厚木ハム

厚木ハム 手づくりハム・ソーセージとお惣菜、自社農場産豚肉の専門店、しまざき牧場が運営する厚木ハム🐷
国内、海外の受賞歴多数✨海外で認められたソーセージ、豚肉の事ならお任せください💪

「試行錯誤、悩み悩んで完成したウインナー」厚木ハムの嶋﨑です。この食肉加工品の世界に飛び込んだキッカケをくれたウインナーがあります。それは「ヴァイスヴルスト」遡ること20年前。初めて師匠のお店に訪れた時、食べさせてもらったウインナーだったの...
28/05/2025

「試行錯誤、悩み悩んで完成したウインナー」

厚木ハムの嶋﨑です。

この食肉加工品の世界に飛び込んだキッカケをくれたウインナーがあります。

それは「ヴァイスヴルスト」

遡ること20年前。
初めて師匠のお店に訪れた時、食べさせてもらったウインナーだったのですが
その時の衝撃は今でも色褪せません。

“食感”

“味わい”

“香り”

“食べ方”

全てが自分の想像を超えたものでした。

当時の無知で生意気な自分は

「え?ウインナー? だいたい味や食感なんて一緒だろ」

なんて高をくくっていましたが、食べた瞬間に側頭部をハンマーで殴られたような衝撃を受けたのです。

「これ、俺も作りたい!」

しかし、ヴァイスヴルストは「子牛の肉」を使うのが“ドイツに伝わる正統なレシピ”

それ以来、どうやったら豚肉だけで作れるのか?
試行錯誤が始まりました。

以来、作っては師匠に持っていき、食べてもらいました。

月日が経ったあるころ、師匠の奥さんに
「あなたこれ豚肉だけで作ったの?良く出来てるわね」
と言って頂いた。

その後、2005年、2007年、2016年、2019年と
出品したドイツの国際大会ですべて金賞を受賞。
2007年にはこのヴァイスヴルストを含む「腸詰」のカテゴリーで
日本人初の世界ランキング3位にまでなることが出来た。

しかし、今思うと師匠の奥さんに言われた
「よく出来てるわね」
この言葉がどんな受賞より嬉しかった。

皆さんも私が味わったドイツの“衝撃”をぜひ!

@atsugiham⇦(商品名)はこちらから購入可能

豚肉のプロが解説するお肉レシピを投稿中⭐️

#ヴァイスヴルスト #ウィンナー #厚木ハム

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓「試行錯誤、悩み悩んで完成したウインナー」厚木ハムの嶋﨑です。この食肉加工品の世界に飛び込んだキッカケをくれたウインナーがあります。それは「ヴァイスヴルスト」遡ること20年前。初めて師...
21/05/2025

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓

「試行錯誤、悩み悩んで完成したウインナー」

厚木ハムの嶋﨑です。

この食肉加工品の世界に飛び込んだキッカケをくれたウインナーがあります。

それは「ヴァイスヴルスト」

遡ること20年前。
初めて師匠のお店に訪れた時、食べさせてもらったウインナーだったのですが
その時の衝撃は今でも色褪せません。

“食感”

“味わい”

“香り”

“食べ方”

全てが自分の想像を超えたものでした。

当時の無知な自分は

「ウインナー? 大体味なんて変わらないだろ」

なんて高をくくっていましたが、食べた瞬間に側頭部をハンマーで殴られたような衝撃を受けたのです。

「これ、俺も作りたい!」

しかし、ヴァイスヴルストは「子牛の肉」を使うのが“ドイツに伝わる正統なレシピ”

それ以来、どうやったら豚肉だけで作れるのか?
試行錯誤が始まりました。

以来、作っては師匠に持っていき、食べてもらいました。

月日が経ったあるころ、師匠の奥さんに
「あなたこれ豚肉だけで作ったの?良く出来てるわね」
と言って頂いた。

その後、2005年、2007年、2016年、2019年と
出品したドイツの国際大会ですべて金賞を受賞。
2007年にはこのヴァイスヴルストを含む「腸詰」のカテゴリーで
日本人初の世界ランキング3位にまでなることが出来た。

しかし、今思うと師匠の奥さんに言われた
「よく出来てるわね」
この言葉がどんな受賞より嬉しかった。

皆さんにも私が味わったドイツの“衝撃”をぜひ

@atsugiham⇦ヴァイスヴルストはこちらから購入可能

豚肉のプロが解説するお肉レシピを投稿中⭐️

#オンラインショップ #ウィンナー #家族ご飯
#厚木ハム

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓厚木ハムではECサイトのご利用のお客様にむけて年度の切り替わりに特別なプレゼント🎁をお客様にお贈りしています🚛『メンバーシェアプログラム』なるECサイト限定の会員サービスのひとつです。...
14/05/2025

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓

厚木ハムではECサイトのご利用のお客様にむけて年度の切り替わりに特別なプレゼント🎁をお客様にお贈りしています🚛

『メンバーシェアプログラム』なるECサイト限定の会員サービスのひとつです。

会員の皆様には購入いただいた商品に合わせて「その商品はどうやって作られるのか?」などをご購入後にメールでお送りしています📩

どうやって出来たものなのか?が分かるとより一層美味しく食べてもらえますし、私たちの想いもお伝えすることが出来ます。

今回お贈りするプレゼントは純粋に「お客様への感謝の気持ち✨」です。

今シーズンのハム、ソーセージや詰合せなど、商品を発送させて頂くプレゼントは合計で150件ほど。
割引きのクーポンなど合わせれば合計で1,200名の皆様へ『感謝のお届け』をさせて頂きます。

なかなかこのようなサービスを展開しているお店は無いと思いますが、私たちは「感謝を形に」を実践しています。

届いた皆さまはどうぞご家族との美味しい食卓の一品にして頂ければ幸いです😊

厚木ハムでお買い物を頂く際はぜひメンバーシェアプログラムにご登録(メールマガジン受取可)を❗

商品だけではなく、豚肉、食肉加工の奥深さも一緒にお届けしております🐷

@atsugiham⇦こちらからメンバーにご登録できます

豚肉のプロが解説するお肉レシピを投稿中⭐️

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓おはようございます、厚木ハムの嶋崎です。私の本日のモーニングプレート🍽今日はシンプルな味わいの2品。「粗挽きウインナー」と「ジャンボンブラン」こちらの加工品、実はうちの豚肉で作ったもの...
06/05/2025

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓

おはようございます、厚木ハムの嶋崎です。

私の本日のモーニングプレート🍽

今日はシンプルな味わいの2品。
「粗挽きウインナー」と「ジャンボンブラン」

こちらの加工品、実はうちの豚肉で作ったものではありません。

厚木ハムの豚肉は自社農場「しまざき牧場」で育てたものを使っています🐷

私がまだまだ技術も知識もままならない頃、自社農場にだけしか触れられないことに「これでは肉の知識が増えず「井戸の中の蛙」になってしまう」と職人として危機感を覚え、お世話になっている肉問屋の「金子畜産」の社長に「他社の豚肉を加工させてください」とお願いをしていろいろな豚肉に触れるように努めました。

お陰様で豚肉の「良し悪し」の目利きが身に付き、今があります。

そんな金子さんも養豚をしており『天城黒豚』で有名な豚肉を生産しています。

その豚肉を私が加工してシンプルな粗挽きウインナーを作ったのが今から2ヶ月ほど前。

ウインナーはいくら保存食とは言え、2ヶ月も経つと「味」「香り」が抜け、最悪は腐ってしまいます😭

しかし、素材の豚肉が良質だと、味も香りも衰えず、長くおいしく食べられます😀
(私の経験上、2ヶ月経つと大概のウインナーは品質が劣化します)

『素材が大切』

ということなんです。

特に、私の製法は添加物の使用に関して、食の安全であったり、豚肉の味わいが活きるよう本当に必要最低限しか使わないので、素材が悪いと品質の劣化スピードは顕著です。

良い肉は水分が少なく、筋繊維が細やか。
タンパク質が良質なので、塩や香辛料がしっかりと入り込み、素晴らしい仕上がりを見せてくれます✨

「家」と似ていますね、ベースである基礎部分がしっかりしていなければ
パッと見は綺麗でも、耐久性など長く見て「良い家」にはならないという感じです🏠

折角ですので、そんな「良い肉の見極め方」をそっとお知らせ…

2枚目のハム(ジャンボンブラン)の写真を見てください。

ご覧の通り、お皿は白色ですが脂の色が「更に白い」のが分かりますでしょうか?

『脂の白さ』

これが良い肉かを判断するに見て欲しいポイントの一つです💡

私たちはこんな豚肉を見ると「白く上がってるなぁ」なんて言います。

騙されたと思って、いつも行かれるスーパーの豚肉売り場で『白い脂の豚肉』を探してみて下さい。
きっと違いが分かると思います💪

他にも見極めポイントはたくさんありますが

「もっと見極めポイントを教えて欲しい❗」

というご要望があれば、ぜひコメント欄に。

次の投稿のお題にしてお知らせします😃

@atsugiham⇦(商品名)はこちらから購入可能

豚肉のプロが解説するお肉レシピを投稿中⭐️

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓「こま切れ」という事は端っこの余り物の肉でしょ?いえいえ、違います!こま切れとん漬、実は「お肉の宝箱」だったりします。ロース、肩ロース、バラ肉の美味しい部分だけど、形が悪かったりしたも...
29/04/2025

@atsugiham⇦家族が笑顔になる絶品豚肉はこちら🥓

「こま切れ」という事は端っこの余り物の肉でしょ?

いえいえ、違います!

こま切れとん漬、実は「お肉の宝箱」だったりします。

ロース、肩ロース、バラ肉の美味しい部分だけど、形が悪かったりしたものも入っています。

お買い得に美味しい部分が味わえちゃう『こま切れとん漬』オススメです!

@atsugiham⇦こま切れとん漬けはこちらから購入可能

豚肉のプロが解説するお肉レシピを投稿中⭐️

#オンラインショップ #ウィンナー #家族ご飯
#厚木ハム

おはようございます。厚木ハムの嶋崎です。私の本日のモーニングプレート。毎度、卵でタンパク質は意識。何気に牛乳でもタンパク質。そして、もちろん「ウインナー」でも。食べ物に関しては「こだわり症」なので盛り付けも大切。整った盛り付けは、気分も整い...
27/04/2025

おはようございます。
厚木ハムの嶋崎です。

私の本日のモーニングプレート。

毎度、卵でタンパク質は意識。
何気に牛乳でもタンパク質。

そして、もちろん「ウインナー」でも。

食べ物に関しては「こだわり症」なので盛り付けも大切。
整った盛り付けは、気分も整います。

「たかが朝食」かもしれませんが些細な事でも
「全力で素振りしてこそ本番で本領発揮できる」と思っています。

常にお客様に提供するという本番に備える
常にお客様の食べるシーンを想像する
これを怠ってはプロ失格です。

朝から暑苦しい話はこの辺にして…

さて、今朝の私のお供は『チョリソー』でした。

チョリソーって「辛い」というイメージがあると思いますが
発祥の地、本場スペインでは、実は辛い方が少ないです。

パプリカをたっぷり入れて、辛いというよりスパイシーと言った方が適切。

日本人はチョリソーは辛いというイメージを思い描く人が大多数です。
中には一味唐辛子たっぷりの「激辛」な商品もありますよね。

ちなみのこのチョリソーは「辛い」です。
(日本人の嗜好に合わせた形です)

しかし、私は辛い食べ物が大嫌いなのでとてもマイルドな辛さに仕上げています。

加えて、辛くし過ぎると「豚肉の味わいが消えてしまうこと」が嫌というのもあります。
辛さで豚肉の味わいが消えてしまうなんて、素材の豚肉に失礼です。

また、このチョリソーはサラミタイプの製法なので、冷たいまま食べてもらうと
豚肉の味わい、甘味や香辛料の香り、マイルドな辛みを楽しんで頂けます。

「いやいや、もっと辛さが欲しい!」と言う方は温めてもらうと辛みが増します。

ピリッとした辛みで目覚めもスッキリ!

『朝からチョリソー』

ぜひお試しください。

チョリソーが気になる方はプロフィールのリンクから🥓


ちなみに、娘はウインナーが大好き(遺伝?)で「それ食べさせて!」と言うので一緒に味わいました。(写真2枚目)

結局、プレートの3分の1くらいを食べられてしまい、私としては少し物足りない朝食に…。

食べ終わった後、娘は辛かったのか舌をウェットティッシュで拭いていました(笑)

#朝食 #朝食ワンプレート #オンラインショップ #ウィンナー #家族ご飯
#厚木ハム

おはようございます。厚木ハムの嶋崎です。私の本日のモーニングプレート。自家製の「ポークソフトサラミ」とともに高島屋の催事で購入した金谷ホテルベーカーリーの食パン。常にタンパク質を意識しているので卵は欠かせません。早起きし、朝から整ったものを...
20/04/2025

おはようございます。
厚木ハムの嶋崎です。

私の本日のモーニングプレート。

自家製の「ポークソフトサラミ」とともに
高島屋の催事で購入した金谷ホテルベーカーリーの食パン。

常にタンパク質を意識しているので卵は欠かせません。

早起きし、朝から整ったものを食べる時間を作ると午前中の集中力が違いますよね。

生産性の高い一日を送るにはタンパク質がしっかり組み込まれた朝食!

ソーセージやハムは時短調理(並べるだけ、茹でるだけ)がウリの食品なので朝の貴重な時間には欠かせません。

今日食べた『ポークソフトサラミ』は、少しガーリックの効いたスライスソーセージでお客様にはお酒との食べ合わせをおすすめしていますが、意外に朝食でもパンチのある味わいが元気の源になったりします。

「え、そうなの?食べてみたい!」
気になった方は弊社ECサイトで販売をしております。
プロフィールのリンクからどうぞ!

軽く焼くと燻製の香りと脂身の甘味が引き立ち美味しいです、良ければお試しください。

私は根っからのソーセージ好きなので、どこに行っても気がついたらソーセージを食べたり、お土産で買ったりしてしまいます。

おそらく日本全国北から南まで、有名なソーセージはほぼ食べました。
なので朝からソーセージ食べられると気分が上がります。

すみません、ただの「ソーセージ馬鹿」です。

この前も気になっていたしかたなかった宮崎県の有名なソーセージ屋さんに訪問したのですが、私の動きが怪しかったのかオーナーに尋問されて身バレしてしまいました(笑)

「厚木ハムさんですか!知ってますよ!」

こんな遠く離れた地で気になっていたシェフに名前が通っている事にとても嬉しく思いましたが「これは悪いこと出来ないな」とも思いました。

皆さんも有意義な朝食時間で素敵な一日を!

#厚木ハム #朝食メニュー #朝食 #たんぱく質補給 #生産性アップ

『日本橋高島屋での催事、味百選』かれこれ10年近く、この催事に出店しています。高島屋が選んだ全国の名店が集い、さながら「うまいもん市」。この催事の最大の特徴は各メーカーの社長や作り手(職人)が接客するという事。日頃購入してはいるけれど、普段...
16/04/2025

『日本橋高島屋での催事、味百選』

かれこれ10年近く、この催事に出店しています。
高島屋が選んだ全国の名店が集い、さながら「うまいもん市」。

この催事の最大の特徴は各メーカーの社長や作り手(職人)が接客するという事。

日頃購入してはいるけれど、普段聞けないこだわりやうんちくが「直接」聞けるわけです。

日本各地、催事は数多ありますがこの取り組みをしているのは
この「味百選」くらいではないでしょうか?

今日も「ベーコンの見極め方を教えて」という常連様と会話。
わざわざ私のいる日程を見て、合わせていらしてくれました。

私の説明にも熱が入り、普段から使える「美味しいベーコンの見極め方」をお伝えしました。
「そうなんですね、逆かと思っていました!」と、新たな知識を手に入れられ
喜んで帰られるお客様の姿を見送り時はこの上なく嬉しくなりました。

「豚肉加工品をより楽しんでもらいたい。」
「よりおいしく食べて欲しい。」

そんな私のミッションが今日も一つ、達成できました。

明日も小さいことから一つ一つ積み上げていきます。

何か聞きたいことがあれば、コメント欄にぜひ。

#高島屋日本橋 #味百選 #厚木ハム

✨国宝✨のハンバーガー 🍔 食べられます❗️日本では厚木ハムでしか食べられないマンガリッツア豚🐷100%のハンバーガーが日本橋高島屋に登場‼️【1日30食限定】🍔売り切れ必至❗️どうぞお早めに。他にも豚肉の商品が盛りだくさん。ご来店の際に“...
09/04/2025

✨国宝✨のハンバーガー 🍔
 食べられます❗️

日本では厚木ハムでしか食べられない
マンガリッツア豚🐷100%のハンバーガーが
日本橋高島屋に登場‼️

【1日30食限定】🍔

売り切れ必至❗️どうぞお早めに。

他にも豚肉の商品が盛りだくさん。
ご来店の際に“フォロー”で

お楽しみ商品をプレゼント🎁
(フォロー済みの方は「インスタ見た」でプレゼント)

お越しをお待ちしております😊

#厚木ハム #日本橋高島屋 #マンガリッツァ #ハンバーガー

遂に始まります。10月15日(水)10:00スタート厚木ハム渾身の「贅豚プロジェクト2nd」【 Makuake 】https://www.makuake.com/project/atsugiham03/美味しいもの好きな方、どうぞ応援宜しく...
14/10/2024

遂に始まります。
10月15日(水)10:00スタート

厚木ハム渾身の「贅豚プロジェクト2nd」

【 Makuake 】
https://www.makuake.com/project/atsugiham03/

美味しいもの好きな方、どうぞ応援宜しくお願いします🐷

『超早割』も限定数ありますので、誰よりもお得に買えるチャンスも💡

\ハムの真骨頂!厚木ハムのショルダーハム!/今回は、ハム独特の脂身が苦手な人でも美味しく食べていただける「ショルダーハム」をご紹介します🌟豚肩ロース肉を10日間ほど熟成させて、ブナのチップで燻製し、ボイルして仕上げたハムです🐖✨ハムなどの脂...
06/04/2024

\ハムの真骨頂!厚木ハムのショルダーハム!/

今回は、ハム独特の脂身が苦手な人でも
美味しく食べていただける「ショルダーハム」をご紹介します🌟

豚肩ロース肉を10日間ほど熟成させて、
ブナのチップで燻製し、
ボイルして仕上げたハムです🐖✨

ハムなどの脂身が苦手な方でも
口の中でしっとりとろけ、
赤身の旨味とのバランスがよく
脂っぽさを感じさせません。👍💕

そのままお召し上がりいただけますので
朝食用のホットサンドや
サラダにのせるなど
ありのままのショルダーハムを
ご堪能ください🌟

【召し上がり方】
袋からだして、そのままでお召し上がり下さい

■ショルダーハムスライス
¥640(税込)

-------------------------------------------------------
よりよい環境と厳重な衛生管理の行き届いた飼育施設を求め
豊かな自然にあふれた福島県、宮城県に「しまざき牧場」をつくりました。
「しまざき牧場」が『安全で安心な豚肉・加工品を多くの皆様へご提供したい』
という思いでオープンしたのが「厚木ハム」です!
唯一無二の味わいをぜひお試しください✨
-------------------------------------------------------

#厚木ハム
#ショルダーハム
#ハム
#おうち飲み
#居酒屋レシピ
#ビールのお供
#ビールのつまみ
#おつまみレシピ
#おつまみ
#酒のつまみ
#今宵も乾杯
#ビール
#お取り寄せ
#お取り寄せグルメ
#厚木市
#厚木グルメ
#晩酌メニュー
#豚肉

<ゲリラセール   10%OFF!>【4/14まで】あの贅豚の「コッホシンケン」が期間限定10%OFFです!イベリコ豚を先祖とするマンガリッツア豚を血統に持つ「贅豚」はモモ肉の美味しい豚肉です。そのモモ肉を丸ごと1本、じっくり、ゆっくりと熟...
05/04/2024

<ゲリラセール 10%OFF!>【4/14まで】
あの贅豚の「コッホシンケン」が期間限定10%OFFです!

イベリコ豚を先祖とするマンガリッツア豚を
血統に持つ「贅豚」はモモ肉の美味しい豚肉です。

そのモモ肉を丸ごと1本、じっくり、ゆっくりと熟成、
加熱した「ある時にしかない」まさに特別なハムです。

【コッホシンケンのクロワッサンサンド】
材料:
・コッホシンケン(半分~1枚)
・クロワッサン
・サニーレタス
・マヨネーズ
・スライスチーズ(お好みで)

そのまま、焼いても、色々なお召し上がり方で楽しんで頂けます✨

#セール
#ゲリラセール
#厚木ハム

#ウインナー
#ソーセージ
#ハム
#贅豚
#厚木市
#厚木グルメ
#お取り寄せ
#お取り寄せグルメ
#晩酌

住所

Atsugi-shi, Kanagawa

営業時間

火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81462434186

ウェブサイト

https://atsugiham.jp/

アラート

厚木ハムがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

厚木ハムにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー