Clicky

山信水産

山信水産 伝統と匠の技が駿河湾の新鮮素材にいきづく静浦港の伝道師 こだわりの?

沼津市の中心部から国道414号線を伊豆方面へ車で15分。志下地区には「ひもの」を製造する町工場が数多く並んでいます。

「沼津は量・質ともに日本一のひもの産地です」と語るのは山信水産の山田貢さん。山田さん自身も職人さんと並んで魚をさばきます。普通の職人さんが1匹あたりにさばく時間は平均16秒。山田さんは10秒ほど。これもの年季の違いなのでしょう。「鮮度が良い状態で加工すれば美味しい干物になります。早くさばくことは大事。機械ならば早くてきれいに切れます。でも人の手で切った方が、表面に微妙な凹凸ができるので味が染み込みやすいんですよ」。塩以外の添加物は一切使いません。微妙な塩加減が「ひもの」の味を大きく左右するのです。 沼津で「ひもの」が盛んに作られるようになったのは、近くの海で脂がたっぷりの新鮮なアジやイワシ、サバが豊富に獲れたこと、長い日照時間や少ない降雨量、強い西風といったひものづくり

に適した気象条件、漁師の奥さんを中心に安定的に働き手を確保できたことなど好条件が重なり、さらには原料魚を保管する大きな冷蔵・冷凍倉庫や物流拠点が近くに整っているといった加工する環境が整ったことが主な要因です。今では全国の生産量の40%が沼津で作られています。

とはいえ、残念ながら「ひもの」の消費量は年々減少しているのが悲しい現実なのです。

通常通り開く

05/07/2020

沢山の市民の皆様をはじめ近隣の市町の皆様にご来場いただき感謝に堪えません。
正直反響の大きさに驚きました。
こんなに皆様の関心があるならば是非に干物のご紹介の場を与えていただければ今回売り切れで失礼をした皆様にもお応えしたいと思います。
沼津の名産物である、お茶やミカンとのコラボをして季節ごとに年間を通じてのデモンストレーションにしたら、本来の地産地消が実現するのだろうとふと思いました。
コロナの影響で自粛要請のあった職種でないが影響は多大だったのに保証が受けられなかった皆様とも話をしたりもしました。...


もっと見る

 アジの干物の生産量日本一である沼津の干物をPRしようと、2日、沼津市役所で干物の販売会が開かれた。午前11時の販売開始前に50人以上が行列をつくる人気ぶり。干物や海産物が次々と売れていた。

このウェブサイトについて

mainichi.jp|作成: 毎日新聞

沼津ひものデー 販売開始前から行列 /静岡 - 毎日新聞

アジの干物の生産量日本一である沼津の干物をPRしようと、2日、沼津市…

 アジの干物の生産量日本一である沼津の干物をPRしようと、2日、沼津市役所で干物の販

06/04/2020

こんな時だから!
ひもの製造を生業としているものとして、出来ることは!⁈
そう!お安くひものを提供して家食を助ける事!
どうせやるなら、せっかく沼津からだから、アジのひものだけに絞って!
安くても仕事になる、お客様は安くて助かる、沼津市としてはアジのひものを再認識してもらえるチャンスがくる!
皆んながウィンウィン!
と、思ったのでつぶやいてみました

25/11/2019
少し嬉しい!
25/11/2019

少し嬉しい!

今年もお誘いを受ました! 新潟コシヒカリの新米の季節に合わせた全国のご飯のお供たち。十日町市役所から直接のご指名に張り切らないわけにはいきませんね!沼津アピールをこちらも市を代表する気持ちでやってやるぜ!場所は東京のど真ん中の新宿だ❗️
27/09/2019

今年もお誘いを受ました!
新潟コシヒカリの新米の季節に合わせた全国のご飯のお供たち。
十日町市役所から直接のご指名に張り切らないわけにはいきませんね!
沼津アピールをこちらも市を代表する気持ちでやってやるぜ!
場所は東京のど真ん中の新宿だ❗️

08/05/2019

ここ数年東京や埼玉長野など沼津アピールを頑張ってきましたが大分客様からのお問い合わせが増えてきましたので、定期的にお邪魔している場所をご紹介しますので、場所やタイミングのお尋ねのある方は連絡ください。
東京は代官山、月島、高円寺、西荻窪、新宿
埼玉は岩槻
長野は上田、八ヶ岳
以上です。

長野は上田、八ヶ岳
以上です。

今日のお仕事です。100以上下ろし中でカップクの良い奴と腹を割って話したらなんと!腹の中から宝石を出しおった⁈
23/10/2018

今日のお仕事です。
100以上下ろし中でカップクの良い奴と腹を割って話したらなんと!腹の中から宝石を出しおった⁈

久しぶりに商品開発の依頼を頂きました。相手方とのコラボレーションです。早速試作品を作りました。配送します、どの様な反応、感想か?楽しみです。自分で試食した感じではなかなかの様な感じでしたが!取り敢えず4パターンを作りました。 改めて感じたの...
21/08/2018

久しぶりに商品開発の依頼を頂きました。
相手方とのコラボレーションです。
早速試作品を作りました。
配送します、どの様な反応、感想か?楽しみです。
自分で試食した感じではなかなかの様な感じでしたが!
取り敢えず4パターンを作りました。
改めて感じたのですが、こう言うことしている時が1番楽しい見たい!

あじのひもの日本一を誇る沼津でギネス世界記録に挑戦を行い無事達成致しました。あじが600メートル並んだ姿は壮観でした。心に焼きつきました!恐らく私の組合での最後の大仕事になる事でしょう。
09/07/2018

あじのひもの日本一を誇る沼津でギネス世界記録に挑戦を行い無事達成致しました。
あじが600メートル並んだ姿は壮観でした。
心に焼きつきました!
恐らく私の組合での最後の大仕事になる事でしょう。

私のこの業界での最初で最期の?大仕事でしょうギネスに挑戦に参加して下されば嬉しいのですがその後の干物まつりだけでも来て下さい。その場で干物を焼いて食べられます。勿論お持ち帰りもO Kです。気合入れて干物をご紹介しますのできっと良い事がありま...
08/06/2018

私のこの業界での最初で最期の?大仕事でしょう
ギネスに挑戦に参加して下されば嬉しいのですがその後の干物まつりだけでも来て下さい。
その場で干物を焼いて食べられます。勿論お持ち帰りもO Kです。気合入れて干物をご紹介しますのできっと良い事があります!

最近始めた新商品がどこに行っても評判が良いので少しビックリ‼️国産サーモンのハラスと骨付き中落ち!秘密は脂のノリと価格。営業で使いたいと問合せまで来たりして⁈
21/09/2017

最近始めた新商品がどこに行っても評判が良いので少しビックリ‼️
国産サーモンのハラスと骨付き中落ち!
秘密は脂のノリと価格。
営業で使いたいと問合せまで来たりして⁈

季節外れの夏日を使って、おばあちゃんの美味しいひものを作りました。写真の違いが分かりますか?天日干しの前と後です。出来たては艶があり脂で光って見えます。色が少し濃くなっています。紫外線効果で色が付き、艶を出し、見た目は美味しさを増します。こ...
30/05/2017

季節外れの夏日を使って、おばあちゃんの美味しいひものを作りました。
写真の違いが分かりますか?
天日干しの前と後です。
出来たては艶があり脂で光って見えます。
色が少し濃くなっています。
紫外線効果で色が付き、艶を出し、見た目は美味しさを増します。
これらは遠赤外線で焼けたからですね。つまり時間の経過と共に色がどす黒くなり、艶がシワになっていきます。店頭に並ぶ時はこのような状態になるわけです。みりん干しは余り影響なく販売できますが、天日干しの干物を店頭で見かけないのはおそらくこれらが主因だとおもわれます。
催事などで天日干しは無いのなど聞かれることがありますが時間があればお話しさせていただくこともあります。
その他、凍った干物は嫌だとか、生の桜えびじゃ無いんだとか、説明したいけど思い込みだけで言い捨てて行ってしまうお客様だとか現場ならではのエピソードは数多くありますよ。
と言うわけで本日はここまで。

10/01/2017

いよいよ始まる渋谷の陣、初陣なのに特集で取り上げていました。
身が引き締まります。

◆イベント
イベント一覧
カレンダーを見る

[沼津市] 山信水産 予告
1月12日(木)~18日(水)
東横のれん街 特設会場(若菜 横)

[沼津市] 山信水産

ひもの全国シェア日本一の静岡県沼津市で、伝統技術を受け継いだ職人が製造する「こだわりのひもの」を販売する〈山信水産 (やまのぶすいさん)〉。沼津商工会議所から「沼津ブランド」に認定されています。

近海もののあじをうす塩味で仕上げた、沼津伝統の手作り干物です。
〈山信水産〉
国産あじ干物(1枚)…648円
※写真はイメージです。


う沼津静浦港産で年に数回しか獲れないしらすを、うす塩で柔らかくコクのある味に。
〈山信水産〉
釜揚げしらす(100g)…540円
※写真はイメージです。

02/12/2016
鯵のひものをお見せします。まな板の上の鯵!開きになった鯵!命の泉に入った鯵の開き!並べられた鯵の開き!乾燥を終え生き返った鯵のひもの!製品に成った山信の鯵のひもの!
26/10/2016

鯵のひものをお見せします。
まな板の上の鯵!
開きになった鯵!
命の泉に入った鯵の開き!
並べられた鯵の開き!
乾燥を終え生き返った鯵のひもの!
製品に成った山信の鯵のひもの!

月末から始まる伊勢丹さんのプロモーション用にイカの一夜干しを紅白で作りました。贈り物にも最適です。ふと思いつきスミ袋を途中から集めてみました。これだけですがほしい方はどうぞ冷凍してあります。
23/06/2016

月末から始まる伊勢丹さんのプロモーション用にイカの一夜干しを紅白で作りました。
贈り物にも最適です。
ふと思いつきスミ袋を途中から集めてみました。これだけですがほしい方はどうぞ冷凍してあります。

人気商品ですよ!
27/05/2016

人気商品ですよ!

今日のお仕事、来月リクエスト頂いて出店が決まりました販売商品の準備を始めます。雨が上がり助かります。化粧袋に入れた後はマイナス50度で急速凍結します。美味しく出来上がりました。
27/05/2016

今日のお仕事、来月リクエスト頂いて出店が決まりました販売商品の準備を始めます。雨が上がり助かります。化粧袋に入れた後はマイナス50度で急速凍結します。
美味しく出来上がりました。

今日のお仕事、連休をまえに土産物屋さんからあれこれの注文があり、せっせと励みました。
27/04/2016

今日のお仕事、連休をまえに土産物屋さんからあれこれの注文があり、せっせと励みました。

今日のお仕事、我が社オリジナル、太刀魚の白干しです。週末は浜松引佐へ2ヶ月ぶりに、日曜日は原の白隠さんの桜祭りに出店、来週は伊勢丹相模原に1週間貼付けで伊豆の美味いもんフェアでシラスや桜エビ、そしてこの太刀魚もご披露します、もちろんあじのひ...
01/04/2016

今日のお仕事、我が社オリジナル、太刀魚の白干しです。
週末は浜松引佐へ2ヶ月ぶりに、日曜日は原の白隠さんの桜祭りに出店、来週は伊勢丹相模原に1週間貼付けで伊豆の美味いもんフェアでシラスや桜エビ、そしてこの太刀魚もご披露します、もちろんあじのひものをメインにプロモーションです。

明日から始まるSMTS(スーパーマーケットトレードショウ)に受賞のご褒美に展示して頂けるとの事、明日は見に行きます、商品の前でニヤニヤしている奴が居たら私です。沢山の人に見て頂きたいですね!
09/02/2016

明日から始まるSMTS(スーパーマーケットトレードショウ)に受賞のご褒美に展示して頂けるとの事、明日は見に行きます、商品の前でニヤニヤしている奴が居たら私です。沢山の人に見て頂きたいですね!

いかもみじが全国商工会審査員特別賞をいただきました。
28/01/2016

いかもみじが全国商工会審査員特別賞をいただきました。

届きましたよ!
09/12/2015

届きましたよ!

久しぶりの掲載です。
06/12/2015

久しぶりの掲載です。

オリジナルにこだわりました。
29/11/2015

オリジナルにこだわりました。

内定していたとは言え、確定するまでは多少の不安が有りましたが、遂に来ました‼️決まりました。改めて気が引き締まります。
19/08/2015

内定していたとは言え、確定するまでは多少の不安が有りましたが、遂に来ました‼️決まりました。
改めて気が引き締まります。

良いイカが手に入りましたのでいか紅葉を作りました。新たに始まりました、土産物売り場で大人気の商品です。焼くだけで香ばしく柔らかいイカの一夜干しが味わえます。
16/06/2015

良いイカが手に入りましたので
いか紅葉を作りました。
新たに始まりました、土産物売り場で大人気の商品です。
焼くだけで香ばしく柔らかいイカの一夜干しが味わえます。

新茶のシーズン真っ盛りお客様からの要望で干物と新茶のコラボで配送です。実は主婦にはおかずになるからととても評判がいいんです。ちなみに、この鯵はおフランス産なんですよ!!
22/05/2015

新茶のシーズン真っ盛り
お客様からの要望で干物と新茶のコラボで配送です。
実は主婦にはおかずになるからととても評判がいいんです。
ちなみに、この鯵はおフランス産なんですよ!!

4月29日に沼津御用邸記念公園で昭和の日記念物産市「美味しい沼津をめしあがれ」開催です。こだわりの商品、オリジナル商品を見に来てください。
27/04/2015

4月29日に沼津御用邸記念公園で
昭和の日記念物産市「美味しい沼津をめしあがれ」開催です。
こだわりの商品、オリジナル商品を見に来てください。

住所

志下493/1
Numazu-shi, Shizuoka
410-0106

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81559310628

ウェブサイト

アラート

山信水産がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

山信水産にメッセージを送信:

ビデオ

カテゴリー

飲食サービス付近


食品・飲料サービス・流通のその他Numazu-shi

すべて表示

コメント

【お客さんからの写真】
昨日の 山信水産 の軒下販売で、珍しい味付けイカと大坂屋大塚酒店の自販機で琉球レモンサワーを買ってくださった方からお写真をいただきました😻
「イカはあっという間になくなり、サワーはスッキリしていて喉越しが良い」
との嬉しいメッセージ付き❣️
次回は9月4日(土)の午後2時からです!

Thank you for coming yesterday! Our customer sent us a photo of semi dried and marinated squid from .yamanobu.himono and Okinawa Lemon Sour from our vending machine👏🏼👏🏼👏🏼
#大坂屋大塚酒店 #大塚酒店 #無料配達 #自販機 #琉球レモンサワー #西荻窪 #善福寺
大盛況に終わった「第二回沼津の 山信水産 大塚酒店軒下販売」。
こんなに可愛い江ノの写真を撮ってくださってる方がいました❣️
このお手手😻😻😻

#大塚酒店 #大坂屋大塚酒店 #看板猫 #猫の江ノ #リアル招き猫 #西荻窪 #酒屋
山信水産 のページに美味しそうなお魚サンドが載っていました!
5月16日(日)の皆さんのお昼はきっとこれ、、、🤤

#お魚サンド #干物サンド #山信水産 #大坂屋大塚酒店 #大塚酒店 #善福寺 #西荻窪
山信水産さんの製品!特に干物は絶品です!思い出しただけでも食べたくなります🙌大ファンとちづさんです☺
はじめまして。箕田です。
とても良いページですね!
ぺージにいいね!しました。もしよろしければこちらもよろしくお願いします。
今後もよろしくお願いします。

▼皆との繋がり、Bonding
https://www.facebook.com/minnatonotsunagari

よろしければ下記のアプリもシェアしてください。
下記をコピペして紹介して頂ければ幸いです。
********************************************
愛の物語
亡くなった主人の傍らから離れようとしない飼い犬

たぶんこの犬は主人が死んだ事を理解しているでしょう

それでも離れられないのは、主人のことが大好きだったのでしょうね。

http://tsunagaribonding.sub.jp/realchuukenhachikou/kp.php
****************************************************
あるデパートの全国おとりよせ商品に取り上げていただくことが決まり、写真撮影をしました。
日本で、世界でオンリーワンの商品が出来上がりました。
世界遺産になった富士のふもとで育ったベビーサーモンを使い、話題の塩麹に卯の花をアレンジして作った新感覚の卯の花塩麹で味付け、其の菜も『富士山ベビーサーモンひもの』
身のふっくら冠と臭みの無さが特徴です。
『富士山サーモン』を下ろして食べてみました。
餌から自社管理生産にこだわって作った国産サーモンは脂がのっているのにあっさりと上品な味がします。
富士山の文化遺産登録を記念して『富士山ベビーサーモン』のひもの『富士山サーモン』の鮮魚での販売を始めます。
ひものは今話題の塩麹を使って作った“卯の花塩麹漬けひもの”『富士山サーモン』はに着ろ者まで大きく育てた立派なものです。
今日はひそかに人気定番商品のご紹介です。
肉厚のイカを醤油ベースのたれに漬け仕上げに七味唐辛子でアクセントお化粧を施します。
見た目で興味を持っていただき、食べると其の美味しさに皆さんビックリです。
暑い日差しを使って、只今『太刀魚の骨の太陽焼』製造中。出来立て欲しい方とっても安くお譲りします。
x

食品・飲料サービス・流通のその他Numazu-shi (すべて表示)

静岡燻製工房わびさび ファッションプラザせりざわ 横屋 / 美味しい干物専門店 四代目弥平 沼津港市場売店 マルヤ水産 株式会社やまがた園 果物の郷おくむら 更科製麺所 きせ川 光来堂 つず美湯元園 町重商店 石窯パン工房 しゃんぴによん 添地店 株式会社伊豆フェルメンテ 土屋銘茶 パンの梢月