
26/12/2022
マルタの船便が到着しました🚢
お待たせしておりましたが、やっと海塩6種類(プレーン、レモン、唐辛子、ローズマリー、ガーリック、スモーク)が揃いました✨
クルセルバ(トマトペースト)のチューブや、ゴゾ島の非加熱生はちみつのゴゾハニーも到着しました🍅🍯
なかなか店頭で販売する機会がないのですが、ネットショップには商品登録しましたので、こちらもよろしくお願いいたします😊
shop.aswot.com
+++++地中海のマルタ専門ショップ+++++
++マルタの食材・ワイン 地中海に浮かぶ小さな島国マルタから、食品、ワイン、雑貨、国民的ビールCISKや、うわさの炭酸飲料キニーなど、マルタにしかないものを直輸入でお届けしています。
マルタの船便が到着しました🚢
お待たせしておりましたが、やっと海塩6種類(プレーン、レモン、唐辛子、ローズマリー、ガーリック、スモーク)が揃いました✨
クルセルバ(トマトペースト)のチューブや、ゴゾ島の非加熱生はちみつのゴゾハニーも到着しました🍅🍯
なかなか店頭で販売する機会がないのですが、ネットショップには商品登録しましたので、こちらもよろしくお願いいたします😊
shop.aswot.com
今日から新宿高島屋に出店しています😊
マルタの海塩の量り売りもやっていますので、どうぞよろしくお願いいたします🇲🇹
明日からクリスマス・イブイプまで高島屋新宿店に出店します❣️
今回海塩の量り売りの他、年末年始にお召し上がりいただける商品の割引セールも開催しますので、機会がありましたらお立ち寄りくださいませ😊
毎年マルタから送られてくるクリスマスカード、今年も届きました🇲🇹
いつも切手も楽しみです💕マルタの皆んないつもありがとうございます🥰
さて😊明日から23日までは新宿高島屋の催事です。
が😅クリスマスカードは届いたものの、夏にお願いした商品がまだ届きません💔
ただ今マルタを出航してからの最長記録更新中です🚢
マルタの商品をずっと待っていてくださる皆さま、本当に申し訳ありません。
特に陶器入りの海塩は壊れやすく空輸では運べないので、長く欠品が続いております😭
そこで❗️新宿高島屋では海塩の量り売りをすることにしました✨
陶器はないのですが、中身だけでも是非ご利用ください❣️
どうぞよろしくお願いします🇲🇹
#新宿高島屋 #マルタの塩 #量り売り
今日から1週間、新宿高島屋に出店します😊
お久しぶりのデパ地下です❗️
もしご希望の商品があれば、店頭にお持ちしますので [email protected] にご連絡ください❣️
【キニーの緊急セール開始します!!!】5月21日0:00まで
賞味期限が今月末ですが...キャンセルが出たため、半額!!!で販売いたします!
尚、キニーの輸入は当面行わない予定ですので、一度飲んでみたかった方、日本でもう一度飲んでみたい方、このチャンスをお見逃しなく!!!
24本単位での販売になっていますので、ご注意ください。
https://shop.aswot.com/items/23060095
キニー24本半額で販売します!!!賞味期限が今月末ですが、キャンセルが出たため緊急セールを行います!キニーは当面、輸入の予定がありません。日本で一度飲んでみたいという方、是非このチャンスをお見逃しなく!....
駐日欧州連合代表部のワークショップに参加してきました🇪🇺
EU本部のヨーロッパハウスは初めてでしたが、建物内は香水の香りが混ざり合って、匂いから外国でした😁
そして、玄関前にはEUとウクライナの旗が掲げられています🇺🇦
ワークショップですご〜くオシャレなSENSATIONALという本をいただきましたが、さすがはEU🇪🇺センスが溢れてます✨✨✨
マルタは見開き3ページで紹介されていました🇲🇹
ゴゾのワイン、バレッタのレストランPlazzo Precaと魚介のスープが掲載されています❣️
懐かしいなぁ💕
ゴゾで大好きな魚介のスープと白ワイン飲みたいです🍾
パラッツォ・プレカは一度だけ行ったことありますが、お店はゆっくりできてお料理美味しかったですよ🥰
マルタに行けるようになったら、是非行ってみてくださいね❣️
ところで、ただ今マルタテイストのネットショップをメンテナンス中です。
shop.maltaste .com
または
shop.aswot.com
がお使いいただけるはずです😅
ご不便をおかけしますが、こちらをよろしくお願いいたします。
お料理研究家の栗原はるみさんのパーソナルマガジン『栗原はるみ』の創刊号に、さりげなくマルタの海塩が登場しています🇲🇹
本当にお手元に置いてお使いいただいてるんだなぁと感激しています🥰
でも、ここ(弊社倉庫)にある陶器よりオシャレに見えるのはなぜだろう⁉️笑
雑誌をお見かけの際は、マルタの海塩も探してみてください。何箇所か写ってますよ〜💕
本日COREDO室町テラス店に、マルタ大使が来てくださいました🇲🇹ありがとうございます🥰
これから少しずつ店頭にマルタの商品増やしていきますので、お近くの皆様よろしくお願いいたします😊
東武百貨店池袋店のショコラマルシェ始まりました🍫
マルタのチョコにふりかけたマルタの海塩もお店に置いています🇲🇹
店頭の販売員にお声をかけてくださいね❣️
コンフィデンスマンjp英雄編にチラッと登場した、マルタの炭酸飲料キニーなど、ご要望があればお持ちしますのでご連絡ください😊
会場は8階の催事場です。
マルタが舞台のコンフィデンスマンjp英雄編上映記念に販売する、マルタのチョコがギリギリ届きました✨
明日からの東武池袋店のショコラマルシェから販売します🇲🇹
数量超限定になりますが、よろしくお願いいたします😊
コンフィデンスマンjp英雄編、早速観てきました🇲🇹
https://confidenceman-movie.com/
ネタバレになるので詳しくは言いませんが、やっぱり面白いっ❣️おすすめです❗️
マルタでのロケはできなかったので、景色は合成だったり日本での撮影だったりのようですが、合成とてもうまくできているし、ところどころ懐かしい風景が出てきますよ。
あと、マルタ通の方だとクスッと笑う場面もありますのでお楽しみに😁
せっかく大ヒット映画の舞台がマルタになったので、今年のバレンタインにマルタのチョコを販売することにしました✨
ミルクチョコ+マルタの海塩
ダークチョコ+ストロベリー+ピスタチオ
ダークチョコ+オレンジ+アーモンド
の3種類です。
玉川高島屋のアムールデュショコラ
東武池袋のショコラマルシェ
日本橋のCOREDO室町テラス店1階
に出店予定です。
映画をご覧になった方、是非会場で感想などお話しましょうね💕
今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
早くマルタに行けるようになりますように✨
願いを込めて雪の上にマルタの街並みをつくってみました☃️
さて、今年は2月2日から27日まで、日本橋のCOREDO室町テラス店1階に出店します。
この後しばらく催事出店はしない予定なので、マルタの商品もお安くご提供しようと思っております‼️
ご都合つけば是非ご来店ください❣️
皆さまにお久しぶりにお目にかかれますように😊
今年もマルタからクリスマスカードが送られてきました🎄
毎年とても楽しみで嬉しいです🥰マルタの皆さん、いつもありがとうございます😊
来年は1月14日からマルタが舞台の『コンフィデンスマンJP英雄編』が上映されるので、それに合わせてバレンタインのイベントでマルタのチョコレートをご紹介できればと思っています❣️
実現しましたら、映画とマルタのチョコを是非よろしくお願いいたします。
https://confidenceman-movie.com/
代官山ヒルサイドテラスで7年ぶりのマルシェに出店中です🇲🇹
今日と明日10:00~18:00です😊
明日と明後日は代官山ヒルサイドスクエアのお祭『猿楽祭』に出店します❣️
マルタからは、炭酸飲料のKinnie(キニー)、海塩(6種類)、トマトペーストのクンセルバ、ゴゾ島の蜂蜜ゴゾハニー、手作りのマルタの街並みのミニチュアをお持ちする予定です🇲🇹
日曜日の雨の予報も晴れに変わってホッとしています☀️
マルシェ以外にも楽しそうなイベントが色々あるようです❗️お近くの皆さま、お散歩がてら是非のぞいてみてくださいね😊
http://sarugakumatsuri.com/index.php#p3
猿楽祭のオフィシャルサイトです
やっと入ってきたマルタの海塩や蜂蜜ゴゾハニーを、お取り扱い店に配送いたしました🇲🇹
とても長いことお待たせして申し訳ありませんでした💦
以下のお店でお買い求めいただけますので、よろしくお願いいたします😊
伊勢丹新宿店シェフズコレクション(海塩)
渋谷チーズスタンド(海塩)
銀座レゾルカ(ゴゾハニー)
横浜赤レンガ倉庫vía Capri(海塩・ゴゾハニー)
#マルタの海塩 #ゴゾハニー
今日から緊急事態宣言解除になりましたね❗️
タイミング良く入荷したマルタの商品を、これから早速、新橋にあるマルタ料理のお店、レストランマルタさんに納品します✨
ハーブとオレンジの皮の苦みがクセになる炭酸飲料Kinnie(キニー)、赤ワインのMelqart、アニスのお酒アニセッタ、アーモンドのお酒アマレット、キャロブのお酒ハニーニ、トマトペーストのクンセルバ、ゴゾ島の蜂蜜ゴゾハニー🇲🇹
マルタが恋しくなったら、マルタ料理とドリンクを是非❣️
https://maltarestaurant.jp/
感染に気をつけつつ、外食もたのしめるようになりますように😊
#マルタ #キニー #ゴゾハニー #クンセルバ #マルタワイン #アマレット #アニセッタ #ハニーニ
たった今Kinnie(キニー)が輸入許可になりました😭(感涙)
今回も時間かかりました💦3ヶ月以上…長かったです…
これから貨物を引き取りますので、ご発送までもう少しお時間いただきます。
ASWOTショップ https://shop.aswot.com/
マルタテイスト http://maltaste.com/
にもアップいたします。
よろしくお願いいたします🇲🇹
先ほどマルタの商品が届きました🇲🇹
またすご〜く遅れましたね💦
キニーと蜂蜜は検査のため来週に届きます。お待たせしております😢すみません。
マルタのミニチュア街並みシリーズには、新しい建物が仲間入りしました✨
ミニチュアの建物を置くベースも、海バージョンに加えてビレッジバージョンも入りましたよ❣️
なかなかお披露目の機会がないので、11月の代官山ヒルズの猿楽祭にお持ちしようかと思っています。
もしお越しいただける際は、是非マルタの街並みシリーズをお好きに組み立てて遊んでみてくださいね😊
キニーもお持ちする予定です。
その他、
海塩6種類と詰め替えパック
チェリートマトのパスタソースとナスのパスタソース
チキン用スパイス
キャロブ(イナゴ豆)のリキュール
アーティチョークのパテ
などなど入荷しておりますので、よろしくお願いいたします❗️
マルタの船便遅延のお知らせ
11日到着予定とお伝えしていた船の到着が、現時点で16日到着予定に変更になりました😭
なので...キニーは食品の検査に時間がかかるため、新宿高島屋での販売ができないことが確定してしまいました😭楽しみにしていてくださった皆さま、申し訳ありません。
でも、その他の商品は、最短で輸入して何とか新宿高島屋の催事の後半に商品を展開できるように頑張っております❗
状況はその都度ご報告しますので、どうぞよろしくお願いいたします😊
マルタで撮影された映画『コンフィデンスマンJP英雄編』が、2020年公開予定です🇲🇹
マルタで撮影した初の日本映画になるようですが、実はドラマでは『坂の上の雲』のロケ地の一部がマルタでした❗️
映画の公開はまだまだ先ですが、今から楽しみですね😊
ちなみに、マルタからの船は24日からシンガポールに停泊中で、少しずつ出港が延びてしまい、今のところ13日日本着予定になっています😢
お待たせして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
https://www.toho.co.jp/movie/lineup/confidenceman_movie2022.html
https://confidenceman-movie.com/
コンフィデンスマンJP 英雄編 2022年公開 ©2022「コンフィデンスマンJP」製作委員会 DATA 監督 田中亮 脚本 古沢良太 音楽 fox capture plan 出演 長澤まさみ 東出昌大 小日向文世 ほか 製作情報 クレジット 製作:フジ.....
夏本番なので❗キニーのお問合せが増えてきました😊
個別にご連絡お返しているのですが、メールが届かないお客様もいらっしゃるので、ご覧になっていただけることを期待してこちらにもお知らせいたします。
キニーは先月船に乗り、今のところ日本到着は9月11日予定となっています。
到着後には炭酸飲料の検査を受けますので、9月中旬頃から販売できるようになるかと思います。(そうできるよう頑張ります💪)
運が良ければ、9月15日からの新宿高島屋の催事の後半あたりに店頭に並べることができるかもしれません💦
毎年毎年お待たせして申し訳ありません😅
あともう少しだけお時間ください。
よろしくお願いいたします😀
久々にマルタがTVに登場です🇲🇹
TBSテレビ 『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』
2021年8月14日(土)& 8月21日(土)深夜0時〜
https://www.tbs.co.jp/sekaisummer/trailer/
日本も暑いけど、マルタもギラギラ☀️の季節ですね❣️
因みにキニーの入荷は9月に入ってからになります。
お待たせいたしますが、よろしくお願いいたします😊
「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート」の公式サイト。TBSテレビで毎週土曜深夜0時から放送!世界の海自慢バラエティー!?出演者:さまぁ~ず,大竹一樹,三村マサカズ,桃衣香帆,御子柴かな,宮本りお,アンジェロ
ゴゾ島にあるTa’MenaのJosephが亡くなりました。
ゴゾのアグリツーリズムの担い手で、力強いオリーブオイルやワインを、情熱を持ってつくる熱い人でした。
Josephのつくるワインを輸入できなくなるのはとても残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
駐日マルタ共和国大使館にお邪魔しました🇲🇹
神谷町駅からすぐの、東京タワーも見えるロケーションです✨
やはり日本に大使館ができると心強いですね❣️
近くマルタの商品も輸入しますので、もう少しお待ちください😊
田園調布のMetzgerei SASAKI(メッツゲライ ササキ)に、マルタの海塩を置いていただけることになりました🇲🇹
ドイツ仕込みの本格的なハム、ソーセージの会社、タカラ食品工業株式会社の佐々木社長のお名前がついたフラッグショップなのだそうです✨
お店はまるでドイツの建物みたいです🇩🇪
お近くの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします😊
今日から1週間伊勢丹新宿店の地下1階シェフズセレクションで、マルタの海塩、クンセルバ(トマトペースト)、パテ、パスタソースなどを販売します🇲🇹
よろしくお願いいたします😊
【SALE開催のお知らせ】
本日18:00から4月2日23:00まで、ASWOTネットショップで『訳ありセール』を開催します👍
さらに❗️4月14日まではBASEの5%オフクーポンもお使いいただけます✨
なので、この期間は割引∔割引でお買い求めいただけます❗️❗️
輸入途中でパッケージが一部やぶれたり、表記シールが逆さまに貼られていたり…😅色んな訳がありますが、まだまだ美味しくお召し上がりいただけます。
大目に見ていただけるいただける方、訳あり商品達をよろしくお願いいたします😊
https://shop.aswot.com/
スカイツリーのすぐ近くにある、手づくりガラスアクセサリーのお店gallery space emiusさんに、マルタの海塩6種類置いていただいています。
お近くの皆さま、よろしくお願いいたします😊
玉川高島屋のホワイトデーのイベントでマルタの海塩とクンセルバ(トマトペースト)販売しています✨
今日から14日まで。
よろしくお願いします❣️
【マルタの写真展開催】
秋元貴美子さんの写真展『Malta はちみつ色の街』が開催されます✨✨✨
こちらのポストカードいただきました❣️
これ、会いたいマルタそのものです。
この1枚でマルタが懐かしい気持ちMAXになるって、写真の伝える力ってすごいって思いました。
が‼️秋元貴美子さんは日芸(日本大学芸術学部)の写真科の教授をなさっているそうで…大変失礼な感想ですみません💦
はちみつ色のマルタ、とても楽しみです🍯
場所: 東京都渋谷区神宮前4-14-5 Cabina 表参道1階
ピクトリコSHOP & GALLERY
日時: 2 月24日〜28日 10:00~17:00
【商品紹介その6 ゴゾハニー】
ゴゾハニーは、世界的にも珍しい、野生の蜂の非加熱生蜂蜜です🍯
マルタのはちみつ、ファンが多いですよね✨
ギリシャ語で蜂蜜を意味する“メルタ”が、“マルタ”の語源という説もあるほど、マルタと蜂蜜は切っても切れない関係のようです😁
マルタハニーの中でも、ゴゾ島の蜂蜜は希少性があるのですが、それもそのはず。ゴゾ島は東京の大田区と同じくらいの広さです。
更に、マルタの蜂は北アフリカと南イタリアの混合種と考えられている独自の種ですが、小さくて時々入ってくる外来種にも弱いのです🐝
そんなわけで、たまに欠品してしまうゴゾハニー。
マルタでも、お値段ちょっとお高めです。ごめんなさい。
薬効成分が豊富と言われるハーブの百花蜜🌿
なのに、とても食べやすいのも特徴です。
1月19日までは高島屋新宿店でも販売していますので、よろしくお願いいたします😊
期間中は、お電話でも承ります。
【商品紹介その5 ハルヴァ】
ハルヴァは中東発祥のお菓子です。
世界中に色んなハルヴァがありますが、ゴマ60%に、クリーム、卵白、砂糖、アーモンド でつくるシンプルなマルタのハルヴァをご紹介します😊
初めてなのに何故か懐かしい味❣️
シンプルで濃厚なお菓子は、濃いコーヒーや赤ワインにも合います。
マルタでは結婚式などのパーティーやお祭りでも振る舞われます🎉
浦沢直樹さんの『マルターキートン』でも紹介されたマルタのハルヴァ、いかがでしょう?
* 1月19日までなら、高島屋新宿店『フォション』にお電話いただければ、高島屋カードか代引きでも承ります😊
『商品紹介その4 キャロブシロップ】
キャロブは地中海にしか生育しない植物で、豆からとれるシロップは、砂糖より古くから甘味料として使われてきました🌲
(豆知識)キャロブはその昔、種子がほぼ同じ大きさであることを利用して、金の純度をはかることに使われてていました。中世のドルの異名を持つソリテュス金貨が、キャロブの種子24個の質量に相当したので、24キャロブ→24キャラットと、金や宝石の単位キャラットの語源になりました。
お味の方は、慣れないとちょっと独特ですが、カルシウム、食物繊維、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富で低カロリーです✨
ドレッシングのように使ったり、アイスクリームやヨーグルトにかけたりも良いですね👌
マルタでは民間治療薬的に、喉やお腹が痛い時になめたりもするんですよ。
マルタにもキャロブシロップは色々売っていますが、実はキャロブの成分は10%程度のものが多いのです。
こちらはキャロブ100%なので、キャロブそのものの味をお試しいただけます❣️
マクロビダイエットなどで砂糖を使いたくない方にもオススメです😊
写真左がキャロブシロップです。
和名は何故かイナゴ豆です。
【商品紹介その3 パテ】
アーティチョーク、バジル、ペッパーの3種類をご紹介しています。
アーティチョークとバジルは、リコッタチーズや松の実、カシューナッツも使った深みのあるお味。
ペッパーは、ピリ辛のお味です。
パンやクラッカーにぬって簡単に❗️
野菜スティックにディップして❗️
肉料理や魚料理のソースとして❗️
お好みでお使いいただけます😊
1月19日までは高島屋新宿店にお電話いただければ、高島屋カードか代引きで、高島屋から商品発送いたします。
高島屋代表03-5361-1111『フォション』にご連絡下さい❣️
各135g. 1,500円+税です。
【商品紹介その2 クンセルバチューブ】
マルタの赤色トマトが7〜8個分入ったトマトペースト🍅
マルタの食卓には欠かせないアイテムです。
パンにぬったり、ピザトーストのソースにしたり、スープに加えたり、ケチャップっぽく使ったり…色々に使えます👍
因みにマルタのメーカーさん達は、お皿にオリーブオイルと海塩とクンセルバをのせて、マルタパンをちぎってつけながら食べるのがお好きなようです🍞
収穫から24時間以内に濃縮してチューブに詰めるので、美味しくお手軽にトマトの栄養も取れるんですよ✨
青いチューブはオリジナル。
赤いチューブは食塩不使用タイプです。
チューブの長さは20cmで、今なら10%増量の143g入りです。
各1本350円+税です。
1月19日までなら、高島屋新宿店にお電話いただけると、高島屋カードか代引きで商品ご購入いただけます😊
商品は高島屋からの発送になります。
* 代表電話03-5361-1111から『フォション』を呼び出して、アスウォットの商品をお問い合わせください。
【商品紹介その1 チェリートマトのパスタソース】
マルタのチェリートマトがたっぷり🍅
バジルやガーリックで美味しく仕上げてあるので、パスタを茹でてかけるだけでマルタのレストランの味です✨
2〜3人前で1,200円+税。
今日から1週間、新宿高島屋に出店します❗️
この1週間は高島屋にお電話☎️いただければ、高島屋カードか代金引換で商品をご購入いただけます✨
高島屋代表03-5361-1111からフォションを呼び出して、アスウォットの商品希望とお伝えください😌
現在店頭には、
・海塩6種類(プレーン、レモン、唐辛子、スモーク、ガーリック、ローズマリー)
・チェリートマトのパスタソース
・ゴゾ島のはちみつ
・キャロブシロップ
・パテ3種類(アーティチョーク、バジル、ペッパー)
・クンセルバ(トマトペーストのチューブ)2種類(オリジナル、食塩不使用タイプ)
・いちじくのチャツネ
・ハルヴァ(お菓子)
をお持ちしています。
それ以外の商品もご希望あれば、ご連絡ください😊
それでは1週間、よろしくお願いいたします❣️
【高島屋新宿店 営業時間変更のお知らせ】
緊急事態宣言下のお知らせ、申し訳ありません😌
明日から1週間、高島屋新宿店の地下1階に催事出店しますが、先ほど営業時間の短縮が決定しました。
開店と閉店時間が30分ずつずれ、10:30~19:30になります❗
とお知らせしましたが、さすがに皆さまにお越しくださいとは言えないので、今回は販売と言うよりも店頭で商品撮影などしてみたいと思っています😁
店頭からバーチャルでご紹介するよう頑張ってみます👍
なので商品が映えるよう(笑)、今回テーブルクロスを新しく作ってみました✨
まだ一度も広げていないので、どんな感じになるのか楽しみです😊
今年もマルタからクリスマスカードが届きました。
マルタの皆さん、ありがとうございます😊
トマトのツリーかわいいです🌲
Nakano-ku, Tokyo
165-0025
マルタテイストがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
マルタテイストにメッセージを送信:
おはようございます。ボスです。 今回はマルタに色々な変化を発見しました😊 その一つがヴァレッタの噴水から、街への入り口辺りです。 以前はバスが噴水の周りを取り囲んでいましたが、今は広場になったのでゆっくり歩けるようになりました。 人気店だったデーツパイ屋さんなどがなくなってしまったのは残念ですが、きれいに生まれ変わって良い感じです❣️ バス停もスッキリまとまって、バス利用者にとって、ヴァレッタは更に便利になりそうです。
深夜マルタinしたボスです。 只今ゴゾ島行きのフェリーの中で、出発を待っているところです。 出発時刻を15分以上過ぎてますけどね😅 ボスがマルタに行くと、クオリティ最悪の謎の動画がアップされると評判らしいので、マニアックなファンのご要望にお応えして、マルタ島からゴゾ島へ向かうフェリーの様子をアップします❗️
Em Hiền Mart Thực Phẩm Việt Nam
愛知県安城市御辛本町, Nagoya-shi