
10/11/2022
2022.11.10
章姫ときらぴ香もの花も咲き始めました。
静岡県伊豆の国市北江間でいちご狩り園を今年から始めました。品種は紅?
通常通り開く
2022.11.10
章姫ときらぴ香もの花も咲き始めました。
2022.10.26
苺の苗も順調に生育しております。
苺の花が咲き始めました。
写真は、紅ほっぺ。🍓
12月1日から、今年もいちご狩りの営業を予定しております。
2022.10.01
今年も、無事に苺の苗を全てのハウスに植え付けを終えました。
今年も12月1日から苺狩りのオープンを予定しています。
2022.02
写真は紅ほっぺ。
いちご狩りに最適な季節になりました。🍓🌸
2021.01.28
写真は、章姫。
現在、ハウスは、小さい粒と大きい粒の入れ替わりの時期です。
ハウスによって、生育状態が異なりますので、ご了承下さい。
コロナ禍ですが、9時から、16時まで通常営業にて営業しております。
感染予防対策をして、お出かけ下さい。
また、登園の感染予防対策にもご協力下さい。
2021.03.05
コロナ禍では、ありますが、12月1日より、いちご狩りを営業しております。
伊豆の国市内の観光農園は、営業をしていない所もありますが…。
現在も、感染予防対策をしながらの営業をしております。
コロナで変わってしまった事は、いろいろあると思いますが、当園の苺の味は変わらず、今年も順調に育っております。
当園も同じ気持ちで、休園を決めました。
皆様の、ご理解、ご協力をお願い致します。m(_ _)m
苺の苗の花が咲き始めました。
毎年している、この、投稿が出来て本当に良かった。と、心から思えます。
台風19号が通り過ぎて、少しずつ、被害の全貌が見えてきました。
毎日、テレビで放送されるニュースに、釘付けになっています。
市内の苺農家でも、被害に遭われた方がもいて、
明日は、我が身と思う日々です。
嫁に来て、農家の苦労を知り、天候に左右されながら、農作物を作り、天災が起きると全てを失ってしまうかもしれないという怖さ。
それでも、この仕事を続けている農家の方々。
本当に、頭が下がります。
台風19号が通り過ぎて、朝になり、我が家のハウスや、苺の苗は、大きな被害は無くほっとしました。😊
12月から営業が出来ない状態になってしまったらと昨日は不安でした。💦
台風が来る前から、狩野川台風並だと言われていたので、近くの江間川が溢れてしまったら!?狩野川が氾濫してしまったら!?
と、不安な1日を過ごしました。💦
狩野川台風の経験から、狩野川放水路が造られました。狩野川から、増水した川の水を流す施設です。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/狩野川放水路
今回は、大潮と満潮と重なり、どうなってしまうのだろう。と心配でした。
本当に氾濫寸前の所をなんとか持ちこたえてくれた狩野川。
決壊しないで、くれてありがとう。狩野川放水路を作ってくれてありがとう。本当感謝です。😊✨
🍓赤い苺鈴なり🍓
3月らしくなってきました。(^-^)
真っ赤な完熟苺を沢山ご用意して、お客様のご来園をお待ちしております。
春休み中も、9時から16時まで、休まず営業致します。🍓
本日のハウスの様子。
写真は紅ほっぺ。
3月になり、順調にいちごが赤くなって、一安心。
休園する事なく三月は営業出来そうです。(^ ^)
https://izufull.com/m/event_print.php?eid=hFaCd3ajEb
伊豆の国市の観光課でこんなイベントをやってます。
苺好きの方は是非!!
伊豆の国市の苺を満喫してください。
【伊豆の国市観光課】伊豆フルイベント情報
メリークリスマス🎄🎁
2018.12.24
本日は、クリスマスイブです。
今日は、紅ほっぺのハウスから入園を始めます。
大粒の実があります。^_^早い者勝ち‼️
真っ赤な完熟苺をご用意して、ご来園をお待ちしております。🍓
2018.12.04
本日のハウスの様子。
品種は紅ほっぺ。
今シーズンのイチゴ狩りが始まって、3日過ぎました。
この季節にいらっしゃるお客様は、本当にいちごが好きなお客様が多い印象で、ミルクいらないからと言われることも多く。
苺のヘタだけ残して綺麗に食べてくれます。
そして、美味しかった!
と満足して帰っていかれると、苺を作る者としては、とても嬉しく思います。😊
2018.11.05
早く実を付ける苺が赤くなり始めました。
今年も、12月1日よりいちご狩り園をオープン出来そうです。✨☺️
2018.10.19
苺の花が咲き始めました。
今年も、12月1日から、オープンの予定です。
苺の苗植えが完了し、稲刈りスタート‼️
台風の影響で、我が家はハウスにビニールをかけてないので植えたばかりの苺の苗が、風に煽られ無残な姿になってしまいました。(涙)
しかし、大きな葉は、ダメになってしまいましたが、芯から若葉が出てきました。
苺の生命力は凄い!!
伊豆の国市は、海に近いものの、山を隔てているので、塩害はないので、植え直しも無くてすみました。
ハウスのビニールが破ける被害はありましたが、静岡西部の方に比べたら、小さいものです。
しかし、災害がある度、明日は我が身と思い他人事ではいられない思いでおります。
いちごの苗植えが本格的に始まりました。
夏の間、大切に育ててきたいちごの苗と、他から購入した苗と、来シーズンも3品種を予定しております。
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。3月10日の営業につきまして、ご案内させて頂きます。3月10日は、通常営業です。9時から、4時まで営業致します。沢山のお…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。3月4日は、通常営業です。真っ赤な苺を沢山ご用意して、お客様のお越しをおまちしております。
アメブロを更新しました
ブログを見て頂き、ありがとうございます。3月3日の、営業につきまして、ご案内致します。3月3日は、通常営業です。9時から4時まで、営業します。真っ赤な完熟苺を…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月25日の営業のご案内を訂正させて頂きます。入園予定人数は、400名様程度、1日営業できそうです。ご心配なお客様は、ご…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月25日の営業につきましてご案内させて頂きます。2月25日の入園は、200名様程度赤い苺が無くなり次第終了での営業にな…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月18日の営業につきましてご案内させて頂きます。2月18日は、通常営業にて、朝9時から16時まで営業します。この季節は…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月17日の営業につきまして、ご案内させて頂きます。2月17日は、通常営業です。9時から、4時までにお越し頂ければ、苺狩…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月12日にご来園頂いたお客様で、男の子のダウンジャケットの忘れ物が2点あります。お心当たりのある方は、保管してあります…
アメブロを更新しました
2月12日は、通常営業になります。本日、天候が良かったので、苺が1日で赤くなり、1日営業できるだけの苺があります。本日、ご入園できなかった、お客様、大変申し訳…
アメブロを更新しました
m(_ _)m2月11日は、2時を持ちまして営業を終了させて頂きました。沢山のお客様のご来園ありがとうございます。
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月11日のご入園につきましてご案内させて頂きます。本日は、150名様程度ご入園できます。昨日は、4時まで営業致しました…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。2月10日の入園につきましてご案内させて頂きます。2月10日のイチゴ狩り入園は、100名様程度。赤い苺が無くなり次第終了…
いいね👍苺を発見!
パックに詰められ出荷されていきました。🍓
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。ここ数日暖かい日がつづいております。おかげで、ハウスの苺も赤くなっております。今月中は、通常営業できそうです。本日のハウ…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。1月8日のご案内をさせて頂きます。本日は、休園せずに1日営業出来ます。1月9日の予約を1時中止させて頂きましたが、予約を…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。1月7日の入園につきまして、ご案内させて頂きます。本日の入園の予定人数は、100名様程度。赤い苺が無くなり次第終了での営…
アメブロを更新しました
ブログを見て頂きありがとうございます。1月8日までの営業につきまして、ご案内させて頂きます。本年も、沢山のお客様のご来園ありがとうございます。1月5日までは、…
きらぴ香
パック詰め作業中。
苺の実の部分から、葉っぱが出てる物を発見‼️
ちゃんと生えて、くっついてます。(*゚∀゚*)
アメブロを更新しました
本日のハウスの様子。写真は章姫のハウスです。明けまして、おめでとうございます。本年も、久保田いちご狩り園をよろしくおねがい致します。元旦から毎日営業しておりま…
Izunokuni-shi, Shizuoka
410-2223
月曜日 | 09:00 - 16:00 |
火曜日 | 09:00 - 16:00 |
水曜日 | 09:00 - 16:00 |
木曜日 | 09:00 - 16:00 |
金曜日 | 09:00 - 16:00 |
土曜日 | 09:00 - 16:00 |
日曜日 | 09:00 - 16:00 |
久保田いちご狩り園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。