
新潟朱鷺メキ市場
- ホーム
- 日本
- Niigata-shi, Niigata
- 新潟朱鷺メキ市場
黒埼茶豆、ルレクチェなど
新潟名産を産地直送。 黒埼茶豆、ル レクチェ等
新潟名産の逸品を
産地直送する販売サイト
新潟朱鷺メキ市場です。
安心安全な新潟名産の逸品を
全国の家庭にお届け致します。


06/11/2017
新潟の冬の逸品、「大切な人の数しか実らない。」
といわれるルレクチェは、
「ウィンターフルーツの女王」
として贈答用やお歳暮シーズンに最適です。
先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/lelectier01.html
最高級品「ルレクチェ(洋ナシ)」のお届け期間は、
「12月1日~12月20日頃」までのお届けになります。

12/09/2017
新潟の秋の味覚お届けします!
いしぐろ農園の旬の和梨5キロ入りは、
ご注文時期によりお届けする品種が異なります。
http://niigatatokimeki.net/SHOP/nasi005.html
朝収穫したものをその日に発送!新鮮な和梨はギフトにも最適です!

26/06/2017
ビールのお供に最高です!
なす漬界のトップブランド黒十全茄子漬と黒埼茶豆セット
先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamamenasuduke.html
肉厚で柔らか、ほどよい歯ごたえ!
無添加無着色の新鮮な黒十全茄子漬
新潟の夏の逸品としてお中元、贈答用に最適です。

22/05/2017
黒埼茶豆の収穫時期は8月上旬から下旬まで。
そんなに待てない!という方には黒埼産早生品種の枝豆を。
茶豆のような甘みと香りがあり、甘味と旨味に優れた茶豆風味の枝豆の中で人気の品種としてお中元、贈答用に最適です。
先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamame0001.html
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは7月10日~7月20日頃までの出荷予定です。

22/05/2017
新潟の夏の逸品、新潟黒埼産枝豆は、品種も多数あり時期毎にいろいろな味が楽しむ事ができます。
今年から「くろさき茶豆」が地理的表示保護制度に登録され、GIマークを取得しました。
GIマーク登録商品の先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/g8077/list.html
お中元、贈答用に新潟No.1ブランド黒埼茶豆 朝採りしたその日に新鮮なまま鮮度維持袋に入れて梱包し発送します。
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは8月1日~8月30日までの出荷予定です。

18/03/2017

18/03/2017
先日の秘密のケンミンSHOWで放送された栃尾の油揚げ。新潟朱鷺メキ市場では「佐藤豆腐店」さんと「あげ家・松兵衛」さんの油揚げを販売しております。
「佐藤豆腐店」さんからのお届けはこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/aburage0310.html
「あげ家・松兵衛」さんからのお届けはこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/aburage01.html

13/03/2017

28/02/2017
有機質肥料を混ぜ込んだこだわりの土作りによる土耕栽培による愛情を注いで育てられた越後姫。
糖度が通常より2~3度甘い12~13度の苺です。
予約販売はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/26814/122004/list.html

21/10/2016
新潟の味覚満載の 「こだわりの手作りおせち特製3段重」
調味料にもこだわった無添加・無着色の安心安全なおせち。
西京漬や煮物、酢の物に和え物など、30種以上!。
予約販売はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/oseti-wanotuki.html

19/10/2016
秋の味覚のお買い得品!新潟の八珍柿はあま~くとろけて、
ビタミンたっぷり!種が無くて食べやすい!
ちょっと傷があるけれど、味は一級品です!新潟の八珍柿をお求めやすい価格はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/kaki001.html

17/10/2016
新潟の冬の逸品、「大切な人の数しか実らない。」
といわれるルレクチェは、
「ウィンターフルーツの女王」
として贈答用やお歳暮シーズンに最適です。
先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/lelectier01.html
最高級品「ルレクチェ(洋ナシ)」のお届け期間は、
「12月1日~12月20日頃」までのお届けになります。

24/06/2016
新潟の夏の逸品、全国有数の枝豆の産地新潟から、新潟朱鷺メキ市場販売実績1位でした新潟黒埼産枝豆は、品種も多数あり時期毎にいろいろな味が楽しむ事ができます。
今年も先行予約販売を予定していますのでご紹介ご案内します。
先行予約はこちらから
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamame0010.html
お中元、贈答用に新潟No.1ブランド黒埼茶豆 朝採りしたその日に新鮮なまま鮮度維持袋に入れて梱包し発送します。
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは8月1日~8月30日までの出荷予定です。

10/11/2015
「大切な人の数しか実らない。」
といわれるルレクチエは、
「ウィンターフルーツの女王」
として贈答用やお歳暮シーズンに最適です。
最高級品「ルレクチェ(洋ナシ)」のお届け期間は、
「12月1日~12月20日頃」までのお届けになります。
この商品はふるさと名物認定商品として30%引きで購入可能です。
http://niigatatokimeki.net/SHOP/26814/36050/list.html

18/04/2015
新潟の夏の逸品、全国有数の枝豆の産地新潟から、昨年度の新潟朱鷺メキ市場販売実績1位でした新潟黒埼産枝豆は、品種も多数あり時期毎にいろいろな味が楽しむ事ができます。
今年も先行予約販売を予定していますのでご紹介ご案内します。
先行予約はこちらから(5月下旬から予約受付開始です)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamame0010.html
お中元、贈答用に新潟No.1ブランド黒埼茶豆 朝採りしたその日に新鮮なまま鮮度維持袋に入れて梱包し発送します。
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは8月1日~8月30日までの出荷予定です。

18/04/2015
新潟の夏の名産品、全国有数の枝豆の産地新潟から、昨年度の新潟朱鷺メキ市場販売実績1位でした新潟黒埼産枝豆は、品種も多数あり時期毎にいろいろな味が楽しむ事ができます。
今年も先行予約販売を予定していますのでご紹介ご案内します。
先行予約はこちらから(5月下旬から予約受付開始です)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamame0005.html
湯あがり娘は茶豆風味で甘みも強く、朝採りしたその日に新鮮なまま鮮度維持袋に入れて梱包し発送します。
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは7月16日~7月25日までの出荷予定です。

18/04/2015
新潟の夏の特産品、全国有数の枝豆の産地新潟から、昨年度の新潟朱鷺メキ市場販売実績1位でした新潟黒埼産枝豆は、品種も多数あり時期毎にいろいろな味が楽しむ事ができます。
今年も先行予約販売を予定していますのでご紹介ご案内します。
先行予約はこちらから(5月下旬から予約受付開始です)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/edamame0001.html
おつな姫は茶豆のような甘み香りがあり、朝採りしたその日に新鮮なまま鮮度維持袋に入れて梱包し発送します。
日本海の海水100%で手作りされた郷海の塩を限定でお付けします。
※商品のお届けは7月10日~7月20日までの出荷予定です。

26/03/2015
新潟県五泉市にある手作りキムチを製造販売している
クチコミで評判の手作りキムチのお店
「タマちゃんキムチ」
吟味した食材と地元新潟の天然水で作った真心の味。
白菜キムチだけでなく、胡瓜や大根などさまざまな旬の食材のキムチ。
市販では目にすることのない風変りなキムチも是非お試しください!!!
超特製タマちゃんキムチ3個セット 2580円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/kimuti.html

23/03/2015
有機質肥料を混ぜ込んだこだわりの土作りによる土耕栽培による愛情を注いで育てられた越後姫。
糖度が通常より2~3度甘い12~13度の苺です。

23/03/2015
新潟県の醸造の町、長岡市摂田屋の「味噌星六」で
製造する国内有機原料100%を用いた
無農薬・無添加・無着色の厳選した素材と
江戸時代から受け継がれた製法に、徹底的にこだわった「美味しんぼ」第16巻にも紹介された味噌です。
そして料理の味を一層おいしくする「塩麹」とセットでお届けします。
こだわり味噌1年もの(800g)塩麹(500g)セットは 3500円(税込)
こだわり味噌2年もの(800g)塩麹(500g)セットは 3800円(税込)
こだわり味噌3年もの(800g)塩麹(500g)セットは 4000円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/msokodawari081siokoji500ss.html

23/03/2015
新潟県長岡市(旧栃尾)の特産品。
栃尾名物ジャンボあぶらげ
他にはない大きさ・味とも日本一の栃尾のあぶらげ
味や食材にこだわる老舗伝統の味
一枚一枚手づくりした油揚げです。
佐藤豆腐店さんの栃尾あぶらげ10枚セット
価格は 3150(税込)
栃尾名物本来の味を産地直送でお届けします。
http://niigatatokimeki.net/SHOP/aburage0310.html

23/03/2015
新潟県のそば処・小千谷市と十日町市のど真ん中の
真人町で生まれた「真人そば」
つるりとした食感で、歯切れよく風味豊かなおそばです。
小麦を使用せず100%そば粉で、つなぎに布海苔を使用。
雪と信濃川が生み出すへぎそばは、新潟の小千谷特産品です。
そばつゆも自慢の真人そばを是非ご賞味ください。
へぎそば「真人そば(生そば)」4人前 3000円(税込)
へぎそば「真人そば(生そば)」6人前 4400円(税込)

23/03/2015
新発田市にある創業85年の餅菓子専門店
江戸屋餅菓子舗の笹団子は、
伝統的な作り方をそのままに、素材と手作りにこだわり仕上げたのが「こだわりの手作り笹団子」です。
すべて「手作り」であること、「無添加」であることにこだわり、使用する素材は安全にいただけるよう地元の素材にこだわっています。
こだわりの手作り笹団子
20個入り 価格は2,800円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/ssdango020.html
30個入り 価格は4,200円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/ssdango030.html

23/03/2015
新潟の明治創業の魚問屋がつくる漬魚,越後漬詰合せは焼き上がりはふっくらとしていて箸をいれるとホロリと身がほぐれるやわらかさ。
魚の臭みを最低限まで除去しているので、
魚嫌いな方でも食べれるおいしさ。
素材、調味料、調理法にこだわった逸品です。
越後漬 詰合せ8切セット 価格は4374円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/echigoduke8.html
是非ご贈答にもお取り寄せにもおススメです!

23/03/2015
自生して7~8年経ったものを収穫した佐渡産の天然物の行者にんにく醤油漬けです。
驚くべき山菜パワーを是非お試しください!
佐渡の天然行者にんにく醤油漬け(200g)3本セット
http://niigatatokimeki.net/SHOP/gyoujyaninnniku.html

23/03/2015
無添加手作りジャムの店、ジャム工房白根
新潟の特産品「越後姫(苺)やルレクチェ(洋梨)」梅やトマトなど野菜や果物をすべて新潟産にこだわった添加物一切不使用の「手作りジャム」です。
素材の自然な風味を生かした、安心安全こだわりのジャムを是非ご賞味下さい。
贈答用150g入3個セット 価格は2850円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/tedukurijam.html
ご自宅用100g入5個セット 価格は3,000円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/tedukurijam5.html

23/03/2015
江戸時代末期より続く糸魚川市の老舗
一印かまぼこ店のメッセージかまぼこ2個と
糸魚川名産くしがたかまぼこセットの詰合せ商品。
誕生祝い、合格祝い、入学祝い、開店祝い等
想いをこめたメッセージであなたの感謝の気持ちや
想いを贈りませんか!
メッセージかまぼこ詰め合わせ 価格は3,800(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/message-kama4set.html

23/03/2015
新潟県糸魚川市に店を構える創業150年の老舗
「田鹿麩店」の天然の恵みが凝縮された贅沢なセットです。
ところてんは、天草100%とこの地方に湧き出る
姫川水系の伏流水でじっくり煮込んだ
「昔づくりのところてん」
えごは、海藻100%と姫川水系伏流水でできた
ヘルシー食品「手作りえご」
素材にこだわった、磯の香りが漂う自然の味わい
豊かな涼味。是非お試しください!
ところてん・えごセット 価格は3,500円(税込)
http://niigatatokimeki.net/SHOP/tokoroten-ego-set.html
住所
江南区曽川
Niigata-shi, Niigata
950-1136
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
電話番号
ウェブサイト
アラート
新潟朱鷺メキ市場がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
事業に問い合わせをする
新潟朱鷺メキ市場にメッセージを送信:
その他 Niigata-shi 飲食サービス
-
新潟県新潟市中央区女池神明
-
新潟市中央区新和
-
秋葉区程島
-
株式会社 新潟農商 Niigata Nosho Co., Ltd.
秋葉区川口 580番地 -
新潟県新潟市西区中権寺
-
秋葉区日宝町
-
西区黒鳥
-
南区東萱場66
-
江南区亀田向陽
-
中央区古町通二番町
-
東区卸新町
-
950-1217