丹後酒フェス+サンセットバー@夕日ヶ浦

丹後酒フェス+サンセットバー@夕日ヶ浦 2020年10月17日(土)15:00~20:00 京都丹後のアルコールメーカーが、夕日ヶ浦

大変、ご無沙汰しております。毎日、猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?さて、新型コロナウイルス感染症の第7波が全国的に急拡大しております。楽しみにしていただいていた方々には大変申し訳ございませんが、丹後酒フェス2022は【中止...
11/08/2022

大変、ご無沙汰しております。
毎日、猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、新型コロナウイルス感染症の第7波が全国的に急拡大しております。楽しみにしていただいていた方々には大変申し訳ございませんが、丹後酒フェス2022は【中止】とさせていただきます。

本年度は、小規模な「移動地酒Bar」を各所で開催いたします。

大変、ご無沙汰しております。東京五輪の各国代表選手の活躍は素晴らしいですね。コロナ禍での開催ではありますが、「復興五輪」という原点、選手たちの「想い」も大切にしていただきたいと思います。さて、2021年7月30日現在、コロナ感染者数が増加し...
31/07/2021

大変、ご無沙汰しております。

東京五輪の各国代表選手の活躍は素晴らしいですね。
コロナ禍での開催ではありますが、「復興五輪」という原点、選手たちの「想い」も大切にしていただきたいと思います。

さて、2021年7月30日現在、コロナ感染者数が増加し、京都府まん延防止等重点措置等が発令されています。京都府下では、キャンプでの感染報告もあり、屋外でも感染リスクがある!と感染予防が呼びかけられています。

楽しみにしていただいていた方々には大変申し訳ございませんが、丹後酒フェス2021は【中止】とさせていただきます。

07/11/2020
丹後酒フェス2020+サンセットバーのトワイライト
19/10/2020

丹後酒フェス2020+サンセットバーのトワイライト

「2020年・第4回丹後酒フェス」無事終えることができました!!協力していただいた蔵元さま、出店者さま、スタッフの皆様に心から感謝いたします。お忙しい中を長時間に渡り、寒い中を 本当にありがとうございました!ご来場いただいたみなさま、遠くか...
19/10/2020

「2020年・第4回丹後酒フェス」無事終えることができました!!
協力していただいた蔵元さま、出店者さま、スタッフの皆様に心から
感謝いたします。お忙しい中を長時間に渡り、寒い中を
本当にありがとうございました!

ご来場いただいたみなさま、遠くから宿泊して参加してくださったお客さん、駆けつけてくれた友人たち
応援のメッセージを送ってくれた方々心より感謝申し上げます。

第4回も継続開催できたこと、主催者も一緒に楽しませていただき 感謝の他ありません。「海×まち灯り」イベントも
ライトアップ&キャンドルナイトの同時開催も素敵でした!
おまけに「サプライズ打ち上げ花火」まで!!☆彡

夕日ヶ浦観光協会、楽友会、旅館の方々、地元浜詰の方々、丹後市観光公社、スタッフの皆様 お疲れさまでした。
ありがとうございました!
また、次回 お会いできることを心より祈っております♬

いよいよ、丹後酒フェス2020は今週末となりました。本日は、ミニチュアホース「晴」君の丹後酒フェス2020:馬カフェの予行演習でした。丹後町から約40分の道のりを夕日ヶ浦まで来てくれました。ブランコゆらりの周りでは、観光客の方々にモテモテ💖...
13/10/2020

いよいよ、丹後酒フェス2020は今週末となりました。
本日は、ミニチュアホース「晴」君の丹後酒フェス2020:馬カフェの予行演習でした。丹後町から約40分の道のりを夕日ヶ浦まで来てくれました。

ブランコゆらりの周りでは、観光客の方々にモテモテ💖
当日も、こんな夕日が見れますように🙏🙏🙏

07/10/2020
丹後酒フェス+サンセットバー会場 - Google My Maps

★丹後酒フェス2020へお車でお越しの方々へ★
「夕日ヶ浦温泉 海舟」様前の浜詰園地(夕日公園)は、10/17(土)21時に閉鎖されます。21時に退場をしていただける方の!!駐車可能です。必ず、係員の指導厳守、21時退場厳守!!でお願いいたします。
また、浜詰団地センター前が駐車可能となっております。こちらもご利用くださいませ。詳しくは、添付の地図をご参照ください。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1gfJHBp5GEuuTz9rfXDF-ekU7GdeYSRED&usp=sharing

丹後酒フェス+サンセットバー会場 京都府京丹後市網野町浜詰:夕日ヶ浦海岸

29/09/2020

開催場所についてのご案内です。
前回の記事に記載しました通り、
「ビーチブランコ ゆらり」の近くへ移動いたします。
※本日2020/09/29まで、新設された「浜詰 夕日の丘公園」で開催できるように努力して参りましたが、管理者である浜詰区さんの使用許可がおりないことが決定されました。一部配布の宣伝チラシには「浜詰 夕日の丘公園」での開催となっておりますが、訂正させていただきます。
また、新型コロナの影響、蔵元においては酒の仕込み等により、昨年に比べると規模の縮小となります。あらかじめご了承お願いいたします。
でも、明るいニュースもございます。
『魔法のトキがここに 夕日ヶ浦うみ×まち灯り』が
2020/10/17(土)より開催されますので、コチラもお楽しみください。😄

03/09/2020

丹後酒フェス2020+サンセットバー@夕日ヶ浦
の開催日は、2020年10月17日(土)
15:00~20:30に決定いたしました。

『夕日ヶ浦ライトアップイベント』の開催期間中ですので、こちらも合わせてお楽しみください。『夕日ヶ浦ライトアップイベント』との連携に伴い、会場は「ビーチブランコ ゆらり」の近くへ移動する予定です。

新型コロナ感染対策等を考慮し、参加蔵元ならびに食ブース出店者は調整中です。前年までに比べると規模は縮小となると思われます。あらかじめご了承をお願いいたします。
 

また、新型コロナの感染状況によっては【中止】する場合もございます。ご理解のほどよろしくお願い致します。
 
お酒の仕込み直前の時期ですので不参加の蔵元につきましては松栄屋の代理出品とさせていただきます。
丹後鉄道:夕日ヶ浦木津温泉駅~会場を結ぶシャトルバスにつきましては、現在のところ「中止」とさせていただく方向です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承お願い申し上げます。

31/07/2020

新型コロナ(COVID-19:武漢肺炎)の感染者数が、
各地で非常に増加し警戒感が強まる状況の今、
例年、8月最終土曜日に開催しておりました
『丹後酒フェス+サンセットバー』の延期を決定いたしました。
お宿をご予約済の方々、ご来場の予定だった方々には、
心よりお詫び申し上げます。
また、早期の沈静化を祈念しております。

現在、他団体との連携等も含め2020年10月中旬頃に開催できるよう準備をしております。詳細が決定次第、ご案内申し上げます。
★行政機関等の基準に従い規模を縮小してでも開催する方向で進めておりますが、今後の状況により開催できない場合もございます。あらかじめご了承お願い申し上げます。

31/07/2020

丹後酒フェス+サンセットバー@夕日ヶ浦's cover photo

12/03/2020

大変、ご無沙汰しております。

2020/03/12【晴天】「丹後酒フェス」でお世話になっている「夕日ヶ浦海岸」の観光協会員による一斉清掃でございます。😁

「丹後酒フェス2020」は、会場を少々移動しまして1枚目の写真の公園(現在整備中)で開催する予定です。駐車場、お宿、トイレに近くなります❗️❗️

新型武漢ウイルスによるイベント自粛が続く中、早期の終息を祈念しております。🙏

24/08/2019

丹後酒フェス+サンセットバー✨
ぼちぼち始まりますよー😆👍

23/08/2019

本日の浜詰海岸の天気予報です。
お陰様で、雨の心配は無さそうです!!
サンセットが見られますように👏👏🙏
日焼け対策もお忘れなく

22/08/2019

地元、FMたんご 大江 美帆子 (Mihoko Oe) さんの番組で告知させていただきました。

会場でスタッフは、この黄色のTシャツを着ておりますので、お気軽にお声がけください。ご来場お待ちしております。

大江美帆子がお送りしているイブニング794(木)🍀
8/22放送の「はなこの応援団」のコーナーは・・・

網野町木津にある「丹後のじざけや 松榮屋」から「橋本幸憲さん」にお越しいただきました✨

遂に表舞台に上がった各酒蔵+αの「龍宮浪漫譚」の話から、今週末24日(土)に行われるイベント「丹後酒フェス@夕日ヶ浦&一夜限りの夕日ヶ浦サンセットバー」の話まで、お酒にまつわるおもしろい話がいっぱいです🍶🍺🍷🍸

再放送を聞きながら、丹後の地酒の魅力をもっと知ってくださいね🤩

再放送は8/24(土)8時からの「ウィークリーたんご794」で!

21/08/2019

心配していた天気も、関係者の「晴れ男」「晴れ女」のパワーが勝ったようです。
素晴らしいサンセットを見ていただけるよう、更に念を送り続けます。👏👏🙏🙏🙏
★★★レジャーシート、簡易イス等をお持ちいただけると、更に心地よく過ごしていただけます。

18/08/2019

「今から 晴れるよ!」天気の子と繋がりたいわ~~😂
フェスのお天気祈願を空に向けて!!龍神様どうぞよろしく
お願いいたします💛サンセットが見られますように♬

18/08/2019

丹後酒フェス2019+サンセットバー会場の付近の地図です。
※シャトルバスのりばが、昨年と変更になっております。お間違いなく。

★★★スタッフからのお願い★★★
ギリギリのスタッフの人数で行いますので、駐車場整理に人員を回すことができません。マナー、ルールを守って駐車をお願いいたします。
※飲酒運転は、法律禁止されています。

15/08/2019

協賛出店者のご紹介をします②

京丹後市のMobile house noviさんです。

地域おこし協力隊として京丹後市で木工関係をされています。

この度、素晴らしいご縁をいただき、「モバイルハウス」が丹後酒フェス会場に展示されます‼️ この機会に是非、現物を触って、乗って、実感してください。当日は、なんと!新作が登場🎊🎉予定です。🤩

13/08/2019

協賛出店者のご紹介をします①

上宮津の AIKA CRAFTさんです。

地域おこし協力隊として上宮津で陶芸をされています。

この度、素晴らしいご縁をいただき、「酒器」を中心に展示販売していただきます。この機会に是非「my 酒器」を手に入れてください。🤩

※写真は、AIKA CRAFTさんの作品紹介です。

12/08/2019

出店者のご紹介をします⑥

峰山のレストラン~縁~さんです。

メキシカン料理から和食まで国境を越えた創作料理のお店です✨
当日は、メキシコのファストフード「チキンケサディーヤ」を出していただきます!メキシカンなのに、和のテイストもあり、中身はいくつかアレンジがあるそうです。当日のお楽しみ🎉🎊

ピリ辛好きな方は、メキシコ料理とタイ料理のダブルでチェック😆👍
辛さの違いを味わってください。

10/08/2019

出店者のご紹介をします⑤

網野の居酒屋 くれ竹さんです。

30年以上まえからお世話になっている居酒屋さんです。
永い年月に培われた肴は、どれもお酒によ~~く合います!!

当日は地酒に合うものを厳選して
●ばい貝の串焼き
●黒毛和牛の串焼き
●丹後のお酒に合うおつまみ三種盛り
をお楽しみください🍶🍶

09/08/2019

出店者のご紹介をします④

峰山のオースティンさんです。

アットホームな店内は居心地抜群です✨
当日は自慢の燻製を盛り合わせで出していただきます!
ここも要チェックですねー😆👍

ついでに本日の夕日もご紹介します!
当日はサンセットバーで素晴らしい夕日を観ながらお酒が楽しめるかも?

08/08/2019

出店者のご紹介をします③

京丹後市久美浜町 シーサイドタイレストラン Salaさんです。

丹後酒フェスの会場となる夕日ヶ浦の砂浜の西側に位置する、地元ファンが連日通ってしまうお店です。タイ人のスタッフが接客から調理まで、丁寧に応対してくれる”ほんまもん”のタイ料理です。

●タイBBQ 骨付きとり
●タイBBQ バックリブ
●タイBBQ スモーキー生ソーセージ
●豚バラの唐揚げ
●タイ焼そばパッタイ
●スムージー スイカ
●スムージー パイナップル
※取材当日、上記メニューの売切れ商品がありましたので、写真はご参考までに。

まだまだ熱~い時期には、スパーシーなタイ料理でお酒がすすみます。お酒が飲めない方には、トロットロのスムージーをご用意しております!!!

※取材当日のSalaさんの直ぐそばの海の様子です。砂浜の遠くに丹後酒フェスの会場、夕日ヶ浦が望めます。

08/08/2019

出店者のご紹介をします②

宮津 居酒屋 和〜なごみ〜 さんです。

大将の作る美味しいお料理と丹後の地酒が楽しめるお店です!リクエストすればお寿司も出てくるかも?

当日はなごみさんの定番!!!
●カリッとジューシー鶏の唐揚げ(ノーマル・BBQソース・スイートチリソース・ハニーマスタードが選べます)
●おつまみセット(うずら玉子の燻製・いぶりがっこのポテサラ・ペペロンチーノ枝豆)※100セット限定

どちらもテッパン!お酒には欠かせないとまで言いたくなる美味しいお料理が待っていますよ!!!

07/08/2019

出店者のご紹介をします。

宮津 たこ焼き鳳さん
外側はパリッと中身はとろりと焼けた大粒のたこ焼きは絶品です✨
当日は、ソースマヨ・塩マヨ・醤油マヨの3種類が楽しめます。
お酒とのマッチングも絶妙なバランスで美味しいですよ!

06/08/2019
2019.8.24(土)丹後酒フェス「グリコのスクリーン」 vol.57「A DEAD RUN MOVIES~全力疾走編~」 @ 夕日ヶ浦(京都) - 京都から "飛2" の楽しいお知らせ♪

当日のイベントを紹介します。

グリコのスクリーン

vol.57「A DEAD RUN MOVIES~全力疾走編~」
19時半〜 約1時間

ひたすら全力疾走な映像にくぎ付けですね!!!
お酒を飲むのを忘れるな!!!

http://pyung2.blog92.fc2.com/blog-entry-789.html?sp

03/06/2019

皆さま大変ご無沙汰をしております!
夏を思わせる日が多くなりましたね。
夕日ヶ浦の海も夏を感じる「色」になってきました。
いかがお過ごしですか?

丹後酒フェス2019の開催日が決定いたしました❗️❗️
2019年8月24日(土)15:00~20:30
スタッフ一同、昨年以上に盛り上がるよう取り組んで参ります。
ご来場、心よりお待ちしております。

04/04/2019

岸田です。

皆さま大変ご無沙汰をしております!
春満開な季節になりましたね。
いかがお過ごしですか?

今日の丹後は快晴で大変気持ちいい天気だったので、夕日ヶ浦海岸の様子をアップさせていただきます(o^^o)

27/02/2019

丹後酒フェス2018【出品酒】
丹後王国 スモーク

27/02/2019

丹後酒フェス2018【出品酒】
丹後王国 マイスター

27/02/2019

丹後酒フェス2018【出品酒】
丹後蔵 京香

住所

浜詰 夕日ヶ浦海岸
Kyotango-shi, Fukui

アラート

丹後酒フェス+サンセットバー@夕日ヶ浦がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

丹後酒フェス+サンセットバー@夕日ヶ浦にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

カテゴリー

丹後酒フェス2019+サンセットバー@夕日ヶ浦

丹後酒フェス@夕日ヶ浦 2019年8月24日(土)15:00~20:30 一夜限りの夕日ヶ浦 サンセットバー 2019年8月24日(土)17:30~20:30

日頃から丹後の地酒をご愛飲の皆様、ご提供いただいている料飲店の皆様へ、年に一度アルコールメーカーの感謝の意を込めて「志」を壱にしたメーカーが、網野町浜詰:夕日ヶ浦海岸に集結!!+丹後の食+丹後の宿とコラボした愉快なイベントです。

●会場地図>>📷https://binged.it/2lLMsJM

◆参加蔵&出品酒◆ ▶日本酒◀  ●熊野酒造(久美の浦)     ●竹野酒造(弥栄鶴)     ●吉岡酒造場(吉野山)     ●白杉酒造(白木久)


Food & Beverageのその他Kyotango-shi

すべて表示
#}