Clicky

稲垣来三郎匠

稲垣来三郎匠 南信州の味噌・漬物蔵元、丸昌稲垣株式会社でございます。
南アルプスと
(11)

通常通り開く

皆様、最近腸活してますか。某コンビニで大人気の「もち麦もっちり梅こんぶおむすび」食物繊維たっぷりのもち麦とお米に梅こんぶを混ぜた女性に人気のおむすび🍙食物繊維がたっぷりのもち麦は腸にもダイエットにも◎もちもちプチプチ食感も美味しいですよね~...
06/06/2023

皆様、最近腸活してますか。
某コンビニで大人気の「もち麦もっちり梅こんぶおむすび」
食物繊維たっぷりのもち麦とお米に梅こんぶを混ぜた女性に人気のおむすび🍙
食物繊維がたっぷりのもち麦は腸にもダイエットにも◎
もちもちプチプチ食感も美味しいですよね~◎

そちらを稲垣来三郎匠風にアレンジ♪
梅こんぶの代わりに野沢菜油いためを混ぜた一品。

もちもち
プチプチ
シャキシャキ
色んな食感がひとつになる
そんなおむすびです!

野沢菜油いための香ばしい風味と程よいピリ辛が
マッチ。

お昼ごはんのおむすびにどうぞ♪

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌だれ
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠 #野沢菜漬け  #もち麦おにぎり #もち麦 #腸活

本日は30日は 『みその日』本日は毎月30日恒例 【味噌の日セール】ご案内です!通販・店舗にて味噌全品15%OFFになります♪もうすぐ、梅雨で身体が疲れが出てくる日も多くなってくると思います。しっかり発酵食品で腸か免疫力を上げていきましょう...
30/05/2023

本日は30日は 『みその日』
本日は毎月30日恒例
【味噌の日セール】ご案内です!
通販・店舗にて味噌全品15%OFFになります♪

もうすぐ、梅雨で身体が疲れが出てくる日も多くなってくると思います。
しっかり発酵食品で腸か免疫力を上げていきましょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎月30日はみそか市☆
【味噌の日セール】
開催のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーー
毎月30日は全国味噌工業協同組合連合会が定めた「みその日」
本日限定で
対象の味噌製品
全品15%OFFセール開催!!
通販、店舗で味噌全品15%OFFの
お得なこの機会に是非ご利用ください♪
通販サイトはこちら↓raizaburou
http://www.raizaburou.jp/smartphone/list.html...
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌作り
#発酵ギフト
#南信州ギフト
#信州ギフト
#手土産 #新年度ギフト  #春ギフト #新生活ギフト

春が過ぎ、初夏の野菜が少しずつ道の駅やスーパーに新鮮な地場の胡瓜もGWあたりから並び始めました。今日みたいな、暑い日はちょっとしょっぱいものを欲します。そんなときは一夜漬けの味噌漬『味みそ』はいかが??密閉できる容器またはビニール袋に野菜と...
18/05/2023

春が過ぎ、初夏の野菜が少しずつ道の駅やスーパーに
新鮮な地場の胡瓜もGWあたりから並び始めました。
今日みたいな、暑い日はちょっとしょっぱいものを欲します。そんなときは一夜漬けの味噌漬『味みそ』はいかが??

密閉できる容器またはビニール袋に野菜と味みそを入れます。野菜に味みそをまんべんなくつけたら、あとは待つだけ。野菜の皮を数ヶ所剥いておくと味がしっかりしみ込みます。

個人的にオススメは
『#アボカドとモッツァレラチーズの味噌漬』
#アボカドの味噌漬 #モッツァレラチーズの味噌漬
モッツァレラチーズは水分を軽く拭き取り、アボカドは半分に割って種を取り皮をむいたら、それぞれクッキングペーパーに包みます。
密閉できる容器または袋に入れ、クッキングペーパーの上から味みそを全体にまんべんなく塗り、封をします。冷蔵庫に入れ、お好みの漬け具合になったら取り出します。
どちらもみそと相性が良く、おつまみにおすすめです♪
食卓の「もう1品」として。また晩酌のおつまみにもおすすめです。

自分でつくるおいしさ・たのしさをぜひお試しください♪

inagaki.raizaburouのプロフィール写真
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠

本日のお昼も夏のような暑さになりそうな予感💦朝晩の気温差もあり、疲れやすい日々です。。そんな時は朝昼晩しっかりご飯を食べて、しっかり睡眠をとって自律神経を整えていきましょう♪明日5/17(水)は月に一度のお買い得の日、『イナちゃんの日』一部...
16/05/2023

本日のお昼も夏のような暑さになりそうな予感💦
朝晩の気温差もあり、疲れやすい日々です。。
そんな時は朝昼晩しっかりご飯を食べて、
しっかり睡眠をとって自律神経を整えていきましょう♪

明日5/17(水)は月に一度のお買い得の日、『イナちゃんの日』
一部ビン商品の調味料や加工品や漬物が
よりどり3点1080円!!!

弊社オススメ3点は
夏にピッタリなピリ辛調味料です🌶
『生七味』
『青唐辛子味噌』
『七味唐辛子にんにく』

焼肉の味変やご飯のお供にピッタリです♪
明日明後日も気温が30℃近くなるそうです💦
発酵調味料や発酵食品を食べて乗り切りましょう👍
是非お試しくださいませ!

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠 #新米 #信州飯田のねぎだれ  #ねぎだれおでん
#父の日プレゼント

野沢菜漬は、信州のひとの手しごとです。契約農家さんから新鮮な野沢菜を仕入れ、洗浄し、漬け込み、手作業で詰めていきます。今の時代ただ、調味液をたくさん入れて簡単に漬物を作ることもできますが、美味しい漬物を提供するために、私たちはあえてひとつひ...
10/05/2023

野沢菜漬は、信州のひとの手しごとです。
契約農家さんから新鮮な野沢菜を仕入れ、洗浄し、漬け込み、手作業で詰めていきます。
今の時代ただ、調味液をたくさん入れて簡単に漬物を作ることもできますが、
美味しい漬物を提供するために、私たちはあえてひとつひとつ手間暇をかけて、作っています。

その一つが『振り塩』

通常、スーパーなどで流通している野沢菜漬は塩水の中に入れて漬け込む方法が一般的ですが、
野沢菜の葉と葉の間に振りながら塩を入れていく昔ながらの製法『振り塩』を弊社では採用しています。
手間はかかりますが、やはり食べ比べると美味しい。

手間は多く、調味料はシンプルに。
手に取って、食べて頂きたい一品です。

是非お試しくださいませ。

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠 #野沢菜漬け  #ふり塩

GWも過ぎ、日常が戻りつつあります。今年のGWはコロナ渦中とは違い、きっと素敵な時間を過ごされたかと思います♪稲垣来三郎匠にも、たくさんのお客様にご来店いただき大変うれしく思います。ご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました!!さ...
08/05/2023

GWも過ぎ、日常が戻りつつあります。
今年のGWはコロナ渦中とは違い、きっと素敵な時間を過ごされたかと思います♪
稲垣来三郎匠にも、たくさんのお客様にご来店いただき大変うれしく思います。
ご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました!!

さて今週末の5/14(日)は『母の日』
GWや日頃お世話になった気持ちをお母さんに伝えるチャンスです♪
日頃言えない感謝のコトバ、モノを是非贈りましょう!

稲垣来三郎匠でも母の日にピッタリな商品をご紹介致します♪
弊社女性受けNo1
『信州味噌屋の #クリームチーズの味噌漬』
発酵食品やチーズ好きのお母さんにピッタリです♪

そのまま食べるのはもちろん、サラダやトマトと一緒に食べるのも◎
お母さんの好きなチーズとお酒を贈るのも、料理を作って、一緒に乾杯するのも素敵ですね♪

稲垣来三郎匠では
数量限定で母の日セットも販売予定です。
是非、店舗でもお待ちしております♪ 

また、5/13(土)では母の日に贈る和菓子のワークショップを募集中です!!
増田和菓子店さん 

まだまだ募集しておりますのでDMお待ちしております。
--------------------------------------------------
【母の日に贈る!練切製カーネーション】
日時:5/13(土)
  10:00〜11:30

場所:稲垣来三郎匠raizaburou

概要:ワークショップ
母の日に贈る!練切製カーネーション

増田和菓子店さんと作るワークショップのお知らせです♪

白あんに求肥をつなぎに入れて練り合わせた練切で、カーネーションを作ります✨
もう一つは自由😊
私は猫にしました🐈
甘酒、お味噌汁、お漬物、お土産付き

予約制ワークショップはあんこを包むところからやってもらいます✨

作り終わったらみんなで甘酒、お味噌汁、お漬物と一緒に召し上がりましょう☺️

甘酒のお土産付きです♪

料金:大人1,500円
   子供1,000円

定員:15名(最低人数8名)

持ち物:エプロン、マスク、三角巾

※前日には材料を準備いたします。キャンセルはできれば2日前までにご連絡いただけると助かります🙏

おこさま、おひとり様、男の方、女の方、大人の方、どなたでもお気軽にご参加ください🤲

いつもみなさん楽しそうに受けてくださいます✨

よかったらご一緒しませんか🥰

#稲垣来三郎匠
#増田和菓子店
#ワークショップ
#和菓子教室
#母の日 
#贈る
#プレゼント
#和菓子
#ねりきりアート
#カーネーション
#甘酒
#稲垣来三郎匠

予約制!ワークショップのお知らせ日時:5/13(土)  10:00〜11:30場所:稲垣来三郎匠raizaburou 概要:ワークショップ母の日に贈る!練切製カーネーション 増田和菓子店さんと作るワークショップのお知らせです♪白あんに求肥を...
03/05/2023

予約制!
ワークショップのお知らせ

日時:5/13(土)
  10:00〜11:30

場所:稲垣来三郎匠raizaburou

概要:ワークショップ
母の日に贈る!練切製カーネーション

増田和菓子店さんと作るワークショップのお知らせです♪

白あんに求肥をつなぎに入れて練り合わせた練切で、カーネーションを作ります✨
もう一つは自由😊
私は猫にしました🐈
甘酒、お味噌汁、お漬物、お土産付き

予約制ワークショップはあんこを包むところからやってもらいます✨

作り終わったらみんなで甘酒、お味噌汁、お漬物と一緒に召し上がりましょう☺️

甘酒のお土産付きです♪

料金:大人1,500円
   子供1,000円

定員:15名(最低人数8名)

持ち物:エプロン、マスク、三角巾

※前日には材料を準備いたします。キャンセルはできれば2日前までにご連絡いただけると助かります🙏

おこさま、おひとり様、男の方、女の方、大人の方、どなたでもお気軽にご参加ください🤲

いつもみなさん楽しそうに受けてくださいます✨

よかったらご一緒しませんか🥰

#稲垣来三郎匠
#ワークショップ
#和菓子教室
#母の日
#贈る
#プレゼント
#和菓子
#ねりきりアート
#カーネーション
#甘酒
#稲垣来三郎匠

明日よりGW!!皆様はこのお休みをどうお過ごしされる予定でしょうか♪なんだかワクワクです♪稲垣来三郎匠では、#りんごの里 さんと同一開催!!GW限定セール開催いたします♪お土産やご自宅用でオススメ商品が一部大変お買い得になります♪是非この機...
02/05/2023

明日よりGW!!
皆様はこのお休みをどうお過ごしされる予定でしょうか♪
なんだかワクワクです♪

稲垣来三郎匠では、#りんごの里 さんと同一開催!!
GW限定セール開催いたします♪
お土産やご自宅用でオススメ商品が一部大変お買い得になります♪
是非この機会にりんごの里や店舗に足を運んでみてください!!

【稲垣来三郎匠 GWセール】
5/3(祝・水)~5/7(日) 
#稲垣来三郎匠
10:00-17:00
#りんごの里
9:00-18:00

一部商品の特売 (税込)
#信州飯田のねぎだれ
450円→特売価格 398円

#霜月野沢菜
450円→特売価格 398円

#味噌蔵元が造るみそ漬 徳用
398円→特売価格 298円

糀みそカップ
550円→特売価格 498円

是非この機会にお越しください♪
スタッフ一同お待ち申し上げております!!!

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌作り
#発酵ギフト
#南信州ギフト
#信州ギフト
#手土産 #新年度ギフト  #春ギフト #新生活ギフト

いつも味噌・漬物蔵元 稲垣来三郎匠をご愛顧くださり、誠にありがとうございます♪本日は毎月30日恒例 【味噌の日セール】ご案内です♪GWのお土産や日常使いの味噌にいかがでしょうか♪ーーーーーーーーーーーーーーーーー毎月30日はみそか市☆【味噌...
29/04/2023

いつも味噌・漬物蔵元 稲垣来三郎匠をご愛顧くださり、誠にありがとうございます♪
本日は毎月30日恒例
【味噌の日セール】ご案内です♪
GWのお土産や日常使いの味噌にいかがでしょうか♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎月30日はみそか市☆
【味噌の日セール】
開催のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーー
毎月30日は全国味噌工業協同組合連合会が定めた「みその日」

本日限定で
対象の味噌製品
全品15%OFFセール開催!!

通販、店舗で味噌全品15%OFFの
お得なこの機会に是非ご利用ください♪
通販サイトはこちら↓raizaburou

http://www.raizaburou.jp/smartphone/list.html?category_code=001%2FX

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌作り
#発酵ギフト
#南信州ギフト
#信州ギフト
#手土産 #新年度ギフト  #春ギフト #新生活ギフト

明日からGW。本日も気温が上がって冷奴が美味しい季節に。鰹節と醤油はもちろん美味しいんだけど、昆布野沢菜をそのままドサッと乗っけるだけでおかずの一品に♪GW中のおつまみにもお勧めです!!皆様、良いGWをお過ごしください♪稲垣来三郎匠 店舗は...
28/04/2023

明日からGW。本日も気温が上がって冷奴が美味しい季節に。
鰹節と醤油はもちろん美味しいんだけど、
昆布野沢菜をそのままドサッと乗っけるだけでおかずの一品に♪
GW中のおつまみにもお勧めです!!

皆様、良いGWをお過ごしください♪
稲垣来三郎匠 店舗はGW中はお休み無く営業しております!!
是非ご来店ください!

【GW営業時間】
4/29~5/7 
10:00-17:00

https://lin.ee/WcQMoyxb稲垣来三郎匠のLINE公式アカウント始めました‼︎店舗で使える初回登録でお得なクーポン券(全品10%OFF)出ますので、是非ご活用ください‼️
21/04/2023
稲垣来三郎匠 | LINE Official Account

https://lin.ee/WcQMoyxb
稲垣来三郎匠のLINE公式アカウント始めました‼︎
店舗で使える初回登録でお得なクーポン券
(全品10%OFF)
出ますので、是非ご活用ください‼️

稲垣来三郎匠's LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.

【LINE公式アカウント始めました!!】稲垣来三郎匠の公式LINE ついに始めました♪公式LINE https://lin.ee/WcQMoyxbLINE ID @533jpzxn 店舗のイベントスケジュールやお得な情報をLINEでも定期配...
19/04/2023

【LINE公式アカウント始めました!!】
稲垣来三郎匠の公式LINE ついに始めました♪
公式LINE https://lin.ee/WcQMoyxb
LINE ID @533jpzxn

店舗のイベントスケジュールやお得な情報をLINEでも
定期配信いたします。
公式LINE限定のクーポンも定期的に配信しますので、是非ご登録
お願い致します♪
初回新規登録で 10%OFFクーポンも配布いたしますので、この機会にぜひどうぞ!
どうぞよろしくお願いいたします!!
稲垣来三郎匠 店主
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠

南信州では3月末から4月下旬までたくさんの「春の花」をいろんなところで見ることができます。今の時期は #花桃 #りんごの花 少し前は #桜 🌸今日のような天気の良い日は少しお出かけして、花を愛でるのも良いですね。住んでいる方も南信州に観光に...
19/04/2023

南信州では
3月末から4月下旬まで
たくさんの「春の花」を
いろんなところで見ることができます。

今の時期は #花桃 #りんごの花
少し前は #桜 🌸
今日のような天気の良い日は少しお出かけして、

を愛でるのも良いですね。

住んでいる方も南信州に観光に来られる方も、その地域の花を探してみるのもおすすめです。

〜ワークショップのご案内〜 増田和菓子店さんの和菓子ワークショップです‼︎今回はフルーツ大福🍓🍊🥝みんなで美味しいフルーツ大福を作りましょう♪日時:4/21(金)10:00〜11:30場所:稲垣来三郎匠 .raizaburou 持ち物:エプ...
14/04/2023

〜ワークショップのご案内〜

増田和菓子店さんの
和菓子ワークショップです‼︎
今回はフルーツ大福🍓🍊🥝
みんなで美味しいフルーツ大福を作りましょう♪

日時:4/21(金)
10:00〜11:30
場所:稲垣来三郎匠 .raizaburou

持ち物:エプロン、三角巾、マスク

概要:冷凍求肥シートでフルーツ大福をつくろう🍓
(甘酒、お味噌汁、お漬け物、お土産つき)

ご自宅でも簡単にできるよう、業務スーパーでも買える冷凍求肥シートでフルーツと白あんを包んで簡単なフルーツ大福を作ります。
クレープにしてみたりアレンジもできます。
シートお一人3枚です。
(まるまる包めば3つできます。半分にカットして使えば6個できます。)

作り終わったあとは甘酒、お漬け物、お味噌汁と一緒にフルーツ大福召し上がれます♪
お持ち帰りもできます🍓

ご予約はこちらのDMで受けさせていただきます!

明日より4月・・・4月7-9日に行われる蔵開き祭りチラシが出来上がりました!!『春の味噌蔵開き祭り』   2023年/4/7(金)-9(日)9:00-17:00 open味噌はもちろん、あまざけ・漬物・加工品がか・な・りお買い得になります!...
31/03/2023

明日より4月・・・4月7-9日に行われる
蔵開き祭りチラシが出来上がりました!!

『春の味噌蔵開き祭り』   
2023年/4/7(金)-9(日)
9:00-17:00 open

味噌はもちろん、あまざけ・漬物・加工品がか・な・り
お買い得になります!!
お酒のおつまみ、ご飯のおかずにもオススメです‼︎

外売店には
 さん
信州の銘酒も出ておりますので、是非つまみと一緒に日本酒もどうぞ🍶

また味噌蔵開きイベントに出店いただく店舗様は
【イベント出店】

4月7日(金)出店 
#増田和菓子店 和菓子のイートイン

4月7日(金)-8日(土)
#素朴な素材 焼き菓子販売coffee  自家焙煎珈琲&ドリンク
 #サンデイサンド サンドイッチ🥪

4月7日(金)-9日(日)出店
 #ベジかける 九州柑橘や金柑の販売
#旨酒加藤商店 信州銘酒販売
#アルのお芋屋さん 焼き芋のテイクアウト

4月8日(土)出店curry  ルーロー飯のテイクアウト
  レザークラフト

美味しいおやつ・コーヒー・フルーツ・サンドイッチ・和菓子・焼き芋
お酒や雑貨まで、9店舗出店いただきます。
是非こちらもお楽しみに。

#稲垣来三郎匠
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#蔵開き祭り
#味噌蔵開き

【春の蔵開き祭り】もうすぐ4月・・・桜も去年よりも早く咲き始め、来週末まで持つか不安になりながら4月7日(金)・8日(土)・9日(日)に『春の味噌蔵開き祭り』行います。#春の蔵開き祭り では、蔵開き味噌以外にもたくさんお買い得になります。お...
28/03/2023

【春の蔵開き祭り】
もうすぐ4月・・・
桜も去年よりも早く咲き始め、来週末まで持つか不安になりながら
4月7日(金)・8日(土)・9日(日)に
『春の味噌蔵開き祭り』行います。

#春の蔵開き祭り では、蔵開き味噌以外にもたくさんお買い得になります。
お味噌はもちろんお漬物や甘酒、加工品等もお買い得に!

おなじみの出店者も出ますのでこちらもお楽しみに。
 #麻績の里舞台桜 も近くですので、花見がてら一緒にぜひどうぞ!

【春の味噌蔵開き祭】
●日程
2023年4月7日(金) 8日(土) 9日(日)
9:00〜17:00 Open
●場所
稲垣来三郎匠店舗内raizaburou

●出店者
curry
#ベジかける
#素朴な素材
#増田和菓子店
@.coffee
#アルのお芋屋さん
#旨酒加藤商店
#サンデイサンド
@ #オトモレザー

#稲垣来三郎匠
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#蔵開き祭り
#味噌蔵開き

入学・卒業・就職、人生の節目に贈る「春ギフト」卒業そして入学・就職、新たな生活などそれぞれ新たなスタートで始まる春シーズン。3月に入り、日ごろご愛用いただいているお客様に、新年度の贈り物や内祝いや手土産に弊社商品を選んでいただいております。...
24/03/2023

入学・卒業・就職、人生の節目に贈る「春ギフト」
卒業そして入学・就職、新たな生活などそれぞれ新たなスタートで始まる
春シーズン。
3月に入り、日ごろご愛用いただいているお客様に、
新年度の贈り物や内祝いや手土産に弊社商品を選んでいただいております。
本当にありがとうございます。

そんな贈り物に新生活や贈り物に、もらったらちょっとうれしい
発酵商品や加工品はいかがでしょうか‼

春にちなんだ商品から漬物・お味噌など普段食べるものまで取り揃えております。
弊社スタッフにお気軽に言っていただければ、その場ですぐにお包み致します。
是非この機会にどうぞ♪

店舗・通販・お電話でも自由に組み合わせも出来ますので、
お近くのスタッフや担当者にお気軽にお声がけください!
http://www.raizaburou.jp/shopbrand/006/P/ 

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#蔵開き
#蔵開き味噌
#春の蔵開き
#蔵開き祭り
#みそづくり
#味噌作り
#発酵ギフト
#南信州ギフト
#信州ギフト
#手土産 #新年度ギフト  #春ギフト #新生活ギフト

4月7(金)-9日(日)で販売する『春の蔵開き味噌』昨年のうちに仕込みした味噌の熟成も残り半月。今年もきれいな飴色に仕上がってきました。信州産ナカセンナリ大豆と自家製米糀、徳島産の鳴門の塩を使用し稲垣来三郎匠の職人たちが、熟成したこだわりの...
17/03/2023

4月7(金)-9日(日)で販売する『春の蔵開き味噌』
昨年のうちに仕込みした味噌の熟成も残り半月。今年もきれいな飴色に仕上がってきました。

信州産ナカセンナリ大豆と自家製米糀、徳島産の鳴門の塩を使用し
稲垣来三郎匠の職人たちが、熟成したこだわりの味噌です。
個人的には、春野菜の新ジャガイモや春キャベツなどと一緒に
食べるお味噌汁がこの時期の贅沢です。

今月いっぱいで、味噌の予約も受付終了致しますので、是非お早めにどうぞ。

【蔵開き味噌予約詳細】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

完熟 醸造味噌
完熟 糀味噌
750g 各1個 税込500円

受付日 2023年 
3/8(水)-4/3(月)迄

受け取り日 4/7(金)-4/30(日)
発送日 
蔵開き終了後順次発送

ご予約申し込み電話
店頭受け取り→0265-56-1550
発送予約→0120-016-442
営業時間
10:00-17:00
DM📩raizaburou

店頭販売もいたしますが、予約が確実に受け取りできますのでおすすめいたします。受け取り日も指定できます。
お店に直接お電話いただければ、お取り置きいたします。(こちらのDMでも大丈夫です。)

※ご予約はお名前、ご住所、商品の個数、受け取り日時、連絡先をお伺いします。
※発送は別途送料いただきます。

受け取り直営店はこちら↓
稲垣来三郎匠raizaburou
〒395-0004 長野県飯田市上郷黒田2721-1

https://goo.gl/maps/UjDTX7yahdq6TdX46
編集済み · 1週間前
inagaki.raizaburouのプロフィール写真
inagaki.raizaburou
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#蔵開き祭り 
#味噌蔵開き

【2023年度 春の蔵開き味噌 予約受付中】なんだか3月に入って春の陽気が続きます。飯田の桜もなんだか早咲きの予感・・・。4月に毎年開催しております、蔵開き祭りで販売する『春の蔵開き味噌』本日より予約受付開始致します。春の蔵開き味噌は日本酒...
08/03/2023

【2023年度 春の蔵開き味噌 予約受付中】
なんだか3月に入って春の陽気が続きます。
飯田の桜もなんだか早咲きの予感・・・。

4月に毎年開催しております、蔵開き祭りで販売する
『春の蔵開き味噌』本日より予約受付開始致します。

春の蔵開き味噌は
日本酒の新酒をお披露目するように、
2023年の味噌の出来を皆様にお披露目する
「新春 蔵開き味噌」
販売するのは
"完熟 醸造味噌"
"完熟 糀味噌"
こちらの2種類

コク香る中辛口味噌
豚肉や油揚げなどしっかりした具沢山のお味噌汁にピッタリの
"完熟 醸造味噌"

まろやかで中甘口味噌
風合いもやわらかでやさしい甘みが春キャベツや菜の花などの春野菜などの
素材の味をしっかり味わえる
"完熟 糀味噌"

こちらの2種類を販売致します。
現在も美味しく熟成中です。

お電話やこちらのDM、店舗でご予約承っております。
毎年売り切れてしまいますので、お早めにどうぞ。

【蔵開き味噌予約詳細】

完熟 醸造味噌
完熟 糀味噌
750g 各1個 税込500円

受付日 2023年 
3/8(水)-4/3(月)迄

受け取り日 4/7(金)-4/30(日)
発送日 
蔵開き終了後順次発送

ご予約申し込み電話
店頭受け取り→0265-56-1550
発送予約→0120-016-442
営業時間
10:00-17:00
DM📩raizaburou

店頭販売もいたしますが、予約が確実に受け取りできますのでおすすめいたします。受け取り日も指定できます。
お店に直接お電話いただければ、お取り置きいたします。(こちらのDMでも大丈夫です。)

※ご予約はお名前、ご住所、商品の個数、受け取り日時、連絡先をお伺いします。
※発送は別途送料いただきます。

受け取り直営店はこちら↓
稲垣来三郎匠raizaburou
〒395-0004 長野県飯田市上郷黒田2721-1

https://goo.gl/maps/UjDTX7yahdq6TdX46

ひな祭り 3日間 たくさんのお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました!!!小さいお子様からご年配の方までたくさんの皆様にひな人形を見て、楽しんでいただき本当にうれしく思います。4月3日まで飾っておりますので、是非見て頂ければ...
06/03/2023

ひな祭り 3日間 たくさんのお客様にご来店いただきまして、
誠にありがとうございました!!!

小さいお子様からご年配の方までたくさんの皆様にひな人形を見て、楽しんでいただき本当にうれしく思います。
4月3日まで飾っておりますので、是非見て頂ければ嬉しいです。

またたくさんの出店もあり、いつも楽しく盛り上げていただきまして
感謝致します。
special thanks!!!!
 #増田和菓子店coffee  
#素朴な素材
#サンデイサンド
 #アルのお芋屋さん
 #里町飯店
 #ベジかける
#オトモレザー

次回は,,,,春の #蔵開き祭り
日程は4月7日(金)-9日(日)です。桜🌸が満開??だと思いますので、
花見がてら是非お越しください♪
こちらで改めて発信いたしますので、お楽しみにお待ちください♪
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#味噌作りワークショップ
#和菓子ワークショップ
#和菓子
#ベジかける
#サンデイサンド
#増田和菓子店
#素朴な素材
#アルのお芋屋さん
  #里町飯店

3/5(日)ひな祭り3日目11:00-15:00本日最終日‼︎出店は...6店舗です! 11:30-無くなり次第終了   coffee  ぜひ、ひな祭りをひな人形と美味しいおやつとドリンクと小物と一緒にどうぞ♪
04/03/2023

3/5(日)
ひな祭り3日目
11:00-15:00
本日最終日‼︎
出店は...6店舗です!


11:30-無くなり次第終了


coffee


ぜひ、ひな祭りを
ひな人形と美味しいおやつとドリンクと小物と一緒にどうぞ♪

ひな祭りイベント限定 同時開催『あまざけ全品 10%OFF』桃の節句の #ひな祭り は実はあま酒を飲む行事でもあります。昔は桃の花びらを、お酒に浸して作った「桃花酒」(とうかしゅ)を飲んでいたそうですが、ノンアルコールで飲みやすい「甘酒」が...
02/03/2023

ひな祭りイベント限定 同時開催
『あまざけ全品 10%OFF』
桃の節句の #ひな祭り は実はあま酒を飲む行事でもあります。

昔は桃の花びらを、お酒に浸して作った「桃花酒」(とうかしゅ)
を飲んでいたそうですが、ノンアルコールで飲みやすい「甘酒」が
ひな祭りの飲み物として定番化しているそうです。

春限定 桜あま酒600円→540円(税込)
信州醸造蔵あま酒200円→180円(税込)
やさしい甘酒習慣540円→486円(税込)
etc...弊社あまざけがお買い得に♪

イベントを盛り上げていただく出展者もたくさんおりますので
こちらも是非どうぞ!

明日から始まるひな祭りたくさんのひな人形と出展者が集います!!店内のあまざけ全品10%offになります。是非お立ち寄りください♪【ひな祭りイベント🎎】3月3日(金)-5日(日)11:00-15:00頃売り切れ次第終了-------3月3日(...
02/03/2023

明日から始まるひな祭り
たくさんのひな人形と出展者が集います!!
店内のあまざけ全品10%offになります。
是非お立ち寄りください♪

【ひな祭りイベント🎎】
3月3日(金)-5日(日)
11:00-15:00頃

売り切れ次第終了
-------3月3日(金)出店-------
 増田和菓子店(10時~11時 ワークショップ)coffee  こはるcoffee
素朴な素材
サンデイサンド
 アルのお芋屋さん
 中華ちまきのテイクアウト

-------3月4日(土)出店-------coffee  こはるcoffee
 増田和菓子店
 アルのお芋屋さん

-------3月5日(日)出店-------coffee  こはるcoffee
素朴な素材
サンデイサンド
 アルのお芋屋さん
 ベジかける
オトモレザー
raizaburou 稲垣来三郎匠 
甘酒、みそ汁 試食販売10:00-15:00

3日間 是非おやつ時間とひなまつりを楽しんでお気軽にご来店ください。
イートインもありますので、店内の飲食もできます。ホッと一服☕️温まりに是非。

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#味噌作りワークショップ
#和菓子ワークショップ
#和菓子
#ベジかける
#サンデイサンド
#増田和菓子店
#素朴な素材
#アルのお芋屋さん
  #里町飯店
1週間前

漬物屋の朝ごはんはもちろん白飯と漬物ですが、週末はパンが定番です◎すずらん牛乳のミルクジャム🥛やあずきみるくを挟んで焼くだけ🍞ホットサンドとコーヒーでちょっとリッチな一日の始まり。素敵な週末をお過ごしください!
25/02/2023

漬物屋の朝ごはんはもちろん白飯と漬物ですが、
週末はパンが定番です◎

すずらん牛乳のミルクジャム🥛やあずきみるくを挟んで焼くだけ🍞
ホットサンドとコーヒーでちょっとリッチな一日の始まり。
素敵な週末をお過ごしください!

本日は方言の日‼︎よく聞き覚えのあるフレーズばかりです!笑
18/02/2023

本日は方言の日‼︎
よく聞き覚えのあるフレーズばかりです!笑

本日2月18日は「#方言の日」!

本州のほぼ中央に位置し、面積は全国4位の #長野県 は隣接している県も全国1位なので、同じ県内でも地域によって方言がだいぶ違います。
また、標準語と思っていた言葉が県外に出て初めて方言と知った!‥なんていうのは #長野県あるある❓

▼画像は #信州 の方言集

【ひな祭りイベント🎎】3月3日~5日にてひな祭りのイベントを開催いたします🎎桃の節句の #ひな祭り は実はあま酒を飲む行事でもあります。昔は桃の花びらを、お酒に浸して作った「桃花酒」(とうかしゅ)を飲んでいたそうですが、ノンアルコールで飲み...
17/02/2023

【ひな祭りイベント🎎】

3月3日~5日にてひな祭りのイベントを開催いたします🎎
桃の節句の #ひな祭り は実はあま酒を飲む行事でもあります。

昔は桃の花びらを、お酒に浸して作った「桃花酒」(とうかしゅ)
を飲んでいたそうですが、ノンアルコールで飲みやすい「甘酒」が
ひな祭りの飲み物として定番化しているそうです。

この3日~5日の3日間 あま酒全品 10%OFF!! を開催致します。
春限定の桜あま酒は(税込)600円→540円に!!
是非お試しあれ♪
イベントを盛り上げていただく出展者もたくさんおりますので
こちらも是非どうぞ!

また店頭のあちらこちらに、
沢山の #ひな人形 も飾ります。1番古いもので100年前のものも。
店舗スタッフが詳しく教えてくれますので、是非聞いみては。

【ひな祭りイベント🎎】
3月3日(金)-5日(日)
11:00-15:00頃

売り切れ次第終了
-------3月3日(金)出店-------
 増田和菓子店(10時~11時 ワークショップ)coffee  こはるcoffee
素朴な素材
サンデイサンド
 アルのお芋屋さん
 中華ちまきのテイクアウト

-------3月4日(土)出店-------coffee  こはるcoffee
 アルのお芋屋さん

-------3月5日(日)出店-------coffee  こはるcoffee
素朴な素材
サンデイサンド
 アルのお芋屋さん
 ベジかける
オトモレザー
raizaburou 稲垣来三郎匠 
甘酒、みそ汁 試食販売10:00-15:00

3日間 是非おやつ時間とひなまつりを楽しんでお気軽にご来店ください。
イートインもありますので、店内の飲食もできます。ホッと一服☕️温まりに是非。

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#味噌作りワークショップ
#和菓子ワークショップ
#和菓子
#ベジかける
#サンデイサンド
#増田和菓子店
#素朴な素材
#アルのお芋屋さん
  #里町飯店

【はじめての手作り和菓子教室vol.2】ひな祭りにつくる和菓子ワークショップ稲垣来三郎匠でのイベント開催のお知らせです。 さんと一緒に行う、ワークショップのお知らせです。3/3(金)は ひな祭りひな人形をかたどった練り切り自分で作ったお菓子...
16/02/2023

【はじめての手作り和菓子教室vol.2】
ひな祭りにつくる和菓子ワークショップ

稲垣来三郎匠でのイベント開催のお知らせです。
さんと一緒に行う、ワークショップのお知らせです。
3/3(金)は ひな祭り
ひな人形をかたどった練り切り

自分で作ったお菓子で、ひな祭りを過ごすのはいかが?

和菓子って、「自分でやるにはちょっとハードルが高いし、手間や準備が大変そう、、」「作り方がわからない、、」
なんて声がちらほら。

今回は
飯田市三穂の 増田和菓子店さん


都内の某有名和菓子店で修行を積まれて、現在は飯田市の三穂にご家族で移住された女性和菓子職人さん
美味しく身体にやさしい和菓子を手作りしています。

【こんな方にオススメ】
・DIYや手作り全般に興味がある
・お子様と一緒にできるワークショップがしたい方
・お子様の自由研究に
・プロに一度教わりたい方

【開催日時】
3月3日(金)
10:00-11:00 約1時間 

【概要】
手作り和菓子(練り切り)+作った後に食べる和菓子と漬物、甘酒、お味噌汁セット&お土産

【定員】
密にならないよう定員15名ほどの
募集になります。

【参加費】
大人1500円
子供1000円

【持ち物】
マスク、エプロン、三角巾
(無い方は、使い捨てのエプロン、ビニール手袋をこちらでも準備しております)

【場所】
稲垣来三郎匠
395-0004
飯田市上郷黒田2721-1
0265-22-2610raizaburou

弊社で必要な材料などを準備させていただきます。

また、使い捨ての紙エプロンやビニール手袋も準備しておりますので、三角巾のみお持ちください。

【参加申し込み】
こちらのInstagramやFacebookのDMより受付しております。
参加人数、お名前、お電話番号を記載の上お願い致します。
お気軽にご連絡ください!
raizaburou

※先着順になりますので、定員になり次第受付終了いたします。

※ お願い
・来店時はマスクの着用とアルコールにて手指の消毒をお願いします。
・受付時の検温、37.5℃を越える方は参加をお断りする場合があります。

弊社直営店はこちら↓
稲垣来三郎匠
〒395-0004 長野県飯田市上郷黒田2721-1
0120-016-442
https://goo.gl/maps/UjDTX7yahdq6TdX46

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#味噌作りワークショップ
#和菓子ワークショップ
#ひな祭り
#ひな祭りのお菓子
#お団子
#練り切り教室

『信州味噌屋の味噌ソース』本日より、店舗先行にて発売致します。蔵開き味噌で使用しているおなじみの地元信州産の「ナカセンナリ大豆」をたっぷり使用し、食材になじみの良い甘口のソースに仕上げました。とんかつはもちろん千切りキャベツや野菜炒めに足し...
13/02/2023

『信州味噌屋の味噌ソース』
本日より、店舗先行にて発売致します。
蔵開き味噌で使用している
おなじみの地元信州産の「ナカセンナリ大豆」をたっぷり使用し、
食材になじみの良い甘口のソースに仕上げました。

とんかつはもちろん千切りキャベツや野菜炒めに足しても◎
信州のお土産や贈り物にもおススメです!
是非お試しあれ♪

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#信州味噌ソース
#味噌ソース
#味噌カツ

来月はひな祭り  桜あま酒で春気分を味わいませんか🌸ほのかな桜の香りと紅糀で色付けたピンク色のあまざけが春の気分を感じさせます。見て、飲んで楽しいあま酒を是非どうぞ!来月3月3日-5日には、ひな祭りの楽しいイベントも開催予定です。ひな祭りの...
09/02/2023

来月はひな祭り  
桜あま酒で春気分を味わいませんか🌸
ほのかな桜の香りと紅糀で色付けたピンク色のあまざけが
春の気分を感じさせます。
見て、飲んで楽しいあま酒を是非どうぞ!

来月3月3日-5日には、
ひな祭りの楽しいイベントも開催予定です。
ひな祭りの段飾りと楽しい出店もあります。

出店は
増田和菓子店 coffee こはるcoffee
素朴な素材
サンデイサンド
@ ベジかける
アルのお芋屋さん 
里町飯店 
otomo leather

是非お立ち寄りください♪

寒い寒い日がまだまだ。寒い日は温かい飲みものとちょっと甘いものを欲します。そんな2月にイベントを開催いたします。【おやつの日】2月15日(水)11:30-15:00頃売り切れ次第終了 増田和菓子店 coffee こはるcoffee自家焙煎コ...
02/02/2023

寒い寒い日がまだまだ。
寒い日は温かい飲みものとちょっと甘いものを欲します。
そんな2月にイベントを開催いたします。
【おやつの日】
2月15日(水)
11:30-15:00頃
売り切れ次第終了
 増田和菓子店 coffee こはるcoffee
自家焙煎コーヒーと和菓子をイートインコーナーで販売

素朴な素材
グラノーラ、焼き菓子、ナッツバーの販売

サンデイサンド
フルーツサンドやガッツリサンド
ベジかける
九州の旬のフルーツ 柑橘 金柑の販売

 アルのお芋屋さん
 あまーい焼き芋のテイクアウト
raizaburou 稲垣来三郎匠
甘酒、みそ汁 試食販売10:00〜

平日ですが、是非おやつ時間を楽しんでお気軽にご来店ください。
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#味噌仕込み体験
#みそづくり
#味噌作りワークショップ
#和菓子ワークショップ
#和菓子
#ベジかける
#サンデイサンド
#増田和菓子店
#素朴な素材
#アルのお芋屋さん

メイドイン長野の 認定甘酒を飲んで 「発酵・長寿」を目指そう! | 発酵食品 | 食 | トリップアイデア | Go NAGANO 長野県公式観光サイト
20/01/2023
メイドイン長野の 認定甘酒を飲んで 「発酵・長寿」を目指そう! | 発酵食品 | 食 | トリップアイデア | Go NAGANO 長野県公式観光サイト

メイドイン長野の 認定甘酒を飲んで 「発酵・長寿」を目指そう! | 発酵食品 | 食 | トリップアイデア | Go NAGANO 長野県公式観光サイト

古くから人々に愛され、高い栄養価と健康効果も認められている甘酒。 今回は、2018年に全国で初めて長野県で開催された「甘酒鑑評会」で 受賞した長野県産甘酒をご紹介します。

おいしい新聞 食料新聞社さまに掲載いただきました。ありがとうございます‼︎
20/01/2023

おいしい新聞 食料新聞社さまに
掲載いただきました。
ありがとうございます‼︎

身体の芯から寒いこの季節...最低気温を見るとテンションが下がります。来週1/20(金)は大寒 大寒(だいかん)とは、一年でいちばん寒さが厳しくなるころ。二十四節気(にじゅうしせっき)で24番目の最終節にあたります。これが過ぎるともう春にま...
14/01/2023

身体の芯から寒いこの季節...最低気温を見るとテンションが下がります。
来週1/20(金)は大寒 
大寒(だいかん)とは、一年でいちばん寒さが厳しくなるころ。
二十四節気(にじゅうしせっき)で24番目の最終節にあたります。
これが過ぎるともう春にまっしぐら🌸
なんだかワクワクします。
「三寒四温」という言葉のよう、寒い日が三日続くと、
その後の四日は暖かくなり、寒い中にも少しだけ春の気配を感じられます。

この日は実は『あまざけの日』 あったかいあまざけを飲んで、
身体の中から温まって、寒いこの時期を乗り切りましょう。

稲垣来三郎匠店舗では、1/20(金)-22(日) あまざけ全品10%off
また、季節限定『桜あま酒🌸』 も同時発売させていただきます♪
少し春の季節感じながら、是非この機会にぜひどうぞ。

月に一度のお楽しみラーメン  すぐ近くですがいつも並んでるので、なかなか食べられない貴重な一杯1月13日(金)から新年スタートだそうです。#近所のらーめん屋 #らぁ麺高橋 #飯田ラーメン #佐野ラーメン
10/01/2023

月に一度のお楽しみラーメン


すぐ近くですがいつも並んでるので、なかなか食べられない貴重な一杯
1月13日(金)から新年スタートだそうです。

#近所のらーめん屋
#らぁ麺高橋
#飯田ラーメン
#佐野ラーメン

お正月も過ぎ、世間も通常に戻りつつあります。ご馳走続きだった、朝ごはんや晩ご飯も同様に。朝ごはんはパン食にオススメな林檎バター🍎 林檎バターはペースト状ではなく、角切りのりんごがゴロッともちろん、りんごは信州産ふじりんご🍎是非、朝食のパンと...
06/01/2023

お正月も過ぎ、世間も通常に戻りつつあります。
ご馳走続きだった、朝ごはんや晩ご飯も同様に。

朝ごはんはパン食にオススメな林檎バター🍎 
林檎バターはペースト状ではなく、角切りのりんごがゴロッと
もちろん、りんごは信州産ふじりんご🍎

是非、朝食のパンと一緒にどうぞ🍞

明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。1/2・1/3の2日間で、初売りを行います。是非、お年賀、お土産にどうぞ!!
31/12/2022

明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
1/2・1/3の2日間で、初売りを行います。
是非、お年賀、お土産にどうぞ!!

残すところ今年ももう少し... いつも稲垣来三郎匠をご利用いただき誠にありがとうございます。稲垣来三郎匠の年末年始営業のお知らせです。年末年始の箸休め・おつまみ信州のお土産・お年賀にどうぞ今年もあとわずかですが、どうぞよろしくお願いいたしま...
29/12/2022

残すところ今年ももう少し...
いつも稲垣来三郎匠をご利用いただき誠にありがとうございます。
稲垣来三郎匠の年末年始営業のお知らせです。
年末年始の箸休め・おつまみ
信州のお土産・お年賀にどうぞ
今年もあとわずかですが、どうぞよろしくお願いいたします。

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#みそづくり
#南信州ギフト
#信州ギフト
#お歳暮
#お歳暮ギフト #お年賀ギフト #お年賀

寒い寒い冬の到来...今週末も雪予報がちらほらといつの間にか、12月も中旬。年の瀬というのは、毎年いつにも増して何故か時間がたつのが早い気がします。この時期には特に関わりたくない、流行している風邪・ウイルスたちあま酒やお味噌汁などの発酵食で...
16/12/2022

寒い寒い冬の到来...今週末も雪予報がちらほらと
いつの間にか、12月も中旬。
年の瀬というのは、毎年いつにも増して何故か時間がたつのが早い気がします。
この時期には特に関わりたくない、流行している風邪・ウイルスたち

あま酒やお味噌汁などの発酵食で体を温め、しっかり免疫をつけて
この寒い冬を乗り切りましょう。
師走は忙しい日が続くと思います。お体ご自愛ください。

まだまだ、お歳暮も取り扱いしておりますので、
心と身体に沁みる贈り物も是非どうぞ。
#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#粕漬け
#発酵ギフト
#発酵食品
#伊那谷ギフト
#南信州ギフト
#温活 #甘酒造り
#甘酒 #あま酒

信州味噌屋のおつまみセット稲垣来三郎匠では、お漬物やお味噌の他にお酒の肴やサラダなどにも合う商品を取り揃えております。【新商品】#アルプスサーモンの燻製中央アルプスの清流 飯島町の与田切川で生育された #アルプスサーモン こちらをりんごの木...
06/12/2022

信州味噌屋のおつまみセット
稲垣来三郎匠では、お漬物やお味噌の他にお酒の肴やサラダなどにも合う
商品を取り揃えております。

【新商品】#アルプスサーモンの燻製
中央アルプスの清流 飯島町の与田切川で生育された #アルプスサーモン
こちらをりんごの木、ぶどうの木のチップで燻製した一品です。
※店舗限定商品 

#チーズの燻製
濃厚で味わい深いナチュラルチーズを燻製にしました。
チーズのコクとスモークの香りがお酒・サラダにピッタリです!!
※店舗限定商品

信州味噌屋の #クリームチーズ味噌漬
とろける濃厚な味わい!
当社の味噌で漬け込んでいます。
サラダのトッピングに。ワイン・シードル・日本酒のおともに。

店頭では単品はもちろん、セットやギフトも承っております。
週末のお酒やサラダにどうぞ。是非お試しあれ。
raizaburou

#信州
#南信州
#伊那谷
#飯田市
#信州味噌

#米糀
#米麹
#麹味噌
#こうじ味噌
#こうじ
#信州味噌
#丸昌稲垣
#稲垣来三郎匠
#みそづくり
#南信州ギフト
#信州ギフト
#お歳暮
#お歳暮ギフト

住所

上郷黒田2721/1
Iida-shi, Nagano
395-0004

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

0265-56-1550

ウェブサイト

アラート

稲垣来三郎匠がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

稲垣来三郎匠にメッセージを送信:

飲食サービス付近


その他 Iida-shi 飲食サービス

すべて表示

コメント

🍁→🍹→❄️
常識を覆してくれた.
 
 
極早生みかん100%のフレッシュスクウィーズ。
多くのお客様に楽しんでいただくことができました。
 
 
これから続く柑橘の季節。
これからもさらに多くの方々を魅了してほしい。
 
 
今週末も動きます。
11/27(sat)
木曽路わたし市 -南木曽編-
マウンテン南木曽 フォークロア Folklore Co.
OPEN 11:00 - 15:00
 
 
11/28(sun)
手づくりもの市 -帽子フェア2021冬-
麦わら帽子の田中帽子店
OPEN 10:00 - 16:00
 
 
- - -
昨日から伊那谷にはみぞれがパラパラと。
フレッシュスクウィーズには不釣り合いな季節ですが、
今週もよろしくお願いします。
お出かけの際は暖かくしてくださいね!
 
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
photo by 稲垣来三郎匠
🍊🍊🧣.
さまざまなところから
届いてます🍊
 
 
冬の気配を少しずつ感じる伊那谷。
冬支度進んでいますでしょうか?
  
 
寒い日にこたつの中でぬくぬくと、
九州各地から届くおみかんオススメです。
極甘のおみかんに、この時期らしい酸味を感じるおみかん、果汁が溢れ出てくるおみかんと各地域の各種おみかん取り揃えております。
お好みのおみかん見つけてくださいね🍊
 
 
 
↓今週末の情報です。
11/13(土)11:11〜14:00
#日々かけるマーケット !
稲垣来三郎匠
またまた日が空きましたが、久しぶりの開催!!
新たな仲間 ハチコクレープ も参戦予定。
日に日に進化するマーケットにとてもワクワクしております。
かもしみ
HIBI CURRY
Leeds Yard (ニワノワ/イナダニベイク)
また当日、みなさまとお会いできること心より楽しみに、お待ち申し上げております。
 
 
- - -
冬の柑橘が揃い始めている南箕輪のベジかける店舗にもぜひ遊びに来てくださいね!
🍊ベジかける
▼OPEN 9:00 - 18:00
🍖地鶏の炭火焼き
▼OPEN/平日14:00 - 18:00
土日祝11:30 - 18:00
※L.O.は17:30
🍹ジューススタンド
火〜金 10:00 - 17:00
土 × ←🙇‍♂️
日 10:00 - 17:00
 
 
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
2ヶ月ぶりに HIBI CURRY さんの出店!
今週末9/19(日)は、スパイスカレーをお楽しみください。
事前のご予約、テイクアウトもお受けしています。

稲垣来三郎匠 さんでの「日々かけるマーケット」とともに、週末は美味しいものでパワーつけてください♪
.curry via
【今週末のお知らせ】
17日(金)11:11〜14:00
稲垣来三郎匠]

18日(土)11:11〜14:00
稲垣来三郎匠]
日々かけるマーケット(久しぶりの!)

19日(日)11:30〜14:00jp

・ポークとジャガイモのカレー
・バジルチキンキーマ
・副菜各種
のセットをご用意してお待ちしております。

ご予約の場合は、
・お名前
・ご人数
・お時間
をインスタDMよりメッセージくださいませ。

久しぶりの日々かけるマーケットにVinVieさんのでの出店が楽しみです。

今週からイートインも再開しようと思っております。
テイクアウトもOKです。

それではみなさんにお会いできることを楽しみにお待ちしております。

#ヒビカリー #ひびかりー #スパイスカレー #南信州グルメ #飯田市ランチ #稲垣来三郎匠 #かもしみ #ベジかける #南信州 #飯田市 #飯田市グルメ #飯田市テイクアウト #日々かけるマーケット #アイスマサラチャイ
🍋🍋🍹.


明日から連休。
ベジかけるの店舗も、それに合わせてお休みをいただきます。
#夏休み
連休中、ご来店をご予定されていた方には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


ただ店舗が休みの間、出張販売部隊は飯田方面に出店しておりますので、ぜひそちらのほうにも足を伸ばしてみてください。
【出店情報】
8/7(土)
#日々かけるマーケット
START 11:11 〜 14:00
稲垣来三郎匠 にて
かもしみキッチン かもしみ
HIBI CURRY HIBI CURRY
中井侍銘茶 中井侍銘茶 ヨアケ茶園
INADANI BAKE Leeds Yard (ニワノワ/イナダニベイク)
OTOMO LEATHER


8/8(日)
#天龍峡朝市
START 8:00 〜 10:00
天龍峡・ご湯っくり前 にて



これから柑橘が少なくなってくる時期。それでもフレッシュスクウィーズやります!搾ります!
(搾らせてください🙇‍♂️笑)
 
今回はINADANI BAKEさんの一言から生まれた、ノンアルコールレモンサワー🍋も仲間入り。
愛媛県で木成り熟成されたレモンを惜しみなく使用!
私淑する中井侍銘茶 ヨアケ茶園さんからインスパイアを受け、完成したちょっぴりビターな大人スクウィーズです🍋
添えてあるレモンも最後までお楽しみいただけると嬉しいです。



それでは週末、みなさんにとって良い日々になりますように。
天気だけが心配だ。。。



#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田 #天竜峡 #マーケット #朝市 #やさい #フルーツ #柑橘 #レモン #生搾り #スクウィーズ #レモンサワー
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
☀️☀️☀️.
4連休始まりました!
連休中、ベジかけるは変わらず営業します💨
暑い中、そしてゲリラ豪雨が多くなりそうな週末ですが、みなさまのご来店をお待ち申し上げております。
そして出張販売部隊、出動します💨
【出店情報】
7/22(木)〜24(土)
#りゅうの夕涼みまーけっと
START 15:30〜16:30

7/24(土)
#日々かけるマーケット
START 11:11〜14:00
稲垣来三郎匠
7/25(日)
#天竜峡朝市
START 8:00〜10:00
ココロファーム
7/25(日)
#純喫茶移住特区
START 12:00〜17:00
稲垣来三郎匠
気づけば、土日はダブルヘッダー。
明るく、楽しみな連休がスタートしましたが、日曜日まで立ち続けていられるのか!?笑 一日一日を全力で駆け抜けていきたいと思います💨
店舗で、そして現地でみなさまとお会いできること楽しみにしております。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #南信州 #飯田 #天竜峡 #やさい #フルーツ #柑橘 #生搾り #スクウィーズ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
写真はりゅうの夕涼みまーけっとが開催される天竜峡駅前、姑射橋広場からの風景。多分もう鯉のぼりはありません。
🌈→🐉→☀️
梅雨が明けましたー!
おかげでグンっと気温が上昇しています。
当日にお伝えするのもどうかと思いますが、週末の出店情報です。
【週末の出店】
7/17(土)11:11〜14:00 ←本日
#日々かけるマーケット
稲垣来三郎匠
盛り上がり見せてます!
かもしみ
HIBI CURRY
中井侍銘茶 ヨアケ茶園
Leeds Yard (ニワノワ/イナダニベイク)

7/18(日)8:00〜10:00
#天竜峡朝市
色々な意味でアツい朝市だと思います!
ベジかけるお馴染みの柑橘🍋に加え、新顔🍊。
そして搾ります!
#スクウィーズ #ベジしぼる
- - -
もちろん、南箕輪のベジかける店舗も通常営業しておりますので、また各地でみなさまとお会いできること楽しみにしております。
楽しい週末にしていきましょう♪
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #南信州 #飯田 #あまざけ #スパイスカレー #日本茶 #マフィン #レザークラフト #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
写真は #経ヶ岳
#光芒 と車もひと気も無いこの一枚がお気に入りです。
☕️→🌈→🐉
昨日の晴れ間はどこへやら。
週末もぐずついた天気が続きそう☔️
そんなぐずついた天気を吹き飛ばしたい!
週末の出店情報。
【週末の出店】
7/9(金)10:00〜16:00
#移住特区 南木曽編
移住交流イベント《移住特区》- 木曽谷篇 - 
Hostel Yui-an 結い庵
今まで飯田下伊那地区で開催されていた#純喫茶移住特区 がこの度、木曽谷で初開催!
中央アルプスを超えた、新たな可能性に前日からワクワクしております。
7/10(土)11:11〜14:00
お馴染み #日々かけるマーケット
稲垣来三郎匠
前回から新たに1店舗を増え、楽しさ倍増。
毎回の化学変化が楽しいマーケットに。
かもしみ
HIBI CURRY
中井侍銘茶 ヨアケ茶園

7/11(日)8:00〜10:00
#天竜峡朝市

天竜峡のパワー恐るべし!
出店しているこちら側が元気をもらえる朝市です。
また天竜峡の方々にお会いできること楽しみにしております!
出張販売部隊の体力と精神は持つのか!?楽しみで楽しみで、不安な?週末ですが、とりあえず週末を駆け抜けていきたいと思います💨
- - -
出店販売部隊は外にいますが、もちろん南箕輪のベジかける店舗も営業しております。
南箕輪、南木曽、飯田、天竜峡。各地でみなさまとお会いできること心から楽しみにしております。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #木曽谷 #南木曽 #結い庵 #南信州 #飯田 #あまざけ #スパイスカレー #日本茶 #マフィン #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
🍋🍊🍋🍊
皮まで食べることができるグレープフルーツ。
たくさんの方にご利用いただいております。
これから暑くなる夏。このグレープフルーツを使って楽しく、アツい夏にしていく予定です。
Friday.
OPEN 9:00 - 18:00
明日は #日々かけるマーケット 開催
稲垣来三郎匠
OPEN 11:11 〜 14:00
かもしみ
HIBI CURRY
中井侍銘茶 ヨアケ茶園
Leeds Yard (ニワノワ/イナダニベイク)
またまた新たな化学反応の予感!?
当日が楽しみです。
明後日は #天竜峡朝市 に出店

OPEN 8:00 〜 10:00
両日とも南箕輪の店舗も通常営業ですので、近くにお立ち寄りの際はぜひ足をお運びくださいませ。
また、みなさまとお会いできること楽しみにしております。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田 #稲垣来三郎匠 #あまざけ #スパイスカレー #中井侍銘茶 #ヨアケ茶園 #煎茶ラテ #イナダニベイク #焼き菓子 #やさい #フルーツ #柑橘 #グレープフルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
🌈🍛🌈🍵🌈.
しっかり前日に。
明日は #日々かけるマーケット
稲垣来三郎匠
OPEN 11:11〜14:00
かもしみ
HIBI CURRY
中井侍銘茶
化学反応を起こしつつある、果物酵素×甘酒。
話題と驚きのスパイスカレー。
フラゲ必死のModern tea。
そして変わらずの九州瀬戸内柑橘。
徐々に、少しずつ、進化してます。
明日もよろしくお願いします。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田 #稲垣来三郎匠 #あまざけ #スパイスカレー #中井侍銘茶 #緑茶 #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける

----
もちろん、南箕輪の店舗も通常営業。
本日はあいにくの天気ですが、それでもみなさまとお会いできることを楽しみにしております。

南箕輪、飯田上郷、双方でお待ち申し上げております
👨‍🌾🌈🌈.
梅雨入りしましたが、週末は晴れてほしい今日この頃。
【今週の出店】
6/19(土)11:11〜14:00
#日々かけるマーケット
稲垣来三郎匠
先週フライング告知をしてしまった
中井侍銘茶 も参戦です。
先手必勝 HIBI CURRY のスパイスカレーとともに。
6/20(日)10:30〜15:00
#塩尻大門マルシェ marche
こちらは初出店。
また新たな出会いに胸を膨らませ、当日迎えたいと思います。
塩尻の皆さんどうぞ、よろしくお願いします。
両日ともに南箕輪の店舗も営業しております。
店舗、イベント双方にて皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田 #あまざけ #スパイスカレー #中井侍銘茶 #塩尻 #大門マルシェ #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
写真は先日の信濃毎日新聞でも掲載されていた杉山さんの田んぼの除草作業の一幕です。
🐉🐉💨.
出店のご報告ばかりで大変恐縮ですが、
6/13(日)は毎週日曜日に天竜峡にて開催されている #りゅうまーけっと にベジかける自慢のお野菜果物を持って出店します。
6/13(日)
太田下広場
OPEN 10:00 - 14:00
(8:00〜開催の #りゅうの朝まーけっと にも出店)

前日の6/12(土) 11:11〜14:00は
#日々かけるマーケット
稲垣来三郎匠
HIBI CURRY
中井侍銘茶
週末、飯田での2days出店。
新しい出会いやそこで起こる化学反応。今からとてもワクワクしております。
また飯田、天竜峡のみなさまとお会いできることとても楽しみにしております🙇‍♂️
- - -
出張販売部隊は外に出ておりますが、南箕輪のベジかける店舗も通常営業!
南箕輪、飯田、天竜峡ともにみなさまのご来店をお待ち申し上げております。
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田市 #天竜峡 #南信州 #マーケット#稲垣来三郎匠 #中井侍銘茶 #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
🌈🌈🌈.
5/22(土)、5/29(土)
二週に渡っての稲垣来三郎匠さんとhibicurryさんとのコラボレーション企画
#日々かけるマーケット
にベジかける自慢のお野菜や果物を持って出店します。
OPEN 11:00 - 14:00
※お野菜果物なくなり次第終了
稲垣来三郎匠 さんは春の味噌蔵開き祭り以来の出店。
当日は稲垣来三郎匠さんのあまざけテイクアウトや HIBI CURRY さんのスパイスカレーが堪能できます♪
#発酵食品 × #スパイスカレー #やさいとフルーツ
それぞれ違う分野で活動する私たちが掛け合わさると、どんな化学反応を起こすのか!?
今回の主催者である稲垣さんの想いを感じる
【日々かけるマーケット】。
この名前に恥じない活動していきたいと思います。
当日はまた飯田のみなさまとお会いできること楽しみにしております🙇‍♂️
#信州 #伊那谷 #南箕輪村 #青果店 #飯田市 #稲垣来三郎匠 #あまざけ #チキンビリヤニ #やさい #フルーツ
#地域と農産物をかける青果店 #ベジかける
【食べて応援!伝統食品】
稲垣来三郎匠(長野県飯田市)

 創業明治41年の味噌・漬物蔵元である稲垣来三郎匠では、恒例の『2020年春の味噌蔵開き祭』が中止となった代わりに、期間中に販売予定であった『蔵開き味噌』について予約販売を実施している。受付期間は5月9日(土)17時まで(通販サイトでは23時まで) 
 『蔵開き味噌』は長野県産大豆「中千成」や国産米、鳴門の塩などこだわりの原料を使用。じっくりと熟成させた赤い中辛口の「完熟醸造」と追い糀をすることで糀の甘さを生かした中甘口の「完熟糀」、2種類の味を準備している。

稲垣来三郎匠
http://www.raizaburou.jp/html/company.html

インスタグラム公式アカウント
https://www.instagram.com/inagaki.raizaburou/?igshid=t3eg34kuyo5y

食料新聞電子版「食べて応援!伝統食品」まとめはこちら
https://www.syokuryou-shinbun.com/publics/index/914/
x

その他 Iida-shi 飲食サービス (すべて表示)

たいやき 美角屋 おから菓子 mamenoha飯田 肉のささき わっこの店 アンドエー 家の具屋 おもしろ堂 宮下製氷冷蔵株式会社 遊牧民 A Kitchen エーキッチン 南信州シードルツーリズム 裏山しいちゃん Silverado カフェ専門コンサルタント 株式会社いながき 南信州・飯田産業センター 売店