。
—————————

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #碧南カフェ #碧南ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #お魚ランチ #和食ランチ #贅沢ランチ #ご褒美ランチ #愛知ドライブ   #ブルーベリーパフェ #レアチーズパフェ #かき氷

『みりん蔵ガイドツアー』もうすぐGW。皆さまご予定はお決まりですか?九重味淋では、通常は水・木・金曜日に開催している「みりん蔵ガイドツアー」を、GW限定で土日祝日も開催します!意外と知らない!?本みりんの世界を覗いてみませんか?【開催日】4...
27/04/2023

『みりん蔵ガイドツアー』

もうすぐGW。
皆さまご予定はお決まりですか?
九重味淋では、通常は水・木・金曜日に開催している「みりん蔵ガイドツアー」を、GW限定で土日祝日も開催します!
意外と知らない!?本みりんの世界を覗いてみませんか?

【開催日】4/29(土)、4/30(日)、5/3(水)、5/4(木)、5/5(金)
【開催時間】①11:30~ ②14:00~
【定員】各回20名
【参加費】無料
【ご予約方法】
 石川八郎治商店店頭、またはお電話にて承ります。
 石川八郎治商店:0566-45-7998
※当日参加も受付いたします。(先着順)

GW特別企画も、石川八郎治商店、K庵で4/29から開催します!
ガイドツアーの後は、限定ソフトクリームをどうぞ。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #新商品 #基礎調味料 #こだわりの調味料 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #ソフトクリーム #ご当地ソフト #みりんソフト #工場見学 #オトナの工場見学 #みりんれもんソフト #ガチャガチャ

『春野菜のミネストローネ』「みりんは和食だけではないんです」とお伝えしたことがあるかと思いますが、今回はミネストローネのレシピのご紹介です。みりんは、トマトの酸味を和らげ、まろやかに、そしてコクと旨みを増す効果があります。なので、K庵のイタ...
22/04/2023

『春野菜のミネストローネ』

「みりんは和食だけではないんです」とお伝えしたことがあるかと思いますが、今回はミネストローネのレシピのご紹介です。
みりんは、トマトの酸味を和らげ、まろやかに、そしてコクと旨みを増す効果があります。
なので、K庵のイタリアンでも使っていますが、トマトソースとの相性抜群なんです!
是非ご家庭でもお試しくださいね。

【材料】3~4人分
春キャベツ  1/8個
玉ねぎ  1/2個
にんじん 1/2本
セロリ(小) 1本
ベーコン 2~3枚
オリーブ油 大さじ1

トマト水煮缶(カットタイプ) 1/2缶
水 3カップ
コンソメスープの素 1個
みりん 大さじ2
塩コショウ 少々

【作り方】
①春キャベツは小さめのざく切りに、玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切り、ベーコンは1cmくらいに切る。
②鍋にオリーブ油を熱し、ベーコン、野菜の順に炒める。
③油がまわったらを加え、煮立ったら弱火にして7~8分煮る。
④仕上げに塩コショウで味をととのえる。

【ポイント】
やわらかい春キャベツにあわせて、他の材料を薄切りにして優しい口当たりに。
時短にもなります。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#九重味醂
#九重櫻
#みりん

#石川八郎治商店
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#ミネストローネ
#イタリアン
#トマトソース
#おうちごはん
#レシピ

『メディア情報』雑誌「KELLY」5月号の碧南特集で、K庵と石川八郎治商店をご紹介頂きました。碧南出身のデザイナーの方が、碧南自慢のスポットの一つとしてあげて頂き、「みりん角煮御膳」と「みりんソフト」を美味しそうに食べながら取材をして頂きま...
18/04/2023

『メディア情報』

雑誌「KELLY」5月号の碧南特集で、K庵と石川八郎治商店をご紹介頂きました。
碧南出身のデザイナーの方が、碧南自慢のスポットの一つとしてあげて頂き、「みりん角煮御膳」と「みりんソフト」を美味しそうに食べながら取材をして頂きました。
「企画が通って初めての取材なんです!」と、嬉しそうな様子を見ながら、とてもほっこりする取材でした。

そして、昨年放送されたテレビ東京の「昼めし旅」が、再放送されることになりました!
関東圏のみになりますが、関東在住の方は是非。
【日時】4月20日(木)12時〜 
※関東圏内での放送となります。

知っているようで、知らない方も多い碧南。
意外と見どころもあるんですよ。
また小旅行を兼ねて、碧南に是非お越しくださいませ。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #発酵 #発酵食品 #腸活 #腸内環境 #腸内環境改善 #ソフトクリーム #スイーツ好きな人と繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #昼めし旅

『限定醸造 純三河本みりん』限定醸造の「純三河本みりん」が出来上がりました!好評につき、しばらく在庫切れとなっておりましたが、本日より販売を再開しております。「純三河本みりん」は、愛知県三河地方の原材料だけを使ったこだわりの一品。もち米には...
11/04/2023

『限定醸造 純三河本みりん』

限定醸造の「純三河本みりん」が出来上がりました!
好評につき、しばらく在庫切れとなっておりましたが、本日より販売を再開しております。

「純三河本みりん」は、愛知県三河地方の原材料だけを使ったこだわりの一品。
もち米には愛知県三河産ココノエモチ、米こうじには愛知県三河産あいちのかおり、しょうちゅうには愛知県三河産うるち米を使用し、伝統的な醸造方法でじっくりと丁寧に仕込んでいます。

お待ち頂いていた方も、初めての方も是非お試しくださいませ。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#九重味醂
#みりん
#石川八郎治商店

#純三河本みりん
#みりん粕
#醸造
#限定醸造
#三河みりん
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい

『どうする家康』今年の大河ドラマ「どうする家康」をご覧になっていますか?お膝元の愛知県は、家康ということで盛り上がっております。九重味淋でも、観光推進協議会土産品として認証を受け、ただいま好評販売中!家康と言えば岡崎、赤味噌ということで…。...
08/04/2023

『どうする家康』

今年の大河ドラマ「どうする家康」をご覧になっていますか?
お膝元の愛知県は、家康ということで盛り上がっております。
九重味淋でも、観光推進協議会土産品として認証を受け、ただいま好評販売中!

家康と言えば岡崎、赤味噌ということで…。
鶏肉を一緒に漬け込むと簡単に「鶏味噌焼き」が出来上がる「我が家食堂 漬け鶏味噌焼き(赤味噌)」。
簡単に一品できる時短調味液です!

また、「くるみ」や「純三河本みりん」も認証されております。
しばらくお休みしていた限定醸造「純三河本みりん」は、ようやく出来上がり4月11日から販売開始します!
楽しみにお待ちくださいませ。

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #西尾ランチ #西尾カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #新商品 #基礎調味料 #こだわりの調味料 #無添加 #添加物不使用 #からだにやさしいごはん #どうする家康 #大河ドラマ #名古屋土産 #名古屋お土産 #愛知土産 #赤味噌

『雨情枝垂とみりんソフト』石川八郎治商店とK庵の入口にある「雨情枝垂」が見頃を迎えつつあります。毎年、社員も開花を楽しみにしている可愛らしい枝垂れ桜の花です。そして、石川八郎治商店とK庵の春フェアも4月2日まで。まだお越しになっていない方は...
31/03/2023

『雨情枝垂とみりんソフト』

石川八郎治商店とK庵の入口にある「雨情枝垂」が見頃を迎えつつあります。
毎年、社員も開花を楽しみにしている可愛らしい枝垂れ桜の花です。

そして、石川八郎治商店とK庵の春フェアも4月2日まで。
まだお越しになっていない方は、この時期限定のいちごのみりんソフトやかき氷を食べに、是非いらしてくださいね。
皆様のお越しを、スタッフ一同そして雨情枝垂がお待ちしております!

#石川八郎治商店 #九重味淋 #九重みりん #三河みりん #碧南 #九重櫻 #本みりん #三河ランチ #三河カフェ #古民家カフェ #古民家リノベーション #蔵 #工場見学 #腸活 #腸内環境改善 #新商品 #基礎調味料 #こだわりの調味料 #からだにやさしいごはん #ていねいな暮らし #ていねいなくらし #春ラベル #春限定 #春限定パッケージ #いちごパイ #いちご大福 #ソフトクリーム #ご当地ソフト #みりんそふと

『蔵元料理 K庵’sれしぴ』1/20(金)から販売開始した、「蔵元料理 K庵’sれしぴ」をお試しになりましたか?「Restaurant & Cafe K庵」の人気商品と、素材にこだわったやさしい味付けのお惣菜をお届けする、食生活にこだわる人...
29/03/2023

『蔵元料理 K庵’sれしぴ』

1/20(金)から販売開始した、「蔵元料理 K庵’sれしぴ」をお試しになりましたか?
「Restaurant & Cafe K庵」の人気商品と、素材にこだわったやさしい味付けのお惣菜をお届けする、食生活にこだわる人のための食のセレクトショップ。
からだが喜ぶメニューをご家庭で簡単に楽しめます。

お弁当やパスタだけでなく、いなり寿司や寿司ブリトーもございます。
大人気の豚角煮や魚のもろみ漬け、お惣菜も。
冷凍庫にストックがあると心強い一品です。

3月いっぱい特別価格でご提供中。
まだお試しになられていない方はお早めに!

石川八郎治商店とオンラインショップで販売。
詳細は、こちらかプロフィールからご覧ください!
https://www.kokonoe-shop.com/k-an-recipe/

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#みりん
#九重櫻
#料理好きな人と繋がりたい
#お菓子作り好きな人と繋がりたい
#調味料好きな人と繋がりたい
#基礎調味料

#石川八郎治商店
#お弁当
#特殊冷凍
#醸造
#腸活
#時短レシピ

住所

浜寺町2/11
Hekinan-shi, Aichi
447-8603

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0566410708

ウェブサイト

アラート

日本の食卓と共に250余年【九重味淋株式会社】がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー


食品・飲料サービス・流通のその他Hekinan-shi

すべて表示

コメント

2018年に愛知県碧南市の日本最古の本みりん専業メーカー九重味淋、本社敷地内の築200年の邸宅をリノベーションし、カフェ&レストラン〈K庵〉と物販店〈石川八郎治商店〉の空間デザインをお手伝いさせていただきました。日本の一流品、名品を掲載している「Japan Brand Collection」に「九重櫻」が選出・掲載されています。
おめでとうございます!皆さまぜひ!👏🏻👏🏻👏🏻

日本の食卓と共に240余年【九重味淋株式会社】
より…
『Japan Brand Collection2021』

日本の一流品、名品を掲載している「Japan Brand Collection」から、「日本の厳選調味料」が初めて出版され、弊社の「九重櫻」を選出・掲載して頂きました。
醤油、酢、味噌、オリーブオイルなどの中で、みりんは「九重櫻」のみでした。
掲載して頂いたことに恥じぬよう、引き続き精進して参ります。
なお、有名書店、Amazon、楽天などでも購入可能です。ご興味のある方は是非ご覧くださいませ。

#九重味淋株式会社
#九重味淋
#九重みりん
#みりん



#}