信州飯田-マルマン味噌

信州飯田-マルマン味噌 信州飯田 創業120年のマルマン味噌公式facebookページ

8月29日(火)発売の「飯田焼肉のみそだら」https://misodara.com/を信濃毎日新聞さんに記事として、県内全域配布の経済面に掲載頂きました。またネットニュースなどでも多く取り上げて頂いております。●お笑いナタリーさんhttp...
23/08/2023

8月29日(火)発売の

「飯田焼肉のみそだら」
https://misodara.com/

を信濃毎日新聞さんに記事として、
県内全域配布の経済面に掲載頂きました。

またネットニュースなどでも多く取り上げて頂いております。

●お笑いナタリーさん
https://natalie.mu/owarai/news/537561

●yahoo!ニュース(お笑いナタリーさん連動)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2cecd37625b4b3c033b4768b1609cf37956dd3

●yahoo!ニュース(みんなの経済新聞さん連動)
https://news.yahoo.co.jp/articles/94fd52aaa0c3272ad10e67e1863b0caf621fae7e

●信濃毎日新聞デジタルさん
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023082200832
「商品を通じて地域内はもちろんのこと、全国の皆さまに南信州・飯田を知って頂きたい」
そんな想いも開発した目的の一つです。
ありがとうございます☺️

満蒙焼肉ラーメンなどでコラボさせて頂いた株式会社 岳さんのから揚げ専門店「からあげビリー」さんが移転OPENされます。コメント書いている最中から食べたい衝動に駆られております😆
29/06/2022

満蒙焼肉ラーメンなどでコラボさせて頂いた
株式会社 岳さんのから揚げ専門店
「からあげビリー」さんが
移転OPENされます。

コメント書いている最中から食べたい衝動に駆られております😆

07/05/2022

【からあげビリー店舗移転のご案内】

2021年6月29日に、長野県飯田市座光寺にオープンした「からあげビリー」
10年の節目に、心機一転、移転することに致しました。

新天地は、、初のフードコート!
イオン飯田アップルロード店になります。

商品ラインナップは現行をベースに、よりご利用いただき易く内容を変更いたします。
店内でもお持ち帰りでもご利用いただける予定です。

この10年、座光寺、上郷、高森、松川周辺のお客様を中心に本当に沢山ご来店いただき、支えていただきました。

少し離れた場所にはなりますが、お近くにお越しの際はぜひご利用いただけましたら幸いです。

現店舗は、6月29日まで通常営業いたしますが、まずは本当にありがとうございました!!

■新店舗OPEN日
2022年7月28日(木)

※現店舗は6月29日まで

新店舗の情報は、少しずつご案内させていただきます♪

弊社もお世話になった飯田市出身の現役大学生YouTuber「エポックのじもと!」さん長野県内の皆様、是非ご覧ください🙇‍♂️本日18:15〜SBC信越放送(長野県)さんにて📺https://twitter.com/newssbc/statu...
18/02/2022

弊社もお世話になった飯田市出身の現役大学生YouTuber「エポックのじもと!」さん
長野県内の皆様、是非ご覧ください🙇‍♂️
本日18:15〜
SBC信越放送(長野県)さんにて📺

https://twitter.com/newssbc/status/1494524201746956289?s=21

“2月18日(金)の #SBCニュースワイド は… ▽北京五輪・ノルディック複合団体28年ぶりメダル!県勢も躍動 ▽小平奈緒選手に信州から労いの声 ▽飯田出身大学生が地元の魅力を動画配信 ▽道の駅信州新町がリニュ.....

これは飲んでみたい🤤🍺
10/02/2022

これは飲んでみたい🤤🍺

焼肉の街飯田市で、焼肉の為のビールを作りたい!! 初めまして、私はRVパーク複合施設風の山の大蔵と申します。 今回人口一万人あたりの焼肉店舗数が日本一の飯田市から焼肉の為のビールと作りたい!!ということで、私た....

02/02/2022
美味しそう🤤と言いますか、絶対に美味しい😄
30/01/2022

美味しそう🤤
と言いますか、絶対に美味しい😄

売り切れ必至です🤤
28/01/2022

売り切れ必至です🤤

27/01/2022

飯田市の高校生が地元の飲食店とタッグを組み、県のブランド地鶏「信州黄金シャモ」を使った商品を開発しました。 弁当に焼き鳥、ラーメンなど、信州黄金シャモを使ったメニューが並びます。 メニューを考案した

22/01/2022
うなぎ😋
18/01/2022

うなぎ😋

全部食べたいです😋
16/01/2022

全部食べたいです😋

第2回飯田下伊那からあげ総選挙開催!

1月29日(土)30日(日)は、からあげビリーへ!
飯田下伊那の飲食店の自慢の「唐揚げ」が集合しますよ♪

2回目となる今回は、店舗数が11店舗に増え、さらに全品一律300円での販売となりお求め安くなりました。

ぜひお好みの唐揚げをみつけてくださいね。

―――――――――――――――――――――――――――――
日時 1月29日(土)・30日(日)各日とも午前10時~
会場 からあげビリー(飯田市座光寺 直売所「麻績の里」内)

29/12/2021

【ふたつ矢】1月2日~満蒙焼肉

飯田市のふたつ矢では、今年もお正月期間に満蒙焼肉ラーメンの販売を行います。
満蒙焼肉ラーメンは、11月の1カ月間と、GW、お盆、正月期間の限定販売。

大型連休に合わせて販売しているのは、帰省される飯田下伊那出身の方にも食べていただきたいという理由からです。

今年は、コロナウイルス感染拡大が落ち着いている状況から帰省される方もいらっしゃると思います。
ふたつ矢でぜひ、飯田の焼肉ラーメンをお召し上がりくださいませ。

■販売店舗
ふたつ矢

■販売期間
令和4年1月2日(日)~5日(水)

早朝の環境整備の床磨き今年一番の寒さで、洗剤が凍りました🥶(タワシの白い部分が凍った洗剤❄️)
26/12/2021

早朝の環境整備の床磨き
今年一番の寒さで、洗剤が凍りました🥶
(タワシの白い部分が凍った洗剤❄️)

本日12/11(土)22時〜全国ネットで地元飯田の焼肉文化が放送されるようです😁世界のタケシさんの目にはどう映るのでしょうか☺️急なニュースで放映されない場合もあるようです。
11/12/2021

本日12/11(土)22時〜
全国ネットで地元飯田の焼肉文化が放送されるようです😁

世界のタケシさんの目にはどう映るのでしょうか☺️

急なニュースで放映されない場合もあるようです。

希少な飯田産マトン使用のカレーです🍛
11/11/2021

希少な飯田産マトン使用のカレーです🍛

 飯田産のマトン(羊肉)を使ったカレーライスの提供が12日から、飯田市中央通りのカレー専門店「土星トルネード」で始まった。1日限定10食とし、肉がなくなり次第終了する。

ABN長野朝日放送さんの「めざせ!ふるさとCM大賞」に飯田OIDE長姫高校の生徒さんが制作した「飯田焼肉」のCMが掲載されました。https://www.abn-tv.co.jp/cm-nagano/近いうちに、ABN長野朝日放送さんの午後...
02/11/2021

ABN長野朝日放送さんの
「めざせ!ふるさとCM大賞」に
飯田OIDE長姫高校の生徒さんが制作した
「飯田焼肉」のCMが掲載されました。
https://www.abn-tv.co.jp/cm-nagano/
近いうちに、ABN長野朝日放送さんの
午後4時37分~「今ドキ!ゆうドキッ」番組内
でも放映されるそうです。
弊社も少し商品などで協力をさせて頂きました。

CMは2本で下記のURLからもご覧いただけます。
今の高校生は凄いですね!!

[飯田市] 飯田焼肉クイズ
https://youtu.be/4e0VJ1jhU70

[飯田市] 飯田焼肉青春劇場
https://youtu.be/25H5jaMSJ4M

2020年に弊社の「金山寺みそ漬の素」をご利用頂きバージョンアップされた飯田市のラーメン🍜「ふたつ矢」さんの「満蒙焼肉ラーメン🍜🍖」が更に深化。ニッチローさんご自身で監修された「飯田焼肉のたれだら」を使った味玉やサイドメニューの油淋鶏も登場...
31/10/2021

2020年に弊社の「金山寺みそ漬の素」をご利用頂きバージョンアップされた
飯田市のラーメン🍜「ふたつ矢」さんの
「満蒙焼肉ラーメン🍜🍖」
が更に深化。
ニッチローさんご自身で監修された「飯田焼肉のたれだら」を使った味玉やサイドメニューの油淋鶏も登場✨

ニッチローの味玉で満蒙焼肉ラーメンが深化

ラーメンふたつ矢考案のご当地ラーメン「満蒙焼肉ラーメン」の提供が1日から、飯田市上郷飯沼の同店で再開する。今回は地元出身のものまね芸人、ニッチローさんが監修した焼き肉のたれ「たれだら」を使った味玉(154円)がトッピングとして加わり、PRにも同氏が協力。「日本一の焼き肉の街・南信州飯田」の発展をラーメンで後押しする。

https://senbiz.jp/hutastuya/

#ふたつ矢 #満蒙焼肉ラーメン #ニッチロー #からあげビリー

大好きなうなぎの丸井亭さんにニッチローさんが☺️写真のニッチローさんの後ろに「飯伊会営薬局」さんの看板がありますが、30年ほど前に弊社の営業所と麹室があった場所です。当時から今も丸井亭さんのうなぎを焼く香りがたまりません☺️食べたくなってき...
31/10/2021

大好きなうなぎの丸井亭さんにニッチローさんが☺️
写真のニッチローさんの後ろに
「飯伊会営薬局」さんの看板がありますが、30年ほど前に弊社の営業所と麹室があった場所です。
当時から今も丸井亭さんのうなぎを焼く香りがたまりません☺️
食べたくなってきました😁

ご来店ありがとうございました‼︎

いつも快く写真に応じてくださるニッチローさん!
素敵な方です😊
そして、やっぱり似てます‼︎

またのご来店お待ちしております

営業時間
11時〜14時(Lo13時30分)
16時30分〜21分時(Lo20時)
閉店時間が早まる場合もございます。

飯田市知久町4-1226
☎︎0265-22-0349
丸井亭

://kappomaruitei.com/

#ニッチローさん
#素敵なご家族
#またお待ちしております
#蒲焼き #丸井亭 #ひつまぶし #うなぎ #うな丼 #うな重 #長野県飯田市 #炭火焼き #備長炭 #無添加 #安心 #テイクアウト

飯田焼肉と言えば「マトン(羊肉)」。戦後は地元で多くの羊が飼育され地域内で消費されていたと聞いていますが、現在は輸入の羊肉が大半を占めています。もちろん輸入の羊肉もおいしいです。それでも飯田は「マトン」と言うからには地元産の羊肉が少しでもい...
26/10/2021

飯田焼肉と言えば「マトン(羊肉)」。
戦後は地元で多くの羊が飼育され地域内で消費されていたと聞いていますが、現在は輸入の羊肉が大半を占めています。
もちろん輸入の羊肉もおいしいです。
それでも飯田は「マトン」と言うからには地元産の羊肉が少しでもいいから食べたい。
そんな思いから、今回は焼肉ではありませんが、
希少な地元飯田産羊肉(サフォーク種)を使ったカレー🍛でコラボします。
今回の企画で飯田市内にも羊を飼育されている方が居らっしゃることを少しでも多くの方に知って頂けたらと思います。
そして、いつか地元産の羊肉が気軽に食べられるようになった嬉しいです。
飯田市の土星トルネードさんで11月中旬に
期間・数量限定で販売予定です🍛

今年は更に凄い事に🤩
19/10/2021

今年は更に凄い事に🤩

ラーメンふたつ矢の11月限定は、飯田のご当地らーめん「満蒙焼肉ラーメン」
今年からは、飯田市出身のものまね芸人ニッチローさんも応援してくださることになりました!!

そして、ニッチローさん監修のたれだら“5.1味玉”も商品に仲間入り。こちらもお見逃しなく♪

■販売商品
満蒙焼肉ラーメン 990円(税込)

■販売期間
令和3年11月1日~30日

■販売店舗
ふたつ矢(飯田市)
岳(中津川市)

共同開発の最中(もなか)です😁マルマンりんご酢が入っています☺️
27/09/2021

共同開発の最中(もなか)です😁
マルマンりんご酢が入っています☺️

株式会社ふくやまは、信州の良質なもち米を使用して、100年余り受け継いだ伝統の技により、業務用最中種(もなかの皮)を製造・販売しています。品質と安心・安全にこだわり、小ロットから大ロットまでご注文に対応いた....

ヤマサちくわさんとのコラボ🤝第二弾は丸昌稲垣さん✨「いかニラ揚×信州飯田のネギだれ」すいません、フライングで試食させて頂きました😋皆さま是非、ご利用ください😄
24/09/2021

ヤマサちくわさんとのコラボ🤝
第二弾は丸昌稲垣さん✨
「いかニラ揚×信州飯田のネギだれ」
すいません、フライングで試食させて頂きました😋
皆さま是非、ご利用ください😄

ちょっとお見せできないような写真ですが、2014年の弊社の会議室の床の写真です。(食品会社としてこんな写真を掲載したらお叱りを頂きそうですが)当時、真っ黒だった床は風景になっており、汚れているという意識すらありませんでした。お客様の変化にも...
21/09/2021

ちょっとお見せできないような写真ですが、
2014年の弊社の会議室の床の写真です。
(食品会社としてこんな写真を掲載したらお叱りを頂きそうですが)

当時、真っ黒だった床は風景になっており、汚れているという意識すらありませんでした。

お客様の変化にも敏感に気づける「感性」を磨くために、床磨きの環境整備を一部の従業員で始めたのが2014年。

まだ社内には広がっていませんが、本日も床磨きを実行しました。
もちろん今はグレーの色がはっきりと見える床を維持しています。

磨く範囲はA3紙2枚程度の小さい範囲です。

小さい範囲だから微小な汚れにも気付き、感性が磨かれます。

7年目に入りましたが、本社敷地内に落ちているゴミなど気づいて拾えるようになってきました。

最新の設備があることに越したことはありません。しかしそこで働く私たちの心が整っていなければ良い商品は生まれないと思っています。

改善には終わりはありませんが、お客様・働く仲間にお返しできるよう、小さなことですが継続していきたいです。

地元のラーメン屋🍜「ふたつ矢」さんが、当社の味噌だれを使用の新満蒙焼肉ラーメン🍜🥩をお盆期間限定で販売されます😄動画のナレーションの方の声が、特徴があって耳に残ります🤣
11/08/2021

地元のラーメン屋🍜
「ふたつ矢」さんが、
当社の味噌だれを使用の
新満蒙焼肉ラーメン🍜🥩
をお盆期間限定で販売されます😄
動画のナレーションの方の声が、特徴があって耳に残ります🤣

令和3年8月13日(金)~15日(日)の3日間の限定販売!

09/08/2021

.
ココロファームさん

「暴れ天龍🐉焼肉バーガー🍔」
ようやく🍔丸々1つご馳走になりました🙇‍♂️
パッと見た目は普通のハンバーガー🍔
でもバンズをひっくり返すと😵
激辛🌶の当社マルマンの辛みそが😭
(嬉しくもあり、辛さの怖さに😭)
でも食べてみたら絶妙な辛さ加減と、
天龍峡黒豚🐷の脂の旨味が🤩
15秒ほどで完食😋
ビール片手に食べたら最高です🍺

#激辛
#激辛グルメ
#激辛ハンバーガー
#激辛バーガー
#飯田市
#天龍峡

暴れ天龍焼肉バーガー🍔を頂きました☺️私には辛すぎ🥵でしたが、桃🍑を使ったもう一つの天龍峡焼肉バーガー🍔はフルーツがこんなに合うのかとビックリするくらい美味しかったです☺️
21/07/2021

暴れ天龍焼肉バーガー🍔を頂きました☺️
私には辛すぎ🥵でしたが、
桃🍑を使ったもう一つの
天龍峡焼肉バーガー🍔はフルーツがこんなに合うのかとビックリするくらい美味しかったです☺️

名勝天龍峡に新名物「焼肉バーガー」
https://bit.ly/3eHzVmG
#南信州  #飯田市  #天龍峡  #名勝  #焼肉バーガー  #新名物  #ニッチロー

先日のヤマサちくわさんとのコラボ商品「辛みそ揚」ですが、ヤマサちくわさんの直営店での販売が開始になりました。ヤマサちくわさんの地元、愛知県豊橋市の東日新聞さんに記事が掲載されています。https://www.tonichi.net/news...
17/07/2021

先日のヤマサちくわさんとのコラボ商品
「辛みそ揚」ですが、ヤマサちくわさんの直営店での販売が開始になりました。
ヤマサちくわさんの地元、愛知県豊橋市の東日新聞さんに記事が掲載されています。
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=89061
三河地域の皆さんに、辛みそ揚を通じて三遠南信エリアの一つ南信州・飯田の焼肉文化を知って頂く機会になれば嬉しいです🤗

地元の丸井亭さんがHPリニューアル☺️見ていたら食べたくなってきました😆
08/07/2021

地元の丸井亭さんがHPリニューアル☺️
見ていたら食べたくなってきました😆

7/5(月)に豊橋市のヤマサちくわさんとのコラボ商品「辛みそ揚」の発売記念共同記者会見を行いました☺️辛みそ揚は、弊社「南信州・飯田の辛みそ」を練り込んだプリプリの食感で、後から旨味と辛さが追ってくるお酒に合う逸品です🤗販売は★アピタ飯田店...
07/07/2021

7/5(月)に豊橋市のヤマサちくわさんとのコラボ商品
「辛みそ揚」
の発売記念共同記者会見を行いました☺️
辛みそ揚は、弊社「南信州・飯田の辛みそ」を練り込んだプリプリの食感で、後から旨味と辛さが追ってくるお酒に合う逸品です🤗
販売は
★アピタ飯田店さん、ドン・キホーテ高森店さん、アピタ伊那典さん
→7/10(土)、7/11(日)の2日間限定販売。

★キラヤさん(全店)
→7/12(月)~8月末まで期間限定販売。
機会がありましたら是非、お召し上がりください😊

飯田市内で7/1発売の「焼肉ドッグ🍖」が食べられます😁イオン飯田店(飯田市上郷)さんのフードコートのメレンダさん☺️イートインで熱々、テイクアウトでも😁
03/07/2021

飯田市内で7/1発売の
「焼肉ドッグ🍖」が食べられます😁
イオン飯田店(飯田市上郷)さんのフードコートの
メレンダさん☺️
イートインで熱々、テイクアウトでも😁

焼肉の街「南信州・飯田の辛みそ🌶」アンバサダーの「師範と弟子 フィール the シュール」さんに先日PRのために南信州・飯田の辛みそ発売5周年の動画を制作頂きました🙇‍♂️飯田焼肉愛が強いお二方のチャンネル登録も是非お願い致します☺️ちなま...
02/07/2021

焼肉の街「南信州・飯田の辛みそ🌶」
アンバサダーの
「師範と弟子 フィール the シュール」さんに
先日PRのために南信州・飯田の辛みそ発売5周年の動画を制作頂きました🙇‍♂️
飯田焼肉愛が強いお二方のチャンネル登録も是非お願い致します☺️
ちなまに発売5周年の景品は先着ですが、まだある店舗さんが多いようです☺️
https://youtu.be/VlbMzx5VZIM

当社からすぐの丸井亭さん☺️ 美味しそうと言う言葉しか見つかりません😋
01/07/2021

当社からすぐの丸井亭さん☺️
美味しそうと言う言葉しか見つかりません😋

「南信州・飯田の辛みそ」も「飯田焼肉ドック」の中に入れて頂きました☺️
30/06/2021

「南信州・飯田の辛みそ」も
「飯田焼肉ドック」の中に入れて頂きました☺️

「飯田焼肉ドック」発売
https://bit.ly/2ToaNtv
#南信州  #飯田焼肉ドック  #飯田下伊那  #サービスエリア  #パーキングエリア  #ファストフード  #ラム肉  #ニッチロー  #新発売

.焼肉の街「南信州・飯田の辛みそ」🌶が、2021年7月1日(木)で発売から『🎖5周年🎖』を迎える事になりました✨これもご愛用頂いている皆さまのお陰です🙇‍♂️本当に本当にありがとう御座います🙇‍♂️また、2021年4月末で累計販売数も『10...
28/06/2021

.
焼肉の街「南信州・飯田の辛みそ」🌶が、
2021年7月1日(木)で発売から
『🎖5周年🎖』
を迎える事になりました✨
これもご愛用頂いている皆さまのお陰です🙇‍♂️
本当に本当にありがとう御座います🙇‍♂️
また、2021年4月末で
累計販売数も『10万個🪙』を突破!!
開発目的の一つ、
「商品を通じて南信州・飯田の焼肉文化を地域内外の方へ届ける」
事も少し実現できたのではないかと思っています☺️
これを記念しまして、
2021年7月1日(木)~
下記、飯田下伊那食肉組合の店舗さんを中心に数量限定で申し訳御座いませんが、期間中に「南信州・飯田の辛みそ」をご購入頂いたお客様に記念品プレゼントさせて頂きます🎁
(記念品は写真にある「スプーン+ステッカー」)
尚、各店舗さん在庫が無くなり次第終了となりますのでご容赦ください😅
★配布店舗MAP★
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=14lcLyV0IjfdG3Q35EFUiUNIuTF2kXjnD&usp=sharing

★配布店舗詳細(敬称略)★

●肉のいちのせ
(飯田市育良町1-20-3)(0265-25-6891)
●吉川ミート
(飯田市桐林1051-4)(0265-26-7774)
●そば処あすき
(飯田市育良町1-10-1)(0265-25-8989)
●吉田屋食肉店
(飯田市時又775-1)(0265-26-9231)
●土屋精肉店
(飯田市中央道り4-47-1)(0265-52-1273)
●川上精肉店
(飯田市鼎西鼎566-9)(0265-23-0201)
●富士屋精肉店
(飯田市鼎中平2804-6)(0265-23-6797)
●丸三精肉店
(飯田市白山町2-6961)(0265-22-1571)
●肉の丸久 本店
(下伊那郡高森町吉田2324-11)(0265-35-2159)
●内村商店
(下伊那郡高森町上市田462)(0265-35-2219)
●肉の丸久飯田店
(飯田市松尾上溝3114-3 飯田食鮮市場内)(0265-23-0050)
●肉のスズキヤ
(飯田市南信濃和田1348)(0260-34-2222)
●春日屋精肉店
(飯田市浜井町3426-1)(0265-22-0174)
●肉のまるやま
(飯田市中央道り4-31)(0265-22-1315)
●おいでなんしょ
(飯田市座光寺3349-1エス・バード B棟1階)(0265-52-1615)
●旨肉酒場 やきまる
(飯田市本町1-12 中村ビル1階)(0265-49-0076)
●一茶堂
(飯田市中央通り4-39)(0265-24-1310)

.タイの定番料理「ガパオライス」をマルマンイチ押し商品「金山寺みそ漬の素」で作ってもらいました😁レシピ掲載で作ってもらったのでまだ食べていませんが、写真見ただけで、お腹が・・・😆クックパッドにも掲載しました🤓https://cookpad....
14/06/2021

.
タイの定番料理
「ガパオライス」
をマルマンイチ押し商品
「金山寺みそ漬の素」
で作ってもらいました😁
レシピ掲載で作ってもらったのでまだ食べていませんが、
写真見ただけで、お腹が・・・😆
クックパッドにも掲載しました🤓
https://cookpad.com/recipe/6828452

住所

長野県飯田市大通2/217
Iida-shi, Nagano
395-0056

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0265-22-1234

ウェブサイト

アラート

信州飯田-マルマン味噌がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

信州飯田-マルマン味噌にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー


Food/Beveragesのその他Iida-shi

すべて表示

コメント

弊社もお世話になった飯田市出身の現役大学生YouTuber「エポックのじもと!」さん
長野県内の皆様、是非ご覧ください🙇‍♂️
本日18:15〜
SBC信越放送(長野県)さんにて📺

https://twitter.com/newssbc/status/1494524201746956289?s=21
これは飲んでみたい🤤🍺
美味しそう🤤
と言いますか、絶対に美味しい😄
売り切れ必至です🤤
うなぎ😋
全部食べたいです😋
早朝の環境整備の床磨き
今年一番の寒さで、洗剤が凍りました🥶
(タワシの白い部分が凍った洗剤❄️)
#}