Clicky

MIDORI自然食品

MIDORI自然食品 初めまして!MIDORI自然食品です(*^^*)
ポケットマルシェ、メルカリで野菜や

通常通り開く

先月生姜畑の畝立てをして、今月頭に生姜の植え付けをしました!今年は赤生姜も育ててみようと挑戦しています🫚赤生姜はかなり辛味が強い生姜なので辛味がお好きな方にオススメの生姜になります♪昨シーズンは上手くいかないこともありましたが今年は何とかよ...
13/04/2023

先月生姜畑の畝立てをして、今月頭に生姜の植え付けをしました!

今年は赤生姜も育ててみようと挑戦しています🫚
赤生姜はかなり辛味が強い生姜なので辛味がお好きな方にオススメの生姜になります♪

昨シーズンは上手くいかないこともありましたが今年は何とかより良い生姜が育ってくれるとは嬉しいです。

サツマイモ畑の近くのスモモの花が咲きました🌸夏頃になると甘酸っぱい実が沢山できていつも楽しんでいます♪周りにはグランドカバーのクローバーがいい感じに生い茂っています🍀
28/03/2023

サツマイモ畑の近くのスモモの花が咲きました🌸

夏頃になると甘酸っぱい実が沢山できていつも楽しんでいます♪

周りにはグランドカバーのクローバーがいい感じに生い茂っています🍀

えんどう豆の花が咲きました❁白くて可愛らしいですね。収穫は4月中旬を予定しています♪グランドカバーのクローバーも辺り一面生い茂っています♪
27/03/2023

えんどう豆の花が咲きました❁白くて可愛らしいですね。
収穫は4月中旬を予定しています♪

グランドカバーのクローバーも辺り一面生い茂っています♪

この時期の早朝は霧がすごい時があります。写真の時くらいなら大丈夫ですが、濃い時は視界が悪くなって運転もヒヤヒヤしますね💦
11/03/2023

この時期の早朝は霧がすごい時があります。

写真の時くらいなら大丈夫ですが、濃い時は視界が悪くなって運転もヒヤヒヤしますね💦

この間の生姜チップスを製粉機を使って生姜パウダーにしてみました!製粉機を使うのが初めてだったので旦那さんに使い方を聞いて挑戦してました。数十秒待って様子を見ようと確認したら既に綺麗にできていてビックリ😳便利ですね〜普段お料理には生姜チップス...
02/03/2023

この間の生姜チップスを製粉機を使って生姜パウダーにしてみました!

製粉機を使うのが初めてだったので旦那さんに使い方を聞いて挑戦してました。
数十秒待って様子を見ようと確認したら既に綺麗にできていてビックリ😳
便利ですね〜

普段お料理には生姜チップスを使っているのですが、飲み物などに入れるのに良さそうですね♪

そんな生姜も今シーズンは沢山のご縁をいただけて残りわずかになってきました😊感謝の気持ちでいっぱいです!
今年も頑張ります💪

乾燥生姜チップスを作っています🍀まだ始めたばかりなので上手くいくか分かりませんが、食べるまで楽しみです♪
05/02/2023

乾燥生姜チップスを作っています🍀

まだ始めたばかりなので上手くいくか分かりませんが、食べるまで楽しみです♪

山林の苗の芽出し🌱🌰トチノキとかクリは実が大きいのでタッパーを占領しますが、芽が出てからの成長が早いのでポットの準備を急かされます。今年は籾殻クンタンの上で芽出しさせていますが、白カビが少なく脱落者が少なさそうです。#栗 #クリ    #蜜...
25/01/2023

山林の苗の芽出し🌱🌰
トチノキとかクリは実が大きいのでタッパーを占領しますが、芽が出てからの成長が早いのでポットの準備を急かされます。

今年は籾殻クンタンの上で芽出しさせていますが、白カビが少なく脱落者が少なさそうです。

#栗 #クリ #蜜源樹木

今年もキリコ餅出来上がりました✨️キリコ餅は餅米に干し芋を練り込んで作ったお餅です♪うちは餅米も干し芋のサツマイモも自家製で、全て手作りになります。練りこんだ干し芋に使われているサツマイモは、高知県で昔から"柿芋"と呼ばれている芋です。お餅...
14/01/2023

今年もキリコ餅出来上がりました✨️

キリコ餅は餅米に干し芋を練り込んで作ったお餅です♪
うちは餅米も干し芋のサツマイモも自家製で、全て手作りになります。練りこんだ干し芋に使われているサツマイモは、高知県で昔から"柿芋"と呼ばれている芋です。

お餅の優しい甘さに干し芋の良い香りがします😋

食べる分を切って、シンプルにトースターやストーブの上で焼いたものも美味しいですが、私は特に餡子を中に詰めて餡子餅にしたものが好きです🥰

#高知県 #高知 #四万十町 #四万十 #興津
#土佐四万十 #干し芋 #東山 #東山干し芋
#キリコ #サツマイモ #自然 #自然栽培
#無農薬野菜 #農家


#ポケマル #食べチョク #ラクマ #メルカリ

明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願い致します🙇今年も年初の東山干し芋が出来上がりました!昔懐かしい優しい甘さの干し芋♪曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てた一品になります!...
05/01/2023

明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します🙇

今年も年初の東山干し芋が出来上がりました!
昔懐かしい優しい甘さの干し芋♪

曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てた一品になります!

各種サイトで販売中です。是非ご賞味くださいませ。

#高知県 #高知 #四万十町
#四万十 #興津 #土佐四万十 #干し芋 #東山 #東山干し芋 #キリコ #サツマイモ
#自然 #自然栽培 #無農薬野菜

#ポケマル

先日の晩御飯は、新生姜を使ってぶり大根にしてみました🐟電気圧力鍋で作ってみたら大根も柔らかくて味もしみしみで美味しかったです😋生姜の辛味と香りもよくて上出来でした!最近はおばあちゃんが作ってくれた生姜の佃煮をご飯のお供に食べています♪
17/12/2022

先日の晩御飯は、新生姜を使ってぶり大根にしてみました🐟

電気圧力鍋で作ってみたら大根も柔らかくて味もしみしみで美味しかったです😋
生姜の辛味と香りもよくて上出来でした!

最近はおばあちゃんが作ってくれた生姜の佃煮をご飯のお供に食べています♪

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。サツマイモって焼き芋でも煮物でもサツマイモご飯にしても何にしても美味しいですよ...
10/12/2022

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠
今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。

曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。

サツマイモって焼き芋でも煮物でもサツマイモご飯にしても何にしても美味しいですよね😋

そして、昨年もご好評頂いた東山干し芋の予約販売もスタートさせました!(1/8〜配送スタート予定)
ポケットマルシェ、産直OWL、storesにて予約受付中です✨

お砂糖不使用で昔懐かしい優しい甘さの干し芋、是非召し上がって頂けると嬉しいです♪

#高知県 #高知 #四万十町 #四万十
#興津 #土佐四万十 #干し芋 #東山
#東山干し芋 #キリコ #サツマイモ
#自然 #自然栽培 #無農薬野菜

#ポケマル

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。そして、昨年もご好評頂いた東山干し芋の予約販売もスタートさせました!(1/8〜...
10/12/2022

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠
今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。

曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。

そして、昨年もご好評頂いた東山干し芋の予約販売もスタートさせました!(1/8〜配送スタート予定)
ポケットマルシェ、産直OWL、storesにて予約受付中です✨

お砂糖不使用で昔懐かしい優しい甘さの干し芋、是非召し上がって頂けると嬉しいです♪

#高知県 #高知 #四万十町 #四万十
#興津 #土佐四万十 #干し芋 #東山
#東山干し芋 #キリコ #サツマイモ
#自然 #自然栽培 #無農薬野菜

#ポケマル

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。そして、昨年もご好評頂いた東山干し芋の予約販売もスタートさせました!(1/8〜...
10/12/2022

生姜に続いてサツマイモを収穫🍠
今年も立派なサツマイモがゴロゴロ。

曾祖母の代から自家採種を行った、サツマイモを代々引継ぎ、サツマイモの好む痩せた砂地で育てています。

そして、昨年もご好評頂いた東山干し芋の予約販売もスタートさせました!(1/8〜配送スタート予定)
ポケットマルシェ、産直OWL、storesにて予約受付中です✨

お砂糖不使用で昔懐かしい優しい甘さの干し芋、是非召し上がって頂けると嬉しいです♪

土佐四万十新生姜の収穫を昨日からスタートさせました🙌今年も有難いことに立派に育ってくれました✨新生姜の白くてピンクの皮がとても綺麗ですね。自家採種で化学肥料や農薬不使用なので安心して召し上がって頂ける生姜になります♪
28/11/2022

土佐四万十新生姜の収穫を昨日からスタートさせました🙌

今年も有難いことに立派に育ってくれました✨
新生姜の白くてピンクの皮がとても綺麗ですね。

自家採種で化学肥料や農薬不使用なので安心して召し上がって頂ける生姜になります♪

住所

Susaki, Kochi

アラート

MIDORI自然食品がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

MIDORI自然食品にメッセージを送信:

カテゴリー

飲食サービス付近


x

その他 Susaki 飲食サービス (すべて表示)

Sipra indian restaurant kochi ken sushaki shi onogo kuo ショップたけざき 須崎本店 & おむすび・たけざき・玉 株式会社アースエイド-Earth Aid 西岡酒造店 大正町市場 山本鮮魚店 市場食堂 ど久礼もん 文旦屋・白木果樹園Yahoo店 文旦屋・白木果樹園 横畠冷菓 もちおのしっぽ ニシムラ精肉店 ベーカリーカフェ イワゴー 坂本農園・茶々香 フルーツトマト ファーム輝 高知 アイス