
12/05/2023
カフェを始め小規模の飲食店におすすめのクレジットカード決済を導入する方法 | カフェの店長教育をして集客・売上アップを図る専門家|カフェコンサルタントいながき
まだ現金決済しか取り扱っていないお店の方必見です!
2023年4月25日リライト以前に比べ、クレジットカード決済の導入は、非常にしやすくなりました。しかしその反面、多くの会社が乱立しており、どこを選んだら良いか迷うかもしれません。カフェを始め小規模の飲食店で、.....
カフェ専門コンサルタントとして、素敵なカフェや経営時に役立つ情報を?
(21)
カフェ経営者の応援団長
カフェの店長教育をすることで売上アップを図るコンサルタント
カフェに特化したオーナー、店長、社員、スタッフを教育することで、QCS向上を図り、売上アップをする仕組み作りを伝えております。
従って、開業のコンサルティングは行っておりません。
特に
・スタッフ教育によるQCSレベル向上
・SNSやウェブを活用した新規集客
・1度来たお客様を常連にするしくみ作り
を得意としております。
従って、今までの店舗経験を踏まえ、
そのための色々なツールを持っておる
のが私の"強み"でもあります。
ページには、素敵なカフェや、カフェ経営時において役に立つ情報をアップしています。ウェブサイトにも更に詳しい情報を掲載しておりますので、ご覧ください。
https://cafeouen.com/category/blog/
何かご相談したいことがある場合は、メールアドレスよりお問
い合わせください。簡単な質問については、無料にて対応させていただきます。
何かご相談したいことがある場合は、メールアドレスよりお問い合わせください。簡単な質問については、無料にて対応させていただきます。
通常通り開く
まだ現金決済しか取り扱っていないお店の方必見です!
2023年4月25日リライト以前に比べ、クレジットカード決済の導入は、非常にしやすくなりました。しかしその反面、多くの会社が乱立しており、どこを選んだら良いか迷うかもしれません。カフェを始め小規模の飲食店で、.....
1日の売上を把握していたとしても、時間帯別売上を把握していないお店結構多いんですよね。時間帯別売上を把握することの重要性をお伝えします。
https://cafeouen.com/blog230510/
飲食店で住所を集めることは難しいと思われているかもしれません。集めることの重要性とその具体的な集め方をお伝えします。
2023年4月9日リライト顧客リストは重要だと経営者誰もが考えています。しかしながら、カフェを始めとする飲食店において住所を得ることは難しいと考えています。でもちょっと待ってください。住所だけがリストではない...
「お席を確保してからご注文ください」
特にセルフ式のカフェで聞こえる言葉です。が、このお願いにはリスクが裏にあることに気づいていますか?
2023年4月15日加筆ほとんどのセルフ式カフェで、お客様がお席を確保されてから、注文してもらうことでしょう。このような場合、お店側で席を準備しなくても良いというメリットがある反面デメリットもあることに気づい.....
お客様がたくさん来られることはありがたいことなのに、ついつい陥ってしまう悪い感情を抱いたことありませんか?
https://cafeouen.com/blog160214/
ピーク時間帯に席の満席率を上げることは大切です。間違った方法でやれば売上は落ちます。満席率を上げる方法を解説します。
2023年4月15日更新カフェを経営していて、ピーク時に2人席は2人で利用してほしい。つまり、満席率を上げたいと考えます。お客様が広く使ってもらうためにゆったり過ごしてほしいと思っていても現実問題として、席は限ら...
売上を伸ばすには「売れている時間を更に売る」という考え方が大切なのです。
2023年4月15日リライトカフェの売上アップを図ろうとした時、よく耳にするのが売れていない時間にお客様を集客しようとすることです。それ間違いです。考えてみてください。釣りと同じで魚がいないところで釣りをして.....
混雑時に相席を勧めることってありだと思いますか?私なら相席はしません。その理由は…
https://cafeouen.com/blog190429/
ゴールデンウィーク中にイベントやってみませんか?
2023年4月15日更新イベントを活用してあなたのカフェの集客及び売上アップに繋げることは非常に有効です。イベントをうまく活用すれば、かなりの売上アップが望めるので、あなたもイベント開催を考えているかもしれま.....
カフェを始め飲食店にとって、アルバイトやパートのスタッフさん次第で売上はかなり変わります。だからこそ教育が重要なのです!
2023年4月14日リライトほとんどのカフェを始め飲食店では、アルバイトを中心にお店を経営します。だからこそ、お店の中心となってお客様対応をするアルバイトのレベルは重要になります。このアルバイトのレベル次第で.....
もしかしたら、あなたのお店にも辞めさせたいと思っているスタッフいるかもしれませんね。そんなときは…
https://cafeouen.com/blog230419/
新人スタッフって、とっても不安なんです…
2023年4月9日リライト定期的なスタッフの募集をかけ、スタッフの充足を図っていると思います。が、どんなに一生懸命スタッフの採用活動をしてもそのスタッフが定着しなかったら意味がありません。定着のポイントは、新...
外部でスタッフ研修を受けさせようと考えると結構なお金かかりますよね。どうせなら、研修の効果を最大限にしたいと考えませんか?
2023年4月9日リライトスタッフ研修どんな研修を受けさせたらよいか悩んでいるカフェあるかもしれません。顧客満足度をアップするには、QCSの向上を図るしかありません。そのためのスタッフ教育は必須です。となると考え...
飲食店経営をしていると様々な出費が生じます。しかしそれよりも大切な支払いがあるんですよね。
https://cafeouen.com/blog141013/
カフェを始めとする飲食店経営において、経営理念があることがどれだけ重要なのか気づいていますか?
2023年4月8日更新カフェを始め飲食店経営していると、経営理念やミッションが必要だなと感じる瞬間が来ます。経営理念やミッションがあれば、お店を含めて会社の進むべき方向を明確に示してくれます。しかし実際に経営...
広告を使って集客を考えるなら、まだまだこの広告が有効だと思いますよ。その広告について解説します。
2023年3月23日リライト私がコンサルティングをする時に、必ずフェイスブックページを持つようコンサルティング先に伝えます。「フェイスブックは廃れているのに 持つ必要はあるのですか?」「今はインスタの時代です.....
「お店のページのMEO対策やりませんか?」という業者からの電話。どうすればよいでしょうか?
https://cafeouen.com/blog230405/
継続することが大切だとわかってても、なかなか人って継続できないんですよね。ちなみに、私は以前3日坊主ならぬ1日坊主でした^^;
2023年3月24日リライトカフェの売上ももちろんですが、仕事で結果を出すためには、何かを継続することは大きなポイントであることは確かです。カフェ経営で言えば、ブログやSNSを更新し続ける毎日1軒事業者まわりをして....
認知度は高いと思っていても、案外自分のお店の認知度って悲しいくらい低いものなんですよね…
2023年3月22日リライトカフェを始め飲食店において、「うちのメニューはうまいから、 一度食べてみれば絶対ファンになる! だから、うちは宣伝なんかしないんだよ!!」宣伝や集客活動を極度に嫌う飲食店経営者をよ.....
毎日の帳票は少ないに越したことはないのですが、どうしてもいくつかは付ける必要があります。経営がどんぶり勘定になるからです。最低限毎日記録したい5つの帳票について解説します。
https://cafeouen.com/blog230329/
クーポン券を使って集客する際の配布計画から効果検証までを解説します。かなり濃い内容です(笑)
https://cafeouen.com/coupon/
写真撮影を許可するかどうか迷っている方へ、その判断の仕方をお伝えします。
2023年3月21日リライト店内で写真を撮ってアップすることを禁じているカフェを始め飲食店を見かけることがあります。お店側の気持ちもわかりますし、お客様の気持りもわかります。そうなると、写真撮影を許可すべきか.....
あなたのお店のSNSを含むオウンドメディア。どのような情報を発信したら良いか困ることありませんか?
https://cafeouen.com/blog161114/
集客に効果的な方法として、あなたのお店のことをSNSや口コミで書いてもらうということがあります。どうすれば書いてくれるのでしょうか?
2023年3月10日リライト集客するために、うちのカフェの良い口コミを書いてほしいうちのカフェについてSNSで書いてほしいと考えているかもしれません。確かに口コミを書かれることやSNSに記事を書かれることは集客に繋が.....
SNSではまるとすごい結果を生むんですよね。そんな話です。
2023年3月10日加筆今の時代飲食店において、SNSの活用は必須の時代になりました。カフェももちろん例外ではありません。そういうの苦手だからフェイスブックとか実名やらないし今更ネットに取り組むのは…そう仰ってい.....
ずっとまとめたいけどできなかった「カフェにおけるSNS集客」についてやっとできました!かなりの長文ですがご覧ください。
2023年3月10日リライト集客は手間をかけるかお金をかけるしか方法はない私の先生のありがたい言葉です。人は簡単にできる方法を探す傾向にあります。そのため、手軽で無料で始められるSNSはどこのカフェでも取り組んで.....
飲食店にとってサジェストとは?その重要性を知っておきましょう。
2023年3月9日加筆売上アップはコツコツとがポリシーである私が唯一即効で売上アップできる方法として伝えているものがあります。しかも、スタッフが売上アップに貢献できる接客時における技があります。何かわかります...
飲食店にとって怖い存在、サイレントクレーマーをご存知ですか?
2023年3月7日リライトうちはクレーム滅多に入らないから…そのように思っているなら、ちょっと危険かもしれません。なぜなら、お店に対して不満に思ったお客様のうち、直接お店に伝える人はわずかだからです。この不満...
「人件費をコントロールするのって難しいです…」と感じている方、参考になれば幸いです。
https://cafeouen.com/blog230308/
以前のにぎわいを取り戻しつつある日常になりました。あなたのお店にできた行列。人気店の証だと思われているかもしれませんが、本当にそのままで良いのでしょうか?
2023年3月4日リライト行列ができる飲食店、カフェ繁盛しているもしくは人気店のイメージで、良いイメージを持つかもしれません。しかし、行列ができていることが必ずしも、良い影響ばかりとは言えません。なぜなら、行...
カフェコンサルを始めて11年目に入りました。この10年の経験で、結果が出る人の7つの基本姿勢をお伝えします。
2023年3月4日リライトコンサルティングをしていると、結果が出る人には共通項があることは確かです。これはコンサルティングだけではなく、本を読むことや研修やセミナーに参加したときに得られる結果と同じだと考えま...
お店を利用した時に「一言あったら親切なのに…」「こうしてくれたらもっと親切なのに」という出来ごと3つご紹介します。
https://cafeouen.com/blog230301/
3月が年度末のお店も多いことでしょう。となれば、棚卸しは必須ですよ。
2023年2月3日更新3月が年度末で経営しているカフェや喫茶店も多いことでしょう。そうなってくると、重要になるのが棚卸ですよね。私のブログも棚卸関連のキーワードで検索して閲覧されている方多いです。棚卸について.....
もし経費節減を考えているなら、まずこの項目からチェックしましょう。
2022年2月18日リライト利益を残すためには、売上アップをするか、経費を削るしか方法はありません。今まで私のブログでは、主に売上アップの話を中心にしてきました。しかし、最低限の経費節減は必要です。ただ闇雲に.....
1日でも早く戦力になってほしいと様々な育成方法を考えているかもしれません。今回は、仕事の成長スピードを早める方法を一緒に考えましょう。
https://cafeouen.com/blog230222/
お客様に熱いコーヒーをこぼしてしまったら…
2023年2月16日リライトうっかり、お客様に熱いコーヒーをこぼした…想像しただけでぞっとします。お水ならやけどやシミになるという可能性はありませんが、コーヒーはその両方の可能性があります。カフェ・喫茶店にお.....
スタッフの離職率が高いお店の経営者及び店長へ、その原因と対策をお伝えします。
2023年2月15日更新労働生産人口の低下で、なかなかスタッフを採用できない状況となっています。そのためスタッフ不足で悩んでいる飲食店も多く存在します。中には、あまりのスタッフ不足で開店できず、閉店している飲.....
スタッフとの信頼関係を築くことが大切だとわかっていても、なかなかできないんですよね。スタッフと信頼関係を築く5つの方法をお伝えします。
https://cafeouen.com/blog230215/
こんなことを考えているお店は補助金が活用できますよ。
2023年2月12日更新何か新しいことを始めようとした時、補助金を活用しない手はありません。カフェを始め飲食店でも活用できる補助金はいくつもあります。補助金と聞くと、✓ どの補助金が活用できるかわからない✓ どの...
もし、あなたのお店が営業に支障がでるほどスタッフ不足で悩んでいるなら…
2023年2月10日更新常に人の問題で悩む飲食業界。中でも人手不足は永遠の課題と言っても良いのではないでしょうか。飲食業界の中でもまだカフェ業界はスタッフが集まる方ですが、コロナの影響で1つの問題が起こってい.....
鼎下山 688
Iida-shi, Nagano
3950803
月曜日 | 09:00 - 21:00 |
火曜日 | 10:00 - 21:00 |
水曜日 | 10:00 - 21:00 |
木曜日 | 10:00 - 21:00 |
金曜日 | 10:00 - 21:00 |
土曜日 | 10:00 - 21:00 |
カフェ専門コンサルタント 株式会社いながきがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
カフェ専門コンサルタント 株式会社いながきにメッセージを送信:
私はカフェ・喫茶店が大好きです。 コーヒーは1日最低でも5杯は飲みます(笑) 年間カフェや喫茶店を500軒巡っています。
そんな私がカフェ巡りをしていてとても悲しいのが、 お気に入りのカフェや喫茶店がなくなっていることです。 非常に残念です。
そんな想いから元々、ファーストフード・コーヒーチェーン店にいたこともあり 2012年からカフェ専門コンサルタントとして活動しております。
私は以下の3つを得意としております。 ・ウェブサイトとSNSをアナログツールと連携させ集客させる仕組みつくり。 ・店長・スタッフ教育による売上アップの仕組みつくり。 ・1度来たお客様を常連にする仕組み作り 従って、そのための色々なツールや情報を持っているのが私の"強み"でもあります。 ページには、素敵なカフェや、カフェ経営時において役に立つ情報をアップしています。 文章が長くなる場合は、ブログにて更に詳しい情報を掲載しておりますので、 お時間がある方はどうぞ♪ http://cafeouen.com/
何かご相談したいことがある場合は、メールアドレスよりお問い合わせください。 簡単な質問については、無料にて対応させていただきます。