苦楽園本店
自然豊かな六甲山の麓に位置する苦楽園本店。
緑に囲まれた閑静な住宅街の中に、TAOCA COFFEE苦楽園本店はあります。
お店に入ると大きな焙煎機と、コーヒーの良い香りがお客様を迎えてくれます。
国や焙煎度合い、ブレンドによる味わいの違いも実際にテイスティングすることで自分に合ったベストなコーヒーを見つける事ができます。
TAOCA COFFEEで今まで感じた事ない感動のコーヒー体験をお楽しみください。
- SHOP -
苦楽園本店 @taocacoffee
神戸岡本 @taocacoffee_okamoto
鷲林寺ロースタリー @taocacoffee_jurinji
⁃ ONLINE STORE -
https://www.taocacoffee.net/
TAOCA COFFEEは毎朝焙煎した新鮮なコーヒー豆をお届けいたします。
Passion for excellence.
素晴らしいモノを創るための情熱。
これからも素晴らしいコーヒーをお届けして参ります。
www.taocacoffee.jp
【New Crop / ニュークロップ】
ニュークロップ。
新しく収穫されたコーヒーのこと。
日本人にとっても馴染み深いお米。お米に新米と古米があるようにコーヒー豆にも同じ様な概念があります。
その年に収穫されたものが【ニュークロップ】
前年に収穫されたものが【パストクロップ】
と、呼ばれ分別されます。
そのニュークロップが登場します。
昨年末、店主 田岡が訪れた エチオピア イルガチェフェ “ウォルカ ウリ”ウォッシングステーションのコーヒーです。
世界でも最高品質のコーヒーを生み出すイルガチェフェ地方の南部、ゲデブ地区にこの水洗区工場はあります。
収穫されたばかりのコーヒーはとてもみずみずしく香りも生き生きとしていて、味わいも輪郭がハッキリとしています。
ニュークロップとパストクロップの飲み比べができたら、違いがより明確になってコーヒーの面白さがより一層深まるかもしれませんね!
8月24日(土)から苦楽園店、神戸岡本店、オンラインストアで販売開始ですので是非ご賞味ください。
コーヒーは農作物。
夏から秋はアフリカ産のコーヒーがニュークロップに切り替わって行きます。
ぜひ、この時期を体感して頂ければ嬉しいです。
TAOCA COFFEE INC.
www.taocacoffee.jp
〜提携駐車場のご案内〜
TAOCA COFFEE 苦楽園店の隣に新しく出来たコインパーキングが提携駐車場になりました。
1,000円お買い上げごとに、100円サービスチケットをお渡ししております。
店舗隣の専用駐車場と合わせてご利用下さいませ。
ゴールデンウィークに向けて、よりご利用しやすいお店へと進化してまいります。
#taocacoffee #times24 #提携駐車場 #タオカコーヒー
エチオピア 首都アディスアベバ 市街の様子
【エチオピア 産地視察レポートvol.2】
.
エチオピアの首都アディスアベバ。
市街地の様子が届きました。
.
透き通るような空の青さが印象的ですね。
.
世界の中でも最貧国と言われているエチオピアですが、動画からも見て取れるように、ここ最近急速な発展を遂げいるようです。
.
次回は、急速な経済発展の一役を担っている、エチオピア国内のコーヒー豆輸出業者「BNT」からお届けします。
エチオピア上空
【エチオピア 産地視察レポートvol.1】
.
エチオピアの空からの風景が届きました。
.
雄大な自然が眼下に広がっていますね。
.
コーヒーの発祥の地である以前に、人類発祥の地ともいわれているエチオピア。
.
次回はエチオピアの首都、アディスアベバの様子をお届けします。
[ まんパク in 万博公園 2018 ]
今年で6回目となるフードフェスまんパク。
食欲の秋に最もふさわしいフードフェスにTAOCA COFFEEは2回目の参加です。
全国の物産展やイベントで話題のお店、MBSの人気グルメ番組「魔法のレストランR」プロデュースの店舗が集結し、出店する巨大フードフェスです。
TAOCA COFFEEは唯一のコーヒー店として、
「ホッと一息」
をお手伝いさせていただきます。
お腹の許す限り、楽しんでもらえたらうれしいです。
店主と男性スタッフ2名でせっせと設営しました。
[ 開催時期期間 ]
10月6(土).7(日).8(月祝) / 13(土).14(日).15(月) / 20(土).21(日).22(月)
開場10:00 閉場18:00 (公園入園は16:30まで)
http://manpaku.jp/osaka2017
@万博記念公園 東の広場 (大阪府吹田市)