,
手摘み手炒りの釜炒り茶
牧原草人 夏 藤かおり
作っています
いつものリズムが大切です
,
【釜炒り茶 牧原草人 夏 森1号】
茶葉リウム
#釜炒り茶
#手摘み
#一芯ニ葉
#茶葉リウム
#お茶うさぎ
,
@teadesigner_16 さんの投稿をリポストします!
11月27.28日の2日間、
熊本県の岳間茶寮 好信楽様で私たち駄農園のポップアップショップを開催させていただけることになりました。私たちのお茶を試飲し放題の2日間になります。
皆さまにお会い出来るのを楽しみにしています。ぜひ遊びにおいで下さい!!
イベントの詳細は続きをご覧下さい。
・今日はお茶うさぎ無し投稿です!
・・・
イベントのお知らせです。※ 参加条件有り
静岡県から萎凋釜炒り茶などで大人気の茶生産家「駄農園」さんが岳間茶寮 好信楽へお越しくださいます。
期間中は駄農園さんが生産される“殆どのお茶”を試飲&購入いただけますのでこのチャンスをお見逃しなく!
イベントの参加条件としてマイ湯呑み持参をお願いします。
お持ちでな場合は好信楽でお湯呑みをご購入いただきますのでよろしくお願いします!!!
くれぐれもお忘れのないようお気をつけください。
入場料や参加費は一切必要ありませんので、是非駄農園さんのお茶をご試飲いただきまして“これまでのお茶の概念を覆すお茶”を体験されて下さい。
11/27(土)
13:30〜18:00
11/28(日)
10:00〜18:00
※期間中は好信楽を解放いたしますので予約は必要ありません。
さて11月の茶会ご予約も残すところ以下の日にちのみとなりました。
17日午前中、15:30〜
18日午後
19日午前中
20日15:30〜
12月、年末年始の営業日お知らせ。
1日、2日、4日、6日午後〜11日、13日〜15日、19日〜24日が空いております。
2021年の営業は12/24までとなります。
2022年は1/11から営業開始します。
どうぞよろしくお願いします!!!
ーーー
今夜はほうじ茶作り
手炒りで約2時間半
慌てて焦がさぬよう、弱火すぎて中途半端にならぬよう、じっくりお茶に向き合います
今夜もほうじ茶作り
今日はオーダーをいただいて、くきほうじ茶作っています
猛暑の昼間は作業するには暑すぎなので、涼しくなった夜がはかどります
明日試飲するのが楽しみです
#くきほうじ茶
#甘い
#釜炒り
#手炒り
#handroasted
#お茶うさぎ
#駄農園
今夜もほうじ茶作り
現在進行形で焙じている最中です
なんと今夜のほうじ茶は海を渡ることになりました✈️
海外の方にも釜炒りのほうじ茶を気にいっていただけますように
,
夕方から夫はほうじ茶作り
少し涼しくなって来る頃、釜炒り工場から甘香ばしい香りが漂います
#ほうじ茶
#釜炒り
#手炒り
#特蒸し茶
#甘香ばしい
#komerco
#お茶うさぎ
#駄農園
Green milk tea by もぐもぐproject & 駄農園