06/07/2018
木内鶴彦さんが新潟にやってきます!
一年ぶりの木内さん講演会となります。
臨死体験をされた木内さんですが、その体験回数はなんと3回なんです。ご存知でしたか!
あの世って本当にあるのでしょうか?
私は信じておりますが、まったく信じていない方もおられるのではないでしょうか。
亡くなった時、もしあったらどうしますか?
そんな時のために情報だけでも知っているといいと思います。
今回はそんな話もしていただきます。
私は、学校で「予習は大事」と教わりました。
------------------------------------------------
【 木内鶴彦さん講演会 】
テーマ「地球を、そして私たちの未来を守る新しい可能性」
太古の水を開発した木内鶴彦さんは、三度死にかけ、生還するという臨死体験をしています。
臨死体験中に地球の過去から未来までを見せられ、将来、緑多い地球か砂漠の地球かどちらかになるという情報を得ました。
そして近年、世界トップレベルの脳外科医自らが臨死体験をして、そのことを著書にした「プルーフ・オブ・ヘブン」が全米で200万部を超えるベストセラーとなりました。
このように、死後の世界はあるというのが段々と認知されてきたようです。
人間生まれたからには、必ず死はあります。
その時のために情報を体験者から聴いてみてください。
きっとこれからの生き方が変わることでしょう!
<木内鶴彦氏プロフィール>
1954年長野県生まれ。子供の頃から星や宇宙に魅せられ、自作望遠鏡を作り、月や惑星の観測を始める。学生時代は、主に天文同好会の活動を中心に送る。
就職後も宇宙のロマンを求め、22歳の時航空自衛隊(デスパッチャー)の在職中に上腸膜動脈性十二指腸閉塞という世界でも120例しかない病気で生死をさまよい、臨死体験をする。
退官後、地元佐久市に戻り、天体観測を続け、これまでに4つの新しい彗星を発見。
現在も国際的な彗星探索家として日々観測を続けながら、宇宙から地球を見る視点に立った講演など様々な啓蒙活動を行っている。
●日時:2018年7月22日(日)
13:30~16:30(途中休憩あり)
●参加費:3,000円
●定員:60名(要予約)
●場所:亀田市民会館
(新潟県新潟市江南区船戸山5-7-2
TEL 025-382-3780)
●主催:NGOえちご
後援:とやの健康ヴィレッジ
●お問い合わせ・お申込み
とやの健康ヴィレッジ
TEL 025-281-8282
[email protected]
★「こくちーず」でも受付中です↓
木内鶴彦さん講演会
https://www.kokuchpro.com/event/474fa376747f01ad9f324c4baf650c38/
木内鶴彦さん講演会 2018年7月22日(新潟県): 太古の水の開発者 木内鶴彦さんの講演会です。 - こくちーずプロ(告知'sプロ)は、イベント、セミナー、勉強会などの集客をサポートする無料サービスです。参加者の管理や.....