
11/03/2022
先日、農林事務所の人に来てもらい勉強会を行った。
奥能登の農業・地域を守り継承していくため農業生産法人有志7社で立ち上げました。
奥能登のおいしいお米を“奥能登米”としてブランド化を目指します。 (有)すえひろ、(有)内浦アグリサービス、(農)モロオカエーシー、(農)岩井戸農産、粟蔵水稲㈱、(有)ファーマー、(有)川原農産の、能登半島の奥地・奥能登で水稲経営を中心とする農業法人7社で、未来の奥能登の農業の発展と振興を目指し、継承していくために設立しました。
7社の栽培エリア 奥能登 2市2町(輪島市・珠洲市・能登町・穴水町)
栽培面積 310ha (甲子園球場82個分・東京ドーム67個分)
栽培品種 うるち米 コシヒカリ
能登ひかり
ゆめみづほ
はな越前
もち米 カグラモチ
新大正もち
石川糯24号
石川県鳳珠郡能登町字清真25-14
Wajima-shi, Ishikawa
927-0611
奥能登米
煌輝奥能登 株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
煌輝奥能登 株式会社にメッセージを送信: