コメント
今期3回目の草刈り
そろそろ梅雨明けのようで、暑さが体力を奪っていく
草の種類が変わってきたり、手強くなってきたり
前回と同じ闘い方は通用しない
刈る速度、刈り高、角度など
マシーンを絶妙に調整しながら淡々と進めていく
いつものことながら
キレイに刈り整えたばかりの田園風景は
青い草の匂いや風の音が心地良い
そして揺れる稲の葉が呼びこむ薫風を感じながらいただくのは
焙煎小屋 風舎(スペシャルティコーヒー豆の自家焙煎販売店)さんの水出しスペシャルティコーヒーと
まいにちのパン 日々さんの赤スグリとルバーブのパイ
休憩に楽しみを持ち込むのは
農作業に向かうモチベーションのひとつでもある
禾食やの店長は4人の子を持つ母であり
もともと農業とは無縁の都会生まれの都会育ち
何の因果か、泥だらけの汗まみれ、日焼けに虫刺され...
20数年前、将来まさかこんな事になるなんて
夢にも思わなかっただろう
人生って無情で無慈悲で思い通りにならない事ばかりだけど
変化を楽しむという選択肢もあったりして
それもなかなかいいもんです
今週の店舗営業は7/17(土)のみです
11:00-16:00(なくなり次第終了)
※7/16(金)は引き続き土と戯れますのでお休みを頂きます。
お取り置きは随時受け付けております
お電話・ダイレクトメッセージよりご連絡下さい。
⚠️注意点としまして
営業日、特に11時〜12時は
ご来店されるお客様優先とさせて頂く為
電話やメッセージの返信が出来にくいです
申し訳ございません
お問い合わせ等は、営業日以外の方が確実です
特に夕方以降はいつでも大丈夫です
宜しくお願いします
#今週のメニューはコメント欄に載せています
#禾食やの米作り2021
#禾食や #キッシュ #タルト
#焙煎小屋風舎 #まいにちのパン日々
#美里町 #小牛田 #北浦
#容器持参大歓迎です
今週の店頭販売は29日(金)と30日(土)の2日間です。
そして29(金)には、焙煎小屋 風舎(スペシャルティコーヒー豆の自家焙煎販売店)さんが
またまた禾食やに来てくれます。
何種類かのおすすめの試飲や豆の販売
ドリップコーヒーのテイクアウト。
そしてコーヒーの美味しいお話も。
お気軽にご来店くださいませ。
せっかくなので
その日に合わせて特別メニューをお出しします。
『和三盆のポルボロン』
上品でまろやかな甘味の和三盆の味わいと
ほろほろと崩れて無くなる優しい食感をお楽しみ下さい。
コーヒー片手にお口にポンッといけるので、
これなら美味しいコーヒーが
冷めないうちにお供出来ると思います。
タルト、キッシュ等のお取り置きは随時受け付けております
お電話・ダイレクトメッセージにてご連絡下さい
#今週のメニューはコメント欄に載せています
#禾食や #キッシュ #タルト
#焙煎小屋風舎 #涌谷
1月29日(金)、11時オープンします。
そして今日は 焙煎小屋 風舎(スペシャルティコーヒー豆の自家焙煎販売店) さんが
禾食やに来てくれます。
お気軽にご来店くださいませ。
美味しいコーヒーに合わせた特別メニュー
『和三盆のポルボロン』
ほろほろの優しい味わいをお試し下さい。
それから『ミックスハーブサラダ』も並びます。
寒気の隙間に奇跡的に収穫できました。
次はいつになるか分からない
もしかしたらこのまま終了かもしれない
全てはお天道様次第です。こちらも併せてどうぞ。
今週の営業は、本日と明日30日(土)の2日間です。
タルト、キッシュ等のお取り置きは随時受け付けております
お電話・ダイレクトメッセージにてご連絡下さい
#今週のメニューはコメント欄に載せています
#禾食や #キッシュ #タルト
#焙煎小屋風舎 #涌谷