矢木醤油株式会社

矢木醤油株式会社 矢木醤油株式会社, 食品サービス販売, 揖保町門前209番地, Tatsuno-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

広島市・にしき堂 の 抹茶生もみじ抹茶餡のもみじ饅頭で美味しい。自分で買う場合は買ってなかったと思います。詰合せを頂くと、やはり一番人気はこし餡です。わける場合は毎回、こし餡を選択するわけにはいきません。
04/01/2023

広島市・にしき堂 の 抹茶生もみじ
抹茶餡のもみじ饅頭で美味しい。
自分で買う場合は買ってなかったと思います。
詰合せを頂くと、やはり一番人気はこし餡です。
わける場合は毎回、こし餡を選択するわけにはいきません。

たつの市民まつり 大盛況です。30本用意したクジが1時間を持たず完売。午後から急遽、2回目をスタートしました。
03/11/2022

たつの市民まつり 大盛況です。
30本用意したクジが1時間を持たず完売。
午後から急遽、2回目をスタートしました。

11月3日(木)に開催される #たつの市民まつり に出店いたします♪たつの市にお住いの方も、そうでない方もぜひお越しください◎そこで!矢木醤油のブースに来てくださった方へのプレゼント企画を考えました!以下のSNSアカウントで #たつの市民ま...
29/10/2022

11月3日(木)に開催される #たつの市民まつり に出店いたします♪
たつの市にお住いの方も、そうでない方もぜひお越しください◎
そこで!矢木醤油のブースに来てくださった方へのプレゼント企画を考えました!
以下のSNSアカウントで #たつの市民まつり のハッシュタグの付いた
投稿を見た!とお声かけ頂くか、投稿の画面(スクリーンショット可)をお見せいた
だくと
「かつおしょうゆハート瓶」をプレゼント(*^-^*)

**Twitterアカウント**
しょうたくん@矢木醤油【公式】
矢木醤油(営業部)【公式】
矢木醤油(事務員)【公式】

**Instagramアカウント**
矢木醤油 @yagishouyu

**Facebookアカウント**
矢木醤油株式会社

社長、会長就任に際して、 臨済宗・大徳寺派 の 管長猊下 に書を書いて頂きました。『積善来百福』善を積めるよう、精進します。
27/10/2022

社長、会長就任に際して、 臨済宗・大徳寺派 の 管長猊下 に書を書いて頂きました。
『積善来百福』
善を積めるよう、精進します。

当社のめんつゆを美味しいと言ってくださっている動画を見つけました。https://youtu.be/ARq8GAXKGI8
23/10/2022

当社のめんつゆを美味しいと言ってくださっている動画を見つけました。

https://youtu.be/ARq8GAXKGI8

本日は仕事で静岡県伊豆市に行っておりました。新幹線、久しぶりでした。 道の駅とホテルが合わさった大きな村の駅というのがありました。
05/10/2022

本日は仕事で静岡県伊豆市に行っておりました。
新幹線、久しぶりでした。 
道の駅とホテルが合わさった大きな村の駅というのがありました。

姫路・山陽百貨店様でも、当社の一番人気商品『かつおしょうゆ』を販売して頂いています。
04/10/2022

姫路・山陽百貨店様でも、当社の一番人気商品『かつおしょうゆ』を販売して頂いています。

カワベ 様では当社のドレッシングをお取り扱い頂いております。写真は相生店様ですが、たっぷりとスペースをとってご販売頂いております!地元の方、是非とも当社ドレッシングをよろしくお願いします!
01/10/2022

カワベ 様では当社のドレッシングをお取り扱い頂いております。
写真は相生店様ですが、たっぷりとスペースをとってご販売頂いております!
地元の方、是非とも当社ドレッシングをよろしくお願いします!

小豆島 の 大阪城残石記念公園江戸時代初期・大阪城築城時代の石切り場で切り出された石のうち、運ばれることのなかった石が集められています。こんな大きな石が小豆島から大阪まで運ばれたんですね。
22/09/2022

小豆島 の 大阪城残石記念公園
江戸時代初期・大阪城築城時代の石切り場で切り出された石のうち、運ばれることのなかった石が集められています。
こんな大きな石が小豆島から大阪まで運ばれたんですね。

今日、仕事で 小豆島 に向かっています。曇っていますが、風が心地いい。
22/09/2022

今日、仕事で 小豆島 に向かっています。
曇っていますが、風が心地いい。

姫路市内にお住まいの方、当社商品をたくさんお取り扱い頂いているお店が ゆめタウン姫路様 になります。写真に写っているもの以外も別の棚にもあります。どうぞよろしくお願いします。
15/09/2022

姫路市内にお住まいの方、当社商品をたくさんお取り扱い頂いているお店が ゆめタウン姫路様 になります。
写真に写っているもの以外も別の棚にもあります。
どうぞよろしくお願いします。

本日・8月20日、たつの市で開催中の 「下川原ふるさと朝市」 に出店中です。午前11時半までです。お近くの方は是非お越しください。
20/08/2022

本日・8月20日、たつの市で開催中の 「下川原ふるさと朝市」 に出店中です。
午前11時半までです。
お近くの方は是非お越しください。

これから、 姫路ケーブルテレビWINK さんの取材を受けます。来月放映予定の 『いま、輝いてます』という番組に出演させて頂きます。
15/07/2022

これから、 姫路ケーブルテレビWINK さんの取材を受けます。
来月放映予定の 『いま、輝いてます』という番組に出演させて頂きます。

姫路の レモンケーキ専門店 レゾンデートル たつの( moto )の カヌレ型のレモンケーキカカオやアールグレイなど様々な味があります。見た目もかわいいし、とても美味しい!
28/06/2022

姫路の レモンケーキ専門店 レゾンデートル たつの( moto )の カヌレ型のレモンケーキ
カカオやアールグレイなど様々な味があります。
見た目もかわいいし、とても美味しい!

ヨックモック の シガール オゥ マッチャ代表銘菓・ シガールの抹茶味バターリッチな生地にも抹茶が練り込まれ、中も抹茶チョコレートという抹茶リッチで、とても美味しい。小さなことですが、箱に貼られているシールが剥がしやすく、細部まで行き届いて...
27/06/2022

ヨックモック の シガール オゥ マッチャ
代表銘菓・ シガールの抹茶味
バターリッチな生地にも抹茶が練り込まれ、中も抹茶チョコレートという抹茶リッチで、とても美味しい。
小さなことですが、箱に貼られているシールが剥がしやすく、細部まで行き届いているのはさすがだなぁと思いました。

今日のお昼は 天丼の食品サンプルを作っておりました。
26/06/2022

今日のお昼は 天丼
の食品サンプルを作っておりました。

奈良県生駒市・ イコマ製菓本舗 の レインボーラムネ を頂きました。幻のレインボーラムネと言われ、入手困難と聞いていました。UHA味覚糖とコラボしたミニの方は食べたことがありますが、オリジナルは初めてです。大粒で食感もよく、とても美味しい。
16/06/2022

奈良県生駒市・ イコマ製菓本舗 の レインボーラムネ を頂きました。
幻のレインボーラムネと言われ、入手困難と聞いていました。
UHA味覚糖とコラボしたミニの方は食べたことがありますが、オリジナルは初めてです。
大粒で食感もよく、とても美味しい。

わたしのごほうびドレッシング・3種類スーパーの棚で目立っています。
11/06/2022

わたしのごほうびドレッシング・3種類

スーパーの棚で目立っています。

本日より一週間、 大丸神戸店 地下一階にて たつの市「道の駅みつ」うまいもんフェアが開催されています。当社コーナーも設けられております。当社社員は常駐してはおりませんが、二日ほど売り場に立つ予定です。お近くの方は是非、お立ち寄りください。
08/06/2022

本日より一週間、 大丸神戸店 地下一階にて たつの市「道の駅みつ」うまいもんフェアが開催されています。
当社コーナーも設けられております。
当社社員は常駐してはおりませんが、二日ほど売り場に立つ予定です。
お近くの方は是非、お立ち寄りください。

柘榴の花朱の色が美しい。
07/06/2022

柘榴の花
朱の色が美しい。

しほみ饅頭 で有名な赤穂市の 総本家かん川 の 三笠 ・ 忠臣蔵ふんわりやわらかなカステラ生地で上品な餡を挟んであり、とても美味しい。浅野家と大石家の家紋が焼印されています。
02/06/2022

しほみ饅頭 で有名な赤穂市の 総本家かん川 の 三笠 ・ 忠臣蔵
ふんわりやわらかなカステラ生地で上品な餡を挟んであり、とても美味しい。
浅野家と大石家の家紋が焼印されています。

サクラ食品工業 のプレミアム キリマンジャロブレンドコーヒーゼリー知っている方から美味しいコーヒーゼリーがあると聞いていて、以前から気になっていました。しっかりしたコーヒーのゼリーに コーヒーシュガー の甘さがよく合い、とても美味しい。プレ...
22/04/2022

サクラ食品工業 のプレミアム キリマンジャロブレンドコーヒーゼリー
知っている方から美味しいコーヒーゼリーがあると聞いていて、以前から気になっていました。
しっかりしたコーヒーのゼリーに コーヒーシュガー の甘さがよく合い、とても美味しい。
プレミアム感あるコーヒーゼリーです。

当社で発売を開始した わたしのごほうびドレッシング ですが、3種類とも 素麺サラダ によく合うんです。素麺にカット野菜、サラダチキンやシーチキンを加えると一食で食べごたえもありますし、栄養も摂取出来ます。
21/04/2022

当社で発売を開始した わたしのごほうびドレッシング ですが、3種類とも 素麺サラダ によく合うんです。
素麺にカット野菜、サラダチキンやシーチキンを加えると一食で食べごたえもありますし、栄養も摂取出来ます。

香川県東かがわ市・ ばいこう堂 の さぬき和三盆 ・ GOLF茶道の 干菓子 にも使う伝統的なお菓子を和の伝統的な柄でない形にしたのは斬新な発想だと思います。お土産や記念品としての用途が広がりますね。デザインは変わっても味はそのまま美味しい...
10/04/2022

香川県東かがわ市・ ばいこう堂 の さぬき和三盆 ・ GOLF
茶道の 干菓子 にも使う伝統的なお菓子を和の伝統的な柄でない形にしたのは斬新な発想だと思います。
お土産や記念品としての用途が広がりますね。
デザインは変わっても味はそのまま美味しい!

山陽道・ 龍野西SA (下り線)に棚を設置させてもらい、ドレッシングを並べさせて頂きました。一般道からも入れるので、お近くの方は是非お立ち寄りください。上り線には他の当社製品がたくさんあります。
03/04/2022

山陽道・ 龍野西SA (下り線)に棚を設置させてもらい、ドレッシングを並べさせて頂きました。
一般道からも入れるので、お近くの方は是非お立ち寄りください。
上り線には他の当社製品がたくさんあります。

今日、明日と姫路のピオレで開催中のイベントに出店しています。お近くの方は是非お立ち寄りください。
27/03/2022

今日、明日と姫路のピオレで開催中のイベントに出店しています。
お近くの方は是非お立ち寄りください。

食品産業新聞 2022年3月10日号の「注目の新商品ガイド」に、当社が新たに発売した わたしのごほうびドレッシング シリーズが掲載されました。食品、流通業界の関係者以外は目にすることはないかもしれませんが…
15/03/2022

食品産業新聞 2022年3月10日号の「注目の新商品ガイド」に、当社が新たに発売した わたしのごほうびドレッシング シリーズが掲載されました。
食品、流通業界の関係者以外は目にすることはないかもしれませんが…

今日、明日と姫路市内の イオン大津店 で開催されているイベントに出店しています。当社の営業担当が常駐しています。お近くの方は、是非お立ち寄りください。
19/02/2022

今日、明日と姫路市内の イオン大津店 で開催されているイベントに出店しています。
当社の営業担当が常駐しています。
お近くの方は、是非お立ち寄りください。

ドレッシングの新発売についてブログも更新しています。http://yagishouyu.com是非、ご覧ください。
25/01/2022

ドレッシングの新発売についてブログも更新しています。
http://yagishouyu.com
是非、ご覧ください。

やっと新商品のドレッシングシリーズを発売することが出来ました。『わたしのごほうびドレッシング』というシリーズ名にしました。第一弾として三種類を発売しました。『旨さ際立つ にんにくとごま』『淡路島たまねぎと黒酢』『ゆずたっぷり 和風しょうゆ』...
21/01/2022

やっと新商品のドレッシングシリーズを発売することが出来ました。
『わたしのごほうびドレッシング』というシリーズ名にしました。
第一弾として三種類を発売しました。
『旨さ際立つ にんにくとごま』
『淡路島たまねぎと黒酢』
『ゆずたっぷり 和風しょうゆ』
サラダ以外にも使えます。
サラダと一緒に肉類や麺類と合わせても◎

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。2022年の 初日の出 です。ものすごい人出で、スマホを頭の上にあげて撮影しました。
01/01/2022

あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
2022年の 初日の出 です。
ものすごい人出で、スマホを頭の上にあげて撮影しました。

たつの市観光協会さんの写真撮影のため、プロのカメラマンが来られていました。ちょっとした配置でもプロが動かすとしっくりときます。撮影の様子を後ろから撮ってみました。
11/10/2021

たつの市観光協会さんの写真撮影のため、プロのカメラマンが来られていました。
ちょっとした配置でもプロが動かすとしっくりときます。
撮影の様子を後ろから撮ってみました。

伊藤久右衛門の抹茶パフェアイスバーいろんな種類があります。まっちゃ には抹茶チョコレートや大福、みかん、粒餡がのっています。いちご にはいちご、ブルーベリー、ラズベリーがのっています。豪華な抹茶アイスでとても美味しい。
02/09/2021

伊藤久右衛門の抹茶パフェアイスバー
いろんな種類があります。

まっちゃ には抹茶チョコレートや大福、みかん、粒餡がのっています。

いちご にはいちご、ブルーベリー、ラズベリーがのっています。

豪華な抹茶アイスでとても美味しい。

当社の配送用トラックにセキレイが巣を作り、雛が孵っていることをお伝えしておりましたが、雛は順調に育っているようです。(ご存知ない方は以前の投稿を見てください。)
30/04/2021

当社の配送用トラックにセキレイが巣を作り、雛が孵っていることをお伝えしておりましたが、雛は順調に育っているようです。
(ご存知ない方は以前の投稿を見てください。)

本日、神戸新聞さんに掲載して頂きました。醤油や商品のことではないのですが…文章のまとめ方の上手さに、さすがプロ!と思いました。
28/04/2021

本日、神戸新聞さんに掲載して頂きました。
醤油や商品のことではないのですが…
文章のまとめ方の上手さに、さすがプロ!と思いました。

ただ今、料理動画の撮影中。後日編集し、ブログサイトやYouTubeなどで公開する予定です。
28/04/2021

ただ今、料理動画の撮影中。
後日編集し、ブログサイトやYouTubeなどで公開する予定です。

20/04/2021

ここ数年、当社の4t車に 鶺鴒(セキレイ) が卵を産んでいて、どうなったかわからずじまいでしたが、今年は孵化していて雛がかえっていました!
あまり遠方までは行きませんが、毎営業日、配達があるため動かさないわけにはいきません。
今のところ親鳥が近くにいて、雛は順調に育っています。

本日の姫路ピオレでのイベントの様子です。
21/03/2021

本日の姫路ピオレでのイベントの様子です。

本日の神戸新聞の写真に当社の営業の者が醤油を持って写っています。「醸す造る播磨」というプロジェクトの一環で弁当を限定販売しています。21日にはピオレ姫路でのイベントに参加し、調味料の販売を行います。お近くの方は是非、お立ち寄りください。
19/03/2021

本日の神戸新聞の写真に当社の営業の者が醤油を持って写っています。
「醸す造る播磨」というプロジェクトの一環で弁当を限定販売しています。
21日にはピオレ姫路でのイベントに参加し、調味料の販売を行います。
お近くの方は是非、お立ち寄りください。

本日の 神戸新聞 に当社のことが掲載されました。まだ、ネーミングやラベルデザイン等も決まっていませんが、家庭向けのドレッシングを新たに発売する予定です。掲載されたことによって早く進めないと…というプレッシャーが…
04/03/2021

本日の 神戸新聞 に当社のことが掲載されました。
まだ、ネーミングやラベルデザイン等も決まっていませんが、家庭向けのドレッシングを新たに発売する予定です。
掲載されたことによって早く進めないと…というプレッシャーが…

住所

揖保町門前209番地
Tatsuno-shi, Hyogo
679-4153

営業時間

月曜日 08:30 - 17:00
火曜日 08:30 - 17:00
水曜日 08:30 - 17:00
木曜日 08:30 - 17:00
金曜日 08:30 - 17:00

電話番号

81791670037

ウェブサイト

アラート

矢木醤油株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

矢木醤油株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

飲食サービス付近


食品・飲料サービス・流通のその他Tatsuno-shi

すべて表示

コメント

私も中小企業大学校関西校に若いころ勤務した経験あり、姫路市に住んでいたので親近感あります。食文化の違いも多くかったですが、関西といっても播州地域の魅力少しわかる気がします。おかきの播磨屋。姫路駅近くの看板があった、ひがしまる醤油などなど。当時は商店街が活性化していてまち歩きも興味深かったこと。
#}