
01/01/2023
あけましておめでとうございます。
ハマナス園は、今年で開園9年目を迎えます。
みなさまのおかげで、細々ながらも元気に継続しています。
うさぎさんのような飛躍は望めませんが、カメさんのように地道に進んでいくつもりです。
今年もみなさまのご支援、よろしくお願いいたします。
静岡県島田市の寂しい村でハマナスとハーブを栽培しています。 中村貞一郎 、小夜子 静岡県島田市のさみしい村でハマナスを栽培しています。
摘みたてのフレッシュな花びらやローズヒップを販売しています。
ドライの花びら・つぼみ・ローズヒップの販売も始めました。
摘み取り体験も常時受け付けています。
あけましておめでとうございます。
ハマナス園は、今年で開園9年目を迎えます。
みなさまのおかげで、細々ながらも元気に継続しています。
うさぎさんのような飛躍は望めませんが、カメさんのように地道に進んでいくつもりです。
今年もみなさまのご支援、よろしくお願いいたします。
【「日本の里山リース手作りセット」の販売を開始します。】2022年11月13日付け
日本の里山を代表する常緑樹、モミ・スギ・ヒノキで作る、純和風のリースセットです。作っているときも、飾ってからも、深い森の中にいるような香りが漂ってきます。リースワイヤーと「リースの作り方」付きで、リースを作った経験のない方でも楽に作れます。日本原産の野バラであるハマナスの実(ローズヒップ)をあしらうと、クリスマスにもお正月にもマッチする和リースとなります。素材は多めに入っていますのでいろんなアレンジが楽しめます。(写真は一例)今年は世界で一つだけのリースをお作りになるのはいかがでしょうか?。
セットの詳細は、ホームページの「商品のご案内」を、ご覧ください。
https://irotokaori.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆日本の里山リース手作りセット:3000円(税込)
送料972円(関東~関西の場合)
☆ご注文方法:①ホームページの「ご注文フォーム」
②FBメッセージ
③TEL 09026134282(中村)
【2022年・今年の秋は、花が少ないです】
いつもハマナスをご愛顧頂き、ほんとうにありがとうございます。
本来でしたら、秋の花の販売案内をさせていただく季節なのですが、今年は例年より花が少ないため、ご案内を控えています。
夏の暑さのせいか、雑草対策がおろそかだったせいか、原因はよくわかりませんが、来年の春の花を期待していただきたいと思います。少量ではありますが、生花びら・冷凍・ドライも作っておりますので、どうしてもお入り用な方はご相談をお受けしています。よろしくお願いいたします。
【令和4年度 生ローズヒップ販売を終了します】2022年9月3日付け
今年も、生ローズヒップをご利用いただき、ありがとうございました。
今年は例年と比べて、生ローズヒップのご注文が減り、その代わり、ドライローズヒップのご注文が大変増えました。
生ローズヒップの種取り作業が大変だということが、日本中に広く知られたからでしょうか?(笑)
黙々と種取り作業をしていると、こころのざわつきが静まってくるようで、ぼくは案外、この作業が好きですが。(笑)
なお、ドライローズヒップの販売は引き続き行っています。ご利用ください。
【2022年度の生ローズヒップの販売を開始します】令和4年7月3日付け
今年は観測史上、最も早い梅雨明けだそうです。暑くて長い夏になりそうですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
暑い夏が大好きなローズヒップ達は、はちきれそうに真っ赤に色付き始めました。ビタミンCたっぷりのローズヒップを食生活に取り入れて、暑い夏をはつらつとお過ごしください。
ピュレ・ジャム・ソース・クッキー・果実酒・ハーブティーなど基本レシピ付きです。
みなさまからのご用命をこころよりお待ちしています。
******************************************
1kg 入り大袋(おすすめ): 2700円(税別)
200g入り小袋 :600円(税別)
******************************************
☆収穫量に限りがありますのでご予約をお願いします。 実の大きさにはばらつきがありますがご了承ください。
☆送料別途(ヤマト運輸 関西~関東は200g~1㎏ 785円、2~4㎏ 972円)
☆お支払いは到着後 銀行振込み。(口座番号は同梱のご請求書に記載)
☆「おまけ」としてフレッシュハーブを少々お付けします。お風呂に入れるか、フレッシュハーブティーとしてお飲みください。
☆ご注文・お問い合わせは下記までお願いいたします。
■ ホームページのご注文フォーム https://irotokaori.com
■ facebookメッセージ
■ TEL:090-2613-4282( 中村)
【春の生花びらの販売を終了します。】令和4年6月9日付け
たくさんのみなさまにご利用いただきましてありがとうございました。ご予約いただいている方には引き続き発送いたします。
7月半ば~8月末にかけてローズヒップが実りますのでまた是非ご利用ください。m(__)m
今日は、お天気に恵まれ、花摘みのお客さまが25名いらっしゃいました。
久しぶりにユニフォームを引っ張り出して、カフェ気取りでおもてなし。
「馬子にも衣裳」と同様「ジジババにも衣裳」です。(笑)
ラストのお客さま、浜松市の 大野 景子 さん達と共に記念撮影。
カフェって楽しいですね!
遠来のお客さまを迎えて、おいしいものを提供して、おしゃべりするのは、この上ない楽しみです。♡
明日5/29(日)も、カフェ「イロトカオリ」は、9:30~11:30の間、開店しています。メニューは一つだけ、「花摘みとフレッシュハーブティー」(2000円)のみ。^^
https://irotokaori.com
ハマナスにご興味をお持ちの皆さまに、「ハマナス花摘みイベント」のご案内です。ご参加希望の方は、各イベントの主催者宛にお申し込みください。ハマナス畑でお会いできるのを楽しみにしています。^^
①5/21(土)
里山で過ごす大人の休日(ハーバルサロンアンジュさま…このイベントはメンバーのみ)
②5/22(日)
ご案内、ハマナス園でのイベント開催
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2179223805562510&set=a.106621986156046
③5/27(金)、⑤6/4(土)
ハマナス花摘み体験と窯焼き手作りハーブピザランチ5/27、6/4
https://www.facebook.com/events/748301519666126?ref=newsfeed
④5/28(土)
ハマナス花摘み
https://www.facebook.com/events/535307014825399?ref=newsfeed
【令和4年・春のハマナス生花びら販売のご案内】2022年4月25日付
コロナ禍も3年目を迎えました。当初は、得体の知れない恐怖心におびえていましたが、徐々にコロナの正体がわかってきたことにより、適切な対応を取りながら、ようやく社会・経済活動が動き始めました。
ハマナス達も、この2年間の重苦しさから解放されたように、今年の春は一段と華やかにに咲き始めました。
今年も皆さまからのご注文を心よりお待ちしています。
「花摘みイベント」も、今年は例年通り企画しています。
ホームページもご参考にして下さい。https://irotokaori.com/
------------------------------------------------------------------
☆ 生花びら1パック (70g) = 1,500円(税別)
☆ 生花びら4パック= 5,400円(税別)
注1)花びらの重量は出荷時の重量です。
注2)ガク付き花パック(70g、1500円)もできます。
注3)ドライや冷凍の花びらもあります。
------------------------------------------------------------------
☆ 送料:宅急便運賃表から15%引き。(詳細はHP参照)
☆お支払い:到着後銀行振り込み。(口座番号は同封の御請求書に記載)
-----------------------------------------------------------------
ご注文・お問い合わせは下記にてお願いいたします。
①ホームページ https://irotokaori.com の「ご注文フォーム」
②FBメッセージ(個人・FBページどちらでも)
②TEL:09026134282(中村)
-----------------------------------------------------------------
・お届け日(時間帯)のご希望があればお知らせください。
・花びらレシピお付けします。
・おまけとしてフレッシュハーブ少々お付けします。
「ハマナス園」専用の駐車場ができました。今まで、ご不便をお掛けしておりました。
6台ほど駐車できます。ご来園のお客様は、ご自由にご利用ください。m(__)m
明けましておめでとうございます。
いつも「鍋島ハマナス園」を、ご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
さて、弊園も、皆さまに支えられて、今年で8年目を迎えました。
気分を一新し、さらなる飛躍を期しまして、本年1月1日より、下記のように屋号を改定することにいたしました。
「鍋島ハマナス園」 → 「ハマナス園イロトカオリ」
併せて、商品の価格を若干改定させていただいたところがありますが、何卒ご了承ください。
詳しくはHPの「商品のご案内」ページをご覧ください。https://irotokaori.com
こののちも、皆さまのご期待に沿えるよう、誠心誠意、努めて参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
今日は、秋晴れの良い天気です!
静岡市の「ハーバルサロンアンジュ」のお仲間が「大人の休日 里山リース作り」に来てくれました。昨年に引き続いて2度目です。
大井川の河原に行って、アケビのツル・ツルウメモドキ・カワラグミを取りました。ピザと焼き芋ランチの後、庭にシートを敷いて、リースを作りました。みなさん、センスが良い!
世界に一つだけのリースができました。^^
【「日本の里山リース手作りセット」の販売を開始します。】2021年11月12日付け
日本の里山を代表する常緑樹、モミ・スギ・ヒノキで作る、純和風のリースセットです。作っているときも、飾ってからも、深い森の中にいるような香りが漂ってきます。リースワイヤーと「リースの作り方」付きで、リースを作った経験のない方でも楽に作れます。日本原産の野バラであるハマナスの実(ローズヒップ)をあしらうと、クリスマスにもお正月にもマッチする和リースとなります。素材は多めに入っていますのでいろんなアレンジが楽しめます。(写真は一例)今年は世界で一つだけのリースをお作りになるのはいかがでしょうか?。
セットの詳細は、ホームページの「商品のご案内」を、ご覧ください。
https://irotokaori.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆日本の里山リース手作りセット:3000円(税別)
送料972円(関東~関西の場合)
☆ご注文方法:①ホームページのご注文フォーム
②FBメッセージ
③TEL 09026134282(中村)
【秋の生花びらの販売を終了します。】令和3年10月17日付け
ぼくは看板ネコのソラです。😸
今年は気候のせいか、お母さんが入院で草取りができなかったせいか、秋の花が特に少なかったです。「ご希望のお客様に十分対応できなくて申し訳ない。」と、お父さんは謝っています。
そんなわけで、今年は猫の手の出番もなかったです。(笑)
販売は終了ですが、現在、予約を頂いている方にはできるだけお送りさせていただきます。
ご利用ありがとうございました。
ニャオ(なお)、ドライ花びら・つぼみ・ローズヒップは在庫しています。ご好評の「里山リース手作りセット」は11~12月に販売いたしますので合わせてよろしくお願いいたします。😽
【秋のハマナス生花びらの販売を始めます】2021年10月4日付け
秋の花がちらほらと咲き始めました。
気温が下がるにつれて花の色が鮮やかになり、香りも強くなってきました。
秋の花は収穫量が少ないため、ご注文はお1人さま2パックまでとさせていただきます。
みなさまからのご用命をこころよりお待ちしています。
ハマナスドライ製品・冷凍製品の販売もしています。
詳しくはホームページをご参考にして下さい。
https://irotokaori.com
----------------------------------------------
★ ハマナス生花びら1パック (70g) = 1,500円(税別)
(写真の量が70gです。)
★ 送料:宅急便正規運賃表から15%引き。
(関東・関西圏までは送料785円+クール代220円)
ドライ製品のみの場合は、郵便局定型外郵便となります。
★お支払い:到着後銀行振り込み。(同封の御請求書に振込先が記載してあります。)
★花びらのレシピ付き。
★ささやかなフレッシュハーブのおまけ付き。
----------------------------------------------
ご用命・お問い合わせは下記にてお願いいたします。
①ホームページご注文フォーム https://irotokaori.com
②従来通り FBメッセージ
③TEL:09026134282(中村)
ハマナスを愛してやまない名古屋の「あすなろグループ」が、今月も応援に駆けつけてくださいました。
今日は残暑厳しいハマナス畑で、汗びっしょりになりながら、一所懸命、草取り作業をしてくださいました。おかげで雑草に覆われて、枯れる寸前だったハマナスが嬉しそうに息を吹き返しました。本当にありがとうございました。
【令和3年度 生ローズヒップ販売を終了します】2021年9月6日付け
今年も、生ローズヒップをご利用いただき、ありがとうございました。
今年はコロナの影響で、ローズヒップ摘み取りイベントも無く、寂しい夏でした。
例年ですと小夜子が熱心にハマナス畑の草取りをしてくれるのですが、今年は病気のためできません。
そのせいで、写真のようにハマナス畑が雑草に覆われてしまい、途方に暮れています。
生ローズヒップもそろそろ終盤です。
ローズヒップの種を取って、せっせとドライにしています。
夜なべ仕事にソラも付き合ってくれます。^^
生ローズヒップのご注文、まだまだお待ちしています。
鍋島ハマナス園 https://irotokaori.com
今日もローズヒップ摘みのお手伝いが来てくれました。おかげで楽しく仕事がはかどりました。暑い中、ありがとうございました。
今日は近在のハマナスファンの方が作業のお手伝いに来てくれました。
ローズヒップ収穫の後、選別と種取り作業。
おかげで作業がはかどりました。
本当にありがとうございました。
暑い中ではありますが、もし、お手伝いしてくださる方がおりましたらよろしくお願いいたします。
【ローズヒップの販売を開始します】令和3年7月8日付け
コロナに加えて長~い梅雨が続き、うっとうしい毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんな梅雨空の中でもローズヒップははちきれそうに真っ赤に色付き始めました。
「ビタミンCの爆弾」と言われるほどに美と健康の元になるビタミンCが豊富です。
ジャム・ピュレ・ハーブティー・スイーツ・スープ・コーディアル・酵素ジュース・パン酵母その他に ぜひお試しください。(基本レシピ付き)写真は1㎏です。
みなさまからのご用命をこころよりお待ちしています。
******************************************
1kg 入り大袋(おすすめ): 2700円(税別)
200g入り小袋 :600円(税別)
******************************************
☆収穫量に限りがありますのでご予約をお願いします。
実の大きさにはばらつきがありますがご了承ください。
☆送料別途(ヤマト運輸 関西~関東は200g~1㎏ 785円、2~4㎏ 972円)
☆お支払いは到着後 銀行振込み。(口座番号は同梱のご請求書に記載)
☆「おまけ」としてフレッシュハーブを少々お付けします。
☆ご注文・お問い合わせは下記までお願いいたします。
■ ホームページのご注文フォーム https://irotokaori.com
■ facebookメッセージ
■ TEL:090-2613-4282( 中村)
********************************************
PS)いつもモデルを頼む小夜子は、只今胃潰瘍にて入院中ですので、今回はモデルをソラに頼みました。小夜子は17日経ってだいぶ回復し、ほぼ普通に食べれるようになりました。早く帰ってきてほしいです。
【春の生花びらの販売を終了します。】令和3年6月2日付け
たくさんのみなさまにご利用いただきましてありがとうございました。
ご予約いただいている方には引き続き発送いたします。
今年は例年より3週間も早い梅雨にたたられて収穫が少なく、皆さまにご迷惑をおかけして申し訳ありません。
7月半ば~8月末にかけてローズヒップが実りますのでまた是非ご利用ください。m(__)m
【令和3年・春のハマナス生花びら販売のご案内】
2021年4月27日付
社会には重苦しい空気が立ち込めていますが、今年も春の風がうっとりとした花の香りを運んでくる季節となりました。
ハマナスの花がチラホラと咲き始めました。
収穫と販売は5月初め頃からとなりますが、生花びらのご予約をお受け致します。今年のキャンペーンモデルは、たまたま遊びに来ていた孫娘に頼みました。
午前中に収穫してその日のうちにクール便にて出荷します。みなさまからのご用命を心よりお待ちしています。
ホームページもご参考にして下さい。https://irotokaori.com/
------------------------------------------------------------------
☆ 花びら1パック (70g) = 1,500円(税別)
☆ 花びら4パック= 5,400円(税別)
注)花びらの重量は出荷時の重量です。
注)ガク付き花パック(70g、1500円)もできますが、花びらは1~2日経つとガクから外れてしまいますのでご了承ください。
------------------------------------------------------------------
☆ 送料:宅急便運賃表から15%引き。(詳細はHP参照)
☆お支払い:到着後銀行振り込み。(口座番号は同封の御請求書に記載)
-----------------------------------------------------------------
ご用命・お問い合わせは下記にてお願いいたします。
①ホームページ https://irotokaori.com の「ご注文フォーム」
②FBメッセージ(個人・FBページどちらでも)
②TEL:09026134282(中村)
-----------------------------------------------------------------
・お届け日(時間帯)のご希望があればお知らせください。
・花びらレシピお付けします。
・おまけとしてフレッシュハーブ少々お付けします。
ハマナス苗をお客様宛に発送する時期になりましたが…
今年は苗作りを失敗してしまいました。
例年50~60本作っているのですが、今年は良い苗は10本ほどしかできませんでした。
昨年ご注文を受けてお送りできなかった方々に優先的にお送りしただけでなくなってしまいました。
従って今年度にご注文いただいた方々にはお送りすることができません。せっかくお待ちいただいたのに誠に申し訳ありません。深くお詫びいたします。ご注文いただいておりました方々には個々にお詫びのメールをさせていただきます。
自分の未熟さを反省し、今後とも、苗つくりに精進いたしますので何卒宜しくお願い致します。
ガーデニングには絶好の季節です!
雑草だらけで、花壇と通路の区別さえつかないハマナス園のハーブコーナー。リニューアルを始めました。花の咲くころにぜひ見に来てください。
身成1494番地
Shimada-shi, Shizuoka
4270233
ハマナス摘みたて花びら
(1パック75g:1500円 4パック300g:5400円)
生ローズヒップ
(200g小袋:600円 1kg大袋:2700円)
ドライ花びら(10g):800円
ドライつぼみ(20g):900円
ドライローズヒップ(35g):1000円
ハマナス園 イロトカオリがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
ハマナス園 イロトカオリにメッセージを送信:
静岡県島田市の小さな村でハマナスとハーブを自然栽培しています。 鍋島ハマナス園~イロトカオリ~ホームページ https://irotokaori.com
つきまさ静岡工場 Tsukimasa Japanese tea Factory
静岡県島田市落合 490−静岡島田 お茶のさすき園 (sasuki green tea)
阪本938/1