
03/12/2021
先日の静岡県知事表彰で、食品衛生優良施設に選ばれました。
県内で10施設しか頂けない有り難いこと。選ばれた事に恥じないよう、安心安全な製品造りに日々励みます。
#食品衛生優良施設
港町焼津にあります全国でも珍しい「伊達巻」を専門に製造している会社?
通常通り開く
先日の静岡県知事表彰で、食品衛生優良施設に選ばれました。
県内で10施設しか頂けない有り難いこと。選ばれた事に恥じないよう、安心安全な製品造りに日々励みます。
#食品衛生優良施設
これ以上ないお祭りだった😘
#伊達巻まつり
#旬をすぐに
https://shunsugu.jp/datemaki
もう空気が澄んで昼は富士山が、夜は月や星が綺麗な季節になりましたね。
お陰様で弊社も繁忙期を迎え、毎日忙しくさせて頂いています。
今年の新商品は、あの黄色を代表する食べ物。ドンキーコングやガッツ石松氏が好きな果物…
そう、バナナ🍌です‼️
4年ぶりに伊達巻スイーツシリーズ(現3種。クリームチーズ、静岡抹茶、チョコレート)の新作です。バナナピューレをふんだんに使用し、バナナの旨味を引き出しました。この製品の為に製造機械を購入し、他の伊達巻とは違う製法で造り、超ふわふわ食感に仕上げました。
伊達巻→卵と魚→バナナ
って連想は難しくて、嫌悪感が芽生えるのは当たり前笑。是非そこを乗り越えて、一度御賞味ください。
久しぶりの投稿です。
先日、地元焼津市にある石松園さんの抹茶を使用した静岡抹茶伊達巻を製造しました。時間をかけ造られた抹茶は、他の抹茶とは比べ物にならないくらい、味や色、香りが抜群です。そんな高品質抹茶を本年度から20%増量(当社比)しました。
抹茶が良過ぎて焼いても色が褪せる事なく綺麗です。着色なんかしなくても美味しそうに出来ました😋もちろん、保存料も無添加です。
この年末、日本全国の抹茶ファンに召し上がってほしいです😘
9/19-20、東京ビッグサイトで行われた『地方銀行フードセレクション2019』に初出展しました。
天気に恵まれて2日間合わせて、昨年を超える13,412人の方が来場されました。
出展企業が1,000を超える中で、伊達巻のみを並べる唯一のマニアックな弊社ブース。『お祝いの食卓に彩りと楽しさを。』をキャッチコピーとして、今まで出逢えなかった方に伊達巻の魅力を説明させていただきました。
#フードセレクション
8/2-4まで昨年に続き、イオン焼津店『うまいもの静岡』にて「伊達巻スイーツ」や昨年完売した「伊達巻ラスク」を販売してます。
時間帯によっては、試食もやっています。
是非、お時間ありましたらお立ち寄りください。
あまる斎藤さんも販売してます。
さばカレー🍛
5/24は1年に一度の『伊達巻の日』。
中部地区のスーパーにて特売価格で販売します。この日だけは年末のように1段目の棚に並んでいます。
卵と魚が入った栄養満点の甘いヤツ。おやつや、お弁当にも😘
#伊達巻の日
#丸生食品
来たる5/6(祝)、JR東海主催のイベント『さわやかウォーキング』に出店します。
焼津駅をスタートし、コースマップ受け取り後にウォーキング開始。参加費無料、予約不要です。
二つ目のポイントの弊社駐車場にて、かまぼこ屋の若旦那衆と共に練り製品を販売します。
参加者全員分はご用意できませんが、伊達巻ラスクの無料配布を行います。
ぜひ、お立ち寄りください。
https://walking.jr-central.co.jp/course/detail/1456.html
工場内を疑似見学できます。
Googleマップストリートの様に工場内全体を動いて、360度見て回れます。
https://www.google.com/maps/uv?hl=ja&pb=!1s0x601a4603985c3a41%3A0xd65030d39f1df8bf!2m20!8m2!1m1!1e2!16m16!1b1!2m2!1m1!1e1!2m2!1m1!1e3!2m2!1m1!1e6!2m2!1m1!1e4!2m2!1m1!1e5!3m1!7e115!4shttps%3A%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipPh-01seAwfnpME_i7jKJKozS9TlJR3_uAWygy3%3Dw213-h160-k-no!5z5Li455SfIC0gR29vZ2xlIOaknOe0og&imagekey=!1e10!2sAF1QipPyPjVWkJ1UzFxM329scs2Przsj2OmBvV9tZA67&sa=X&ved=2ahUKEwjZ_LmCusbgAhXXx4sBHY7tDB8QoiowCnoECAUQBg&activetab=panorama
youtubeでは『伊達巻のできるまで』を公開中です。
合わせてご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=IBVYNNSfMLw
2/13-15まで幕張メッセで行われた『スーパーマーケット・トレードショー2019』に初めて出展しました。
スーパーマーケット・トレードショーは3日間で8万人が来場する小売・中食・外食業界の商談展示会です。
その中でも伊達巻のみを出品しているマニアックな弊社ブースに、多くの方がお立ち寄りいただき、様々なご意見やご感想を頂戴しました。
今回出会えたお客様に感謝し、ご期待に応えられるよう頑張ります。
2/14バレンタインに向けて、チョコレート伊達巻🍫を生産しました。
焼津、藤枝、島田、静岡市内のスーパーで販売される予定です。今回は特別価格です😘
もう2月ですが、明けましておめでとうございます。本年もご贔屓によろしくお願い致します。
今年に入って1/23に長年お勤めされた金属探知機とピロー包装機を買い換えました。十数年も伊達巻を包み続け、金属探知に精魂込めていただきました。
最新設備に人間が負けないよう、今まで以上にフレッシュに勤め、安心安全な製品を皆さまにお届けられるようこれからも努力致します。
本年もあと2ヶ月となりました。
天神屋さんの『しずおかおせち』のご予約が始まっています。新年を『しずおかさんち』メンバーが自信を持って贈る食材と一緒にお祝いしませんか?
弊社伊達巻もおせちオリジナル商品として一品にしていただいています。
https://tenjinya.com
10/25、テレビ静岡📺にて放送されました。
10/18.19に焼津市の懐石料理屋『かく万』さんにて、天神屋さんを中心に県内の生産者、加工業者、飲食店が輪になって集まった『しずおかさんち』メンバーが、この日の為に集まった参加者に『地産地消フルコース』を振る舞いました。
私はスイーツ部門に参加させていただきました。
その模様が10/23、SBSイブアイNEWS📺で放送されました。
多くは語れませんが、本日9/14〜30まで『築地の匠×スシローフェア』として、回転寿司スシロー全店であの伊達巻が並びます‼️
https://www.google.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/commodity/k091350.html/amp
https://www.atpress.ne.jp/news/165906
築地の名店から匠の技、目利き、伝統が詰まったメニューをスシロー価格で!さらにスシロー公式Twitterでキャンペーン実施中!
8/3-5までイオン焼津店『うまいもの静岡』で伊達巻スイーツや伊達巻ラスクを販売してます。
試食もやっていますよ。
是非、お時間ありましたらお立ち寄りください。
あまる斎藤さんや、はの字食品さんも出品してます。
青い空にサトウキビ畑。まるでザワワの様な沖縄風景ですが、実は掛川市なんです。
来年発売の新商品構想中です。
#ザワワ
#サトウキビ畑
#掛川市特産
#よこすかしろ
#伊達巻新商品ひらめいた
#ノージーのひらめき工房
5/28より、お弁当の天神屋さんから数量限定で『おかえりなさい!しずおかさんち』弁当が発売されました‼️
一風変わった静岡産こだわりの食材が集結しています。
中央に弊社製造の『酒粕チーズカステラ』がペロンとまたいでいます。これは島田市の大村酒造様の酒粕と弊社クリームチーズ伊達巻のコラボ特注品です。
見て美しい、食べて美味しいお弁当🍱です🤤
こんな企画に参加させて頂き、大変光栄です。
vivaしずおかさんち‼️
もう5月も終わりを迎え、もうすぐ梅雨入りですね。ジメジメ模様は練り製品には合いません。
こんな時に毎年あらわれる『伊達巻の日』。明日5/24は『伊達巻の日』です。
年始から伊達巻がご無沙汰の方。このきっかけに、いかがでしょうか?
実は魚と卵が入った栄養満点食品は伊達巻だけなんですよ!特別な調理もいらず、カットするだけ。
お買い求めし易い様に、明日限定で県内スーパー様で特売しています^_^
ついにアトリエ?クレーヴさんとのコラボ商品『元祖‼︎伊達巻ラスク』が完成しました。弊社で製造した伊達巻を加工してもらっています。
ついにお菓子業界に殴り込みです。
弊社工場やイベント等で販売をしていきます。
専門店2社のこだわりレシピから生まれる美味しさを是非。
4月を迎え、すでに2018年を1/4過ごしてしましいました。弊社では長い冬眠からやっと目覚め年末に向けて製造が始まろうとしています。
2ヶ月先の話ですが、父の日の6月17日(毎年6月第三日曜日)に向けて、「父の日蒲鉾」、「父の日ちくわ」、「父の日さつま揚げ」、「父の日はんぺん」等を全国蒲鉾同志の全蒲青(ぜんかませい)が広報活動しています。
節分は巻き寿司、バレンタインはチョコレート。母の日はカーネーション。父の日にはかまぼこ…素晴らしい✨
藤枝市の『日本料理志田豊』さんで伊達巻アレンジ料理が召し上がれます。
炊き込みご飯を薄くスライスした伊達巻がモンブランの様に巻かれています。
本当に惚れ惚れしちゃうくらい美しい。そして美味しい。さすがプロの技。
志田豊さんの料亭の周りは桜満開🌸
2階席からは桜を観ながらお食事出来るそうです。
この度、弊社商品の伊達巻スイーツシリーズが焼津水産ブランドに認定され、3/27に認定証授与式が行われました。
この商品はもともと焼津市から新しい食品を生み出そうという『ネオ焼津プロジェクト』がキッカケとなって開発、商品化されました。なのでこうやって焼津水産ブランドとして認知していただ事は本当に光栄です。
焼津水産ブランドに泥を塗らない様、これからも楽しい美味しい努力して参ります。
伊達巻のできるまでをyoutubeにアップしました。
隠すものは何もありません。
https://youtu.be/IBVYNNSfMLw
静岡県焼津市にある伊達巻専門工場『丸生食品』のメイキング動画です。 弊社製品の特徴は、 ①昔ながらの石臼製法なので、ふんわりプラスしっとり食感。 ②液卵の配合率約50%で、卵の美味しさがたっぷりです。 ③味は.....
昨年12/19、テレビ朝日『ソノサキ』にて弊社伊達巻製造過程が日本中に流れました。
まだご覧になっていない方どうぞ。
魚(スケトウダラ)を捕る漁師の松井さん〜すり身加工場のヤマイチ水産さん〜すり身保管倉庫の焼津蒲鉾組合〜伊達巻製造工場の丸生食品〜焼津市スーパー田子重さん〜伊達巻購入者の小川さん家までです。
最後、伊達巻が繋いだ家族同士の和でホッコリします。
こんな機会をくださったテレビ朝日さん、本当にありがとうございました。
私もしっかりイジられています…フフフフフ
趣味をサーフィンとか言って盛れば良かったと後悔してます。静岡の巨大工場というのは完全に盛られています。
動画は約20分です。
弊社伊達巻製造過程が全国放送で日本中に流れます‼️
番組名:テレビ朝日『ソノサキ』
放送日:12月19日(火)23:15-24:15
出演:MCバナナマン、他ゲスト
番組内容:スタジオでディレクターが取材してきたVTRを観て、皆さんが知らない″ソノサキ″がどうなっているのか?予想して答えていく番組。
詳しい内容はココに書けませんが、創業以来の一大イベント、是非ご覧ください‼️
12月から新発売の天神屋『合格祈願天神屋弁当』に静岡抹茶伊達巻が入ってます😍
伊達巻は形が巻物に似ていることから知識の象徴と言われているんです。
天神屋さんのおかげで可能性が広がりました。
とっても美しく美味しかったです。
受験生の方はもちろん、誰が食べても御利益がありそうです。宝クジ当たるかな…。
今日11/11は『ポッキーの日』ですが、『チーズの日』でもあるんです。ご存知でしたか?
ぜひこんな秋晴れの日は、お家でゆっくり『伊達巻』を召し上がりませんか。
スーパー富士屋様、田子重様全店舗で販売中です。
10/20(金)、静岡朝日テレビ『とびっきり!しずおか』内の人気コーナー『ぶらチャリ』で森三中・黒沢さんが来社された時の放送です。
有難い事にお問い合わせを沢山いただきました。
この時期に伊達巻の話題にふれていただき、朝日テレビさんには感謝するばかりです。
動画は約10分間です。
先日、静岡朝日テレビのぶらチャリのコーナーで森三中・黒沢さんがぶらっと寄っていただきました。
とっても礼儀正しく、可愛らしい方でした。
工場見学と試食された後、先日昇進した弟の専務と一緒にインタビューしました。
この放送は10/20(金)の予定です。
ご報告が遅れましたが、先月より松本一夫が代表取締役社長を辞任し、松本一幸が代表取締役社長に就任しました。
業界を取り巻く環境が一段と厳しさを増す折からその責務の重大さを改めて痛感しております。
今後もご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
これからも伊達巻で幸せを与えられる様に、愛され愛して頂ける商品を造っていきます❗️
今週、東都生協様の紙面に弊社製品の伊達巻スイーツが表紙を飾っています。
まだまだ正月まで4ヶ月もあるこの時期に、こんな機会を頂きまして本当に有難いです。
カタログ名の『OISHIINA』美味しいものは人を笑顔にします👉伊達巻スイーツで笑顔になってください、いやいや、させましょう。
伊達巻が苦手な人や魚の匂いがダメな人、魚嫌いな人、小さいお子様からご年配の方までスイーツ感覚で食べられます。
是非、この季節の伊達巻をよろしくお願い致します🌀
8/21 工場全体の蛍光灯をLEDに換えました。
LEDに換える事で電気代コストを下げられますが、それ以外にも蛍光灯に熱が発生せず暑くならない。虫が寄り付かない。割れても飛び散らない。何より明るい。
明るくて楽しい会社。
こんな人材募集の会社は怪しいですね。
静岡県焼津市中港3-5-1
Yaizu-shi, Shizuoka
4250021
有限会社丸生食品がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。
有限会社丸生食品にメッセージを送信: