弥彦酒造

弥彦酒造 当蔵では、蔵見学や販売等は、行っておりません。
酒販店様をご紹介致し 《雪のように清く 
湧水のように尊い
本物の国酒を愛する人へ》

蔵見学・直売は行っておりませんが
お取り扱い酒販店様をご紹介いたしております。

お気軽にお問合せください。


 

本日は酛(もと)立て。いっそう気が引き締まります。 #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #日本酒  #酒  #アルコール  #酒蔵  #醸造  #新潟  #発酵  #麹
18/10/2022

本日は酛(もと)立て。
いっそう気が引き締まります。
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹

【採用情報】蔵人募集のお知らせ【シェア歓迎】弥彦酒造では、リキュール工場新設につき、新規事業拡大による増員募集を行います。くわしくは下記リンクより弊社新HPにてご確認ください。https://www.yahikonosake.com/new...
12/10/2022
【採用情報】蔵人募集のお知らせ|弥彦の酒|弥彦酒造

【採用情報】蔵人募集のお知らせ【シェア歓迎】
弥彦酒造では、リキュール工場新設につき、
新規事業拡大による増員募集を行います。
くわしくは下記リンクより
弊社新HPにてご確認ください。
https://www.yahikonosake.com/news.php?hash=c5689269
#日本酒 #採用情報  #酒蔵

越後一宮 弥彦神社御神酒蔵 公式サイト【弥彦酒造】。こしのはくせつ-日本で唯一、蔵人全員が一級酒造技能士の酒蔵「弥彦酒造」をご紹介いたします。

【ブランドリニューアルのご案内】平素は弥彦酒造にご愛顧賜り誠にありがとうございます。弥彦酒造は2022年11月よりブランドリニューアルさせていただきます。詳しくは下記リンク先の弊社HPにてご覧ください。「ブランドリニューアルのご案内」htt...
11/10/2022

【ブランドリニューアルのご案内】
平素は弥彦酒造にご愛顧賜り
誠にありがとうございます。
弥彦酒造は2022年11月より
ブランドリニューアルさせていただきます。
詳しくは下記リンク先の
弊社HPにてご覧ください。
「ブランドリニューアルのご案内」
https://www.yahikonosake.com/news.php?hash=2c9d1e1d
#リニューアル #弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟

酒の陣なう!#酒の陣
09/10/2022

酒の陣なう!

#酒の陣

06/10/2022

【10/7(金)の営業について】
平素は弥彦酒造にご愛顧賜り誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、10月7日(金)は社内行事のため、
15時以降、事務所不在となりお電話が不通となります。

あらかじめご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

弥彦村の紹介をして頂きました😊
23/09/2022

弥彦村の紹介をして頂きました😊

\ イベント開催🍶🍷🍺 / シェア大歓迎!10/8(土) 9(日) 10(月)の3日間、弥彦村のヤホールにて西蒲の日本酒、ワイン、ビールが大集合!🤤1000円の試飲チケットで試飲をお楽しみいただけます!酒の陣に行きたかったけどチケットとれな...
16/09/2022

\ イベント開催🍶🍷🍺 / シェア大歓迎!
10/8(土) 9(日) 10(月)の3日間、
弥彦村のヤホールにて
西蒲の日本酒、ワイン、ビールが大集合!🤤
1000円の試飲チケットで
試飲をお楽しみいただけます!
酒の陣に行きたかったけど
チケットとれなかった!という方も
ぜひあそびにいらしてください!

今週末土日は、万代シティパークでお待ちしております!
06/09/2022

今週末土日は、万代シティパークでお待ちしております!

皆様の御来場を、お待ちしております。
02/09/2022

皆様の御来場を、お待ちしております。

7月もおわりですがまだまだ夏本番。弥彦酒造は蔵人みずから「やひこじぇらーと」を手づくりしています。朝一しぼりたての生乳を一度だけ火入れしてフレッシュな状態でつくるじぇらーとは絶品。酒蔵のおすすめは弥彦産の山田錦で仕込んだ純米大吟醸の酒粕味。...
26/07/2022

7月もおわりですがまだまだ夏本番。
弥彦酒造は蔵人みずから
「やひこじぇらーと」を手づくりしています。
朝一しぼりたての生乳を一度だけ火入れして
フレッシュな状態でつくるじぇらーとは絶品。
酒蔵のおすすめは弥彦産の山田錦で仕込んだ
純米大吟醸の酒粕味。
濃厚なミルクとほんのり香る
純米大吟醸の香りを
お楽しみください。
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #ソフトクリーム #アイス #酒蔵 #醸造 #新潟 #酒粕
#ジェラート

3年振りの燈籠神事
16/07/2022

3年振りの燈籠神事

ご縁があって描いていただきました🍶 #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #彌彦神社 #日本酒  #酒  #アルコール  #酒蔵  #醸造  #新潟  #発酵             #ナルト
02/07/2022

ご縁があって
描いていただきました🍶
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #彌彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵
#ナルト

06/06/2022

🐰 #弥彦 村令和4年 #6月イベント情報 🐰

6月11.12.18.19日に弥彦おもてなし広場で
 『地元酒蔵(弥彦酒造㈱)の梅酒の実、袋に詰めて目指せ2kg!』
※梅の実は、梅酒完成後の梅になります。
生梅ではございませんのでご注意くださいぴょん🐰❕

を開催します。

是非、遊びに来てぴょん🐰💖

イベント開催中です‼️
04/06/2022

イベント開催中です‼️

6月になりました!ジメジメした梅雨の季節ですが地元産の梅で仕込んだ弥彦酒造の梅酒でさわやかにおすごしくださいますように☀️暑い日には梅酒ソーダもおススメです🍶 #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #日本酒  #酒  #アルコー...
31/05/2022

6月になりました!
ジメジメした梅雨の季節ですが
地元産の梅で仕込んだ
弥彦酒造の梅酒でさわやかに
おすごしくださいますように☀️
暑い日には梅酒ソーダも
おススメです🍶
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #飲酒タグラム #麹 #梅酒 #梅

2022.5.14三条新聞より
25/05/2022

2022.5.14三条新聞より

2022.5.26新潟日報朝刊より
25/05/2022

2022.5.26新潟日報朝刊より

2022.5.17新潟日報朝刊に掲載されました。
17/05/2022

2022.5.17新潟日報朝刊に掲載されました。

GW前はひとつひとつ丁寧に瓶燗瓶燗瓶燗…息つく間も無く田植えがあちこちではじまります #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #日本酒  #酒  #アルコール  #酒蔵  #醸造  #新潟  #発酵  #麹  #田んぼ  #米  ...
29/04/2022

GW前は
ひとつひとつ丁寧に
瓶燗瓶燗瓶燗…
息つく間も無く
田植えがあちこちで
はじまります
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹 #田んぼ #米

07/03/2022

当蔵の日本酒は、いわゆる流行の甘酸系ではありません。

全ての工程を我が子を育てるが如く丁寧に手作業で行い長期低温発酵させると酸やアミノ酸が非常に少ないタイプの綺麗な酒質に仕上がります。

当蔵の目指す酒質は、主演では無くお料理を引き立てる助演に徹しております。

品質をご理解の上、越後一小蔵の作品としてお召し上がり頂ければ幸いです。

※動画は最後の工程、上槽(袋吊り)です。

01/03/2022

甑倒し
本日、今季最後の蒸かしを終え
甑倒し(こしきだおし)を
迎えました
ここから約1ヶ月
醪(もろみ)をしぼるまで
気を抜けませんが
一旦、大きな山場を
無事に終えました。
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹 #田んぼ #米

泊まりこみで手をかけて手をかけて大切に造った麹酒造りの基本であり要でもあります #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #日本酒  #酒  #アルコール  #酒蔵  #醸造  #新潟  #発酵  #麹
25/02/2022

泊まりこみで
手をかけて手をかけて
大切に造った麹
酒造りの基本であり
要でもあります
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹

23/02/2022

手研ぎ洗米
気温-1度、水温2度⛄️
弥彦酒造では
麹のお米は
普通酒から大吟醸まで、
そして、吟醸の初添のお米は
すべて手で洗米しております
よい酒造りのためには
妥協いたしません
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹 #田んぼ #米
#洗米

15/02/2022

コシノロクハク新春ブレンド🌸
1/25より販売しております!
お近くの酒販店、スーパーへ
お問合せください🍶

コシノロクハク新春ブレンド🍶今朝の新潟日報に掲載されました!
26/01/2022

コシノロクハク新春ブレンド🍶
今朝の新潟日報に掲載されました!

彌彦神社随神門。皆様にとって良き一年になりますように!
21/01/2022

彌彦神社随神門。
皆様にとって良き一年になりますように!

07/01/2022

元気な麹になるように
今夜から泊まり込みの番が
はじまります
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #麹

【新年のご挨拶】あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。弥彦山にはいまのところほどほどに積雪があり、春になれば雪がとけて蔵の井戸にわき、それがまた日本酒となります🍶仕込みもあと3ヶ月ほど。気持ちも新たに取り組んでま...
01/01/2022

【新年のご挨拶】
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
弥彦山にはいまのところ
ほどほどに積雪があり、
春になれば雪がとけて
蔵の井戸にわき、
それがまた日本酒となります🍶
仕込みもあと3ヶ月ほど。
気持ちも新たに取り組んでまいります。
(営業開始は1/5(水)からとなります)
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵 #空 #麹 #インスタ映え #雪

Photos from Tsubame×actions's post
25/12/2021

Photos from Tsubame×actions's post

弥彦神社周辺では2年参りや初詣の準備がはじまりました #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #新潟  #観光  #インスタ映え  #雪         #こしのはくせつ
25/12/2021

弥彦神社周辺では
2年参りや初詣の
準備がはじまりました
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #新潟 #観光 #インスタ映え #雪

#こしのはくせつ

22/12/2021

平素は格別のご高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。
弥彦酒造の年末年始の休業日は
下記の通りとさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【年内最終営業日】
12月28日(火)
【年末年始休業期間】
12月29日(水)~1月4日(火)
【2022年営業開始日】
1月5日(水)
なお、休業期間前後は出荷が集中して
お待たせする場合がございます。
あらかじめご了承ください。

伊丹空港でも弥彦酒造のお酒を販売いただいています🍶帰省やご旅行のついでにぜひお立ち寄りください✈️2枚目のポップはCAの方が手書きしていただいたそうでありがとうございます😭 #弥彦酒造  #弥彦  #弥彦山  #弥彦神社  #日本酒  #酒...
22/12/2021

伊丹空港でも
弥彦酒造のお酒を
販売いただいています🍶
帰省やご旅行のついでに
ぜひお立ち寄りください✈️
2枚目のポップは
CAの方が手書きして
いただいたそうで
ありがとうございます😭
#弥彦酒造 #弥彦 #弥彦山 #弥彦神社 #日本酒 #酒 #アルコール #酒蔵 #醸造 #新潟 #発酵
#伊丹空港 #伊丹 #大阪 #空港 #ぽん酒ボール #サワー

【清酒御膳プラン】のご紹介です。年末年始は弥彦にて、ごゆっくりお過ごしくださいませ。
13/12/2021

【清酒御膳プラン】のご紹介です。
年末年始は弥彦にて、ごゆっくりお過ごしくださいませ。

11月3日、西蒲酒の陣にてお待ちしております!
27/10/2021

11月3日、西蒲酒の陣にてお待ちしております!

年末大企画!【西蒲5蔵 エンジョイキャンペーン】~デジタルくじで5,000円以上の大吟醸が500名に当たる!~10月から出荷の5蔵の日本酒についた金色の首掛け。こちらに隠されたQRコードをスマートフォンで読み込むとオンライン上でスクラッチく...
05/10/2021

年末大企画!【西蒲5蔵 エンジョイキャンペーン】~デジタルくじで5,000円以上の大吟醸が500名に当たる!~

10月から出荷の5蔵の日本酒についた金色の首掛け。こちらに隠されたQRコードをスマートフォンで読み込むとオンライン上でスクラッチくじを引くことが出来ます。

アタリはなんと各社の5,000円相当の大吟醸酒!

キャンペーン期間は10月1日~12月31日まで。この期間でスクラッチを削ることが出来ます。当選発表は即時、景品の大吟醸は年明け1月より順次発送させていただきます(どの蔵の大吟醸が届くかはついてからのお楽しみ)

西蒲5蔵とは「こしのはくせつ・宝山・峰乃白梅・越後鶴亀・笹祝」からなる旧・新潟県西蒲原郡の日本酒蔵。山林保護活動や地域の日本酒の需要振興活動に同業で仲良く勤しんでおります。

今年の年末は是非、西蒲5蔵の日本酒をお買い求めください!!!

※酒蔵から10月出荷分以降の対象商品に首掛けが付きます。対象商品については各蔵にお問い合わせください。

※QRコード毎にくじが紐ついておりますので、同じQRで何度引いても同じ結果(アタリかハズレ)になります。

※当選者への発送は年明け1月より開始します。どの酒蔵の日本酒が届くかは選ぶことが出来ません。

※本事業は新潟県「消費喚起・需要拡大プロジェクト」応援事業補助金に採択を受けております。

#こしのはくせつ
#宝山
#峰乃白梅
#越後鶴亀
#笹祝

《國酒伊彌彦KIKU》 10月1日発売!    國酒伊彌彦の「秋味」。日本国内でも有名な「彌彦神社菊まつり」に、そして、「伊彌彦米」が皇室献上米であるなどの関りから『KIKU』と名付けました。(販売期間 11月末まで) #伊彌彦米  #弥彦...
30/09/2021

《國酒伊彌彦KIKU》 10月1日発売!  
  國酒伊彌彦の「秋味」。日本国内でも有名な「彌彦神社菊まつり」に、そして、「伊彌彦米」が皇室献上米であるなどの関り
から『KIKU』と名付けました。(販売期間 11月末まで)
#伊彌彦米  #弥彦  #やひこ  #菊まつり  #菊  #秋味  #国酒  #手造り  #限定酒 #秋 #純米吟醸  #こしのはくせつ #彌彦神社

4月からの新商品「彌彦」を、先ずはお手に取って頂けるように、飲みきりサイズ超小瓶「100ml」に詰めました!(ラベル質感、字体のホログラムなど720ml&1.8Lのラベルを忠実に再現されてます!瓶も特殊加工瓶です!瓶・ラベル作成会社様、そし...
15/09/2021

4月からの新商品「彌彦」を、先ずはお手に取って頂けるように、飲みきりサイズ超小瓶「100ml」に詰めました!(ラベル質感、字体のホログラムなど720ml&1.8Lのラベルを忠実に再現されてます!瓶も特殊加工瓶です!瓶・ラベル作成会社様、そして撮影者様は相当苦労されたと思います。皆様有難うございます!)味わいの深さや広がり、そして商品コンセプトをご理解頂けたら幸いです。この機会に「彌彦テロワール」を是非ご賞味くださいませ!

茹だるような暑さですね!こんな日は特にお勧め『ぽん酒ボール』‼ 日本酒を炭酸で割る(今なら強炭酸が沢山出てますね😄)新感覚! お好みでレモン等入れて「すっキリリッ❣」
20/07/2021

茹だるような暑さですね!こんな日は特にお勧め『ぽん酒ボール』‼ 日本酒を炭酸で割る(今なら強炭酸が沢山出てますね😄)新感覚! お好みでレモン等入れて「すっキリリッ❣」

✨きわみ 極 カップ 本日より出荷致します✨   ロゴと鳥居はもちろん、弥彦山の上の方のアンテナまで!  皆様、どうぞご覧頂いてからご賞味ください!
01/03/2021

✨きわみ 極 カップ 本日より出荷致します✨
   ロゴと鳥居はもちろん、弥彦山の上の方のアンテナまで!  皆様、どうぞご覧頂いてからご賞味ください!

住所

上泉1830
Tsubame-shi, Niigata
959-0321

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30

電話番号

0256943100

ウェブサイト

アラート

弥彦酒造がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

弥彦酒造にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

飲食サービス付近


その他 Tsubame-shi 飲食サービス

すべて表示
#}