龍力 Tatsuriki 米のささやき

龍力 Tatsuriki 米のささやき 『米の酒は米の味』素材であるお米を追究する酒蔵。酒米の王様【山田錦】の産地にある蔵元として、使用するのは最高品質と称される、特A地区産のみ。覚悟をもって、最高品質のお米を使い続けます。
(40)

龍力がある播州は、最高品質の酒米【山田錦】の主産地です。仕込み水で利用している揖保川の伏流水は、鉄分の少ない清冽な軟水で、大吟醸造りに最も適しています。
この大吟醸造り最適地で、龍力・米のささやきは大吟醸の頂点を追求し続けます。

本日から日曜日まで、マルイ北千住店内の信濃屋様にて試飲販売を行なっております。毎年お馴染みの新酒もございます。お近くの方はぜひお立ち寄りください。 #龍力 #日本酒  #北千住 #マルイ #信濃屋 #試飲販売 #新酒 #しぼりたて
23/11/2023

本日から日曜日まで、マルイ北千住店内の信濃屋様にて試飲販売を行なっております。
毎年お馴染みの新酒もございます。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

#龍力 #日本酒 #北千住 #マルイ #信濃屋 #試飲販売 #新酒 #しぼりたて

今から約50年ほど前、灘の大手のお酒が一流品、地酒は二流品という時代がありました。そんな頃、普段は大手のお酒を飲んでいるお客様が、新酒の時期になると蔵に「搾りたてのお酒はうまい!」と飲みにくる。そこで、四代目が「そんなに旨いなら、なんぼでこ...
21/11/2023

今から約50年ほど前、灘の大手のお酒が一流品、地酒は二流品という時代がありました。

そんな頃、普段は大手のお酒を飲んでいるお客様が、新酒の時期になると蔵に「搾りたてのお酒はうまい!」と飲みにくる。そこで、四代目が「そんなに旨いなら、なんぼでこうてくれる?」と聞いたら「2500円やったら買う」と。

当時、大手の特級酒が1700円の時代。
生酒を出荷するなど考えられなかった時代に、業界内の様々な意見や抵抗がありながらも、早速、搾りたてのお酒を販売したところ、思いのほか大評判に。

その時、四代目は地酒屋の進むべき道を再認識しました。

今年も、龍力の新酒が店頭に並び始めました。
季節限定、搾りたての生酒です。

使用しているのは、
農薬を減らし、コウノトリとの共存を目指す
地球にも人にも優しい「コウノトリ育む農法」で
育てられた酒造好適米
『兵庫県産五百萬石100%』

この新米で造った龍力の初しぼり
この時期だけのお楽しみです。

金の包みが【特別純米 純米しぼりたて】
銀の包みが【特別本醸造 蔵出し新酒】
通称、金さん銀さん。

年末年始のお祝いに、ご一緒いただけましたら嬉しいです。

https://taturiki.shop-pro.jp

11月イベントご案内11月はいよいよ20日から新酒も販売が開始されます。各所、オススメ日本酒持参いたします。みなさまとお会いできますのを楽しみにしております。✎︎______________2023.11◎11月1日〜7日 銘酒百選販売会 ...
02/11/2023

11月イベントご案内

11月はいよいよ20日から新酒も販売が開始されます。
各所、オススメ日本酒持参いたします。
みなさまとお会いできますのを楽しみにしております。

✎︎______________2023.11

◎11月1日〜7日 銘酒百選販売会
 場所:日本橋高島屋本館 地下1階 催会場
 時間:10:30 - 19:30
 https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/

◎11月1日〜7日 販売会
 場所:大丸梅田店 地下2階 お酒売場
 時間:10:00 - 20:00
 https://www.daimaru.co.jp/umedamise/

◎11月1日〜21日 デパ地下マッチング
 場所:大丸梅田店 地下1階・2階 ごちそうパラダイス
 時間:10:00 - 20:00
 https://www.daimaru.co.jp/umedamise/231027osake/

◎11月3日(祝金) 福徳の森日本酒祭|morinomi6 
 場所:福徳の森 (〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-5-10)
 時間:15:00 - 19:00
 チケット:前売券 3500円 / 当日券 4000円 (日本酒飲み放題、お猪口付)
 https://blog.sasas.jp/event/mn20231103.html

◎11月8日〜14日 販売会
 場所:新宿高島屋 地下1階 お酒売場
 時間:10:30 - 19:30
 https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/

◎11月8日〜14日 販売会
 場所:銀座三越 地下3階 お酒売場
 時間:10:00 - 20:00
 https://www.mistore.jp/store/ginza.html

◎11月11日〜12日 和酒フェス@大阪ベイタワー
 場所:大阪ベイタワー・アトリウム(2F)
 時間:1部12:00 - 14:10
    2部15:00 - 17:10
 チケット:前売券 3000円 / 当日券未定
 https://sakefes.com/osaka06/

◎11月11日〜12日 実りの秋!兵庫五国の“五国豊穣祭”@淡路島
 場所:オーシャンテラス(兵庫県淡路市野島蟇浦816) 
 時間:10:00 - 16:00
 https://kingofchefssummit.com

◎11月15日〜21日 販売会
 場所:大丸神戸店 地下1階 お酒売場
 時間:10:00 - 20:00
 https://www.daimaru.co.jp/kobe/

◎11月23日 販売会
 場所:イオンモール姫路リバーシティ1階お酒売場
 時間:11:00 - 17:00
 https://www.aeon.jp/sc/himeji-rivercity/

◎11月23日、25日、26日 販売会
 場所:ナナ・ファーム須磨
 時間:10:00 - 19:00
 https://www.nanafarm.com

◎11月23日~26日 販売会
 場所:信濃屋北千住マルイ店
 時間:10:00 - 20:00
 https://shinanoya.co.jp/shop/kitasenju.

◎11月25日、26日 販売会
 場所:イオンモール姫路大津1階お酒売場
 時間:11:00 - 17:00
 https://www.aeon.jp/sc/himejiootsu/

◎11月29~12月5日 販売会
 場所:神戸阪急本館地階 リカー
 時間:10:00 - 20:00
 https://www.hankyu-dept.co.jp/kobe/

龍力を代表する大吟醸『米のささやき』今年で誕生45年目となりました。45年愛していただいている大吟醸の裏側のストーリー、龍力の核である【米の酒は米の味】だから【素材は最高品質を使う】という蔵の信念に行き着いた経緯をお伝えいたします。これから...
20/10/2023

龍力を代表する大吟醸『米のささやき』
今年で誕生45年目となりました。

45年愛していただいている大吟醸の裏側のストーリー、
龍力の核である【米の酒は米の味】だから【素材は最高品質を使う】という蔵の信念に行き着いた経緯をお伝えいたします。

これからも龍力は素材と真摯に向き合い、プライドを持って『大きく吟味して醸す大吟醸』を造り続けます。

今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

※リンクはコメント欄よりご確認ください

ドイツミュンヘンにて🇩🇪龍力のサケセミナー開催させていただきました。従来の日本酒テイストと違い、熟成古酒のブレンド体験という体感型のセミナーです。熟成の仕方はワインと違うのか?熟成容器はどんなものを使っているのか?この香りは何からきているの...
08/10/2023

ドイツミュンヘンにて🇩🇪
龍力のサケセミナー開催させていただきました。
従来の日本酒テイストと違い、熟成古酒のブレンド体験という体感型のセミナーです。

熟成の仕方はワインと違うのか?
熟成容器はどんなものを使っているのか?
この香りは何からきているのか?
など、ワインと比較された質問が多かったです。

日本酒の可能性はまだまだあると実感しました🇯🇵✨

スペイン🇪🇸マドリッドに来ています。親父、龍力4代目が長期熟成酒研究会の会長をしている事から参加しています。吟醸酒などの日本酒は一歩一歩進んできていますが、熟成酒はまだまだ未開の地です。しかし、今回わかりました。スペインと熟成酒の親和性が高...
05/10/2023

スペイン🇪🇸マドリッドに来ています。
親父、龍力4代目が長期熟成酒研究会の会長をしている事から参加しています。
吟醸酒などの日本酒は一歩一歩進んできていますが、熟成酒はまだまだ未開の地です。
しかし、今回わかりました。
スペインと熟成酒の親和性が高い。
味わいがとても好評でした🎵
GOLDメダル🥇もいただきました。
#龍力 #スペイン #酒 #地酒 #日本酒 #姫路 #熟成古酒

10月イベントご案内10月は、季節限定の『ひやおろし』をメインに、オススメ日本酒持参いたします🍶みなさまとお会いできますのを楽しみにしております!✎︎______________2023.10◎10月4日〜10月7日 HYOGO SAKE ...
05/10/2023

10月イベントご案内

10月は、季節限定の『ひやおろし』をメインに、オススメ日本酒持参いたします🍶
みなさまとお会いできますのを楽しみにしております!

✎︎______________2023.10

◎10月4日〜10月7日 HYOGO SAKE EXPO 2023 
 場所:神戸阪急本館9階催場
 時間:10:00 - 20:00(最終日18:00終了)
 

◎10月4日〜10月10日 販売会
 場所:名古屋タカシマヤ地下2階 和洋酒売場
 時間:10:00~20:00
 

◎10月8日 秋の酒蔵祭「酒fine」
 場所:岐阜 杜の架け橋(JR岐阜駅北口出てすぐ)
 時間:11:00~17:00 入場無料
 チケット:¥1,000(前売り11枚、当日10枚)
 

◎10月8日 としま超吟醸祭 
 場所:Hareza池袋 中池袋公園
 時間:1部11:00~13:00
    2部13:30~15:30
    3部16:00~18:00
 チケット:各¥4,000(2時間飲み比べ)
 

◎10月10日〜10月16日 販売会
 場所:そごう横浜店地下2階 酒売場
 時間:10:00~20:00
 .yokohama

◎10月18日〜10月24日 販売会
 場所:神戸阪急本館地階 リカー
 時間:10:00~20:00
 

◎10月18日〜10月24日 販売会
 場所:丸井今井札幌本店 大通館地下2階 和洋酒 特設スペース
 時間:10:30~19:30
 .sapporo_official

◎10月18日〜10月24日 販売会
 場所:小田急百貨店 町田店地下1階
 時間:10:00~20:30
 

◎10月25日〜10月31日 販売会
 場所:阪神梅田本店地下1階
 時間:10:00~20:00
 

◎10月28日、29日 第23回和酒フェス
 場所:中目黒GTタワー前広場
 時間:1部12:00~14:10
    2部15:00~17:10
 チケット:前売¥3,000(2時間飲み比べ、フードは別途)
 

#吟醸酒協会 #和酒フェス #龍力 #日本酒イベント #試飲販売 #ひやおろし

香港で行われた国際日本酒コンクール『Oriental Sake Awards 2023』大吟醸(芳醇)部門のチャンピオンに『龍力 大吟釀 生酒 YK35 荒走』が選ばれました!『大吟醸 米のささやき YK-35』の荒走り✨日本酒を搾りはじめ...
03/10/2023

香港で行われた国際日本酒コンクール『Oriental Sake Awards 2023』
大吟醸(芳醇)部門のチャンピオンに『龍力 大吟釀 生酒 YK35 荒走』が選ばれました!

『大吟醸 米のささやき YK-35』の荒走り✨

日本酒を搾りはじめた最初に出てくるお酒で
圧をかけずに、もろみの重さだけで自然に出てくる希少なお酒です。

フレッシュで華やかな香りが特徴で
大吟醸芳醇アジアNO.1の称号をいただき、大変光栄です。

また、『大吟醸 米のささやき YK-35』は 2023年

◎全国新酒鑑評会 "金賞受賞"
◎イギリスIWC ”ゴールドメダル受賞”
◎全米日本酒歓評会 "金賞受賞"

と、世界で評価いただいております、ありがとうございます。
みなさまに喜んでいただけるお酒をお届けできますよう
これからも精進してまいります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

『大吟醸 米のささやき YK-35 荒走り』
720ml 5,000円(税込5,500円)
1800ml 10,000円(税込11,000円)

『大吟醸 米のささやき YK-35 』
720ml 5,000円(税込5,500円)
1800ml 10,000円(税込11,000円)

#龍力 #日本酒 #大吟醸 #あらばしり #香港 #兵庫県

10月1日『日本酒の日』に日本各地で開催される日本酒のビッグイベントハシゴ酒『日本酒ゴーアラウンド2023』龍力は姫路と東京で参加いたします。姫路は『ゆめみづき』さん 姫路市魚町15TEL : 079-282-8815東京は『フィレンツェS...
01/10/2023

10月1日『日本酒の日』に
日本各地で開催される日本酒のビッグイベント
ハシゴ酒『日本酒ゴーアラウンド2023』
龍力は姫路と東京で参加いたします。

姫路は『ゆめみづき』さん

姫路市魚町15
TEL : 079-282-8815

東京は『フィレンツェSake』さん

世田谷区三軒茶屋2-10-14 1F
TEL : 03-5432-9654

とっておきの日本酒🍶ご用意して
お店でお待ちしております!

ロサンゼルスの代理店の展示会でアメリカに来ています。
25/09/2023

ロサンゼルスの代理店の展示会でアメリカに来ています。

先日、甲南大学の日本酒研究会のみなさんが蔵にお越しになりました。山田錦の事や龍力の取組みなどを熱心に学んだ後、試飲では楽しそうに色んなお酒を試していました。またお越しください! #日本酒 #龍力 #甲南大学 #日本酒研究会
16/08/2023

先日、甲南大学の日本酒研究会のみなさんが蔵にお越しになりました。

山田錦の事や龍力の取組みなどを熱心に学んだ後、試飲では楽しそうに色んなお酒を試していました。

またお越しください!

#日本酒 #龍力 #甲南大学 #日本酒研究会

【「吟醸」を世界の言葉に!!】吟醸酒協会久慈理事長の掲げた所信を体現するべく、吟醸酒を味わう会inマレーシア🇲🇾に行って来ました。今でこそ、「お酒を冷やして飲む」という当たり前の文化を父の世代が、創りました。当時は「日本酒は温めて飲むもので...
31/07/2023

【「吟醸」を世界の言葉に!!】
吟醸酒協会久慈理事長の掲げた所信を体現するべく、吟醸酒を味わう会inマレーシア🇲🇾に行って来ました。
今でこそ、「お酒を冷やして飲む」という当たり前の文化を父の世代が、創りました。当時は「日本酒は温めて飲むものである」という当たり前を変え、冷酒の文化への変化です。

この日本が誇る日本の文化を世界の人たちへ伝える為
私は、マレーシア大使公邸での味わう会をはじめ、JETRO主催の日本酒商談会に参加してきました。
マレーシア🇲🇾は、今成長のど真ん中にあり、高層ビル🏙️がニョキニョキと建設中。
日本食も浸透中です。可能性をすごく感じる国でした。

高橋大使ご夫妻をはじめ、大使館の皆様、JETROの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

本日から8/2まで、池袋の西武百貨店内酒商山田様にて、試飲販売を開催しております。全国新酒鑑評会の金賞受賞酒をはじめ、米のささやきの純米大吟醸や各種生酒などご案内しております。ぜひお立ち寄りください! #龍力  #日本酒 #池袋 #酒商山田...
27/07/2023

本日から8/2まで、池袋の西武百貨店内酒商山田様にて、試飲販売を開催しております。
全国新酒鑑評会の金賞受賞酒をはじめ、米のささやきの純米大吟醸や各種生酒などご案内しております。
ぜひお立ち寄りください!

#龍力 #日本酒 #池袋 #酒商山田 #試飲販売 #生酒 #限定品

あけましておめでとうございます🎍本年も宜しくお願いいたします🍶 #龍力  #日本酒🍶  #松尾大社  #酒の神様  #謹賀新年  #初詣  #毎年恒例  #本田家の元旦  #100年以上続く元旦行事
01/01/2023

あけましておめでとうございます🎍
本年も宜しくお願いいたします🍶

#龍力 #日本酒🍶 #松尾大社 #酒の神様 #謹賀新年 #初詣 #毎年恒例 #本田家の元旦 #100年以上続く元旦行事

本日から年明け3日まで、日本橋三越本店お酒売場にて、販売会を開催しております。年末年始におすすめのお酒をご用意しております。ぜひお立ち寄りください。 #龍力 #日本酒 #販売会 #クリスマス #プレゼント   #お正月 #お屠蘇 #三越 #...
21/12/2022

本日から年明け3日まで、日本橋三越本店お酒売場にて、販売会を開催しております。
年末年始におすすめのお酒をご用意しております。ぜひお立ち寄りください。

#龍力 #日本酒 #販売会 #クリスマス #プレゼント #お正月 #お屠蘇 #三越 #日本橋

本日、龍力が造るクラフトジン『Terroir A』Makuakeにて先行販売開始致しました!大吟醸を醸すための、兵庫県“特A地区”山田錦のアルコールをベーススピリッツにした業界初の贅沢なクラフトジンです。https://www.makuak...
19/12/2022

本日、龍力が造るクラフトジン『Terroir A』
Makuakeにて先行販売開始致しました!

大吟醸を醸すための、兵庫県“特A地区”山田錦のアルコールをベーススピリッツにした
業界初の贅沢なクラフトジンです。

https://www.makuake.com/project/terroir_a/

合わせたのは兵庫県産ボタニカル。
兵庫県神崎郡市川町“AND sense FARM”のブルーベリー。
兵庫県姫路市“香寺ハーブガーデン”のペパーミント。
播州赤穂“西川農園”の青みかん。

酒米の最高峰である山田錦の良さをそのまま生かし、
香り高く、スッキリと爽やかなジンが誕生しました。

ほのかな吟醸香があり、特定の風味が強すぎることがないため、
ロックやソーダ割で食中にも楽しめます。
もちろん、ライススピリッツがベースとなっている為、和食との相性も抜群です。

流石の特A山田錦のポテンシャルの高さで
ジン好きにはもちろん、普段、ジンに馴染みの無い方にも飲みやすく、自信を持ってお勧めいたします。

この度、小さなタンク一本分だけの数量限定醸造です。

大切に丁寧に育てられた、確かな素材からできた『Terroir A』をどうぞ宜しくお願いします。

https://www.makuake.com/project/terroir_a/

ぜひご覧になってみてください。
応援、宜しくお願い致します。
jp

#龍力 #日本酒 #山田錦 #テロワール #クラフトジン #ボタニカル #兵庫県 #姫路

“Terroir A” 始動ですこの度、私たちの蔵の代表銘柄『龍力』とは別ブランドとして、新しく蒸留酒部門『Terroir A』を立ち上げました。私たちの蔵は、創業当時から一貫して『米の酒は米の味』を信念に、良い酒は良い米からしか造られない...
18/12/2022

“Terroir A” 始動です

この度、私たちの蔵の代表銘柄『龍力』
とは別ブランドとして、
新しく蒸留酒部門『Terroir A』を
立ち上げました。

私たちの蔵は、創業当時から一貫して
『米の酒は米の味』を信念に、
良い酒は良い米からしか造られない
との想いで、蔵で使用する山田錦は全て
兵庫県『 特A地区』のものを
使い続けてまいりました。

数年前から、大吟醸用の山田錦を磨いた際に出る
『上白』と呼ばれる米粉から造った
贅沢な山田錦アルコールを
自社で製造しておりました。

この贅沢なライススピリッツをベースとし
同じ兵庫県産のボタニカルをメインに
香り付けしてできたのが
『Terroir A』第一弾の【クラフトジン】。

今回、試験醸造として
小さなタンク一本分だけ仕込みました。
明後日、12月20日(火)よりmakuakeにて
先行販売を開始いたします。

龍力が造るクラフトジンですから
何から何まで素材にこだわっております。

こちらの専用インスタも
ぜひチェックしてみてください。jp

https://www.instagram.com/terroir_a.jp/

#龍力
#日本酒
#クラフトジン
#テロワール

#山田錦
#兵庫県

本日から7日まで、池袋西武百貨店内、酒商山田にて試飲販売を開催しております。今年の新酒をご案内しております。ぜひお試しください。 #龍力 #日本酒  #池袋 #試飲販売 #お歳暮
01/12/2022

本日から7日まで、池袋西武百貨店内、酒商山田にて試飲販売を開催しております。
今年の新酒をご案内しております。ぜひお試しください。

#龍力 #日本酒 #池袋 #試飲販売 #お歳暮

25/11/2022

【予告】
来週12月1日~7日まで、西武池袋本店内の酒売場「酒商山田」様にて店頭販売を実施します。
大吟醸や季節の新酒などをお出しする予定です。
ぜひお越しください。

https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/topics/page/1626243.html

新プロジェクトのmakuakeをします!!龍力が独自で、山田錦と神力を掛け合わせた新品種を開発しました。山田錦は、酒米の王様と呼ばれる兵庫県が生み出したスーパースター‼️神力も、明治時代から昭和にかけて日本中で育てられたスーパースター!この...
04/11/2022

新プロジェクトのmakuakeをします!!
龍力が独自で、山田錦と神力を掛け合わせた新品種を開発しました。
山田錦は、酒米の王様と呼ばれる兵庫県が生み出したスーパースター‼️神力も、明治時代から昭和にかけて日本中で育てられたスーパースター!この神力のDNAはコシヒカリや五百万石やカリフォルニア米になるなど、お米のルーツとなりました。25年前復活させるところから始まり、今度は新品種の開発に取り組みました!
来年には、本仕込みが始まります。
今回は、試験醸造した125セットのみの販売です。

11月4日20時~

龍力が11年かけて開発した自社オリジナル酒米「神龍錦」にかける想い、新たなる挑戦、開発秘話をMakuakeにて掲載します。

「純米吟醸 神龍錦 試験醸造酒 生/火入れ」飲み比べセットをMakuake限定で125セット販売致します。

https://www.makuake.com/project/tatsuriki_shinryunishiki/

数量が少ないため、大々的に告知するのを控えさせていただきましたが、酒米に拘る龍力の新たな挑戦、応援の程よろしくお願いします!

11月4日20時~龍力が11年かけて開発した自社オリジナル酒米「神龍錦」にかける想い、新たなる挑戦、開発秘話をMakuakeにて掲載します。「純米吟醸 神龍錦 試験醸造酒 生/火入れ」飲み比べセットをMakuake限定で125セット販売致し...
04/11/2022

11月4日20時~

龍力が11年かけて開発した自社オリジナル酒米「神龍錦」にかける想い、新たなる挑戦、開発秘話をMakuakeにて掲載します。

「純米吟醸 神龍錦 試験醸造酒 生/火入れ」飲み比べセットをMakuake限定で125セット販売致します。

https://www.makuake.com/project/tatsuriki_shinryunishiki/

数量が少ないため、大々的に告知するのを控えさせていただきましたが、酒米に拘る龍力の新たな挑戦、応援の程よろしくお願いします!

先日配信されました「全国周遊!オンライン前夜祭イベント第6回 ~兵庫県 本田商店 ~」は、ご覧になりましたか?生放送を見逃した!という方、こちらのURLから閲覧できます。https://youtu.be/9CuH3xIJX48ぜひご覧くださ...
16/09/2022

先日配信されました「全国周遊!オンライン前夜祭イベント第6回 ~兵庫県 本田商店 ~」は、ご覧になりましたか?

生放送を見逃した!という方、こちらのURLから閲覧できます。
https://youtu.be/9CuH3xIJX48

ぜひご覧ください

【本日開催!】本日9月14日19:30からモデルの「西村まどか」さんとYouTubeライブします。山田錦のお話をメインにさせていただきます。なぜ山田錦は酒米の王様と呼ばれるのか。山田錦の特a地区ってなんなのか?とか話します♫YouTubeで...
14/09/2022

【本日開催!】
本日9月14日19:30から
モデルの「西村まどか」さんとYouTubeライブします。
山田錦のお話をメインにさせていただきます。
なぜ山田錦は酒米の王様と呼ばれるのか。
山田錦の特a地区ってなんなのか?
とか話します♫

YouTubeで「吟醸酒協会」と検索してください。
リンクはコメントに貼っておきます。
是非ご視聴ください‼️

【イベント情報9/14】youtubeにて生配信します。URLはこちらからhttps://www.youtube.com/watch?v=9CuH3xIJX48全国周遊!オンライン前夜祭イベントのお知らせ~第6回 兵庫県 本田商店~9月14...
12/09/2022

【イベント情報9/14】
youtubeにて生配信します。
URLはこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=9CuH3xIJX48

全国周遊!オンライン前夜祭イベントのお知らせ
~第6回 兵庫県 本田商店~
9月14日(水)19:30~21:00
全国周遊!オンライン前夜祭イベント!
第6回は兵庫県より、龍力を醸す本田商店が出演!
ゲストには、唎酒師の資格を持つ、タレントの「西村まどか( )」さん!
当日は本田商店のテロワール館より生中継!
山田錦に包まれる90分間を是非、お楽しみください🌾🌾
Q.全国周遊!オンライン前夜祭イベントって?
10 月26日のメインイベントに向けて、
8月10日~10月19日の毎週水曜日
人気蔵元 12 蔵が毎回入れ替わりで行うオンライン前夜祭イベントです。
お酒のこだわりや地元の特産品などを蔵元からダイレクトにうかがえる貴重な機会。
SNSで活躍するインフルエンサーたちも参加し、イベントを盛り上げます!
全国各地の蔵をバーチャル訪問しながらこの機会に全国を周遊して、お酒のオンライン旅を楽しみましょう!

本日から7日まで、池袋の東武百貨店にて試飲販売を開催しております。 秋の季節酒ひやおろしもご案内。定番の大吟醸や生原酒もございます。試飲も出来ますので、ぜひお越しください。 #龍力 #日本酒 #池袋 #東武百貨店 #ひやおろし #季節酒 #...
01/09/2022

本日から7日まで、池袋の東武百貨店にて試飲販売を開催しております。
 
秋の季節酒ひやおろしもご案内。定番の大吟醸や生原酒もございます。
試飲も出来ますので、ぜひお越しください。

#龍力 #日本酒 #池袋 #東武百貨店 #ひやおろし #季節酒 #限定品 #秘蔵酒 #試飲

【イベント告知】今週末、27日・28日に2日間。東京・門前仲町にあります「折原商店」様にて、試飲販売会を開催します。両日とも代表の本田龍祐が店頭に立つ予定です。(28日はお昼過ぎまで)季節のひやおろしや、テロワールシリーズなどをお出しする予...
23/08/2022

【イベント告知】
今週末、27日・28日に2日間。
東京・門前仲町にあります「折原商店」様にて、試飲販売会を開催します。
両日とも代表の本田龍祐が店頭に立つ予定です。
(28日はお昼過ぎまで)

季節のひやおろしや、テロワールシリーズなどをお出しする予定ですので、お近くの方はぜひ足をお運びください。

※画像はイメージです(前回時)

【イベント告知8/27】~2つの酒蔵の美酒と絶品鉄板焼きを楽しむ~8月27日(土)銀座にあります「本店山科」様にて、龍力と山形県の銘酒「楯野川」とのコラボイベントを開催します。それぞれ、鉄板焼きに合わせた4種類のお酒をご用意。目の前で作られ...
05/08/2022

【イベント告知8/27】
~2つの酒蔵の美酒と絶品鉄板焼きを楽しむ~

8月27日(土)
銀座にあります「本店山科」様にて、
龍力と山形県の銘酒「楯野川」とのコラボイベントを開催します。

それぞれ、鉄板焼きに合わせた4種類のお酒をご用意。
目の前で作られる絶品のお料理と、味わいが異なる2蔵の日本酒をお楽しみください。

【日時】 8月27日(土)12時開場 12時30分よりスタート
【会場】 本店山科
住所:東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 11F
東京メトロ各線「銀座駅」A4出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩5分
【会費】 15,000円(サービス料および税込)

事前予約制です。
ご予約は、本店山科様にお電話か、こちらのページからお申し込みできます。
本店山科:03-6264-5888
ご予約フォーム:https://forms.gle/Sp57HRxymA4h7TD36

定員数に限りがあります。ご予約はお早めに。
※画像は先月の龍力の会の様子です。

【和酒フェス大賞W金賞】先日開催された、和酒フェスin中目黒にて当日出品されていたお酒の中から、参加したお客様が選ぶ「和酒フェス大賞」の結果発表がありました。龍力からは・・・〇ドラゴンスパークリング〇大吟醸米のささやきの2種類が「金賞」に選...
02/08/2022

【和酒フェス大賞W金賞】
先日開催された、和酒フェスin中目黒にて
当日出品されていたお酒の中から、参加したお客様が選ぶ
「和酒フェス大賞」の結果発表がありました。
龍力からは・・・
〇ドラゴンスパークリング
〇大吟醸米のささやき
の2種類が「金賞」に選ばれました!

多くの酒蔵が出展し、たくさんのお酒がある中から、お客様の印象に残り、評価をいただけたということは、とても嬉しいですね。

和酒フェスにご来場の皆さまありがとうございました。

ひめしん研究開発支援助成金に採択していただきました‼️読売新聞と産経新聞にも載せていただきました♫この研究は、「ご当地の糖をつくろう」と取り組んだものです。もし、甘味のほとんどは、サトウキビやテンサイからできています。甘味にご当地の色はあり...
27/07/2022

ひめしん研究開発支援助成金に採択していただきました‼️
読売新聞と産経新聞にも載せていただきました♫
この研究は、「ご当地の糖をつくろう」と取り組んだものです。
もし、甘味のほとんどは、サトウキビやテンサイからできています。甘味にご当地の色はありません。そこで、もし山田錦から出来たら兵庫県の色が出せるかも知れないと思い、取り組みました。
山田錦の力と麹の力によって生み出された糖にはどのような効能があるのかについて研究して行きます!
#米の力 #ご当地糖

本日と明日中目黒で開催の和酒フェスに参加してます。 ご来場予定の方、楽しんでいってくださいね #龍力 #日本酒 #和酒フェス #中目黒 #スパークリング
23/07/2022

本日と明日
中目黒で開催の和酒フェスに参加してます。
 
ご来場予定の方、楽しんでいってくださいね

#龍力 #日本酒 #和酒フェス #中目黒 #スパークリング

昨夜、銀座にあります本店山科様にて、龍力と鉄板焼きのコラボディナーを開催しました。 目の前の鉄板で次々と作られるお料理と、龍力の各種お酒を合わせながら、お楽しみくださいました。ステーキにはやはり、古酒がよく合います。本店山科の皆様ありがとう...
20/07/2022

昨夜、銀座にあります本店山科様にて、龍力と鉄板焼きのコラボディナーを開催しました。
 
目の前の鉄板で次々と作られるお料理と、龍力の各種お酒を合わせながら、お楽しみくださいました。
ステーキにはやはり、古酒がよく合います。

本店山科の皆様ありがとうございました。

#龍力 #日本酒 #銀座 #本店山科 #鉄板焼き #ペアリング #古酒 #熟成酒

【イベント告知】フレンチと龍力の日本酒の会を開催します‼️ワイングラスでも日本酒は美味しいのですよ😎是非試してみてください♫ ~ 本田商店「龍力」 と 「プレスキル」シェフ 佐々木 康二の饗宴~播州・兵庫県に蔵を構える本田商店「龍力」とのコ...
15/07/2022

【イベント告知】フレンチと龍力の日本酒の会を開催します‼️
ワイングラスでも日本酒は美味しいのですよ😎
是非試してみてください♫
 
~ 本田商店「龍力」 と 「プレスキル」シェフ 佐々木 康二の饗宴~
播州・兵庫県に蔵を構える本田商店「龍力」とのコラボディナー
日本の「ロマネコンティ」「モンラッシェ」をめざす傑出した吟醸酒の数々を一夜限りの特別コースと共にお楽しみ下さいませ。
■令和 4年 8月 6日(土) 18時30分~(受付18時00分) ※限定30名様
■お一人さま ¥26,000 【お料理、日本酒、サービス料、税金込】
■淀屋橋odona 2F  レストラン 「プレスキル」
■問合せ先 06-7506-9147
後援 : SSI 日本酒サービス研究会、酒匠研究会連合会

2022.7.9-7.10第3回和酒フェス@大阪ベイタワーに参加しています。代表酒である「米のささやき」をはじめ、スパークリングやテロワールのお酒をお持ちしました。山田錦の土壌特性を伝えるテロワール。龍力のこれからの姿勢です。社産山田錦は、...
10/07/2022

2022.7.9-7.10
第3回和酒フェス@大阪ベイタワーに参加しています。

代表酒である「米のささやき」をはじめ、スパークリングやテロワールのお酒をお持ちしました。
山田錦の土壌特性を伝えるテロワール。
龍力のこれからの姿勢です。
社産山田錦は、お肉に合う。
吉川産山田錦は、魚に合う。
東条産山田錦は、幅広く和食かな。
産地違いで味は違う。
是非お楽しみください。
#和酒フェス  #品種と土壌がブランドをつくる  #日本の農業の未来は土にあり  #土を語る蔵元  #龍力  #日本酒 #大阪

【銀座の中心で鉄板焼き×龍力】7月19日(火)に銀座にあります「本店山科」様とコラボディナーを開催します。限定10席のプレミアムな会。お申し込みは本店山科様のお店へお願いします。7月19日㈫ 【本店山科】日本酒会『銀座の中心で美酒と和牛を楽...
29/06/2022

【銀座の中心で鉄板焼き×龍力】
7月19日(火)に銀座にあります「本店山科」様とコラボディナーを開催します。
限定10席のプレミアムな会。お申し込みは本店山科様のお店へお願いします。
7月19日㈫ 【本店山科】日本酒会
『銀座の中心で美酒と和牛を楽しむ!』
龍力醸造元 4代目本田眞一郎さん をお招きしてのスペシャルイベントを開催!!
……………………………………………………………………………………………………………………………
兵庫県を代表する酒蔵『龍力』蔵元セレクトのお酒を貴重なお話しと共にペアリング8種類をお楽しみ頂きます。
旬を感じるお料理とこだわりの厳選近江牛を鉄板焼きで堪能して頂く贅沢なひとときを…
〈イベント内容〉
・ドラゴンスパークリングをはじめ龍力セレクトのお酒8種類
……………………………………………………………………………………………………………………………
〈日時〉  7月19日㈫ PM19:00 〜 PM22:00
〈場所〉 本店山科  中央区銀座5丁目8−1 銀座プレイス 11F
〈定員〉 10名(カウンター鉄板席)
〈会費〉 15000円(税・サービス料込) 鉄板コース料金+お酒代
・ご当日現地決済となります(現金又はカードのみ)
〈申込方法〉 本店山科  TEL:03-6264-5888

本日から28日まで日本橋の三越にて販売会を開催しております。 暑い季節におすすめのドラゴンスパークリングも販売中!ぜひお求めください! #日本酒  #龍力 #スパークリング #大吟醸 #お中元 #夏 #日本橋 #三越 #販売会
22/06/2022

本日から28日まで日本橋の三越にて販売会を開催しております。
 
暑い季節におすすめのドラゴンスパークリングも販売中!
ぜひお求めください!

#日本酒 #龍力 #スパークリング #大吟醸 #お中元 #夏 #日本橋 #三越 #販売会

フレンチと龍力の日本酒の会を開催します‼️ワイングラスでも日本酒は美味しいのですよ😎是非試してみてください♫『 第二回 龍力の夕べ  』~ 本田商店「龍力」 と 「プレスキル」シェフ 佐々木 康二の饗宴~播州・兵庫県に蔵を構える本田商店「龍...
19/06/2022

フレンチと龍力の日本酒の会を開催します‼️
ワイングラスでも日本酒は美味しいのですよ😎
是非試してみてください♫

『 第二回 龍力の夕べ 』
~ 本田商店「龍力」 と 「プレスキル」シェフ 佐々木 康二の饗宴~

播州・兵庫県に蔵を構える本田商店「龍力」とのコラボディナー
日本の「ロマネコンティ」「モンラッシェ」をめざす傑出した吟醸酒の数々を一夜限りの特別コースと共にお楽しみ下さいませ

■令和 4年 8月 6日(土) 18時30分~(受付18時00分) ※限定30名様

■お一人さま ¥26,000 【お料理、日本酒、サービス料、税金込】

■淀屋橋odona 2F  レストラン 「プレスキル」
■問合せ先 06-7506-9147

龍力の姿勢 『米の酒は米の味』
「良いお米を使えば良い酒ができる」という考えのもと、お米の美味しさを追求し、龍力で使用する米は全て “酒造好適米” (一般米ではなく、お酒造りに適したお米)を使用。特に山田錦においては使用する全ての山田錦が最高級品である“兵庫県特A地区産”のものです。その他のお米も減農薬栽培以上のものを使用し、神力米や山田穂などの酒米の復活にも力を入れる。
酒米の王様『山田錦』の地元にある酒蔵として山田錦の魅力を最大限に引き出す酒造りを心がけています。

後援 : SSI 日本酒サービス研究会、酒匠研究会連合会

#プレスキル #大阪フレンチ #大阪ディナー #株式会社本田商店 #龍力 #米のささやき # SSI日本酒サービス研究会、酒匠研究会連合会

本日から7日まで、新宿の小田急百貨店にて販売会を開催しております。 今月の父の日におすすめのお酒を揃えました。ご準備はお早めに。 #龍力 #日本酒  #父の日 #プレゼント #新宿 #小田急 #小田急百貨店 #お父さん #ありがとう
01/06/2022

本日から7日まで、新宿の小田急百貨店にて販売会を開催しております。
 
今月の父の日におすすめのお酒を揃えました。ご準備はお早めに。

#龍力 #日本酒 #父の日 #プレゼント #新宿 #小田急 #小田急百貨店 #お父さん #ありがとう

【全国新酒鑑評会金賞受賞🥇】本年の鑑評会にて、龍力米のささやきが、「親龍蔵」「尚龍蔵」とW受賞いたしました!!今年は、熊本酒造研究所酵母(香露酵母)単独での出品をしました。まさかの金賞をいただけるとは!!めっちゃ嬉しいです。本年度は、「新し...
26/05/2022

【全国新酒鑑評会金賞受賞🥇】
本年の鑑評会にて、龍力米のささやきが、「親龍蔵」「尚龍蔵」とW受賞いたしました!!
今年は、熊本酒造研究所酵母(香露酵母)単独での出品をしました。まさかの金賞をいただけるとは!!
めっちゃ嬉しいです。
本年度は、「新しい時代に即した原点回帰」を掲げて酒造りをしておりました。
その中で、いままで社内予選を通過して来なかった熊本酒造研究所酵母が、社内予選を勝ち抜き、出品し、
そして、全国新酒鑑評会で金賞いただいたのは、本当に嬉しい事です。
熊本酒造研究所酵母(協会9号系)で金賞受賞は、この近年どの蔵もありませんでした。その中で受賞出来たのは、龍力の技術が認められてたと思います。
そのレベルの酒造りをした杜氏や蔵人、酒造りに関わる従業員に感謝です。
誇りに思います♫

https://www.nrib.go.jp/.../shinshu/award/pdf/r03by_moku.pdf

本日から19日まで三越銀座店にて販売会を開催しております。定番品を中心に、今回は熟成古酒「玄妙」もご案内しております。数量限定ですのでお早めに。 #龍力 #日本酒  #銀座 #三越 #プレゼント #大吟醸 #古酒 #限定品
13/04/2022

本日から19日まで三越銀座店にて販売会を開催しております。

定番品を中心に、今回は熟成古酒「玄妙」もご案内しております。数量限定ですのでお早めに。

#龍力 #日本酒 #銀座 #三越 #プレゼント #大吟醸 #古酒 #限定品

本日から4月5日まで町田の小田急百貨店にて販売会を開催しております。各生酒が新酒になりました。ぜひお求めください。
30/03/2022

本日から4月5日まで町田の小田急百貨店にて販売会を開催しております。
各生酒が新酒になりました。
ぜひお求めください。

住所

網干区高田361/1
Himeji-shi, Hyogo
671-1226

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

079-273-0151

ウェブサイト

アラート

龍力 Tatsuriki 米のささやきがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する


#}