コメント
明日の夜市体調次第で行きます。
目の保養になれば海水魚数匹持ち込みます。
メールは一応送ったはずなのですが?
その足跡が確認できません・・・どうもFacebookの使い方がわからなくて、今度個人アドレスを教えて下さい。
9月7日参加いたします。
今回はちょっと電気お借りします。
状況次第ですが、目の保養に水槽を持ち込みますので、電気というよりは照明の当たるところに置こうかなと。魚種はカゴカキダイ、ソラスズメ、ミヤコキンセン、トゲチョウ、ナミチョウ、ホンヤドカリの6種10匹ほどですが目の保養になるかな。
毎度のこと体調と相談になるのでドタキャンはお許し下さい。努力しますので。
猫屋 江戸八 はじめまして。
12/6のみな市に参加させていただくことは可能でしょうか?
陶器の壺を使った、「壺焼き芋」というのを趣味でやっております。
石焼き芋と違って、大きな壺の中で蒸し焼きにするため、サツマイモの水分を逃さず、しっとり&ねっとりと仕上がるのが壺焼芋の特徴です。
サツマイモは、みな市に参加表明されている、ぬらりひょん氏が函南産を調達してくださるとおっしゃってくださいました。
私は商売として壺焼き芋をやっているわけではなく、普段は普通のサラリーマンです。
自分で畑を耕してサツマイモを育て、趣味の陶芸で壺などを作っています。自分で作ったサツマイモを自分で作った壺で焼いて振る舞っているだけの素人ですが、参加させていただければと存じます。
9月28日開催のみな市で
レストランKiyaブースでは
泣く子も黙る必殺『パイン串』
販売予定です(^^)