Days Coffee Roaster

Days Coffee Roaster コーヒー専門店。豆の挽き売りがメイン。全種類試飲をして購入すること?
(1)

今朝は雨音で目が覚めました。ちょっとひんやりとした空気が心地よかったです。そんな空気は束の間。もうすでに暑いですが…晴れも雨もバランスが大切ですね。コーヒーの味わいも苦味、酸味、甘み、口当たりなどのバランスが大切。バランスが整った上でどんな...
28/08/2023

今朝は雨音で目が覚めました。
ちょっとひんやりとした空気が心地よかったです。

そんな空気は束の間。
もうすでに暑いですが…

晴れも雨もバランスが大切ですね。

コーヒーの味わいも苦味、酸味、甘み、口当たりなどのバランスが大切。

バランスが整った上でどんな個性があるのかが大切。

個性だけが飛び抜ける、秀でるのも良いけど、バランスが整った上で個性が光るコーヒーがすっと体に馴染むよなぁと思うんです。

そんなコーヒーを焼きたいし、提供したいなと。

まだ乾ききっていない歩道を歩きながら思考を巡らせる良き出勤時間でした。

あ💡今月のLINEクーポンは20%増量です。
かなりお得ですっ
まだ利用してないという方はまだ間に合いますのでぜひご活用ください✨

では、今週も宜しくお願いしますっ

おはようございます。今日も雲ひとつない青空が広がっていますね。水分補給しっかりしていきましょう。コーヒーは利尿作用があるので飲む過ぎ注意ですが、リラックス効果とカフェインによる覚醒作用があります。リラックスしたい時や、気合いを入れたい時、つ...
24/08/2023

おはようございます。
今日も雲ひとつない青空が広がっていますね。
水分補給しっかりしていきましょう。

コーヒーは利尿作用があるので飲む過ぎ注意ですが、リラックス効果とカフェインによる覚醒作用があります。

リラックスしたい時や、気合いを入れたい時、つまりは気分を切り替えたい時に飲むのがオススメです。

今こうして文を起こしていて思ったんですが、リラックス効果と覚醒作用って相反する効果があるんだなと改めて面白い飲み物だなと感じています🧐

だからこそコーヒーってどのシーンでも飲まれて、世界中の人々から愛されているのかなとも感じました。

そんなコーヒーは個性が様々。

当店は全種類試飲ができます。
現在は浅煎りから深煎りまで21種類の試飲ができます。
必ず好みの味わいが見つかります。

どうぞお楽しみくださいっ

【ロースター向けカッピング会】jp 様のルワンダニュークロップカッピング会を行います。日時 8月30日(水) 19:30〜場所  新潟市中央区西堀通4番町259-58 西堀青藍館101ルワンダは 様のニュークロップが並びます。また併せてTY...
22/08/2023

【ロースター向けカッピング会】
jp 様のルワンダニュークロップカッピング会を行います。

日時 8月30日(水) 19:30〜
場所
新潟市中央区西堀通4番町259-58 西堀青藍館101

ルワンダは
様のニュークロップが並びます。

また併せてTYPICAセレクションのSALE豆も並べていただきます。

奮ってご参加ください。
参加希望のロースター様、当店宛にDMください!

お盆明けの休日は穏やかな時間が流れています。当店は現在常時20種類以上のコーヒー豆の試飲ができます。好みの味わいが必ず見つかります。コーヒーってなかなか飲み比べる機会ってないと思うんです。試飲がなければ豆の紹介文を読んで、なんだかこれが良さ...
20/08/2023

お盆明けの休日は穏やかな時間が流れています。

当店は現在常時20種類以上のコーヒー豆の試飲ができます。

好みの味わいが必ず見つかります。

コーヒーってなかなか飲み比べる機会ってないと思うんです。

試飲がなければ豆の紹介文を読んで、なんだかこれが良さそうだからと注文して、「ほんとだ、文言のような個性を感じ。美味しいな」と感じて帰る。

このようなお店が大半です。

当店はそこにさらに比べて、好みを発見する楽しみが加わります。

これはライチのようなって書いてある。飲んでみよ。

こっちはストロベリーって書いてある。飲んでみよ。

え、こっちはヒノキ?またまた〜。飲んでみよ。

うわー、飲み比べると全然違うなぁ。

んじゃ、ブラックはいっぱい飲んだからカフェラテで。笑
あと、ライチの豆買って帰りますっ

そんな楽しみ方ができる店です。
ワクワクしませんか?

コーヒー好きなんだけど分かんないだよねぇという方、当店にくれば分かるようになりますよ!

では、本日もご来店お待ちしておりますっ

【ご連絡】本日8/16(水)は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。予定に組んでいただいていた方、大変申し訳ございません。理由としては新店舗の調整、人員配置です。本日はメンテナンス日とさせていただき、また明日から皆様に「美味しい」と喜...
15/08/2023

【ご連絡】
本日8/16(水)は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

予定に組んでいただいていた方、大変申し訳ございません。

理由としては新店舗の調整、人員配置です。

本日はメンテナンス日とさせていただき、また明日から皆様に「美味しい」と喜んでいただけるようなコーヒーを提供出来るように努めて参ります。

何卒宜しくお願い致します。

おはようございます☀️本日からお盆休み!数量限定で新しい豆が登場します!コロンビアフィンカブエノス『ピンクブルボン』話題のピンクブルボン種が登場ですっ私もコスタリカで現物を見たことあるのですが、本当にピンク色で綺麗な色をしていました。レッド...
10/08/2023

おはようございます☀️
本日からお盆休み!
数量限定で新しい豆が登場します!

コロンビア
フィンカブエノス
『ピンクブルボン』

話題のピンクブルボン種が登場ですっ
私もコスタリカで現物を見たことあるのですが、本当にピンク色で綺麗な色をしていました。レッドブルボンに比べ、綺麗な甘みとフローラルな感じが印象的でした。

今回はコロンビアの豆ですが、ピンクブルボンの特徴が鮮明に現れた味わいです。

飲み口はとにかく綺麗な印象で、ライムのような爽やかさ、ラベンダーのようなフローラルさがあります。シンプルに美味しい。ずっと飲んでいたくなるようなそんなコーヒーです。

10kg限定で販売ですっ
気になる方、どうぞお早めに!

また、
で大人気の中国・雲南 イースト発酵ハニープロセスの豆も焙煎度違いで登場です!

個性豊かな豆が目白押しです!
お盆休み楽しんでいきましょー!

連日暑い日が続きますね☀️本日のオススメは【水出しアイスコーヒー】です。水出しといいつつも、当店の抽出方法はちょっと変わっています。水で抽出する前にまずは95℃のお湯で30分蒸らします。この一手間を加えることで水だけで抽出するよりも芳醇で華...
06/08/2023

連日暑い日が続きますね☀️

本日のオススメは【水出しアイスコーヒー】です。

水出しといいつつも、当店の抽出方法はちょっと変わっています。

水で抽出する前にまずは95℃のお湯で30分蒸らします。

この一手間を加えることで水だけで抽出するよりも芳醇で華やかな豆の個性が現れます。

水出し専用のブレンドを使用しています。

レーズンチョコのような濃厚なコク、
その奥に爽やかなハーブの香り。
氷が溶けてくるほどにフルーティに。
ロゼワインやベリー感が現れます。

最後の1滴までクリーンな舌触りなのに香り高い。
そんな水出しコーヒーです。

今日みたいな猛暑日にピッタリです。

コーヒー片手に新潟まつりへ向かうのが最高のプランではないでしょうか。

では、熱中症お気をつけて。
今日も楽しんでいきましょ。

【イベント出店】明日は万代にある さまに出店させていただきます!BEAMSさまの企業理念をもとにオリジナルブレンドを作成させていただきました🙌-“BIG MINOR SPIRIT”BEAMSは、常に「次」を模索する自由な企業体質を誇ります。...
29/07/2023

【イベント出店】
明日は万代にある
さまに出店させていただきます!

BEAMSさまの企業理念をもとにオリジナルブレンドを作成させていただきました🙌

-

“BIG MINOR SPIRIT”

BEAMSは、常に「次」を模索する自由な企業体質を誇ります。私たち独自の選択眼と判断力、そしていつの時代もフレキシブルな感性を持って、次の時代に主流となるべき小さな光に注目し、それを大きく育て上げていく事がBEAMSの使命です。多くの人々に新鮮な提案をし、それが受け入れられたときの喜びこそが、BEAMSの更なる原動力です。

-

上記の企業理念を参考にし、コーヒー業界の次世代の主流となる『ファーメンテーション精製方法』の豆をベースに3種の豆を使用したブレンドとなっています!

アイスコーヒーが最高に美味しいです🧊☕️✨

豆販売も行います!

明日しか買えないオリジナルブレンドですっ🔥

10:00〜16:00となっていますが、売り切れ次第終了となりますので宜しくお願いしますっ

もちろん店舗も営業しております!
明日は2カ所でお待ちしておりますっ🙌

昨日難波さんが来てくれました✨前職の時に私が店長をしていたお店に遊びにきてくれて、「あ!難波さんだ!」と思ってサインをいただきました。昨日来店してくださった時も覚えていてくださり、一緒に写真を撮らせていただきました!難波さんは周りを一気に巻...
27/07/2023

昨日難波さんが来てくれました✨

前職の時に私が店長をしていたお店に遊びにきてくれて、「あ!難波さんだ!」と思ってサインをいただきました。

昨日来店してくださった時も覚えていてくださり、一緒に写真を撮らせていただきました!

難波さんは周りを一気に巻き込むオーラ全開のもちろん素敵な方なんですが、難波さんの奥様もめちゃくちゃ素敵な方なんです。以前にも私が不在の時に当店を利用してくださったようで「友達にコーヒー豆をプレゼントしたら美味しいって喜んでいましたよ!」って直接伝えてくださり、もう嬉しいのなんの。そして旦那様を連れて再来店してくださるという。もう本当に嬉しかったです!

独立してからホントいろーんな縁があり、人との繋がりに感謝する毎日です。その中で久々のご縁とか、ずっと変わらずに私を支えてくれる方々にはもうホント頭が上がりません。

人と人とを繋げるということにおいてコーヒーを生業として本当に良かったなと感じています。

来月はもう1店舗その人と人を繋げる拠点を増やします。

コーヒーでよりポジティブな世界を生み出せるようにSTAY GOLD聴きながら新店舗準備ゴリゴリ進めていきます。

どうぞ宜しくお願いしますっ❤️‍🔥

【新豆入荷】-カリシンビ-原産国:ルワンダ標高:1,850〜2,000m品種:ブルボン精製方法:ナチュラル焙煎度:浅煎り特徴:アメリカンチェリー・プラム・ブルーベリー・ピンクグレープフルーツ・カカオニブ・ダージリンティー・フルボディエチオピ...
24/07/2023

【新豆入荷】

-カリシンビ-

原産国:ルワンダ

標高:1,850〜2,000m

品種:ブルボン

精製方法:ナチュラル

焙煎度:浅煎り

特徴:アメリカンチェリー・プラム・ブルーベリー・ピンクグレープフルーツ・カカオニブ・ダージリンティー・フルボディ

エチオピア、ケニアをはじめ、アフリカの国々のコーヒー豆はどこも個性豊かです。その中でも密かに根強いファンが多いのがこのルワンダです。ブルボン種が主流でフルーティなのに甘みとボディ感があるのが特徴的です。ルワンダに代表される精製方法はウォッシュドですが、ナチュラルやファーメンテーション系も近年精製されて来ています。

ルワンダのナチュラルはウォッシュド綺麗で品のある味わいとは裏腹に、野性味溢れるボディ感のあるフルーティさが特徴的です。今回の豆は顕著にその良さが目立っています。ナチュラル精製方法でここまで味わいが濃くなるかというくらいの見応えのあるボディ感が楽しめます。

エチオピアは華やかで美味しんだけど、もう少し飲みごたえが欲しいんだよな。

ケニアはボディ感あっていいんだけど、ちょっと柑橘系のジューシーな酸質が強いんだよな。

という方におすすめ。

エチオピアとケニアの中間のようなフルーティなんだけど、飲みごたえのあるコーヒー。それがルワンダです。

どうぞお試しください!

【イベント出店】今週末22(土)、23(日)は古町にある  様にてコーヒーの提供をさせていただきます! さんと一緒に出店させていただきます。今度の新店舗はアパートメントさまから徒歩1分くらいの場所になります。挨拶も兼ねて古町近隣の皆さまにお...
19/07/2023

【イベント出店】
今週末22(土)、23(日)は古町にある 様にてコーヒーの提供をさせていただきます!

さんと一緒に出店させていただきます。
今度の新店舗はアパートメントさまから徒歩1分くらいの場所になります。
挨拶も兼ねて古町近隣の皆さまにお会いしたいと思ってます🙇‍♂️

当日はイベント限定のオリジナルブレンド持参で臨みます🔥
お楽しみにっ!

何やらサンベイクさんも新作をお披露目するそうな…✨
楽しみですねっ

皆様のご来場心よりお待ちしておりますっ🙌

3連休初日、緩やかなスタートです。昨夜は家の近所で地元のお祭りがあり、娘が浴衣を着てはしゃいでました。夏ってこうじゃなくちゃ。各地でお祭りが開催されますね。多くの方々の笑顔が溢れる場になるといいです。ぽっぽ焼とコーヒーのペアリングを楽しみま...
15/07/2023

3連休初日、緩やかなスタートです。
昨夜は家の近所で地元のお祭りがあり、娘が浴衣を着てはしゃいでました。
夏ってこうじゃなくちゃ。

各地でお祭りが開催されますね。
多くの方々の笑顔が溢れる場になるといいです。

ぽっぽ焼とコーヒーのペアリングを楽しみましょ😋

では、3連休よろしくお願いしますっ

おはようございます。3連休前の金曜日。しとしと雨が降ってます。連休前に仕事を終わらせようと猛烈に集中してる方も多いのではないでしょうか?一服にコーヒーなんていかがでしょうか😚?昨夜一気に7種の新入荷豆を投稿&オンラインショップにも反映しまし...
14/07/2023

おはようございます。
3連休前の金曜日。
しとしと雨が降ってます。

連休前に仕事を終わらせようと猛烈に集中してる方も多いのではないでしょうか?

一服にコーヒーなんていかがでしょうか😚?

昨夜一気に7種の新入荷豆を投稿&オンラインショップにも反映しました。

3連休あまり天気も良くなさそうなのでお家で過ごされる方もいるのでは🤔

個性豊かなコーヒー豆取り揃えております。
味わい確かめてからお買い求めください。

Thanks for taking the picture!

【新豆入荷】KALITHEA GEISHA原産国:パナマ標高:1,753m品種:ゲイシャ精製方法:ナチュラル焙煎度:浅煎り特徴:フルーツトマト・ストロベリー・レモングラス・完熟りんご・バニラ・クリーンネス・インプルーブ 6月中旬にオーナーが...
13/07/2023

【新豆入荷】
KALITHEA GEISHA

原産国:パナマ

標高:1,753m

品種:ゲイシャ

精製方法:ナチュラル

焙煎度:浅煎り

特徴:フルーツトマト・ストロベリー・レモングラス・完熟りんご・バニラ・クリーンネス・インプルーブ

6月中旬にオーナーが東京で開催されたパナマの生豆を専門に扱う 様のカッピング会に参加してきました。そのカッピング会で1番価格と味わいとのバランスが良かった豆です。

パナマのゲイシャ種はどうしても値段が高くなります。それは知名度が高いのもそうですが、やはり品質が良いという要因が大きいと思います。それは生豆の状態を見れば伝わってきます。欠点豆が少なく、1粒1粒の大きさが整い、深い青みがかった色合いをしています。

品質の良さは飲んでいただければ分かります。

果実味があり、またフローラルさもあり、まるでフルーツジュースを飲んでいるかのようです。

それでいて液体は透明感があり、後味は華やかさと綺麗な甘みを残し、長く、長く、心地の良い余韻が感じられます。

素材感をより感じてもらえるように浅煎りにしていますが、深煎り好きなお客様もこの浅煎りなら好んで飲めます!という声を多く聞いています。

品質が良いものって誰でも美味しく感じるもんなんだなとまた一つ知見を広げてくれた豆です。

ぜひ店頭でお試しください。

【新豆入荷】LOS TUCANES原産国:コスタリカ標高:1,850m品種:ブルボン精製方法:レッドハニー焙煎度:中深煎り特徴:白ブドウ・オレンジ・ハニー・カラメル・スウィートネス・クリーンネスロス・トゥカネスのブルボンは、雨季乾季がハッキ...
13/07/2023

【新豆入荷】
LOS TUCANES

原産国:コスタリカ

標高:1,850m

品種:ブルボン

精製方法:レッドハニー

焙煎度:中深煎り

特徴:白ブドウ・オレンジ・ハニー・カラメル・スウィートネス・クリーンネス

ロス・トゥカネスのブルボンは、雨季乾季がハッキリと分れるマイクロクライメットの恩恵を受け、非常に糖を多く溜め込んでおり、透明感と甘さが際立っています。その一方でシンプルさゆえに、より複雑な甘さと風味がこのコーヒーの課題の1つでもありました。

この課題を克服したのは、ドン・マヨの冷涼な土地環境だからこそ行う事ができるレッドハニーでのスロードライでした。通常レッドハニーは、そのミューシレージの残存量から、発酵リスクやそれに伴うクリーンカップの低減リスクがあり、スロードライに向いていません。しかし、ドン・マヨの乾燥場では、朝晩は5℃まで冷え込むために、ミューシレージの分解がされず、発酵のリスクを避ける事ができたのです。2014年から取り組んできたこのスロードライの実現は、より複雑な風味をもたらしました。また一方で2日間撹拌をせずに放置する事も可能にし、ミューシレージ成分による恩恵を十分に得るため、より多層的な甘さの表現が可能となったと言います。1か月弱にも及んで乾燥の全工程が終え仕上げられたブルボン レッドハニーは、ジューシーな甘さと透明感に、華やかで円熟したフレーバーを兼ね備えた芸術的な風味となります。

当店の焙煎度合は中深煎りにしました。

そうすることで酸味も苦味もなく、この豆の特徴である綺麗で優しい甘さにフォーカスしました。それにより白ブドウのような上品な果実味が楽しめます。

【新豆入荷】MARINO GUEVARA 精製所 / ファーム内のマイクロミル産地 / Jaen農園 / Las Pinas生産地 / Peru品種 / Caturra, Pache, Catuai精製方法 / Natural標高 / 18...
13/07/2023

【新豆入荷】
MARINO GUEVARA

精製所 / ファーム内のマイクロミル

産地 / Jaen

農園 / Las Pinas

生産地 / Peru

品種 / Caturra, Pache, Catuai

精製方法 / Natural

標高 / 1811 masl

収穫時期 / 2022

Certifications: Organic EU

焙煎度:浅煎り

特徴:はっさく・ストーンフルーツ・ライム・梨・ティーライク・スウィートネス・クリーンネス

マリノ・グアバラは、ペルー北部の フアバル地区にあるサンアントニオ・デ・チンマの小さなカセリオ(村)出身のハエ ンの農家です。ハエンとフアバルは現在、スペシャルティー生産において最も有名な地域の1つであり、ハエン市自 体は北部のコーヒーの中心地となっています。
このロットは、ナチュラルプロセスで、ペルーではまだ初期段階にあります。 チェリーを袋の中で18〜30時間嫌気性で発酵したあと、約15〜25日かけてライズドベッドの上で乾燥させます。 初年度にもかかわらず、高品質なクオリティーに驚いています。
このエリアは、大きな可能性を秘めた多くの農家がいますが、彼らのほとんどは高品質のコーヒーを生産するために 収穫後の処理に関するサポートを必要としています。
ラス・ピナス農園は標高1811 maslに位置し、ペルーでは中規模にあたる約2ヘクタールの土地に、カトゥラ、パチェ、 カトゥアイを約2ヘクタールを栽培しています。基本的に家族で運営をし、収穫時期になると、ピッカーを雇っています が、1年を通しての収穫量はまだまだ低いです。

この豆の綺麗な味わいは『ウォッシュドじゃない??』と間違えるほど。

商社に何回も確認取りました。笑

最近のペルーってめちゃくちゃ綺麗な味わいです。本当に透き通ってキラキラした味わいがします。特徴を見てもらうと柑橘系のフレーバーが並んでいます。ホットはもちろん美味しいのですが、暑い季節はアイスにすると爽やか&ジューシーでこれまた美味しいです。

ウォッシュド好きな方に飲んでいただきたい、ナチュラルの豆です!

【新豆入荷】GIKIRIMA AA原産国:ケニア標高:1,800m品種:SL28 / SL34 / 他精製方法:ケニア式 [ソーシング(濯ぎ洗い)をするウォッシュド]焙煎度:浅煎り特徴:りんご・オレンジ・カシス・クランベリー・アールグレイ・...
13/07/2023

【新豆入荷】
GIKIRIMA AA

原産国:ケニア

標高:1,800m

品種:SL28 / SL34 / 他

精製方法:ケニア式 [ソーシング(濯ぎ洗い)をするウォッシュド]

焙煎度:浅煎り

特徴:りんご・オレンジ・カシス・クランベリー・アールグレイ・玉露・ブラウンシュガー

入荷するなり飛ぶように売れている王道のケニアの浅煎りです。

浅煎り好きの方はみんな大好き、ジューシーな果実味溢れる味わいです。

しかしこの豆のいいところは更にあって、「旨味」がすごいんです!

特徴に書いてあるように玉露を飲んだ時のようなアミノ酸全開の旨味を感じます。

酸質もあるんですが、この旨味と甘みによってバランスが整い、味わいに奥行きのある浅煎りコーヒーとなっています。

やっぱり美味しいんだよな、ケニアの豆は・・・

実は当店ケニアの浅煎りを販売するの珍しいです!

どこのコーヒーショップにも浅煎りのケニアがあるのでなんかつまらないなと思って扱っていなかったのですが店頭のディスプレイマスが増えたので今回取扱いを始めました。

そしたらまぁ、旨いこと、旨いこと。笑

ぜひご賞味ください!

【新豆入荷】GUJI BUKU [WASHED]生産地域:オロミア州 グジ県 ハンベラ郡 ブク村生産:METAD社 アマン・アディニュー氏従業:150~200名農園面:142ヘクタール標高:2,150m土壌:砂質ローム層シェードツリー自然森...
13/07/2023

【新豆入荷】
GUJI BUKU [WASHED]

生産地域:オロミア州 グジ県 ハンベラ郡 ブク村
生産:METAD社 アマン・アディニュー氏
従業:150~200名
農園面:142ヘクタール
標高:2,150m
土壌:砂質ローム層
シェードツリー自然森林、バナナ、マメ科
品:74110、74112
精選:水洗-ペナゴス製パルパー、3段階の発酵槽
水源:農園内を流れる清流河川
乾燥ウォッシュド6~9日 ナチュラル17~21日
降水量/気温:1300~1700ミリ / 8~24°C
開花/収穫:3月~4月 / 11月~1月
荷姿:30kg
現地買付規格:スペシャルティA

精製方法:ウォッシュド

焙煎度:浅煎り

特徴:花の蜜・レモンキャンディ・フローラル・クリーミー・スウィートネス

エチオピアに会社を構える【METAD(メタッド)社】の豆を仕入れました。
本当のエチオピアスペシャルティコーヒーを世界に届けることを理念に創業。今ではアメリカのブルーボトルコーヒーやデンマークのコーヒーコレクティブなど世界の名だたるコーヒーショップがMETAD社のコーヒー豆を扱っています。

私が浅煎りのコーヒー豆と出会い衝撃を受けたのが7年ほど前。

その当時都内のイケてる浅煎りコーヒーショップのエチオピアの豆がMETAD社の豆でした。

当時深煎りのコーヒーしか知らない私はその鮮烈なストロベリーフレーバーに衝撃を受けました。※それはナチュラル精製方法の豆でした

これがコーヒーか!!?と。

時を経て、今こうしてその感動を伝える側にいれることが本当に嬉しいです。

当時の私のようにこのコーヒーを飲んで、コーヒーの魅力に気づいてくれる方がいればこの上ない幸せです。

この豆は非常に綺麗で、優しい甘さがあります。

毎日飲んでも飲み飽きることがなく、スゥーッと日常に馴染みます。

デイリーユース豆にどうぞ。

【新豆入荷】お待たせしましたっ‼️原産国:エチオピア標高:1,950~2,300m品種:在来品種精製方法:アナエロビックナチュラル焙煎度:浅煎り特徴:ストロベリー・バラ・ローズヒップティー・ロゼワイン・デラウェア・レモンキャンディ・チョコレ...
13/07/2023

【新豆入荷】

お待たせしましたっ‼️

原産国:エチオピア

標高:1,950~2,300m

品種:在来品種

精製方法:アナエロビックナチュラル

焙煎度:浅煎り

特徴:ストロベリー・バラ・ローズヒップティー・ロゼワイン・デラウェア・レモンキャンディ・チョコレート・クリーンネス

待ち望んだ方も多いのではないでしょうか?

エチオピアから嫌気発酵性のフルーティな豆が登場です。

チェリーは収穫/選別後、嫌気性発酵を行う為に加圧された無酸素タンクへ移さ れます。このステップでは温度、糖度、圧力をコントロールしながらベストな フレーバーの生成を目指しています。倉庫内にて室温で管理しつつ、10~12日 間かけて発酵を行います。その後、チェリーをタンクから取り出し、完全に発 酵を終わらせる為に日陰でゆっくりと約20日間かけて一次乾燥させます。更に 日陰にて乾燥を続け、水分値30%まで下がったらアフリカンベッドへ移し、約 14日間かけて水分値11%まで乾燥させています。

コーヒーの概念を覆す、芳醇な香り。
苺のような果実味、無濾過ナチュラルワインのような発酵感、ローズのような濃厚な花の香り。

店頭でこの豆を飲んで他の豆が飲めなくなる方続出です!

ぜひお試しくださいっ

【新豆入荷】お待たせしましたっ‼️ 原産国:エチオピア標高:1,950~2,300m品種:在来品種精製方法:アナエロビックナチュラル焙煎度:深煎り特徴:赤ワイン・ウィスキー・プルーン・ドライマンゴー・いちじく・チョコレート・スウィートネス待...
13/07/2023

【新豆入荷】

お待たせしましたっ‼️

原産国:エチオピア

標高:1,950~2,300m

品種:在来品種

精製方法:アナエロビックナチュラル

焙煎度:深煎り

特徴:赤ワイン・ウィスキー・プルーン・ドライマンゴー・いちじく・チョコレート・スウィートネス

待ち望んだ方も多いのではないでしょうか!?

エチオピアから嫌気発酵性のフルーティな豆が登場です。

以前のチェルチェレに代わる豆です!

チェリーは収穫/選別後、嫌気性発酵を行う為に加圧された無酸素タンクへ移さ れます。このステップでは温度、糖度、圧力をコントロールしながらベストな フレーバーの生成を目指しています。倉庫内にて室温で管理しつつ、10~12日 間かけて発酵を行います。その後、チェリーをタンクから取り出し、完全に発 酵を終わらせる為に日陰でゆっくりと約20日間かけて一次乾燥させます。更に 日陰にて乾燥を続け、水分値30%まで下がったらアフリカンベッドへ移し、約 14日間かけて水分値11%まで乾燥させています。

コーヒーの概念を覆す、芳醇な香り。

浅煎りもご用意しておりますが、この豆は深煎りにすることでよりアルコール感が出てきます。当店の【一番人気商品】です。

一度飲んだら忘れられない。リピート率がかなり高い豆です。

深煎り好きという方にこそ飲んでいただきたい。深煎りなのにフルーティです。

ちょっと新しい味わいを試してみたい、コーヒーの知見を広げたい。

そんな方におすすめです。

こんにちは。暑い日ってちょっともう何するにしてもやる気が起きないですよね。朝からムシムシして、意識がボーっとしちゃう。そんな時私はアイスコーヒーを飲みます!目が覚めるし、頭がシャキッとします👀✨その日の気分に合わせて浅煎りか、深煎りか選びま...
07/07/2023

こんにちは。

暑い日ってちょっともう何するにしてもやる気が起きないですよね。

朝からムシムシして、意識がボーっとしちゃう。

そんな時私はアイスコーヒーを飲みます!

目が覚めるし、頭がシャキッとします👀✨

その日の気分に合わせて浅煎りか、深煎りか選びます。

当店は全種類の豆がアイスコーヒーに出来ます。

必ず好みのアイスコーヒーが見つかります。

では本日もお待ちしておりますっ

【ご連絡】本日から7月ですね。夏本番になる前に当店から皆様にご連絡があります。本日から当店はマスクを外した営業とさせてください。理由としましては①スタッフの熱中症対策当店は西陽が強く、夕方エアコンをつけていても暑くて息苦しさがあります。実際...
01/07/2023

【ご連絡】
本日から7月ですね。夏本番になる前に当店から皆様にご連絡があります。

本日から当店はマスクを外した営業とさせてください。

理由としましては

①スタッフの熱中症対策

当店は西陽が強く、夕方エアコンをつけていても暑くて息苦しさがあります。実際に先日スタッフの1人が業務中ではないですが熱中症になってしまいました。熱中症は意外と身近にあるんだなと感じ、業務中の水分補給を意識するようになりました。

②パフォーマンスの維持

上記に関連するのですが、来客が重なる時間帯は水を飲む間がありません。その時間喋りっぱなしだとだんだん息が切れてきて意識が朦朧としてきます。その状態でのパフォーマンスは少なからず落ちているのでこれを解消するためです。

③スタッフ育成の効率化

新たな仲間が加わり、業務や抽出の指導が行われています。コーヒーの主成分は香気成分です。鼻を覆われた抽出指導とそうでない抽出指導は明らかに前者の方が成長率が高いです。微妙な違いに気付けるからです。営業中での指導になるのでマスク着用での指導をしてきましたが、ずっと気になっていた点でした。

他にも細かい理由がありますが、上記3点が主な理由です。
何卒ご理解いただけると嬉しいです。

その分より良いサービスを提供出来るように努めてまいります。
今月も宜しくお願い致します。

【ご報告】平素よりDays Coffee Roasterをご利用いただき誠にありがとうございます。そんな皆様にご報告があります。この度ご縁をいただき、2号店を開業させていただくことになりました。場所は古町。開業予定は今年の8月です。2号店と...
30/06/2023

【ご報告】

平素よりDays Coffee Roasterをご利用いただき誠にありがとうございます。
そんな皆様にご報告があります。

この度ご縁をいただき、2号店を開業させていただくことになりました。
場所は古町。開業予定は今年の8月です。

2号店といってもブランドを新たに作り、今の店舗とは差別化した店づくりを行なっていきます。

その名も【innovative Co.】です。

イノベーティブ コーと読みます。

その名の通り、【1杯のコーヒーで日常に革新を】をコンセプトに、革新的な精製方法のコーヒー豆を主体として取り扱います。また、最新の抽出器具や技術を取り入れたコーヒーの提供をおこなっていきます。

Co.にはCOFFEEという意味を込めましたが、もうひとつ大事な意味があります。coには英語の接頭語で『共に』という意味があります。この店に関わる全ての方々と革新を共有できるように。共に成長していけるようにCo.と名付けました。

コーヒー好きの方をよりコーヒー好きに。

コーヒーが飲めないという方はコーヒーが飲めるようになり、そして好きになる。

そんなコーヒーショップを創ります。

Instagramアカウント


------------------------------------

ここからは2号店出店の背景を少しお話しさせてください。

Days Coffee Roasterを開業し2年が経ちました。嬉しいことに創業前こうなればいいなと思っていた理想より今目の前に現実はより良いものとなっています。家族を養え、仲間が増え、自分が取り扱いたい豆が扱えて、それを美味しいと言ってくださるお客様がいる。この上ない贅沢な日常を送ることができています。

でも、そんな幸せな中で現状に満足できない自分がいました。

それは世界のコーヒー市場との壁によるものなのかもしれません。

日本全国を見れば素敵なコーヒーショップがたくさんあります。世界を見ればさらにたくさんある。世界のコーヒー市場はものすごい勢いで成長を遂げ、今では消費国よりも生産国の方がパワーバランスが強くなって消費国である日本は生産者から技術を試されるような存在になってきている。GDPなどの経済の成長率に比例してコーヒー市場の成長率も海外諸国の方が圧倒的に進んでいます。

独立して年々強くなる想いとして【挑戦しなければ置いていかれるだけ】という気持ちがあります。挑戦にこそ意味がある。挑戦しなければいつまで経っても追いつけない存在がいる。だからこそ自分たちが成長できる環境を作ることが大切だと感じ、【innovative Co.】に至ります。

世界のトレンドコーヒーをこの新潟という地で提供することで新潟のコーヒー文化にも革新をもたらしたい。最新のコーヒーを飲んだ上で苦いコーヒーを選ぶのと、最新のコーヒーを知らずして苦いコーヒーを選ぶのには雲泥の差があると思います。新しいコーヒーを知るきっかけとなる店にします。

それはエゴと思われるかもしれません。しかし、新しいものに触れ、新しい価値観に出会うことで人は活力がみなぎると信じています。

革新的なコーヒーを介して皆様の日常を活力溢れる日々にすることが私たちの使命です。

エゴではなく、社会のために革新的なコーヒーの提供をしていきます。

その先により良い未来があると信じています。

何卒【innovative Co.】を宜しくお願い致します。

【Our new friends】今月よりDays Coffee Roasterに新しい仲間が加わっております!柴田望さん、通称【ぼーちゃん】です。製菓の専門学校を卒業後、カフェとホテルで経験を積み今回ご縁あって当店の仲間に加わってくれまし...
29/06/2023

【Our new friends】

今月よりDays Coffee Roasterに新しい仲間が加わっております!

柴田望さん、通称【ぼーちゃん】です。製菓の専門学校を卒業後、カフェとホテルで経験を積み今回ご縁あって当店の仲間に加わってくれました。

チーム最年少ですが、1番真面目です。ホテルサービス仕込みの丁寧な言葉づかいオーナーの方が学んでおります。
オーナーのボケを真摯に受け止めて真面目に返答し、オーナーの心を幾度か折っています。めげずにボケ続けようと思います。笑

徐々に徐々に彼女も提供を開始していきます。何卒宜しくお願いしますっ

来月にはさらにもう1人加わります。少しずつ少しずつレベルアップしてよりコーヒーを介した感動を提供できるようにスタッフ一同努めて参ります。

今後ともDays Coffee Roasterを宜しくお願いしますっ

【終売間近】当店の大人気豆『エチオピアチェルチェレ』が浅煎り、深煎り共にまもなく終売となります。全く同じ豆は2度と入荷できません🙇‍♂️この味わいが好きな方は購入を検討してくださいっあと2.3日くらいで無くなるかもしれません。ご了承ください...
25/06/2023

【終売間近】
当店の大人気豆『エチオピアチェルチェレ』が浅煎り、深煎り共にまもなく終売となります。全く同じ豆は2度と入荷できません🙇‍♂️この味わいが好きな方は購入を検討してくださいっ

あと2.3日くらいで無くなるかもしれません。ご了承ください。

また来月から新しいエチオピアの嫌気発酵性の豆は入荷します!お楽しみにっ

今月はLINEクーポン20%増量でかなりお得となっております!

では、本日も宜しくお願いしますっ

【新豆入荷】原産国:ルワンダ標高:1,559m品種:ブルボン精製方法:ファンキーナチュラル焙煎度:浅煎り特徴:ザクロ・ぶどう・アメリカチェリー・すもも・カカオニブ・発酵感・ジューシー ルワンダ・ウブムウェウォッシングステーションから特殊プロ...
24/06/2023

【新豆入荷】

原産国:ルワンダ

標高:1,559m

品種:ブルボン

精製方法:ファンキーナチュラル

焙煎度:浅煎り

特徴:ザクロ・ぶどう・アメリカチェリー・すもも・カカオニブ・発酵感・ジューシー



ルワンダ・ウブムウェウォッシングステーションから特殊プロセス『ファンキーナチュラル精製』の豆を入荷しました。

ウブムウェCWSの特徴は、ドライミルとカッピングラボの設備を併設しているため、すぐに品質の確認ができることです。スタッフがタイムリーに品質をチェックできる事や、農家へのトレーニングも容易に行う事ができるため品質向上における優位性を持っています。

『ファンキーナチュラル精製』は、ドライミルが併設されたウブムウェの特徴を最大限に活かすために、ミルが本格的に稼働した2017年ごろから試作が始まりました。農家から納品されたチェリーは、まずステーションで再選別が行われます。そして均一な熟度に整えられたチェリーは水で洗われた後に、黒いビニールで覆いおよそ48時間発酵を促します。その後、アフリカンベッドに広げてチェリーを乾燥させています。黒いビニールで覆う事で、日中熱を吸収し、発酵が促されることでより熟成したインパクトのある風味になります。

メンテナンス終了!機器類のメンテナンスをしっかりすることで味わいの品質を保つことはもちろんですが、掃除している間気分もスッキリするし、機械の構造を理解することで新しい焙煎レシピやアプローチを思いついたりします。メンテナンスって大事。きのう一...
23/06/2023

メンテナンス終了!

機器類のメンテナンスをしっかりすることで味わいの品質を保つことはもちろんですが、掃除している間気分もスッキリするし、機械の構造を理解することで新しい焙煎レシピやアプローチを思いついたりします。

メンテナンスって大事。

きのう一日中焼いていましたが、今すでに早く焼きたい衝動に駆られています。

話変わりまして、

当店の大人気豆
【エチオピアチェルチェレアナエロビック120h】がもうちょっとで終売となります。
チェルチェレロスが起こるんだろうなと今から不安でいっぱいです。笑

でも来月頭から新しいエチオピアのアナエロビック豆を用意しています。安心してください。

ただチェルチェレとは味わいが異なりますので、チェルチェレのこの味が好きなんだ!という方は絶対購入しておいた方がいいと思います!

では、本日も宜しくお願いしますっ

こんにちは。新しい仲間が加わることで店の空気感が変わります。1つの空間に風穴が開いて新しい新鮮な空気が入ってくる感じ。人は基本的に変化するのを嫌う生き物らしいですが、Days Coffee Roasterは好んで変化をしていきたいと思ってお...
22/06/2023

こんにちは。

新しい仲間が加わることで店の空気感が変わります。1つの空間に風穴が開いて新しい新鮮な空気が入ってくる感じ。

人は基本的に変化するのを嫌う生き物らしいですが、Days Coffee Roasterは好んで変化をしていきたいと思っております。

変化の先に当店の理想、ビジョンがあるからです。

今週スタッフとの個別面談を行い、自分の人生のビジョンを明確に持った上で当店とのビジョンがリンクしているのか確認をしました。

1人1人人生の目標があって、その目標を達成するための通過点に当店があれば嬉しいなと思っています。

当店を利用してくださっている方には新しいスタッフが入ることで、多少なりとも困惑させてしまう場面があるかと思います。店の成長の過程だと温かく見守っていただけたら嬉しいです。

その分当店はより多くのコーヒーを介した感動を届けることをお約束します。

引き続きDays Coffee Roasterを宜しくお願い致します。

【新豆入荷】エチオピア グジ ブク農園ナチュラルこの度ご縁あって当店では初めてとなるエチオピアに会社を構える【METAD(メタッド)社】の豆を仕入れました。本当のエチオピアスペシャルティコーヒーを世界に届けることを理念に創業。今ではアメリカ...
20/06/2023

【新豆入荷】
エチオピア グジ ブク農園
ナチュラル

この度ご縁あって当店では初めてとなるエチオピアに会社を構える【METAD(メタッド)社】の豆を仕入れました。
本当のエチオピアスペシャルティコーヒーを世界に届けることを理念に創業。今ではアメリカのブルーボトルコーヒーやデンマークのコーヒーコレクティブなど世界の名だたるコーヒーショップがMETAD社のコーヒー豆を扱っています。

以下に豆のプロファイルを載せます。

生産地域:オロミア州 グジ県 ハンベラ郡 ブク村
生産:METAD社 アマン・アディニュー氏
従業:150~200名
農園面:142ヘクタール
標高:2,150m
土壌:砂質ローム層
シェードツリー自然森林、バナナ、マメ科
品:74110、74112
精選:水洗-ペナゴス製パルパー、3段階の発酵槽
水源:農園内を流れる清流河川
乾燥ウォッシュド6~9日 ナチュラル17~21日
降水量/気温:1300~1700ミリ / 8~24°C
開花/収穫:3月~4月 / 11月~1月
荷姿:30kg
現地買付規格:スペシャルティA

これが商社からのプロファイルなのですが、パルパーのメーカー名まで表記されていたのは初めてです。今回はナチュラルですが、ウォッシュドも準備しています。お楽しみに!

当店のカッピングコメントは以下の通りです。

ストロベリー・バニラ・ローズヒップティー・フローラル・花の蜜・スウィートネス・クリーンネス

個人的にはここ最近で1番美味しいエチオピアナチュラルです。

どうぞお試しください。

本日も多くのお客様にご来店いただきました。誠にありがとうございました。明日も宜しくお願いしますっ写真は一昨日行ったセミナーの風景です。 CEOの鈴木康夫さん  を招待して同業者向けのセミナーを行いました。2時間お話ししていただく予定でしたが...
14/06/2023

本日も多くのお客様にご来店いただきました。誠にありがとうございました。明日も宜しくお願いしますっ

写真は一昨日行ったセミナーの風景です。

CEOの鈴木康夫さん を招待して同業者向けのセミナーを行いました。

2時間お話ししていただく予定でしたが、結果3時間半の超濃厚な内容となりました。

鈴木さんの話はまさに今、世界のコーヒーシーンでどんなことが起きているのかを知れる内容で日本のコーヒー文化しか経験していない私に取ってはどれも目から鱗の話ばかりでした。

日本語ではなく英語で情報を取ることの大切さ、自分で情報を積極的に取りに行くことの大切さを改めて学びました。

当店としてはこういう同業者が集まる機会を増やしていくことで新潟のコーヒー文化のレベルアップに繋がると信じています。

今回予想を遥かに超え、20名以上の方々にご参加いただけました。

今後も有識者を講師に招いて定期的に勉強会を開こうと思います。今回参加出来なかった同業者の皆さま、ぜひ次回はご参加ください。

当店をご利用のお客様へ。

当店のスタッフは全員参加しました。セミナーの内容に関しては当店のスタッフに聞いていただければお答えします!コーヒーの知見を広げましょう!

今後とも宜しくお願いしますっ

昨日の閉店後は某学校の教授と生徒さんが来てカフェ開業の相談を受けました。大学2年生だったので今年20歳になる年でしょうか。その頃の自分は何をしてたかな?何を考えていたかなと?と思い返してみました。ちょうど大学を中退した年でした。笑昨日お話し...
10/06/2023

昨日の閉店後は某学校の教授と生徒さんが来てカフェ開業の相談を受けました。

大学2年生だったので今年20歳になる年でしょうか。

その頃の自分は何をしてたかな?何を考えていたかなと?と思い返してみました。

ちょうど大学を中退した年でした。笑

昨日お話しさせていただいた学生さんたちはみんなしっかりと自分の意思を感じられ、しかも地域の方々とのコミュニティを創造したいと自分のことだけでなく周りのことも考えることのできる素晴らしい方々でした。

当時の自分に見せてやりたいですね。笑

誇れるような人生ではないですが、全くレールの上を歩いてこなかった人生ですが、覚悟を持って自分を信じて自分のやりたい事に真っ直ぐ生きている人生ではあると思います。そしてこれからも。こんな素晴らしい次世代の人たちに負けないように、少しでもカッコいい背中を見せられるように、少しでも希望のある未来を示してあげられるように「さぁ、今日も美味しいコーヒーを淹れよ」と思うのでした。おっさんいい刺激もらいました。

追伸
昨日火傷した鼻の下が腫れてヒリヒリして痛いです

では、今週末も宜しくお願いしますっ

こんにちは。焙煎機中に鼻の下を火傷しました。こんな時髭があったらなと思いました。鼻の下のヒリヒリに耐えながら美味しいコーヒー淹れさせていただきます。今日はそんなどうでもいい話ができるくらい落ち着いた時間が流れています。そんな中顔馴染みのお客...
09/06/2023

こんにちは。
焙煎機中に鼻の下を火傷しました。こんな時髭があったらなと思いました。鼻の下のヒリヒリに耐えながら美味しいコーヒー淹れさせていただきます。

今日はそんなどうでもいい話ができるくらい落ち着いた時間が流れています。

そんな中顔馴染みのお客さまとの会話がしっとりと心地いいです。

やっぱりコーヒーは飲み物の枠を出て、コミュニティツールの1つでもあるなと感じます。

雨の日でも足を運んでくださる方はコーヒー豆だけを買いに来てくれている訳ではないと勝手に思っています。

『あの店に行けばスタッフと会話できる』『どんな豆を提案してくれるかな?』『新しい豆は入っているかな?』そんなワクワクやちょっとした期待みたいなのがあると思うんです。少なからず私はプライベートでどこか店に行くときこんな感じでちょっと期待しちゃってます。

その期待を越えれば満足。
越えることができなければ不満になるんだと。

なんて難しくやりがいのある仕事なんだ!

そんな期待を今日も越えるべく、鼻の下ヒリヒリおじさんは今日もせっせと豆を焼いております。

ぜひLaboratoryの方にも顔を出してくれるとしっぽ振って喜びます。※煙たくて険しい顔をしている時もあります

では皆様、ハッピーフライデー!

#鼻の下ヒリヒリしてテンションおかしい投稿

【訂正】オンラインショップのロマリンダが100g表記になっていました!正しくは200gです!品質が良く価格お安めなのでかなりコスパのいい豆です!ぜひご検討くださいっ
06/06/2023

【訂正】
オンラインショップのロマリンダが100g表記になっていました!

正しくは200gです!
品質が良く価格お安めなのでかなりコスパのいい豆です!

ぜひご検討くださいっ

梅雨の時期だと感じない、カラッとして気持ちの良い天気ですね。先週末も大変多くの方々にご来店いただき楽しい時間を過ごさせていただきました。ご利用された方々も楽しんでいただけていたら嬉しいです。また、豆を購入された方は今朝から美味しいひとときを...
05/06/2023

梅雨の時期だと感じない、カラッとして気持ちの良い天気ですね。

先週末も大変多くの方々にご来店いただき楽しい時間を過ごさせていただきました。ご利用された方々も楽しんでいただけていたら嬉しいです。

また、豆を購入された方は今朝から美味しいひとときを過ごされているのではないでしょうか?そうだったら嬉しいです。

先週から発売のエルサルバドル/ロマリンダが大人気です。

綺麗な味わいが日常を色鮮やかに彩ってくれそうなそんな豆です。

ぜひお試しください。

では、今週も宜しくお願いします。

今週あたりインスタLIVEでスペシャルなご報告をしようかと思います。お楽しみにっ

【新豆入荷】LOMA LINDAエルサルバドルから綺麗な味わいの豆が届きました。ロマ・リンダとはスペイン語で『美しい丘』という意味です。農園主サラベリア家のサンフランシスコ農園の1区画をロマ・リンダと名付けました。精製方法はExtended...
02/06/2023

【新豆入荷】

LOMA LINDA

エルサルバドルから綺麗な味わいの豆が届きました。
ロマ・リンダとはスペイン語で『美しい丘』という意味です。農園主サラベリア家のサンフランシスコ農園の1区画をロマ・リンダと名付けました。

精製方法はExtended Fermentation Washedと聞き馴染みがありませんが、簡単にいうと『通常のWashedより長い時間水に浸した』精製方法です。

水の中は酸素が少ないので嫌気発酵のような状態になり、少し発酵感が生まれます。しかし、通常の嫌気発酵とは違い水中なのでクリーンな透明感のある質感になります。

この豆の個性であるリンゴのような爽やかさ、紅茶のような華やかさはこの精製方法からくるものです。


また、この豆はノルウェーの首都オスロに本社を構える【Nordic Approach】という業界ではかなり有名なインポーターから初めて購入しました。日本でも『サードウェーブ』という言葉が広がり浅煎りコーヒーが流行り出した10年程前。都内のイケてるロースターさんがNordic Approachの豆を使っていて品質の高さに衝撃を受けました。

当時は焙煎に携わっていなかったのでなんだかものすごく遠い存在でした。

そんな心の片隅でずっと憧れていたインポーターをようやく取り扱える日がやってきました。
個人的には感慨深い豆です。

今ではインポーターが増え、品質の良い豆も増えました。しかし自分の中でNordic Approchから豆を輸入出来たことはなんだか一つ夢を叶えた気持ちです。

ちょっと感情移入しちゃって話が長くなってしまいましたが、やはり非常に品質の高さがうかがえる豆です。

『シンプルに美味しい』

この言葉が1番合っているかと思います。ぜひ日常使いしていただきたい豆です。

どうぞご賞味ください。

【仲間募集 終了】Days Coffee Roasterは次のステージに向け、高い志を持ち、共に成長してくれる仲間を募集していました。皆様のおかげで今回も素敵なご縁に恵まれ、新たに2名の仲間が加わります。Days Coffee Roaste...
25/05/2023

【仲間募集 終了】

Days Coffee Roasterは次のステージに向け、高い志を持ち、共に成長してくれる仲間を募集していました。

皆様のおかげで今回も素敵なご縁に恵まれ、新たに2名の仲間が加わります。

Days Coffee Roasterはより多くのワクワクや笑顔を創造できるようにさらに進化していきます。

新しい仲間2名はまた追って紹介させていただきます。

これから当店は怒涛の動きを見せます。
Live感をお楽しみください。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

スタッフ一同

【新豆入荷】MILAN MAYPOPNIUの衝撃から再び。コロンビアのミラン農園からカルチャリング精製方法の豆が入荷です!【カルチャリングとは】ある製品(ここでいうコーヒ ー)を、スターターカルチャーという特定のバクテリアでいっぱいの環境を...
20/05/2023

【新豆入荷】

MILAN MAYPOP

NIUの衝撃から再び。
コロンビアのミラン農園からカルチャリング精製方法の豆が入荷です!

【カルチャリングとは】

ある製品(ここでいうコーヒ ー)を、スターターカルチャーという特定のバクテリアでいっぱいの環境を利用して発酵させることで、その製品を新しく変化させる発酵プロセスの ことです。コーヒーでは、スターターカルチャーに果物や植物の発酵によって生まれたバクテリアを多く含む環境を利用しており、使用する果物・植 物の違いやブレンドによって味わいの差別化を図っています。

このカルチャリング”Maypop”は、シトラスフルーツとパッションフルーツをスターターカルチャーとして使用しています。

カッピングコメントは以下の通りです。

パッションフルーツ・マンゴー・オレンジ・アップル・ゴールデンキウイ・ハーバル・ティーライク・ジューシー・スウィートネス

もはやジュース🍹

コーヒーの概念を変えてください。

これからの暑い時期ぴったり!
晴れた日に、アイスコーヒーで楽しんでくださいっ
もちろんホットも美味しいですよ😋

いやぁー!暑い🥵暑い!暑いっ!!アイスコーヒーがうまいっ‼️水出しコーヒーが人気です!ちょっと濃いめなので氷溶かしながら飲んでみてください!味わい変化が楽しめますよ✨熱中症気をつけていきましょ👍
18/05/2023

いやぁー!暑い🥵

暑い!暑いっ!!

アイスコーヒーがうまいっ‼️

水出しコーヒーが人気です!
ちょっと濃いめなので氷溶かしながら飲んでみてください!

味わい変化が楽しめますよ✨

熱中症気をつけていきましょ👍

【残り400gで終売!!】ついに終わっちゃいますよー!1番悲しんでいるの自分かも😭コロンビアJuan K ゲイシャ✖️ゲイシャ品種 ゲイシャプロセス セミウォッシュド32h発酵✖️ウォッシュド(7:3)乾燥方法 自然乾燥✖️機械乾燥プロデュ...
16/05/2023

【残り400gで終売!!】

ついに終わっちゃいますよー!
1番悲しんでいるの自分かも😭

コロンビアJuan K
ゲイシャ✖️ゲイシャ

品種 ゲイシャ
プロセス セミウォッシュド32h発酵✖️ウォッシュド(7:3)
乾燥方法 自然乾燥✖️機械乾燥
プロデューサー リカルドカステラ
標高 1,600m
地域 ラルカサル カルダス県
プロセス終了時期 2022/9/14

--------

以前に富山の さんとのコラボインスタLiveでご紹介した豆です。
haiz coffee roasteryさんのオリジナルロットとなります。世界で唯一、haiz coffee roasteryさんが世界で唯一所持している豆です。

生産地でグリーンビーンズ(生豆)の状態で精製方法の異なる豆をブレンドして作成された豆です。

ゲイシャ品種特有の上品で綺麗な味わい、フローラルな華やかさをブレンドすることでより濃厚に、そして甘く仕上げました。

セミウォッシュドが70%とベースになっていますが、このセミウォッシュドも32h発酵層に浸しているので、通常のウォッシュドよりも嫌気発酵性に近いプロセスの風味になっています。なので、独特な清涼感やハーバル感、フルーツのコンポートのよう甘味が生まれています。

以前のインスタLiveをご覧になってくださった方は感じていただけたと思いますが、私たちの知らない間に生産国の精製技術が日進月歩で進化しています。今までのウォッシュドはただパルピングして発酵層に入れ二度洗いすればいいというわけでなく、徹底的に発酵時間を管理するようになりました。コロンビアでは発酵時間48hまでがフーリーウォッシュドとして認められます。それはもうただのウォッシュドの風味とは異なります。

こういった今の生産地の状況や様子を知るために私たちは常に新しい情報を仕入れるために、新しい豆に手を伸ばしていきます。そうしてこの豆もまた私たちに新たなコミュニティ、情報、価値観を与えてくれました。これを今度は私たちが皆様に提供する担い手の番です。まだまだ精製方法とは何か?という方々が多い中で生産地とのギャップが生まれています。もっともっとコーヒーを楽しんで欲しい。世界には美味しいコーヒーが溢れている。このギャップを埋めるのは私たちの役目です。

分かりやすく、丁寧に、気取らず、楽しく、多くの方々にコーヒーの魅力を伝えていきたいです。

だから当店は全種類試飲スタイル。

よく店頭で「コーヒー詳しくないんで」って言って試飲も断る方がいます。これは今のコーヒー業界が敷居を高くしているんじゃないかなと思っています。本来コーヒーは嗜好品。その人に楽しいと思ってもらえることが1番だと考えます。だからこそ、うちはワクワクを提供したい。こんなコーヒーがあるのかと!こんな美味しい浅煎りがあるのかと!

この豆に刺激されて、文書いてたら想いが溢れすぎました。すみません。笑

では、本日も宜しくお願いしますっ

#コーヒーは楽しい

【COLD BREW PACKS 発売】お待たせいたしました。今年もこの季節がやってきました。ご自宅で誰でも簡単に美味しい水出しコーヒーが飲めます。抽出器具は一切必要ないのでプレゼントにも最適です。難しい工程はありません。麦茶を作るように、...
14/05/2023

【COLD BREW PACKS 発売】

お待たせいたしました。
今年もこの季節がやってきました。

ご自宅で誰でも簡単に美味しい水出しコーヒーが飲めます。

抽出器具は一切必要ないのでプレゼントにも最適です。

難しい工程はありません。
麦茶を作るように、美味しい水出しコーヒーが作れます。

今年の水出しコーヒーは果実味溢れつつ、芳醇な甘味をまとったコク、でも爽やかな印象の味わいに仕上げました。結構複雑ですが、絶妙に一体感があります。

以下がフレーバーコメントです。

カシス・フランボワーズ・チョコレート・赤ワイン・ウィスキー・フローラル・ルイボスティー・干し葡萄

抽出1日目は果実味が強く、カシスやフランボワーズ感じやすいです。
抽出2日目は少し果実味が落ち着き、赤ワインやウィスキーのような芳醇さが出てきます。
抽出3日目からは甘味が増し、フルーツチョコレートのようなコク、丸みが現ます。
抽出4日目以降は…ご自身で体感してみてください😙

また本日より店頭で水出しコーヒーの提供も始めます。
ご自宅で楽しむもよし、店頭で楽しむもよし。

シーンに合わせて水出しコーヒーを楽しんでくださいっ

住所

新潟県新潟市中央区女池神明3-14-4NEST-Meikeshinmei-
Niigata-shi, Niigata
950-0943

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00
日曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+815088815130

ウェブサイト

アラート

Days Coffee Roasterがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

カテゴリー


Food & Beverageのその他Niigata-shi

すべて表示
#}