
22/02/2022
夏イチゴ農家の皆さん、長い冬もあともう少しです‼️まだドカ雪あります。油断せず、除雪しっかりして備えましょう😊ハウスを雪から護って、無事に春を迎えて、夏イチゴシーズンを楽しみましょう♫
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#春はもうすぐ
#雪はもう少しの辛抱
今まで、夏や秋にイチゴを諦めていた人へ。 今まで、夏や秋にイチゴを諦めていた人へ。最もおいしく、最もつくるのが難しい日本の「なつあかり」を、誰でも身近に楽しんで頂けるような農業を目指している、夏イチゴ農園です。
通常通り開く
夏イチゴ農家の皆さん、長い冬もあともう少しです‼️まだドカ雪あります。油断せず、除雪しっかりして備えましょう😊ハウスを雪から護って、無事に春を迎えて、夏イチゴシーズンを楽しみましょう♫
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#春はもうすぐ
#雪はもう少しの辛抱
またまだ雪降るそうです⛄️💦
除雪でできた雪の壁が、あちこちで高くなってます。車も歩行者も見づらくなってますので、気をつけて運転していきましょー🚙😊
#雪の運転気をつけて
#また降るよ
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
今日は朝からかなり冷え込みましたが、雪は落ち着いてます!このまま春になって😭
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#春よこい
今週末はまた降雪予報⛄️💦こんな状況でも、越冬株は少し動き始めた気配☘️ほんと、ハウスって凄い✨✨
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#ハウスの中は春の気配
すこーしずつ春に向かう気配??無事に越冬した夏イチゴの株は、青々としてます♫
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
積雪心配されましたが、今のところ落ち着いてます⛄️まだ雪のシーズンも折り返し地点ですので、今後の積雪注意して管理します😊
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#雪のシーズンはまだまだ続く
今週は積雪あまりないような予報で、ひと安心してます⛄️😊
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#なつあかり
#秋田は今週は雪少なめ?
そろそろ雪捨てる場所無くなってきましたが、また水曜日あたりから降るって、、、大丈夫かな?
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#もう雪は勘弁
#除雪ばかりの毎日
怒涛の雪ラッシュでしたが、なんとか凌ぎました💦今年は一晩で降る量が尋常じゃありません😭ようやく落ち着いたので、テキパキと除雪こなして、滞っていたハウス内作業進めていきます🍓
#イチゴ紅葉してます
#秋田は豪雪
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
ここのところ、毎日除雪でした⛄️💦だいぶリカバリーできて、なんとか落ち着いてハウス内作業に戻れそうです🍓🍀
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#除雪一旦終了
#春の準備を急げ
短時間に降りすぎです💦地面とハウスの屋根が繋がってしまったので、スタッフ総動員で除雪続けます‼️😥
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#今日も除雪
#ドカ雪
大変、ハウスが埋まりそうです、、、⛄️⛄️⛄️汗
#秋田は豪雪
#除雪しなきゃ
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#夏秋イチゴハウスを守れ
2022年シーズンの準備も少しずつ始めました‼️明日からはまた大雪の予報、備えます⛄️
#夏イチゴ農園ストロベリーファーム
#2022年夏秋イチゴシーズンの準備
#秋田は大雪予報
#また除雪
今日は事務所の屋根の除雪です⛄️少し高めから見るハウスや景色も新鮮で良い感じ♫
#夏秋イチゴ農園の冬
#屋根の除雪
#秋田は豪雪
貴重な日✨久しぶりの好天☀️の中、今日も除雪作業頑張ってます😊晴れて油断せず、先手の除雪が肝ですね‼️
#夏秋イチゴ農園の冬
#除雪
#なつあかり
今年の仕事初め‼️年末年始の積雪は予報されたほどではなかったものの、じわじわ増えてきました☃️まずは除雪からしっかりやっていきます😊
#夏秋イチゴ
#なつあかり
新年明けましておめでとうございます‼️
今年も美味しい夏秋イチゴを、たくさんお届けできるように頑張ります。
また、最近は夏秋イチゴ就農の方のサポートに携わる機会も多くなってきました。こちらもしっかり継続していきたいと思います😊
#夏イチゴ
#産直販売
#なつあかり
#就農支援
【地域就農支援のページ追加しました】
数年前から活動している地域内での夏秋イチゴ就農支援について、最近、就農者が増えてそれらしい動きになってきたので、HPにも案内ページを追加してみました。
地域活性化・・・目標は大きく!生産者も消費者も喜ぶ、魅力的な夏秋イチゴの産地づくりを進めて、地方創生に貢献していきたいと思います(^^)
http://www.sfarm.co.jp/index.php/sanchi/
秋田県仙北市・大仙市で、夏秋イチゴの新規就農者様向けに、事業準備から就農後の技術・販売支援まで、ワンストップサポートを提供しています。希少で高付加価値の夏秋イチゴの生産を広げ、新しい産地の創出を通じて...
いきなりドカ雪きました⛄️💦もうちょっと、小出しにしてほしいです😂
全力で除雪していきます‼️💪
寒波襲来でめちゃめちゃ寒いです⛄️⛄️
思ったよりはまだ積雪少ないですが、油断せず、除雪管理しっかりしたいと思います‼️
今シーズンの夏秋イチゴの出荷販売を無事に終了いたしました‼️今年もたくさんのお客様にお世話になりました🍓ありがとうございます😊
早速、来年に向けて準備を始めます。まずは、据え置き株の越冬準備から♫
来年の夏秋シーズンに向けて、頑張っていきます😊👍
大雪の予報でしたが、除雪機を動かすだけの積雪はなかったので一安心です☃️
寒気の影響で昨日は大荒れ☃️💦少し積雪もありましたが、明日以降は一旦落ち着きそうです😊
来年の春になつあかりを作付けされる市市内生産者さんのハウスが完成✨✨
来年はなんと2名増える予定です🍓🍓😊
美味しい夏秋イチゴ「なつあかり」の産地化を目指して、地域一体となって頑張っていきます♫
まだまだ夏秋イチゴ、収穫してます😊🍓東北の12月は少し暖かい日が続くみたいですね♨️どこまで収穫続けられるか、頑張ってみます😊♫
先週の雪が嘘かのような好天になってます🌞
ですが、また明日からまた大荒れの予報です☃️💦あっちこっち忙しいです🌀
美味しい夏秋イチゴ品種「なつあかり」の苗ですが、小口限定で、販売を再開しました。来年の春作付け用で、2022年5月のお渡し分のご予約を開始です!!是非、ご検討ください(^^)/
https://www.amazon.co.jp/dp/B09MQ5RKQF?ref=myi_title_dp
秋田の夏秋イチゴ専門農園から、自社生産の苗をお届けします。夏秋イチゴには珍しい、生食に向く高食味の品種です。栽培マニュアルと、1シーズンに必要な肥料を付けてお届けします。また、当農園のLINEアカウントをお....
ついに初雪が降りました☃️☃️☃️
シーズンも終盤ですがまだまだ収穫してますよ🍓😊
天気が悪い日が続き、冬の日本海側らしい気候が続いてます🥶とうとう、近くの山には雪が降りました☃️が、夏秋イチゴはまだまだとれています🍓😊✨
ハウス周辺も紅葉始まってきました‼️と〜っても綺麗です🍁朝晩は凍えるほど寒いので、体調管理万全にして、シーズン終了まで突っ走ります🏃♂️
紅葉がとても綺麗で、景色が美しいです✨ハウスの中はツヤツヤの夏秋イチゴがたわわに🍓😊天気が良い日が1日でも長く続いて欲しいです♫
秋晴れのなか綺麗なイチゴとれてます!
果実は十分成ってます😊🍓
あとはこの先、気温次第です💡12月、果実が凍ってしまう時期まで、夏秋イチゴの出荷を続けていきます(^-^)♫
昨日は久しぶりに朝から秋晴れで、日中も20℃近くまで上がりました☀️日本海側の今の季節には、貴重な日差しでした🍓✨
シーズン残すところあと1ヶ月ちょい、引き続き頑張ります😊
西木町西荒井字荒田15番地
Semboku-shi, Akita
014-0514
夏イチゴ農園ストロベリーファームがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
夏イチゴ農園ストロベリーファームにメッセージを送信:
ハチさん、受粉thankyouです🐝!! 彼らが元気に飛び回ってくれるお陰で、良い夏イチゴが収穫できます🍓✨ 農園でも、ハチは道具ではなく、丁寧に飼うべき生き物ってことを常に意識して、ハチにとって適切な環境づくりや負荷軽減に取り組んでいます😊
爆弾低気圧の影響で嵐のようなざわついた日々です💦たくさん降っちゃったから、明日から除雪です⛄️年末年始は落ち着いて過ごせるのだろうか、、、不安です🎍 でも、さすが雪国仕様のハウス、暴風雪にもビクともしません!これだけでも、不安要素を大分取り除いてくれてます💡 ハウス潰れたら元も子もないですからね🍓 今までは15年レベルに1度くらいの天災に耐える設計で十分だったとしても、近年は平気で100年に1度レベルがくるので、リスクと対策コストの兼ね合いが、これからますます難しくなっていきそうですね🌬
今回の台風も激しかったですね💦 昨日からずっと雨風が強く、寒い一日でした。 ハウスの中が随分ジメジメしてきてるので、イチゴへの影響が心配です☔️ 明日から台風一過で晴れ間が続くようなので、環境改善に期待です♪♪
今回の豪雨はひどく、河川の氾濫や浸水被害などが秋田県各地で出ています。 うちの農園自体は被害ありません。 が、配送トラックが道路の通行止めで動けず出荷できないのと、あと農園スタッフが自宅周辺の浸水などで出勤できなくなっています。 今日(23日)の出荷分は配送遅延、明日(24日)の出荷は現在のところ中止を予定しています。 お客様にはご不便おかけしますが、なるべく早く出荷を再開できるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願いしますm(__)m
最近、鳥がハウスの中に入ってきては、夏イチゴ泥棒していくので、CDの反射防御を仕掛けました。効くかな!?まだ鳥は防ぎようあるから良いものの、この時期はヘビ、タヌキ、ネズミ、ナメクジなど、色んな泥棒との壮絶な戦いです!!
うちの「#なつあかり」を使った #夏イチゴ #酵素\(^o^)/ 酵素研究家の崔(チェ)さんから、動画が届きました♫ 酵素づくりは、毎日丁寧にかき混ぜる作業を最低3ヶ月繰り返して仕込むそうで、順調に発酵が進んでるとのこと! 冬イチゴと比べると、夏イチゴの方が酵素が多いのか、凄く発酵状態が健全で良い酵素ができそうとのこと(^○^)嬉しい♫ たくさんのお客さんからご注文頂いてるようで、今後も追加で夏イチゴを届けます(^з^) ★イチゴ酵素をつくってくれている方★ 酵素教室(崔(チェ)さん) https://www.facebook.com/groups/choikouso/ ★イチゴ酵素の問合せ先★ メール:[email protected] Line:daremo 電話:09017723523