野菜マルシェ

野菜マルシェ 野菜マルシェでは日本のどこかから「本当に美味しいやさい」を見つけ出しレストランや消費者の皆さまにお届けしております。

09/05/2012
DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY | 代官山DAIKANYAMA T-SITE

野菜マルシェ出店決定

今週末12(土)13(日)で今話題のスポット蔦谷代官山にて自由が丘マルシェとその仲間たちでマルシェを開催します。両日とも10時~夕方までおります。

香山さんの京野菜、愛媛宇和島のブラッドオレンジ、徳島のちいいたけなどを販売いたします!
またまた自由が丘のシェフの本格食材も盛りだくさん!

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
お近くにお立ち寄りの際は是非遊びに来てくださいね~!

イベント会場 

http://tsite.jp/daikanyama/store-service/garden-gallery.html

「GARDEN GALLERY」は、日々の生活に彩を添える新商品のご紹介や、雑誌の特集ページがそのまま飛び出してきたかのような催事の開催を通じて、ざまなライフスタイルシーンを提案していく多目的スペースです。「代官山T-SITE GARDEN」の6つの専門店 と隣接する「蔦屋書店」が案するライフスタイルジャンルを中心に、「上質な日常」「最新」「発見」をキーワードとした情報発信を行って参ります。来場さ...

14/04/2012

豚肉と紅苔菜炒め

早速作ってみました。
とっても簡単メニューです。
是非やってみてください!


1 塩麹大さじ1を豚肉にかけて冷蔵庫に入れる
  (2時間ほど寝かせる)
2 紅苔菜は30秒ほどサッと湯がく

3 フライパンに胡麻油をひき、スライスしたニンニクを
  入れ香りがついたら豚肉を入れる

4 豚肉に火がとおったら紅苔菜を入れる

5 胡椒と醤油で味つけをする

6 最後に白胡麻をふる

以上

ビール・紹興酒・焼酎・赤ワイン(ブルゴーニュ系)に
合うメニューです。

以上です。

14/04/2012

野菜マルシェ's cover photo

14/04/2012

春の野菜が次々と入荷して来ました。春野菜ワクワクします。皆様の一番好きな野菜はどれですか?

24/03/2012
自由が丘 マルシェ (熊野神社前)

野菜マルシェr
明日も自由が丘シェフズマルシェ参加します!
今話題のブラッドオレンジを販売します。
お近くにお立ち寄りの際は是非!

https://www.facebook.com/pages/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%8C%E4%B8%98-%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-%E7%86%8A%E9%87%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%89%8D/153584254753411

毎月第三と第四の日曜日開催
11:00~15:00

17/03/2012

沖縄宮古島から届いた赤パプリカとピーマンに塩・胡椒して、その後、胡麻油であえます。仕上げに白胡麻をふりかけて完成!

簡単で美味しいですよ!是非お試しください!

13/03/2012
自由が丘 マルシェ (熊野神社前)

「自由が丘マルシェ」

野菜マルシェ槇村もお手伝いに行きます!
18日、11時~今話題の愛媛県宇和島のブラッドオレンジを1個からバラ売りします!また有名シェフパテシエの焼き菓子も販売!

売切れ御免です!どうぞお早めにお越しください!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!!

https://www.facebook.com/pages/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%8C%E4%B8%98%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-%E7%86%8A%E9%87%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%89%8D/153584254753411

毎月第三と第四の日曜日開催
11:00~15:00

10/03/2012

【野菜マルシェの簡単レシピ①】豚肉のブラッドオレンジ煮

06/03/2012

愛媛県 宇和島 ブラッドオレンジ

地中海地域にて栽培されるArancia Rossa(赤いオレンジ)は、Tarocco(タロッコ)種、モロ種、サングイネッロ種と言われ、通常のオレンジと異なり、身が真っ赤なのが特徴です。そんな色合いから、ブラッド(血)がつけられるようになりました。

見てのとおりブラット(血)のような真っ赤な果実です!
(箱を空けた瞬間、濃厚な心地よい香りがします。)

私はそんな素敵な真っ赤なブラットオレンジをまずはジュースにして毎朝いただきます!(本当に赤です!今度ジュースの写真をUPします)

コクのある甘さとすっきりとした酸味のブラットオレンジはビタミンCが
オレンジの2倍もあり、さらに最近話題の抗酸化作用があるといわれているアントシアニンが多く含まれています!

真っ赤な果実ブラットオレンジ、今一番熱い柑橘です!

06/03/2012

今週のオールスター販売終了いたしました!今週も完売です。ありがとうございました。来週分は3/10(土)に発表いたします!

03/03/2012
オンラインショップ 野菜マルシェ オンラインストア/商品詳細 3/9(金)10(土)配送分!!沖縄からの野菜届きます。「野菜マルシェ」オールスター厳選7品

有名一流シェフが選ぶ野菜がお手頃価格で!

今週は南国沖縄県宮古島から
美味しい野菜が届きます!
是非この機会にお試しください!

予定している野菜

沖縄県 真南風 ピーマン150g
沖縄県 真南風 赤ピーマン200g
沖縄県 真南風 いんげん100g
沖縄県 真南風 トマト1キロ
徳島県 丸浅苑 ちいたけ80g
神奈川県 マザーファーム菜花150g
茨城県 粂川さん アスパラ1500g強

以上
7品目送料無料で3,500円です!

02/03/2012

インゲン 好きですか?

インゲンの旬は6月〜9月ですが、南国沖縄はもう始まってます。こちらのインゲンとにかく美味です!

インゲンというと写真のさやいんげんが有名ですが、モロッコインゲン・十六ささげ、あきしまささげ、などなど美味しいインゲンがたくさんありますよね。

しかもインゲンには栄養がたっぷり、ビタミンCやビタミンB群、カルシウム、アスパラギン酸やリジンが含まれているので疲労回復や美肌にいいといわれてます!

一番簡単で美味しい食べ方は軽く茹でて、めんつゆをかけて食べる!
これだけで非常に美味です!是非お試しください!

24/02/2012

お待たせいたしました!今週もオールスターが揃ってます。是非来週末の予約を今週末にしてしまいましょう!
お申し込みは今すぐこちらへ!
http://ec.reservation.jp/yasai-marche/

23/02/2012

美肌に一番!!あっぱれカリフラワー

ビタミンCをたくさん含んでいる
あっぱれカリフラワーは加熱してもビタミンCの損失が
少ないです。(ブロッコリーのビタミンCは水に溶けやすいですが)
茎にもたっぷり含まれているので捨てずに使ってくださいね!

さて
この野菜マルシェのカリフラワー

なんであっぱれ?

はい、あの本当に美味しいあっぱれブロッコリーと同じ生産者の農産物なんです。

来週のオールスター配送に入ります。どうぞお楽しみに!!

23/02/2012

こんにちは!野菜マルシェの事務局の槇村です。
昨日で野菜マルシェfacebookページ「いいね」が200人を超えました。
ありがとうございます。

今後とも野菜に関するいろいろをお伝えしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

20/02/2012

春を感じる野菜「菜花」

春の告げる野菜と言うと菜花ですよね。独特な苦味や香りが食欲をそそります。
カロティン・ビタミンC・B1・B2・葉酸が多く、貧血予防や風邪予防にもなると言われてます。おひたしでもソテーしても美味です。
花が咲くと味が落ちるというので早めに食べましょう!

18/02/2012

皆さま、こんにちは!次回のオールスターは皆さまにいち早く春をお届けいたします。沖縄からピーマン・いんげん・ゴーヤ・鹿児島県奄美諸島からはタンカンが!今回も非常に美味しい野菜たちが揃いました!是非お試しください。http://ec.reservation.jp/yasai-marche/!

14/02/2012

デコポンを輪切りにして黒糖で煮てから冷蔵庫で一晩寝かします。その後、みじん切りにしてカマンベールチーズの上にのせてオーブンで軽く焼きます。ワインは広島県三好ワイナリーのシャルドネ2006樽熟成・・・・びっくり合います。これ週末に作ってみては?こんな簡単料理ですが株上がっちゃうかも??

13/02/2012
オンラインショップ 野菜マルシェ オンラインストア/TOPページ

皆さん、こんばんは!
先週お届けしたオールスター、お届けした皆さまから喜びの声を頂いてます。
八百屋として非常にウレシイ限りです。

今週の週末オールスターは明日の10時に締め切ります。
今回はアスパラと京都祐喜の聖護院大根の切り干しが入ります。
楽しみですよね!是非!ぜひ!
http://ec.reservation.jp/yasai-marche/

12/02/2012

野菜の中でもTOPクラスの食物繊維を持つごぼう、イヌリン・セルロース、リグニンという成分が便秘の解消、整腸、動脈硬化やガン予防などに効果があるといわれています。肉や魚との相性も抜群です。是非食卓に登場させましょう。次回のオールスターにも入ってます。http://ec.reservation.jp/yasai-marche/

11/02/2012
オンラインショップ 野菜マルシェ オンラインストア/商品詳細 2/24(金)25(土)配送分!!小野崎糀店のこだわり米麹1kg

麹の季節です!手前味噌、今流行の塩麹つくりに活躍します。

ご注文いただいてからご用意しますので、お時間かかりますが、
再来週の週末は手前味噌、塩麹をつくりをしてみては?

ご注文いただいたお客様には自家製塩麹つくりレシピをつけちゃいます!

11/02/2012

「野菜マルシェ」オールスター厳選8品!【送料込み】 今週も人気商品ばかり抑えました!レストラン様より信頼を頂いている茨城県粂川富男さんの グリーンアスパラ さらに、京都祐喜からは聖護院大根の切干大根、ちいたけやその他人気商品が8品で送料無料で2,500円これはお得です!野菜マルシェ物販サイトをご覧ください。http://ec.reservation.jp/yasai-marche/

09/02/2012

みかんの皮を捨てずに、何につかう?

みかんの皮は捨てないで、小さくちぎり、ざるの上に置いてベランダにて
しばらく干します。2週間ぐらいかな?

今日は寒いな〜という日は
みかんの皮をお風呂に入れて使います。
ゆずなども同様、柑橘類をお風呂に入れると体が温まるんです。

ミカンの精油成分が毛細血管を広げ、血液の循環がよくなって身体も温まるのですね。

ただ、ミカンやゆず、柑橘系をお風呂に入れたとき、肌がピリピリすると言うのもよく聞く話。

これは柑橘類の精油成分に含まれるリモネン が皮膚に炎症を起こす性質もあるので、肌の弱い方は生のままお風呂に入れると刺激が強いみたいです。
(ガーゼなどに包んでお風呂に入れましょう)

お風呂上がりには基本、新湯で洗い流すとピリピリはとれるはずです。
(農薬などを使用していていないオーガニックな素材を選びましょう)

体の芯まで温まり、熟睡ができます!
いい夢を見てください。

ではでは、おやすみなさい(-_-)゜zzz…

09/02/2012

皆さま!こんばんは!本日今週分のオールスターを発送しました!
皆さまの食卓にオールスターが並ぶのが楽しみです!

さて、1週間早いもので来週分2/17(金)18(土)配送分がほぼ決定しました。
ムフフ!次回もいいです。たまりません。今週は土曜日昼過ぎに発表いたします。
どうぞお楽しみに!

07/02/2012

「野菜が美味しくなるわけ」其の一【風速】

富士山ファームの若月さんがおっしゃってました。
「ここは風が強いから野菜にあまみがつくんだ」

確かに、風が強かった。

愛知県の渥美半島天恵グループ(ブロッコリー・セロリ・キャベツ)
の農場も風が凄かった。

何故あまみがつくかというと・・・・

野菜は風速15m以上なると呼吸を止め、自身の糖を上げ、
その結果あまみがのるのです。

知ってましたか?但し、その環境(地形)や農産物によるんです。
奥が深いですね。

07/02/2012

皆さま!2/10(金)11(土)分のオールスター
たくさんのご注文いただきました!ありがとうございます!
たった今締め切りました!

次回2/17(金)18(土)配送分は2/10(金18時頃までに発表いたします!
どうぞお楽しみに!

06/02/2012

本当に美味しいグリーンセロリー

こちらも愛知県天恵グループの農産物です。
ブロッコリーもキャベツもそうですが、特別な美味しさです。
茎も柔らかくあまみがあり、葉までバクバク食べれます。(笑)

生食はもちろんですが、加熱するとさらに美味しくなります。
炒め物や煮物に最適、今日みたいに寒い日はポトフやカレーに
入れてもgoodかと・・・とにかくいい仕事します。

セロリーにはビタミンCはもちろんミネラル類、食物繊維などが多く含まれています。
また意外と知られていないのが葉の栄養!葉にはたくさんのカロテンが含まれています。 みじん切りにして佃煮にしても、そのまま素揚げにしてもとっても美味です。

今回の野菜セットに半株入れちゃいます。野菜セットは明日の朝10時に締切
まだの方は是非!!
http://ec.reservation.jp/yasai-marche/

04/02/2012

2/10(金)11(土)配送分!野菜マルシェオールスター9品!厳選セット販売開始! 

04/02/2012

栃木県 粂川米子さんのORGANIC金美人参!

見てのとおり黄色い人参です。金のように美しいので金美人参といいます。
クセはなく肉質はやわらかい。生食でも美味です。
煮ても、蒸してもGOODなんですが、私はいつもグリルで頂くのが一番好きです!

人参はカロテンたっぷりです。でも実はそのカロテンは皮の下に多く含まれています。米子さんの人参はORGANICなので安心!洗って皮ごと頂きましょう!

04/02/2012

沖縄県 宮古島から元気なピーマンが届きました。

見てください、なんと美しいピーマンなんでしょう!
ピーマンはビタミンCを多く含んでいます。なんとトマトの4倍です!
しかもピーマンのビタミンCは熱に強いので安心です!

ピーマンのにおいが嫌いな方、実はあのにおいにはピラジンという血をさらさらにしてくれる成分が入っているんですよ!

苦味やにおいが気になる方は縦きりにすると少し緩和されます。
(細胞が縦方向に並んでいるため)
逆に独特な香りを楽しみたい方は横切りにしてくださいね!

食べて美味しい、しかも栄養いっぱいなピーマンのお話でした!

02/02/2012

まさにあっぱれ!ブロッ子??

02/02/2012

皆さま!来週2/10(金)か2/11(土)配送分のオールスターがほぼ決まりました。あとは農家さんから出荷可能か?の返事待ち、今週もいいですよー!明日18時までに発表いたします!どうぞお楽しみに!!

01/02/2012

元気の源は冬のほうれん草にあり!!?

私の子供の頃、冬の食卓には必ずと言ってもいいほど、「ほうれん草のおひたし」がありました。当時は「ほうれん草を食べてポパイみたいになりたい!」という事で食べてましたが、今考えると、母が健康の為に食卓に出していたような気がします。

冬のほうれん草は栄養がたくさん!
カロテンはもちろんのこと、鉄分、マグネシウム、マンガン、亜鉛、等のミネラル類、ビタミンB6、C、また最近話題の葉酸(ビタミンM)も多く含まれています。

管理人の槇村宅では冬のほうれん草登場回数は多めだと思います。
なので元気モリモリ!!(ポパイみたいにはなりませんが(笑)

最近元気がないなぁ・・・とか貧血気味の方は是非、毎日の食卓にほうれん草を加えてみたらいかがでしょうか?おひたしが苦手な方は少しの動物性タンパク質一緒にとると鉄分の吸収が強まります。(ベーコン炒めとか牡蠣炒め等、ほうれん草との相性抜群ですよね。)

ちなみに野菜マルシェの島田さんのオーガニックほうれん草は
とにかくあまくて美味!某レストランシェフが愛用してます!!
今度のオールスター野菜セットにも入る予定デース!どうぞお楽しみに!!

31/01/2012

れんこんのお話(れんこんは花粉症にいいらしい】

蓮根は「先が見通せる」野菜としてお祝い事には欠かせない野菜ですよね。

さっと茹でてピクルスでもサラダでも、煮ても、いためてもシャキシャキしていて美味ですよね?

野菜マルシェで取り扱いしている蓮根は茨城県、常総センターから届きます。
シャキシャキ度は抜群に良いです。

最近では蓮根に含まれる成分(ムチン・タンニン・ポルフェノール)が花粉症に良いと発表されました。ムチンはあの粘り気があり、切ると糸を引くあの成分です。

蓮根だけでなく、蓮根と乳酸菌が加わるとさらに効果が見込めるそうです。
「れんこんヨーグルト」という商品があるらしい、花粉症の方は今からチェックしてみては??

31/01/2012

おかげさまでおススメ野菜、柑橘セットともに完売いたしました。ありがとうございます。また来週分もお楽しみに!!

住所

Minato-ku, Tokyo
105-0004

ウェブサイト

アラート

野菜マルシェがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

野菜マルシェにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー


Food/Beveragesのその他Minato-ku

すべて表示
#}