
02/02/2023
当店でも入荷してますっ!!!私も個人的に大好きなお酒のひとつですので是非に!!
訪問頂きありがとうございます。
当店は新潟県三条市東三条駅前に店を?
当店でも入荷してますっ!!!私も個人的に大好きなお酒のひとつですので是非に!!
お世話になっております。山重酒店でございます。
先週一週間はなんといっても豪雪に悩まされた一週間となってしまいましたね。
普段雪の少ない地域の三条市でも(いや、最近はたまにドカ雪が降る地域になってるかもしれないですね。)例に漏れずなかなかの降雪となりまして、朝も早くから雪を掻き、、、朝食を食べから雪を掻き、、、そして、昼食を食べてからまた雪を掻き、、、みたいな日が数日ありました。
皆様がお住まいの地域もそれぞれ大変な状況になっていらっしゃった事と思いますし、毎日筋肉痛との戦いを余儀なくされた方も多かったと思います。本当にご苦労様でございました。
という事情もあいまって、タイミングがかなり遅くなってしまって恐縮なのですが、毎年恒例となりました当店のバレンタイン企画のご案内でございます!!
今季もサンフォーレットさんとの新作コラボスイーツを始めとして、朝日商事の日本酒党にはたまらない限定スイーツも新登場してのご案内となります!!
詳細は添付画像をご覧いただき、是非とも前向きにご検討いただけると嬉しいです!!
本当にご案内が遅くなってしまいましたが何卒!なにとぞ!!
特注商品もございますので〆切は2/7(月曜日)まで、引き渡しは2/10(金曜日)の午後2時以降から、バレンタインデー当日の2/14(月曜日)までとさせて頂きます。(日曜日は定休日なのでお引き渡しは出来ません。予めご了承ください。)
ちなみに個人的なおすすめはV-1ホワイトのラズベリーチョコボール!!
ホワイトチョコのクリーミーな甘さとラズベリーの甘酸っぱさのハーモニーが最高です!!
宜しければ是非みなさまもお試しくださいませ!!
GW明けに本格的なwithコロナへの舵きりが現実味を帯びて来たとはいえまだコロナ禍真っ只中の日本列島。そんな時期だからこそ今年も当店が御用意させて頂いた美味しいスイーツや当店に並んでいる美味しい新潟清酒でみなさまの気持ちがアガってくれたらいいなと心から想っております。
ご予約・お問い合わせはこの投稿にコメント頂くか、メッセンジャーでお待ちしております!!
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店でございます。
大変遅まきながらではありますが、皆様あけましておめでとうございます。本年も当店をどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年のスタートも毎年恒例の元旦しぼりの袋詰め、配達、発送業務から始まったわけですが、本年は当店の看板娘が張り切ってお手伝い(という名の邪魔?ww)をしてくれました。
少しずつでも成長している姿を見るとやはり嬉しいものですね。
そんな看板娘の労をねぎらう為に(笑)、明日22日と明後日23日の二日間、当店の小正月休暇という形で連休させて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します。
連休明けはなにやら大寒波、、、という予報が。。
大事に至らないことを心から願いながら連休をゆっくり過ごしたいと思います。
それでは今日はこの辺で。ヤマジュウ酒店でございました。
皆様、今宵も酔い週末を。。
おばんでございます。山重酒店でございます。
今年もついにこの時間がやってまいりました。山重酒店の2022年の営業も18時を持ちまして終了とさせて頂きます。
月並みではございますが、本年も当店をご愛顧頂いているお客様を始めとし、様々な方々からのご協力やご支援などによって一年間をなんとか頑張れたと思っております。当店や私・白椿に関わって下さった全ての方に心から感謝したいです。本当にありがとうございました!!
そして、新年は1月2日の朝8時より営業スタートとなります!!どうぞ来年も当店をよろしくお願い致します!!
それでは皆様!!酔い年越しを!!
山重酒店 白椿
お世話になっております。山重酒店でございます。
2022年もあっという間に年の瀬になってまいりました。
すでに仕事納めをされた方も多い事と思いますが、当店はあともう少し頑張りたいなと思っております。御用命・御来店を心よりお待ちしております。何卒。
というわけで、当店の年末年始および小正月休暇についての一覧をアップさせて頂きます。
御年始のご準備がまたお済みでない方や大晦日・正月に楽しむ用のお酒がまだお手元に無い方など。。。
まだまだ間に合いますので、是非とも当店まで足をお運び頂ければと思います。
あと少しのお時間ではありますが、2022年の最後まで当店をよろしくお願い致します。
というわけで今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
初めて野外での日本酒イベントに携わらせてもらいましたが、自分がお客さんになりたかったくらい楽しく素敵な空間でした!!
第二回があったらなんとか都合をつけてご参加頂く事を強くお勧めします!!
#新発売
#雪室熟成八年
自社施設「八海山雪室」の専用貯蔵タンクで熟成させた日本酒
「純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年」を
きょう新たに、蔵から出荷しました。
長く厳しい冬が続く雪国・魚沼の暮らしにとって、
時にやっかいな存在になる雪。
しかし、
先人たちはその雪の力を活かした
雪国独自の暮らしや食文化を育んできました。
その一つが「雪室」。
雪国の知恵や工夫から生まれた天然の冷蔵庫です。
冷蔵庫がなかった時代、
年間を通して低温を保つ雪室は
野菜などを保存するだけでなく、
食品を冬の凍結から守り
夏はその雪や氷を売るなど
生活の糧にもしてきました。
この雪の冷気という、
いわば“自然エネルギー”を活用したのが
今回の日本酒です。
「八海山雪室」は、
施設の周辺に冬の間降り積もった
1,000トンもの雪を毎年蓄えることで、
1年を通して低温高湿な環境を安定的に保ちます。
ここで日本酒を貯蔵することで、
荒々しさや角がとれ
まろやかな味わいに熟成していきます。
元来、日本酒は
長期貯蔵に向かないと考えられますが
この雪室の安定した低温環境により
長期秘蔵が実現し、
雪室特有のまろやかな味わいが生まれます。
当社には、この雪室で貯蔵した
「純米大吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」がすでにあります。
そして今回、
その酒を八年貯蔵させ
「純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年」が誕生したのです。
雪の冷気、雪中で静置された環境での貯蔵は、
穏やかな熟成を確実にもたらしながらも
醸した当初のクリアさは損なわない仕上がり。
一般的な長期貯蔵酒にみられる琥珀色の着色もほとんど見られず、
わずかにクリアなレモンイエローのような色合いが特長です。
成熟しても老ねることのない、
雪室ならではの恩恵を受けた、
日本酒の新たな魅力を引き出すことができました。
この雪国、魚沼、
八海山ならではの味わいを
ぜひご賞味ください。
お客様のお住まいの地域のお取扱店様を
ご紹介いたします。
詳しくは下記の
お客様相談室へお問い合わせください。
【純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年】
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:50%
アルコール分:17度
内 容 量:720ml
価 格:7,700 円( 税込)
【八海醸造お客様相談室】
TEL 0800-800-3865 (平日9:00~17:00)
FAX 025-775-3300
※土、日、祝日は翌営業日以降の対応となりますので御了承ください
#八海山 #八海醸造 #八海山雪室 #熟成 #八年 #魚沼 #新潟 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒🍶 #純米大吟醸 #純米大吟醸八海山雪室貯蔵三年 #雪室貯蔵 #雪室貯蔵三年 #飲み比べ
おばんでございます。山重酒店でございます。
改めまして、自粛期間中は皆様に大変なご不便・ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
また、多くの方からご心配をして頂いたり、励ましのお言葉を頂いたり、実際に当店や我々家族の為に尽力してくださったり、、、
本当に様々な方からの支えがあり、この期間をなんとか乗り切ることが出来ました。関係者の皆様には本当に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
万全な体制まではあともう少しお時間を頂きますが、POPの通り明日の9/5(月)の8:00より店舗営業を再開させて頂きます。
再開後も再開前と変わらぬご愛顧の程よろしくお願い致します。
山重酒店Facebookページ担当者 白椿重弘
いつもお世話になっております。山重酒店でございます。
日頃より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
本日は皆様にお知らせがございます。
先程、当店スタッフ3名が新型コロナウィルスの濃厚接触者に該当する旨の連絡が入りました。
つきましては新潟県受診・相談センターの指示に従い、取り急ぎ当店の営業をしばらくの間自粛させて頂くことになりました。
営業再開の時期に関しましては、保健所の指示を仰ぎながら、追ってご報告させて頂ければと思います。
お客様や関係各所の皆様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご了承を頂きますようお願い申し上げます。
山重酒店 スタッフ一同
お世話になっております。山重酒店でございます。
お盆期間の営業予定をアップするのが遅くなってしまいました。申し訳ありません。
とはいえ見て頂ければお分かりいただけるかと思いますが、、、
お盆期間は休まず短縮営業もせず、通常運転での営業となっておりますので、「山重、お盆だけどやってたっけ?」という心配はせずにご来店・お問い合わせ頂ければと思います。
美味しいお酒、クラフトビール等々を用意して皆様の御来店をお待ちしております!!
お盆期間も山重酒店をよろしくお願いします!!
取り急ぎご連絡まで。やまじゅう酒店でございました。
大変ご無沙汰しております。山重酒店でございます。
7月もあっという間に過ぎ去り、気が付けば8月突入。あと半月でお盆という時期になりました。
そして、皆様ご承知の通り、各方面で新型コロナウィルス第七波の影響が大きくなり始めております。
飲食店様におきましても夏忘れ全盛期とも言える7月中旬過ぎからキャンセルが続いているとのお話を聞きますし、イベントが中止が決定するケースも徐々に増えてきた感じがあります。
そんな状況下ではありますが、サンフォーレットの石山工場長とも相談をした結果、毎年恒例のコラボ企画に関しては、例年通り皆様にご案内させて頂く事に致しました。
過去最大規模の第七波という事でなにかと気持ちが沈みがちな方にも、気持ちを少しでも上向きに・前向きにしてもらうべく、いつも以上に楽しんで頂けるような頒布会にすべく我々も頑張りますので、毎年お申込頂いている方もそうでない方も是非ご検討いただけるとありがたいです。
価格は各月3,960円(様々な部分で値上がりの関係もあって少し価格改正させて頂いております。ご理解の程よろしくお願い致します。)
お申込みの〆切は8/12の金曜日までとなります。
その他の内容は添付画像をご確認頂き、詳細等で不明な点はメッセージや電話等でお問い合わせ頂ければと思います。
そして、今回は8月提供予定の厳選新潟清酒2本のヒント画像を一足先にアップ!!
少しでもワクワクしてもらえるといいなぁ。。。
というわけで、今回はこの辺で。
やまじゅう酒店でございました。
本日入荷しました!!
おばんでございます。山重酒店です。
昨日の投稿が多少影響しているのかもしれませんが、本日は父の日のプレゼントを購入しに来られるお客様が数名いらっしゃいました!!御用命ありがとうございました!!
本日の投稿は昨日に続きまして父の日ギフトにおすすめの商品として、昨日紹介したものよりもリーズナブルなものをご紹介させて頂こうと思います!!
☆ゴルフ好きなお父様には最適!!今年のマスターズチャンピオンズディナーに採用された名誉ある一本「八海山純米大吟醸雪室貯蔵三年」
☆父の日にホームパーティーをする方にオススメ!!乾杯酒は日本ならではの泡酒で!!「八海山あわ 瓶内二次発酵酒」
☆三条市出身の女性蔵元も造りに携わった、女性ならではの感性で醸した限定酒「北雪純米大吟醸原酒 美水月」
☆お手頃かつ気を遣わせない価格帯でいながら呑み比べを楽しめるギフトセット「麒麟山お試しセット」
この他にもお勧めの日本酒や焼酎、クラフトビールやワインなどもございます。是非とも明日中に御来店頂いてお父様への感謝のギフトをお選び頂ければ幸いでございます!!
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております!!
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
皆様、酔いフライデーナイトをお過ごしください!!
大変ご無沙汰しております。山重酒店でございます。
早いもので6月も折り返しを過ぎ、日本全国の「御父上様」の真価が問われるイベントがすぐ目の前に迫っております。
はい。6月の第三日曜日(今年は19日)の父の日でございます。
実は、事前に父の日用のお酒を予約してくれていた友人に、この火曜日に「いつお酒を引き取りに来ますか?」と聞いたのですが、「え?父の日っていつだったっけ?」との返答。
父の日にギフトを差し上げる気持ちがある人ですら、日程を忘れてしまう。。。。ま、そんなこともあるかもなぁ。。と、改めて感じたエピソードでした。
そんなエピソードも踏まえ、もちろんすでにご用意された方も多いかとは思いますが、もしまだ迷われている方や「あ、すっかり忘れてた!」という方は、新潟県内の二大『山』メーカー(朝日山、八海山)からそれぞれ新発売されたばかりのこちらの商品を父の日ギフトとしてご検討されてみてはいかがでしょうか。
久保田5種セットは夢の呑み比べを!八海山大吟醸浩和蔵仕込は八海醸造が誇る技術の極みを!!
日本酒好きのお父様にはきっと喜んで頂けると思います!!是非是非!!
当店、父の日当日の19日は定休日となっておりますので、御用命の際は前日18日・20時までにご来店頂きますようお願い致します。
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店です。
コロナ禍初の行動帰省無しGWが終わりましたが、皆様はどのような連休をお過ごしになったでしょうか?
様々な意見もありながらも、やはり「大型連休に各所が賑わう」というコロナ禍以前の日常が垣間見れた気がして個人的にはなんだか嬉しく思えたGWでした。
当店としても旅の方、帰省して来られた方、母の日のお酒を選びに来られた方。。様々なお客様に御来店頂きました。本当にありがとうございました。
その分、毎年の事ながら連休後はちょっと静かになりますが、、、、気持ちも新たに本格的な夏に向けて準備をしていければと思っています!!
そんな夏に向けての最初のご案内がこちら!!
「新潟清酒めぐり2022年夏」
店頭引き渡しの場合は表記通りの価格で、直送を希望されるお客様は全国一律でA~Cのコースが770円・Dコースが1,100円(チルド便)となります!!
ご案内が遅くなってしまった為、締め切りが三日後の5/12(木曜)となっておりますが。。。。(;'∀')
検討の余地が無いことが逆に決断しやすくなるという面もございますので、是非とも前向きにご検討頂いた上でお早めにお申し込みをお願い致します!!
常連のお客様には先週末にお声がけを始めましたが、現段階ではBコースが人気となっております!!
そちらも参考にしていただければ幸いです!!
夏に呑む新潟清酒もきっと食卓に涼やかな彩りを加えてくれるはず。。。夏だからと言ってビールやチューハイだけではもったいないですよ!!
というわけで、今日はこの辺で。ヤマジュウ酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店です。
ゴールデンウィーク初日となる本日。三条市は午後からのあいにくの雨模様ではございますが、当店は祝日でも変わらず朝8時開店で絶賛営業中でございます!!←事後報告ですいません。
というわけで、改めてゴールデンウィーク期間の営業スケジュールをお知らせいたします。GW期間中の御来店を予定してくださっている方は営業スケジュールのご確認をお願い致します。
そして、当店のオンラインショップにつきましてもなかなか更新できずにいたのですが、昨日現段階の商品ラインナップへ更新いたしましたのでそちらも併せてよろしくお願い致します。
それでは今回はサクッとこの辺で。
以上、ヤマジュウ酒店でございました。
皆様。酔いゴールデンウィーク序盤をお過ごしくださいませ。
おばんでございます。山重酒店です。本日は企画のご報告となります。
先日、こちらのページでもご紹介させて頂いていた「旬彩五色川×山重酒店 自宅de酒宴」にご予約頂いたお客様への料理とお酒の引き渡しを先週の金曜日と土曜日に行いました。
当日まで内容はお楽しみだった五色川さんの特製テイクアウト御膳でしたが、春の食材を随所に使ったバリエーション豊かな料理が敷き詰められていて、個人的には異常な気温上昇によってあっという間に過ぎ去ってしまった今春の忘れ物を少し取り戻せたような気分になれた御膳でした。
特に五色川さん名物料理でもある「みょうがご飯」と「花豆珈琲煮」が美味しかったというお声が多かったですね。
お酒の方も初の試みで5つのパターンを選択できる形にしてみました。それぞれが均等割りというわけには行きませんでしたし、反省点もありましたが、新たなモデルケースとしての新たな試みという事で次回はまたブラッシュアップできるようにしていければと思います。
そして、今回はご予約頂いた方お一人お一人から嬉しい言葉をたくさんいただけたことが特に印象的でした。
「楽しい企画を紹介してくれてありがとう!!」「なんかとってもいい企画だね!」「なかなか料理屋さんに行ったりできていないから本当に嬉しい企画でした。」などなど。
御用命頂いているのはこちらの方なのにお客様の方からの感謝の言葉をかけて頂くケースが本当に多かった気がします。
アルコール自体や酒宴の場に対する世間の見え方が著しく変化してしまっているコロナ禍において、我々が酒屋としての存在意義を実感できる機会もそれに準じて狭まってきているの現状で。
そんな状況の中でこういった企画に関してかけて頂くこういったお言葉のひとつひとつが、これほどまでに心に沁みて有難く感じるものなんだなぁ。。という事をこの企画を通して再認識出来た気がします。
御用命頂いた皆さん、こちらこそ本当にありがとうございました!!
そして、コラボしてくださった五色川さんにも本当に感謝です。ありがとうございました!!
というわけで今回はコラボ企画のご報告をさせていただきました。
今日は暖かかったので冷たく冷えた冷酒を頂こうかしら。。
当店にも入荷してますよー(*´∇`*)
おばんでございます。山重酒店です。
早いもので新年度が始まってあっという間に一週間が経ちましたね。
さくらの名所・高田公園も開花宣言が出たとの事で、本格的な春も本当にもう目の前にまで来ている。そんな印象の今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
本日はそんな季節にふさわしくウキウキワクワクするような(いや、して欲しいという希望)コラボ企画のお知らせでございます!!
題して、旬彩五色川×山重酒店『第一回 自宅de酒宴』!!
内容をざっくり説明すると、4/22(金)、4/23(土)のいずれかの希望日に当店がセレクトした5つのコースからチョイスして頂く「酒類orクラフト缶詰」と、当企画の為に五色川さんが腕によりをかけて作って下さる「特製テイクアウト御膳」をセットにして税込3,980円(各日限定20セット)で提供させて頂きます。
詳細は添付画像をご覧頂きまして、少しでも気になった方はお気軽にコメントやメッセンジャー等でお問い合わせください。
長期化するコロナ禍の中で、今まで定期的に行っていた「日本酒を楽しむ会」が出来なくなっている現状を踏まえ、少しでもそれに準じたような企画が出来ないか?そんな我々の想いから実現に至った今企画。
そういった経緯からもまずはやはり日本酒と一緒に楽しんで頂きたいというのが我々の第一希望ではありますが、せっかくの特製御膳なのでご家族やご友人と一緒に楽しみたいという方もいらっしゃるのでは?そうなると同じお酒ばかりというのも・・・?という憶測の元、今回は選択肢を5用意させて頂きました。
Aコースは今回限りの超限定純米大吟醸という事で新しいものやレアなお酒が好きな方へ。
Bコースは定番の食中酒を呑み比べながらたくさん呑みたい方へ。
Cコースはここ数年注目されているクラフトビール党の方へ。
Dコースはお気軽にチューハイで晩酌したいという方へ(ただ、度数はどちらも高めなのでご注意くださいw)。
Eコースはお酒を呑まれないご家族分として日持ちもする珍しい一品料理をという方へ。(4月から販売を開始した新発売ほやほや!酒場カンテツさんのクラフト缶詰です!)
皆様のご事情を考慮してどのコースにするかをお選びいただければと思います!!
御用命、お問い合わせ、ドシドシお待ちしております!!!
本日は以上、ヤマジュウ酒店でございました。
それでは皆様、酔い週末をお過ごしください。
なんと、
なんと光栄なことでしょうか。
男子プロゴルフの伝統的な大会である
マスターズ。
その2日前の恒例行事、
歴代の優勝者たちだけが出席できる
チャンピオンズディナーの席で、
今年、初めて日本酒が提供されました。
弊社の
「純米大吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」です!
去年、アジア人初のチャンピオンという快挙を成し遂げた
松山英樹選手が選んでくださいました。
松山さん、
ありがとうございます‼️
二連覇に向けて
今年も頑張ってください。
魚沼から応援しております‼️
#2022
#リポスト #マスターズ #松山英樹 #八海山 #八海醸造 #純米大吟醸八海山雪室貯蔵三年 #日本酒 #南魚沼 #八海山雪室
【すぐにご確認を!!】【眠っていませんか??本日が有効期限のビール券!!】
昨日今日、数名のお客さまが駆け込みで本日が有効期限のビール券を持ってこられました!!
明日になりますと当店でもお引き受けすることができなくなりますので、もし少しでもビール券が眠っている可能性がある方はせっかくのビール券を無駄にされないようすぐに有効期限のご確認を!!
ちなみに当店の閉店時間は20時!あと5時間半ほど猶予がございます!!
明日になればただの紙切れになってしまうビール券。必ず本日中にご使用頂きますようお願い致します!!
というわけで、山重酒店からの緊急のご案内でした!!
先日もご紹介させて頂いていた「新潟地酒カップ30本セット」が、新潟日報にもその情報がアップされてました!!
もちろん当店でも絶賛ご注文承り中でございます!!
受付終了まであと一週間を切りましたので、ご検討中の方やご発注を忘れられていた方は是非に(^^♪
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/36557?fbclid=IwAR3R-tNd4Au5M4SBRFD3m6bCyRbRbTWh_T0d46KXFetaVphB08DLAwVSTDY
新潟県酒販(新潟市東区)は、県内酒蔵のカップ酒を集めた「新潟地酒カップ30本セット」を発売した。昨年に続く第2弾でラインアップを一新。純米酒やラベルデザインにこだわった酒などを豊富にそろえた。 同社...
おばんでございます。山重酒店です。
新潟県のまん防期間も3月6日まで延長となり、飲食店様でゆっくりお酒を、、、という事がなかなかできない状況が長きにわたり続いているわけでございますが、その分「だったらおうちで美味しい新潟清酒を!」という気分になってくれる人が多くなるかと言えば必ずしも皆さんがそうでもないというのがなんとも言えないところでして。
しかしながらそんな気持ちを後押ししてくれそうな素敵なプレゼント企画に、先日から当店も参加させて頂いておりまして、今回はそちらのご案内をさせて頂こうと思います。
その企画とは新潟エステティシャン・セラピスト協同組合様が企画された「にいがた美ノ酒プロジェクト Niigata TherapyⅡ 其の二 酒 SPA【100ホイップマスク】」を当店で新潟清酒をご購入&同キャンペーンLINEに友だち追加をしてくださった方に数量限定でプレゼントするというものです。
https://imagine100.jp/sakespa/
私個人(42歳男性)としては美容パックというものをする機会がまぁなかなか、、というかほぼ無いわけでありますが、とはいえ日本酒エキス・酒粕エキスを使ったホイップマスクということなので業界人の端くれとしては近々使ってみなければと思っています。
これで私のお肌がつるつるすべすべにでもなろうものならかなりの効果があるということになりますね(笑)
とにもかくにも、当店で新潟清酒購入&LINE友達登録をしていただければもれなくプレゼント出来ますので、是非ともこの機会を逃さないように当店へ御来店頂ければ幸いです。
当店スタッフにもこの企画の周知はしておりますが、いかんせん美容に疎いスタッフばかりなので(笑)万が一お声掛けを忘れていたようでしたらレジ前にあるPOPを示して頂いて「コレもらえるって聞いたんですけど。」と一言お声がけいただけるとありがたいです。
というわけで、今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
皆様、酔い祝前日をお過ごしくださいませ。
おばんでございます。山重酒店です。
先日投稿した「山重酒店 バレンタイン 厳選スイーツ 2022」ですが、おかげさまで本日時点で昨年以上のご注文を頂いております!!ご注文頂いた皆様、本当にありがとうございます!!
また、まだご検討中の方は明日2/5が締め切りとなっておりますので、今日明日中になにかしらの方法で御用命を頂ければと思います!!
ちなみに今年の圧倒的一番人気は「W生チョコ苺大福」!!
材料の性質上、賞味期限が当日なっておりますので、ご注文頂いた日の14時半以降のお引き渡しとなります!これからご注文頂く方はその旨ご了承の程よろしくお願い致します!!
というわけであと一日、最後まで前向きにご検討いただきますようお願い致します!!
今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
皆様、酔い週末をお過ごしくださいませ!!
おばんでございます。山重酒店でございます。
連日の投稿となりますが、2月の声を聞いた途端に満を持しての案内がありましたので、いち早くご案内させて頂きます!!
昨年も大好評いただきました「にいがた地酒カップ30本セット」の2022年度バージョンの予約が開始されました!!
一昨年、昨年に引き続き、本年も残念ながら中止となってしまった大人気イベント「にいがた酒の陣」をご自宅で、、、というコンセプトで昨年企画された当セットが内容・趣向を変えての再発売となります!!
昨年は新潟ならではの酒肴を楽しみながら30蔵のお酒を楽しむという「にいがた酒の陣」をとにかく意識した内容となっておりましたが、本年は4つのコンセプトを楽しむというスタイルにリニューアル!!
1. 酒蔵の造りを楽しむお酒
2. 同じ蔵の味わいを楽しむお酒
3. ラベルデザインで楽しむお酒
4. 個性派の味を楽しむお酒
それぞれのコンセプトに沿ったお酒を一合ずつ楽しめるという、昨年とはまた違った楽しみ方が出来るセットになっておりますので、昨年もご注文頂いたお客様にも新たな楽しみを感じて頂ける事と思います。
一日一本を一ヶ月かけて楽しむもよし。
30合=3升を独りで一気に飲み干すも、、、これはやめてください。本当に身体に悪いです(笑)
そんなわけで詳細は画像をご確認の上、不明点等がありましたらお気軽にお問い合わせください!!
お申し込みはコメント、メッセンジャー、電話等々で受け付けております!!
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店です。
気が付けば1月も今日で最後。オミクロン株の影響もあり、なんだかバタバタしたのかしないのかよくわからない不思議な一ヶ月だったように思います。
2月は節分もありますし、気持ちを切り替えて「鬼は外、福は内」ならぬ「オミ(クロン)は外、福は内」となるように恵方巻&恵方呑みを例年以上に気持ちを入れて実施する所存でございます。
皆様も恵方呑みの際は是非とも当店にて美味しい日本酒をお買い求めいただければ幸いです。
というわけで、いまお勧めの銘柄を並べてみました!!
真ん中には上杉謙信公にオミクロンを討伐してほしいという願いを込めての「総がかり」&今年に入って最初に搾られた縁起モノ「元旦しぼり一回火入」を配置しましたよー!!もちろんその他の銘柄も旬のお酒に再入荷のお酒など!!すべておすすめです!!
節分の際はこれらのお酒を北北西を向きながら無言で「オミ(クロン)は外!!」と心の中で叫びながらの恵方呑みを皆さんで実践しましょうね!!
というわけで今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店です。
私事ではございますが、この度こちらのFBページへの「いいね!」が300名を突破致しました。
更新頻度もまちまち&なかなか旬な話題をコンスタントに提供できない中でも、当店の情報を気にかけてくださる方が300名もいると考えると本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
もちろん他の同業者や友人のFBページの中には300という数字では足もとにも及ばないページも数多くあります、、が。
自店の規模や投稿頻度・内容を考えると、当店にしてみてはありがたすぎる程の人数です。本当にありがとうございます!!
これからも一人でも多くの方に興味を持ってもらえるような投稿を心掛け、いいね!数が400、500、1000と自然に増えて行くことを目標にこちらを更新して行ければと思います。
今後も当ページおよび山重酒店をよろしくお願い致します!!
というわけで、今回は毎年恒例となりましたバレンタイン企画の御案内でございます。
今季もサンフォーレットさんとのコラボスイーツを始めとした5種類10パターンの厳選スイーツを御用意致しました!!
添付画像をご覧いただき、是非とも前向きにご検討いただけると幸いです。
特注商品もございますので〆切は2/5(土曜日)まで、引き渡しは祝前日となります2/10(木曜日)の午後2時以降から、バレンタインデー当日の2/14(月曜日)までとさせて頂きます。
また、13日(日曜日)は当店の定休日となりますのでお引き渡しは出来ません。予めご了承くださいませ。
ちなみに個人的なおすすめはV-1のショコラフルーツ!!
よくある輸入物のドライフルーツのカチカチ感は全くなくしっとりとしたセミドライタイプで、ドライフルーツがあまり得意でないという当店女性スタッフ(といっても一人しかいませんがw)も美味しいといって食べてました(^^♪
宜しければ是非みなさまもお試しくださいませ!!
日本全土で友人・知人と気軽に会ってゆっくり話ができる状況ではない期間に入ってはおりますが、そんな中でも、、そんな中だからこそ、美味しいスイーツや美味しいお酒でみなさまの気持ちがアガってくれたらいいなと心から想っております。
ご予約・お問い合わせはこの投稿にコメント頂くか、メッセンジャーでお待ちしております!!
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おはようございます!山重酒店です!!
活字のみでの投稿ですいません。゚(゚´ω`゚)゚。
年末の投稿にて告知させていただいてた通り、本日遅めの小正月休暇でお休みを頂きます!!
当日のお知らせになってしまい申し訳ありませんがご了承の程よろしくお願いします!!
あけましておめでとうございます!!山重酒店です!!
今年も例年通りのこのお酒の入荷、販売からスタートです!!
今季は四合瓶の火入れバージョンが新発売!!価格は税込1,485円となっています!!
一升瓶の方も数本余裕がございますのでご希望の方はお早めに!!こちらは税込2,739円です!!
それでは新年のスタートダッシュで頑張ります!!
今年もよろしくお願いします!!
以上、やまじゅう酒店でした!!
山重酒店の2021年の営業も、この投稿をもちまして終了とさせて頂きます!!
新年は1月2日、8時よりスタートとなります!!来年もよろしくお願いします!!
それでは皆様!!また来年!!
山重酒店 白椿
おばんでございます。山重酒店でございます。
すでに年末年始休暇に入られた方も、まだ明日もお仕事の方もいらっしゃることと思いますが、泣いても笑ってもあと二日で2021年が終わってしまいますね。
皆様にとって2021年という年はどのような年だったでしょうか?
その年その年を象徴とするもののひとつに「今年の漢字」があるかと思いますが、今年は「金」だったそうで。
一年間の延期を経て開催された東京五輪での日本選手の活躍によるところが大きいと思います、、、が。
ん??と思い、ちょっと調べてみました、、歴代の漢字。
2016年、今年の漢字【金】。リオデジャネイロオリンピック開催。
2012年、今年の漢字【金】。ロンドンオリンピック開催。
なるほど。2024年の漢字は何になるか楽しみですね!!
というわけで、大変遅くなりましたが、当店の年末年始および小正月休暇のスケジュールをお知らせいたします。
画像にもあります通り、明日の大晦日も18時まで営業しておりますので、年越しのお酒を買い忘れた方は是非とも御来店頂ければと思います。
それではあと二日。当店もラストスパートで頑張ります!!
というわけで今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
おばんでございます。山重酒店です。
たいへんご無沙汰での投稿となってしまいましたが、この更新が無い中でもいいね!やフォローを頂き、「これは早く新たな投稿をしなければ!」という気持ちでようやく更新をさせて頂いている次第でございます。
そうこうしているうちに12月、、、いや、今年も残り半月を切ってしまいました。
皆様、歳末のご贈答や年末年始のご準備はお済でしょうか?
当店もまだまだこれから年末に向けてのラストスパートといったところで商品ラインナップもイロトリドリと取り揃えておりますので、よろしければ店頭やオンラインショップにてご確認・ご用命頂けると嬉しく思います。
というわけで今回は各蔵元の旬やオススメのお酒を一挙に並べた画像と共に久しぶりの投稿をさせて頂きました。次の投稿もなるべく早いタイミングで出来ればと思っておりますので、気長におお待ちくださいませ(笑)
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
お世話になっております。山重酒店でございます。
先日、こちらのページで紹介させて頂いた『ボージョレヌーヴォー樽詰小分け』ですが、おかげさまでご予約頂いた本数が限定数に達しました!!
つきましてはこの投稿を持ちまして予約の受付を終了とさせていただきます!!
ご予約頂いたお客様、解禁まであと8日、今しばらくお待ちくださいませ!!
あとは今年も良い出来であることを心から願うばかり!!
想いよ!!届け!!
というわけで本日はこの辺で。やまじゅう酒店でした。
It's now easier to send いい酒、いまここに 山重酒店 a message.
It's now easier to send いい酒、いまここに 山重酒店 a message.
It's now easier to send いい酒、いまここに 山重酒店 a message.
It's now easier to send いい酒、いまここに 山重酒店 a message.
It's now easier to send いい酒、いまここに 山重酒店 a message.
おばんでございます。山重酒店です。
更新が大変滞っておりまして本当に申し訳ありません。
この間、すっかり気温も低くなり、ひやおろしやお燗酒などの季節の風物詩的なお酒も美味しく感じられる季節となってまいりました。
当店でも例年よりはスローペースではございますが、旬のお酒がラインナップに加わっておりますので、是非とも店頭まで足を運んでいただければ幸いでございます。
そんな流れをつくっておいてなんですが、今回の投稿は毎年恒例となった赤ワインのご紹介となります。
はい。すでにお察しの通り、ちょうど四週間後の木曜日【11/18】に解禁となります「ボージョレ・ヌーヴォー 樽詰め小分け」の予約受注を開始させて頂いております。
昨年もおかげさまで解禁日を待たずして予約完売となった当店の樽詰めボージョレ。
本年もタイミング的に早めにお声掛けさせて頂いた常連様以外の予約情報の解禁はこちらのページが最初となります。
昨年の段階で「来年は是非」と新規のお客様の受注がすでに入っていたりしておりますので、昨年と同様の本数またはそれ以上の本数を御希望の方は、是非ともお早めにご連絡を頂ければと思います。
もちろんリピーターのお客様同様に新規のお客様のご注文も承っておりますので興味のある方は是非ともご検討いただければと思います。
価格に関しましては、昨今のコロナ禍における国際情勢のお陰で仕入れ価格は上がってきてはいるのですが、、、、
店主とも相談しまして、今年はなんとか価格据え置きの税込2,530円で提供させて頂こうという事になりました。
その辺も併せましてどうか前向きにご検討いただければありがたいです!!
また、ボージョレに対して長文の投稿を毎年アップするのもちょっとなぁと思っていたので、コメント欄に当店のボージョレに対する想いを綴った過去の投稿リンクを貼りつけておきます。
新たに購入をお考えの方など、お時間がある方はご覧いただければ幸いです。
それでは今日はこの辺で。やまじゅう酒店でございました。
皆様、体調管理にはくれぐれもご注意くださいませ!!
先日取材して頂きました!!
同い年の立石さん!!ありがとうございました(*´∇`*)
東三条2-16/27
Sanjo-shi, Niigata
955-0047
いい酒、いまここに 山重酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。